- 対象学年
-
- 小1~6
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 総合評価
-
3.57 点 (509件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
臨海セミナー 中学受験科の評判・口コミ
「臨海セミナー 中学受験科」「神奈川県川崎市」で絞り込みました
臨海セミナー 中学受験科武蔵小杉校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当やや良心的に感じます。設備費や教材費季節講習費は別途徴収あります。
講師 習い事で土曜日の通塾が難しくなり相談したところ、平日塾がない日の自習室利用を提案してくれました
カリキュラム 四谷大の教材であんしんできる。出来が悪い場合は居残り勉強で面倒を見てくれている
塾の周りの環境 駅からすぐのところで人通りも多く夜も明るいので帰宅時も安心できる。入室、退出もメールが来て確認できる
塾内の環境 やや古いビルで狭いが勉強するのに問題はないと思います。仕切りがあるが隣の教室の声が聞こえるようです。
良いところや要望 子供や家庭の状況に対応してくれて満足しいています。宿題がもう少し多いといいと感じます
臨海セミナー 中学受験科川崎校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 公立中高一貫校対策コースは他塾と比べて、月額と教科書代は安いです。但し維持費、季節講習代、模試代、6年になると対策講座が入りますので、トータルは普通にかかるかと。それでも国私立受験コースよりは大分安いです。
講師 教室責任者の先生は算数の専門で、なかなか良かったようです。他の教科の先生はその時々で変わる為、固定した先生でなかったです。6年の後半になると、小中学部の先生が教えることもありました。受験が終わるとそのまま中学準備講座をすることになる(中高一貫校に進学するなら3月で終了です)為、丁度いいのかもしれません。
カリキュラム 4年は私立中学対策コースしかなく、そのコースに在籍していましたが5年より、公立中高一貫校対策コースに在籍していました。適性検査対策、面接対策(6年のみ)がありましたが作文の対策がなかったです。作文に関しては生徒が先生に聞きに行かないと対応しない為、宿題として書かせるようにしてほしかったです。
塾の周りの環境 駅近くのビルの為暗い場所はありませんが、エレベーターは二基しかない為、ヨドバシカメラからエスカレーターに乗っていたこともあります。寄り店禁止とありますが、誘惑が多いかもしれません。
塾内の環境 フロアを移転して綺麗な教室になりました。相変わらず一部屋一部屋が狭いですが、こじんまりしていいのかもしれませんね。
良いところや要望 公立中高一貫校対策のカリキュラムにおいて、面接対策があるのは良いところですが、6年の後半からでした。
できれば5年から始めても良いかと思います。また、作文が重要と言う割には宿題として書き直しをしていなかった為、毎回宿題として提出させるようにして欲しかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 「生徒数No.1」とありますが、人数を集めすぎて教室、講師が間に合わないのでは?と思うところがありました。確かに実績は伸ばしているかと思いますが、もっと一人ひとりにきめ細やかな対応をして欲しかったと思います。
臨海セミナー 中学受験科溝の口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 なんだかんだ高いので諦めています。 テキスト代、設備費など、なにかとお金がかかります。 他と比べると同じくらいだとは思います。
講師 生徒の人数が少ないので、先生との距離が近く、質問もしやすい状況です。
カリキュラム 拘束時間が長いので、仕事をしている親としては大変助かります。 午後から講習がある場合は、午前中自習できるので助かります。
塾の周りの環境 駅から近いので交通の便は良いです。 が、繁華街の中にあるので人の通りは多いけれど、治安は良くもなく、悪くもなく、といったところになってしまいます。
塾内の環境 塾の中がパーテーションで仕切られているためか、教室の声がよく漏れています。 いいのか?悪いのか?慣れてしまえばなんとも思いませんが・・・。
良いところや要望 先生に相談しやすい、話しかけやすいところが親としてはとっても助かります。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。 出来の良くないムスコのために色々と頑張ってくれていますし、母親の愚痴も聞いてくれ、 親身になってくれるので助かっています。
臨海セミナー 中学受験科武蔵小杉校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思います。月謝以外には季節講習費、教材、施設費 わかりやすく明示しています。毎月同じ金額でもきちんと請求書が来るので安心です
講師 わかったふりをしていないかをきちんと見てくれています。理解していない子供には居残りをさせて面倒を見てくれています
カリキュラム 季節の講習は子供に目標を書かせ自覚させて入れます。カリキュラムは四谷大塚の教材と塾独自の教材を使い分けています
塾の周りの環境 駅前にあり交通の便はいいです。駐輪場は近くの有料Pを利用することになっています。コンビニも近くにあるので軽食の準備もしやすいです
塾内の環境 設備は新しくなく壁も薄いので声が聞こえやすい感じです。黒板は見やすいとのことです
良いところや要望 相談にすぐ乗ってくれて対策を提案してくれます。子供も受け入れやすいように言ってくれるので大変助かります
その他気づいたこと、感じたこと 厳しくもありメリハリをつけて勉強しているようです。先生に会える機会には様子を教えてくれて参考になります
臨海セミナー 中学受験科溝の口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安くはないけれど、まぁ妥当な価格かと思われます。別途料金がかかるものが、基本必修になるので、そこがちょっと、と思うことはあります。
講師 先生に直接色々と相談できるのと、子供にも個別にいろいろと対応してくれるところがありがたいです。
カリキュラム 四谷大塚の予習シリーズなので、安心できる教材です。季節講習はオリジナルのテキストを使用していますが、内容はいいと思います
塾の周りの環境 繁華街なので、環境としてはイマイチですが、駅から近く、かつ帰りは駅まで先生が送ってくださるので安心できます。
塾内の環境 雑音はないと思いますが、隣のクラスの声が聞こえたりする事はあります。でも、問題ない程度です
良いところや要望 先生と生徒の距離が近いので、質問もしやすく、相談しやすいところがありがたいです。親からも色々と相談しやすいですし、成績のよろしくないムスコをなんとかしてあげたい!という思いが先生から伝わるので感謝しております。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
臨海セミナー 中学受験科川崎校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まあ、ほかに比べると高くはないが、授業料以外に模試代などいろいろかかる。
講師 授業中のおしゃべりを止めない。講師の質にばらつきがある。いい先生もいる。
カリキュラム 中学受験科なので中学受験に役立ちそうな内容。学校に通っているだけではやることのない内容。
塾の周りの環境 繁華街でゲームセンターの近くにあり、寄り道したくなる。駅の近くで便利だが。
塾内の環境 たくさんの子供がいくつもの部屋で勉強しているので仕方がないとは思う。
良いところや要望 学力の違いや志望校の違いで細かくクラス分けされているといい。短期講習だけのクラスがあるといい。
その他気づいたこと、感じたこと 授業時間が長いわりには内容がうすい気がする。塾に通わなくても受験は可能なのではないか。
臨海セミナー 中学受験科川崎校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定は、ホームページやパンフレットなどだけでは分かりにくいと思います。実際に通うとその他いろいろ支払いが生じます。
講師 お話のめりはりがあり、退屈せずに勉強出来るようです。質問などにも対応してくれます。
カリキュラム 一見手頃に見える料金設定ですが、必要かと思われる教材の購入や講習ほか、あれやこれやの支払いは案外かさみます。
塾の周りの環境 バスターミナルや、駅からも通いやすい場所にあります。人通りも多いのも子供を通わせやすい所です。
塾内の環境 全体的に狭いような印象はありますが、ショッピングセンターの中にあるので、お手洗いなどはそこでも使えますし、なにかと落ち着きます。
良いところや要望 全体的に明るい雰囲気があり、生徒もいろいろな子を受け入れているようで良いと思います。
臨海セミナー 中学受験科川崎校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 丁寧に教えていただけましたと思います。楽しそうにかよっています。
カリキュラム きちんと対策が考えられた内容と思います。ただし、宿題をチェックしていただけないのはちょっと残念でした。
塾内の環境 駅から近いのは良かったです。進度が早いので、子供が最初に慣れるまで、非常に苦しんでます。ちゃんとの自習室がありません、自習勉強に向いていないかと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 講師は熱心ですが、模試結果などでも具体的に勉強の仕方を教えてもらえると助かります。
お住まいの地域にある教室を選ぶ