- 対象学年
-
- 小1~6
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 総合評価
-
3.57 点 (509件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
臨海セミナー 中学受験科の評判・口コミ
「臨海セミナー 中学受験科」「神奈川県横浜市戸塚区」で絞り込みました
臨海セミナー 中学受験科東戸塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 公立中高一貫校のコースに通っているが、割引のキャンペーンで通常期はとても安く通えている
講師 若い先生が多く、飽きさせない授業をしてくれるので、嫌がらずに塾に行ってくれる
カリキュラム コピーでの教材が多く、全体が見えないので進捗やどこまで習うのかがよく分からない
塾の周りの環境 駅前で道は明るく人通りは多いのでそういう点では安心だが、パチンコ屋の前でタバコを吸う客がいる中を通うのはちょっと気になる
塾内の環境 自習室が整備されていないので、ゆっくりと自習は出来なさそう。机が狭く、ロッカーもないので、荷物や服が邪魔になるよう
良いところや要望 あまりまめに連絡はないので、気になったら自分から連絡する方が良い
その他気づいたこと、感じたこと 色々と親身になって考えてくれるので、自分たちの希望をうまく伝えていく方が良い
臨海セミナー 中学受験科東戸塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べて、月謝はリーズナブルでいいと思う。講習時期の費用は、まだわからないので、なんとも言えません。
講師 アットホームな感じで、きちんと教室にいる様子を親に連絡してくれます。子供も先生のことに気に入っています。
カリキュラム 予習シリーズや練習問題集など、細かく分けているので、勉強しやすいです。
塾の周りの環境 道沿いだけど、ちゃんと歩道があるので、登校上特に問題がありません。夜道は少しくらいけど、迎えにいく親が多いです。
塾内の環境 早めに教室に着いたら、自習室が自由に使えないのがよくない点だと思う。授業前後、自習室を使わせて欲しいです。
良いところや要望 授業前の自習室をもっと使わせて欲しいです。授業に集中するためでもあるので。
臨海セミナー 中学受験科東戸塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はふつうだと思います。中学受験の負担は大きいですが、勉強自体に無駄はないので、いいと思います。
講師 親身になって指導してくれていた。小学生ということもあり、やる気にムラがあるので、うまく引き出してくれていたと思う。
カリキュラム 中学受験に必要なカリキュラムはしっかりおさえていたと思います。
塾の周りの環境 駅から近いので、とにかく通いやすいのがよかったと思います。車で迎えに行く際も、周辺で待機することはできました。
塾内の環境 先生は熱心だったので、しっかり勉強に集中できる環境だったと思います。
良いところや要望 とにかく熱心だったと思います。小学生をうまくコントロールして勉強する癖をつけてもらったと思います。
臨海セミナー 中学受験科東戸塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は塾の中ではとても良心的なのだと思います。手始めに行うにはもってこいだと思いました。
講師 先生方は若くて活気があったが、施設が狭くて環境がイマイチだった。
カリキュラム 教材にコピーが多く、見た目がイマイチで、親のやる気をあまり起こさなかた。
塾の周りの環境 駅は大きく、人々動きも多かったが、塾のついでにいろいろと用事を済ませられたには良かった。
塾内の環境 教室は狭く、ビルも古いイメージで環境としてはイマイチでした。
良いところや要望 料金がお手頃なのがあり、学校の友人が必ずいるかと思います。友人がいた方が通いやすい子にはおススメです。
その他気づいたこと、感じたこと 定期的なキャンペーンを行なっているので、それを機に始めるのもいいかと思います。
臨海セミナー 中学受験科東戸塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、兄弟割引や、特待割引もあり、適正である。受験前は、特訓費用がありかさむ。
講師 講師により、分かりやすく子供をよく能力を見抜ける講師と、講義は進めるが独りよがりで分かりにくい学生講師がいる。
カリキュラム 課題を沢山だされ、そこで再熟知出来た。季節講習は、ついて行けないこともあったが、学校の授業が始まり熟知出来た。
塾の周りの環境 駅から近く、バスで通学出来る。夜10時に終わると、土日はバスの本数が少なく困る。
塾内の環境 テスト前、学校毎に分かれて学習するが、特定の生徒同士がうるさく、集中出来ない事が、しばしばある。
良いところや要望 塾に通う事で、勉強が確実に出来る事。集団で他校の子供と交流が出来、クラス分けされ向上心がわく事。受験前に学校より、受験に対する情報量が高いこと。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
臨海セミナー 中学受験科戸塚西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 トータルでは他とたいして変わらないのに質を考えたら高いと思う。設備費が高いと思います。
講師 先生によってやる気が違う。特に責任者が変わるとやる気があるのかないのかよく分かる。
カリキュラム 休んでも補習がないので自分でなんとかするしかない。塾の都合で休みになった場合の補習では、補習とは名ばかりの放置で結局は自分でやるしかない。質問したくても忙しそうとのこと。
塾の周りの環境 駅前なので人通りも多く便利ではあるけど緊急車両がよく通り、そのたびにうるさいようです。
塾内の環境 やる気のない子がいてうるさくても放置。トイレが狭いし、臭いから使いたくないと言っていました。
良いところや要望 面談が4.5年生は希望制ということにびっくり。電話もなければ6年になるまで面談もない。もっとやる気を出して欲しい。塾での様子が分からず不安である。
臨海セミナー 中学受験科東戸塚校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普段の講習料金は妥当だと感じるが、夏期講習、冬期講習などの料金は割高に感じる
講師 塾の通い始めは、その日の様子などを電話で報告があったこと。塾の終わりには駅方面への見送りがあって安心だと思ってました。子どもが講師の先生が気さくな方で気に入っていました
カリキュラム 長期休暇中にもしっかりとカリキュラムが組まれていた。しかし、やり残しの宿題等のチェックややり直しは個人に任されてしまうので、気がつくと子どもの手元に未完了の宿題がたまってしまっていたのが残念でした。
塾の周りの環境 交通手段は、行きはバスで帰りはお迎えに行っていました。お迎えのない駅方面の子は先生方が交代で信号まで送っていたようです。入室退室のメールがあるのですが、機械不良なのかメールが届かない、遅れる等が度々あった。
塾内の環境 教室内は座る場所で寒暖差があるらしく、自分で上着を持参し調整しているようでした。自習室も利用しやすいらしく、度々利用していました。
良いところや要望 電話連絡がつきにくいと感じることが多かったように思う。折り返し連絡になりがちだった。面談があったので、子どもの塾での様子は聞きやすかったと思う
その他気づいたこと、感じたこと お休みをしたときに、振替がなかったように思う。自力で授業についていけない子は落ちてしまうイメージがある。
臨海セミナー 中学受験科東戸塚校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 子供は、先生の話がすごく面白いと言っています。皆さん熱心に教えているようです。
カリキュラム また入塾したばかりですが、やはり進度は早いので、慣れが必要のようです。
塾内の環境 環境ではありませんが入退塾の時間がメール通知されるので安心です。
その他気づいたこと、感じたこと 費用・環境面は普通。カリキュラムについては、まだ何とも言えず。講師の方は、皆さん熱心で、話(授業)が面白いと言っています。
臨海セミナー 中学受験科東戸塚校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金が家族のほうで管理しています、こちらでわからないです。入る前に色んな塾を比べました、今の塾料金が大丈夫だと思います
講師 こどもから聞いてもらって、やさしい先生です。指導方法がわからないですが、こどもと家族の評価がいいです。
カリキュラム 算数と国語の教材を見ました、いい教材と思います。今の教材にちょっと慣れていないみたいです。
塾の周りの環境 東戸塚駅に近いところです、コンビニもあるし、バス停にも近いです。
塾内の環境 教室に入っていません、塾内の雰囲気などわからないですが、こどもの幼稚園友達がいっぱい入っているので、大丈夫だと思います。
良いところや要望 特にありません。中学受験のため、塾に入りましたので、指導の方向性が明確にしたいです。
その他気づいたこと、感じたこと とくにありません。こどもがいつから勉強はじめか、いつまで勉強が終わるか、お知らせメールを届きたいです。
臨海セミナー 中学受験科戸塚西校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安めだとおもっていたのですが、トータルすると他の塾とあまり変わらない。
講師 まだよくわかりません。熱心な先生もいればあまり熱心ではない先生もいます。
カリキュラム テキストは予習シリーズを使っています。プラス臨海のテキストで要点チェックというのがあり、そのテキストはよくまとまっているので重宝しています。
塾の周りの環境 駅近で交通量は多い。大きな交差点の近くにある。駅近なので飲食店は沢山あります。
塾内の環境 塾内は整備されているとおもいます。自習したい場合もいつでもできるようです。
良いところや要望 こどもが楽しいと、塾が好きなようです。ここに通っている子はほとんどが塾が楽しいと思っているようです。
その他気づいたこと、感じたこと 成績で苦手なものとかそうだんすれば、ほしゅうをしてもらえる。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
臨海セミナー 中学受験科戸塚西校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 4科授業にしては授業料としては安いが年に二回請求のある諸経費が高いような気がします。
講師 集団の中にいるわりに、先生が子供の事をよく見てくれていて的確なアドバイスをくれる。
カリキュラム 短期講習は配られたテキスト半分くらいで終わる。自習するが解説がない。
塾の周りの環境 駅から近く、ショッピング街を通りぬけるので明るいので通学は安心。
塾内の環境 実際に子供が授業受けている教室には入った事ないが、面談で使った部屋は整理整頓がきちんとなされていた。
良いところや要望 講師から割とマメに様子連絡電話があります。 質問に対する回答も早いです。
その他気づいたこと、感じたこと 土曜授業はスポーツしている子は普段の習得度がクリアしていれば受講しなくて良いと言われ、お稽古との両立に理解がある。 ただし成績下がると受講するという条件あり。
臨海セミナー 中学受験科戸塚西校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
小学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コースごとに料金設定があったが、自習室を有効活用することで、コストパフォーマンスがよかった。
講師 法則などを分かりやすく教えてくれた。また、試験にでやすい問題を効率よく教えてくれあ。
カリキュラム レベルにあった回答の仕方で、コツを含め丁寧に教えてくれた。また、要領よく教えてくれた。
塾の周りの環境 自習室が使いやすく、また、周りに遊びに行くような施設がなく、集中できた。
塾内の環境 各教室が分かりやすく、先生の声も後ろでも聞こえ、いい環境であった。
良いところや要望 自習室や教室の環境はよかったが、待合室や、休憩スペースを充実してほしかった。
その他気づいたこと、感じたこと サテライトの、授業のテレビモニターをもっと大きくしてほしかった。
臨海セミナー 中学受験科戸塚西校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 小学校低学年は、低価格でありがたいです。高学年になると、他の塾とあまり変わらない金額でした。
講師 興味ない分野も、いつの間にか楽しく学習できていました。集中が途切れた時は、うまく数字のカードゲームを利用してくれました。
カリキュラム 子どもの能力に合わせて、授業より先に進んだ内容をやりました。
塾の周りの環境 駅の目の前にあるので、とても通いやすかったです。立体歩道橋があるので、道路を横断しなくて良かったです。
塾内の環境 いつもは、駅前にもかかわらず、静かな環境で良いと思います。まれに駅前広場でイベントがあり、大音量でバンド演奏があると、うるさいです。
良いところや要望 できるまで指導してくれるので、ありがたいです。定期的に、こまめに面談してくださると、相談もしやすいのでありがたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 答えな、たどり着くまで根気よく対応してくださいました。礼儀も大切にしており、一生懸命に勉強にとり組む姿勢をモットーとしているので、生徒もきちんとしていました。
臨海セミナー 中学受験科東戸塚校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は塾の中では安いほうかと思います。ですが、長期お世話になるには環境が整ってはいないかなと思いました。
講師 子供が遅刻してきた時の態度がイマイチだった。講師が入れ替わることもあり、子供が慣れた頃に新しい先生になったりと、残念に思いました。
カリキュラム コピーした教材などもあり、使いにくかった。コピーも雑な時もあり、曲がった印刷だとどうもやる気がしません。
塾の周りの環境 交通量の多い通りからは一本内側ではありましたが、街中ですので落ち着きのない場所です。
塾内の環境 塾の資格の敷地が狭く、講師のいるスペースもゆとりがなく、圧迫感を感じました。
良いところや要望 教室も狭く、冷暖房のきかせ方ももう少し改善した方がいいと思います。交通の便はいいので、改善を試みたら顧客が増えると思います。
臨海セミナー 中学受験科戸塚西校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾よりも安く出来たと思います。しかし、毎月の授業料以外にも特別講習や教材費など別途料金がかかりました。
講師 子供の性格や癖などを良く観察してくれて、適切な判断を頂けました。おかげで、無事志望校にも一発合格しました!
塾の周りの環境 交通の便はとてもいいです。駅から近く、人通りも多いので、一人で通わせても安心でした。お迎えの車でも止める場所があり、助かりました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
臨海セミナー 中学受験科戸塚西校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特待生制度が充実しているうえ、受験に際しても他大手塾にはない特典があり、一般的な費用の半分で受験を終えた。
講師 力量上位の講師陣を上位クラスの生徒のみへ注力させるシステムにメリットがあった
カリキュラム カンニン四谷大塚の国語のテキストは遺漏が多く不満があり、家庭でのサポートが必要だった
塾の周りの環境 飲食店が少ない上、死角もなく安全に通塾できる環境だった。
塾内の環境 下位クラスの喧騒が授業の妨げになることが多く、不満と不安があった。
良いところや要望 校舎の責任者が指導力不足のケースがあり、混乱を招くことがあった。
臨海セミナー 中学受験科戸塚西校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾よりはリーズナブルですが、やはり、夏期講習や週末特訓などでプラスで費用がかかるのが大変です。
講師 先生はみなユーモアがあり、教え方が上手いです。子供の得意不得意を心得ていて、不得意の所を的確にアドバイスしてくれます。
カリキュラム 教材とテストは四谷大塚の物を使用しているため、難易度が高いと思いますが、何度も繰り返し指導して下さるので、身についてきたかなと思います。
塾の周りの環境 駅から5分くらいです。立地としては悪くはありません。車での送迎も何とか可能ですので、助かります。
塾内の環境 塾自体が狭いのですが、自習室などもうまく用意されているようです。トイレが汚いらしく、それは嫌だとよく言っています。
良いところや要望 塾長先生がとても熱心で、子供達も先生が大好きなので、楽しく通えているところがよいです。塾のお友達も目標が一緒なので、お互い刺激しあい、いい関係で学べているようです。
臨海セミナー 中学受験科戸塚西校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 転塾で臨海へ入塾しました。
以前通っていた個人塾に信頼感を失っていたので、臨海の指導方法、授業中の私語なし、には大変助かっています。
弟もいるので臨海を検討したいと思っています。
カリキュラム 転塾のデメリットである、カリキュラムで抜けるところも弱点克服で見てくださる、といっていただけました。
塾内の環境 学ぶ姿勢が子ども達に徹底されていて、塾としては当たり前の環境ですが、転塾してよかった、と思いました。
その他気づいたこと、感じたこと まだ勉強で結果は出ていませんが、親のストレスはかなり軽減されました。不信感のある塾を勇気を出して辞めてよかったです。
資料請求へも早くに対応していただき、ありがとうございました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ