- 対象学年
-
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 大学受験
- 大学推薦入試対策
- 総合評価
-
3.42 点 (725件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
臨海セミナー 大学受験科の評判・口コミ
「臨海セミナー 大学受験科」「神奈川県横浜市青葉区」で絞り込みました
臨海セミナー 大学受験科あざみ野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最初はキャンペーンでお安く感じたが、授業のコマ数を考えると高いと思う
講師 合う合わないがあると思うが、真摯に向き合ってくれている感じがしなかった
カリキュラム 本人のやる気がでなかったので合わなかったんだと思う
塾の周りの環境 地下鉄と田園都市線の駅が目の前なので学校帰りに通いやすいのがいい
ドラッグストアが近くにあり便利です
塾内の環境 窓がない部屋があって換気が不十分ではなかったり、エアコンの設定温度が低く夏は寒い
入塾理由 高校受験科に通っていたのでそのまま大学受験科に通うことにした
良いところや要望 チューターさんの質がバラバラで真摯に向き合ってくれる人が少なかった
総合評価 高校受験で中学から通っていたら通いやすいかもしれないが、難関大学を目指すならもっと質が高い講義をしてくれるところのほうがいいと思う
臨海セミナー 大学受験科青葉台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くも高くも無い。どこの塾も同じくらいの価格帯はしてしまうと思う。授業料より教材費が高い
講師 馴染みやすい。分け隔てなく生徒と接してくれる印象がある。いつも笑顔で元気な先生が多い
カリキュラム 一人一人に合ったカリキュラムを考えてくれている。コース別に難易度も分かれている為、その人に合った対応ができている
塾の周りの環境 駅から近く、通いやすかった。立地に関しても、住宅街よりは商店系が多い為、人通りも多く、街灯も明るい為安心
塾内の環境 常に掃除をしている清掃員がいる為、いつもきれいな状態だった。先生がたの机は、その先生によってきれい、汚いがある
入塾理由 家から近く、有名のため。中学生の頃から通っていたため、そのままストレートで大学でも採用した
良いところや要望 馴染みなれた塾。近所の人が多い為、友達もできやすい。高校が違うても、中学が同じで久しぶりに会えた人もいた
総合評価 ほかのじゅくに通わせたことがないため、他の塾のことはわからないがこの塾はとても素晴らしいと思う
臨海セミナー 大学受験科あざみ野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まとめて受けると割引になるので安いと思います。たくさんうけることができめす
講師 個人面談を定期的に、してくれるので困ったとが相談できるともいます。
カリキュラム 教材の値段が高いと思います。量も多いかなと思いもう少し量を減らすといいとおもいます
塾の周りの環境 駅が近くなので通いやすいと思います。駐輪場があればもっといいと思います。自習室が少ないのでもっとあればいいと思います
塾内の環境 部屋が少し狭いと感じますが立地の関係で仕方がないのかと思います。
入塾理由 塾に説明をし気に入ったらいいと思ったので入塾することにしました。
定期テスト ていきてすとたいさくはなかったです。受験のためなのでいあとおもいます。
宿題 量はちょうどいいとおもいます。難易度もあっていたと思います。
良いところや要望 休講が多いかなと思います。
当日の連絡で困ることがありました。
総合評価 面倒見がいいと思います。配信もしてくれるので連絡が漏れないと思います
臨海セミナー 大学受験科青葉台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別と比べたらリーズナブルではあるが施設管理費等加わると高くなる。
講師 TAの先生の説明がわかりやすい。中にはわかりずらいTAもいるのが悪かった点。
質問したら親身になって詳しく教えてくれる。
カリキュラム 推薦対策が夏休みからとのことなのでもう少し早くからやって欲しい。
塾の周りの環境 駅から近いのは、便利で治安も良いが近くに保育園があってうるさい。
塾内の環境 食事ができるところが確保されているのは良いが自習室は狭い。教室も狭い。学習道具を置いておけるロッカーがあると助かる。
良いところや要望 TAのレッスンが月謝内で受けられるのか大変嬉しい。
要望としては英検を塾の中で受けたい。
ロッカーが欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと 全体的に広さが欲しい。自習室、教室等狭いので…
面談を増やして欲しい。前に通っていた塾は親との面談も綿密に行われていた。
臨海セミナー 大学受験科あざみ野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大学受験での入塾は初めてなので
相場が分かりませんが
かなりかかるなとは思います
講師 話しやすい
不信な態度の講師の方はいらっしゃいません
悪いイメージは今のところありません
カリキュラム 講師の方が授業とは別に
個別で教えてくれるので
とても心強いです
塾の周りの環境 駅近でとても助かります
飲み屋が多いイメージですが
大丈夫そうです
塾内の環境 とても静かで
自習室は隣と衝立で区切られていて
集中出来る
良いところや要望 まだ始めたばかりなので
分かりませんが
かなり忙しいスケジュールですが
文句も言わず進んで通っているので
悪い塾ではないと思います
お住まいの地域にある教室を選ぶ
臨海セミナー 大学受験科あざみ野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 成績により割引があったため、比較的リーズナブルになったのではないかと思います。。
講師 塾としても、講師の先生方もきちんとしていると思いますが、子供のパーソナリティには必ずしもあっていなかったきかします。
塾からの連絡や授業の有無、時間などがウェブサイトではわからないことがあり、困ることがありました。
カリキュラム 大学受験科なので、教材やカリキュラムなどは親が見ても良し悪しが、よく分かりませんでした。
塾の周りの環境 あざみ野駅前の立地であったため、交通の便は良かったと思います。
塾内の環境 塾内は人数の割には狭かったようてした。
ただ、いつもきれいに整頓はされていたようです。
良いところや要望 塾のウェブサイトの情報量を増やしてほしいです。
子供がプリント等を出し忘れて困ることが多かったです。
臨海セミナー 大学受験科青葉台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人的にはどこの塾や予備校に行っても高いとおもいますが、おそらく周りより少し安いか平均かと。
講師 先生の性格や教え方が上手かにもよると思いますが、ある教科は教え方が良いと思えず本人も苦手意識を持ってしまいました。
カリキュラム 妥当な日数で無理なく講習が組まれているように思います。たくさん買う教材は多いのか少ないのかよく分かりません。
塾の周りの環境 立地も良く、バスや電車も通っているので通いやすいです。自転車の駐輪場が塾にないので、設けてもらえるとありがたいです。
塾内の環境 保護者が行く機会があまりないのですが、子どもからは悪い評価を聞かないので。
良いところや要望 講師と保護者の面談等がありません。子どもがお世話になっているし、相談にも乗ってほしいので、希望者には面談する場を設けてほしいです。あと、子どもがついていけない教科があるように見えたら声かけなどしてほしいです。
臨海セミナー 大学受験科青葉台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当なんだろうと思いますが、長期間通うとなると家計にはかなりの負担になります。
講師 親身になって考えてくれ、体調不良で休んだ時アフターフォローをしてくれました。
カリキュラム 学校の定期テストの時は学校ごとに対策を立ててくれました。大学受験の時もその大学の傾向を詳しく教えてくれました。
塾の周りの環境 駅から徒歩5分.治安も悪くない場所です。すぐ近くにコンビニなどがあるので、いろいろ便利です。
塾内の環境 申し訳ありませんが、教室に入った事がないのでなんとも言えません、子供に聞くと自習室もあり、静かでいいとの事でした。
良いところや要望 季節講習の料金の支払いと通常の講習の料金の支払いが重なると結構きついと思います。季節講習料金を分割払いできたりしたらいいかもと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、病気などで休んだ時の補習をきちんとしてくれるのはありがたいです。
臨海セミナー 大学受験科青葉台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は手頃なのかどうかはあまり周りの塾と比較してなかった為不明です
講師 意外に息子は自由に勉強をさせて頂いていたきがあひます それによって受験だけの事より将来何をしたいかを見つけることが出来ました
カリキュラム カリキュラムに関してはあまり自分の方では関知してなかったので正直なんとも言えません
塾の周りの環境 駅のそばということもあり通学には特に困ることも無かったと思います
塾内の環境 正直このことはよくわかりませんが特に不満は無かったようです 塾の環境に関しては正直わかりません
良いところや要望 特に無いですが、自由にやらせてもらったことは一番良かったかと思います
その他気づいたこと、感じたこと 特段何も気になることは無かったです ある程度困難な状況があってもそれも学ぶ良いチャンスだと考えてました
臨海セミナー 大学受験科あざみ野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生~高校生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 講師の評価は親が できませんが、結果として文句はありません。
カリキュラム 本人が頑張る環境をいただけたので、それが一番のカリキュラムです。
塾の周りの環境 駅から至近、周囲は繁華街もなく、通塾に適した環境と思います。
塾内の環境 塾の設備としては恵まれない方でしょう。設備で期待される方には向きません。
良いところや要望 何かあったときはTEL連絡あり、コミュニケーションはきちんとされてます。
その他気づいたこと、感じたこと 学校の行事等でスケジュール調整していただけます。フレキシブルです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
臨海セミナー 大学受験科あざみ野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 本人が行きやすいとのことで長年お世話になっています。
講師 小学生から通っておるので、息子は他は考えていないようです。通学しやすく、本人が選んだので通わせてます。
カリキュラム 指導の内容は詳細把握してませんでした。塾は結局本人がいかにやる気になるかのやる気スイッチの1つと思います。
塾の周りの環境 あざみ野駅から徒歩2分程度、引っ越しましたが駅から至近で通わすのは心配無いです。
塾内の環境 設備は整わなすぎてコメントしようがありません。自習室専門も無いようです。本人が行きやすい、通いたいかが大切と思います。
良いところや要望 結局は本人が行きやすいかどうかになるので、こればかりは親は分かりませんが、コミュニケーションが取りやすい環境なのだと思います。
臨海セミナー 大学受験科青葉台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とてもリーズナブルだと思う。
TAのシステムがとても良い。
講師 良かった点、分かりやすく説明してもらえる。
悪かった点は特にない。
カリキュラム 用事で行けなくなったり試験前の補講など、TAで個別対応してもらえるのがとても良い。
塾の周りの環境 駅から徒歩5分ほど、周りに塾も多く、人通りもそれなりにあるので安心して通わせられる。
塾内の環境 広くはないが、整理整理はされている。
自習室が狭い。
人数によってパーテーションで教室を仕切っているので、狭くは感じない。
良いところや要望 定期的なテストや模試など、自分の学力を知る機会があってとても良い。
臨海セミナー 大学受験科あざみ野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相応かと思いますが、夏期講習等の負担増は致し方ないと思ってます。
講師 学習の理解度の確認以外にも、心理的な不安などの相談にも親身になって相談に乗ってくれる環境が良かったようです。
カリキュラム 予習復習の自主性が求められていたことから、本人の気持ちが乗らない時などは、進捗に不安を感じましたが、授業後のフォローがあったように聞いております。
塾の周りの環境 駅前立地で、人通りもあるところなので、特段の不安はありませんでした。
塾内の環境 自習室が少し狭かったようで、場合によっては、違うところで場所を確保していたようです。
良いところや要望 気の合う先生方がいらっしゃったので、本人も安心して通うことができたと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 特に気にかけていただいた先生が、他校に異動されたのですが、子供とその友達も、冬季講習でその先生がいらっしゃる教室で受講し、進捗も心配してくださり、子供も安心して受験に臨むことができたした。
臨海セミナー 大学受験科青葉台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 費用は安いと感じました。
講師 半年しか行かなかったので詳細を私自身はできません。ですがいつも自習室を使用させていただいておりました。
カリキュラム よくわかりません。子がコースを決めそれに必要な教材を使用させてもらいました。
塾の周りの環境 自転車で行ける距離で交通費がかからずよかったです。駅近で電車通学生にとってもよいと思います。
塾内の環境 塾内には親は1度も入ったことがなかったです。適宜整理整頓はされていると思います。
良いところや要望 費用が高くなく家計に優しい。塾内の様子は私は子からあまり聞かないままでした。
その他気づいたこと、感じたこと 通塾し始めるのが遅かったけど、自習室を使用させてもらい質問に行かせてもらい志望校は不合格でしたが、その下の大学には合格をもらえました。
臨海セミナー 大学受験科青葉台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りと比較したことがないので、高いのか安いのかわからないが、それほど高価格とは思わないので。
講師 真面目な反面、臨機応変でないケースがあるためだか、それほど問題ではない。
カリキュラム 可もなく不可もなし。万人に合わせた内容なので、その個人にあうかどうかは別問題。
塾の周りの環境 駅から近いので便利だが、誘惑も多いため、どちらともいえない。
塾内の環境 特に特色があるわけではないのですが、可もなく不可もなし。それで3点。
良いところや要望 特に問題はないので、可もなく不可もなく、といったところ。あまり覚えていない。
その他気づいたこと、感じたこと 全体的に特に無し。あまり覚えていないので、印象に残っていない。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
臨海セミナー 大学受験科あざみ野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 まあ、他の塾に比べると安価な気がするが、もう少し安くできないか、とも思う。
講師 子供にとって、講師が当たりだったり外れだったりするそうなので、なんとも言えない
カリキュラム 特に嫌がらずに自分から進んで通っているので其れが一番だと思う
塾の周りの環境 駅から近いのは助かるが、出来ればもう少し自宅から近ければもっと助かる
その他気づいたこと、感じたこと 基本的に自宅への電話連絡が比較的遅い時間なので、もう少し何とかならないのか、と思う。
臨海セミナー 大学受験科あざみ野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金について気にしたことはなかったが、自由に学習するスタイルの教室のため安価であった。
カリキュラム 特別なカリキュラムはなくて、自由に教材を持ち寄り学習するスタイルの教室である。
塾の周りの環境 家の近所のバス停からバスで通える場所にあり、駅前ということから塾もバス停から近い。
塾内の環境 自習室での学習が中心で、いつの時間でも比較的空いている状況のようだった。
臨海セミナー 大学受験科青葉台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1講座いくらと決まっていますが、パックで受講する事により、割引があり、助かります。
講師 中学時代に通っていた塾より、質問がしやすく、不安な事をすぐに伝える事が出来ているように思います。
カリキュラム 講座が、スタンダードレベル、ハイレベル、トップレベルと分けられているので、不安なく自分の今の力に合わせやすいです。
講座によっては、違う教室に通わなければ行けません。
塾の周りの環境 駅から近く、バス停にも近い方なので、通いやすいと思います。
駅の近くなので、夜でも暗すぎる事がないです。
塾内の環境 コロナ感染予防で、先生と生徒の間にビニールシートで区切られています。教室も静かなので集中できるようです。
良いところや要望 質問がしやすいと言うことが一番良いです。まだ通い始めて日が浅いので、まだ要望はありません。
臨海セミナー 大学受験科青葉台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高専
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:文化・教養
目的
補習
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 子どもの成績が十分に伸びたとは思えないが、子どもの学習力の伸びが時間できなかった
講師 子どもからの報告がなく、予備校からの報告も具体性がなかったので、評価のしようがない。
カリキュラム こどもからの報告がなく、予備校からの報告もなかったので、評価の仕様がない。
塾の周りの環境 予備校周辺(駅前)には雑居ビルが多く、ゲームセンターなども多く、誘惑の多い立地であった。
塾内の環境 子どもからの報告がなく、予備校からの報告もなかったため不明です。
良いところや要望 良かった点について実感がないため、評価の仕様がない。子どもの学習状況や能力の変化について、予備校からの報告が頻繁に届くことが望ましい。
臨海セミナー 大学受験科あざみ野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はよいと思います。
講師 相談にのってくれやすい雰囲気でよいと思います。
カリキュラム きちんと準備されていてそても利用しやすいと思います。
塾の周りの環境 駅の近くにあり行き帰りがしやすく道路に面しているので安全です
塾内の環境 自習室は完備されていてよいのですが人が多い時は入れないときもあり対処してほしいです
良いところや要望 電話をかけるときちんとでてくださりよいと思います冬の間も寒くなくてよいです
お住まいの地域にある教室を選ぶ