- 対象学年
-
- 小2~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 総合評価
-
3.64 点 (2,807件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
馬渕教室(高校受験)の評判・口コミ
「馬渕教室(高校受験)」「大阪府豊中市」で絞り込みました
馬渕教室(高校受験)東豊中校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高めだと思います。
講師 せんせい!という感じの講師で、背筋が伸びるような講師でした。
カリキュラム カリキュラムは、公立小学生には少し難しく感じじるゆうな内容でした。
塾の周りの環境 こうつうは、自転車でしたが、交通量が多く、暗くなっても安心でした。
塾内の環境 教室は、自習室がととのえられており、自由に使える環境でした。
良いところや要望 基本的なところは、メールやホームステイでわかるので、特に困ることはありませんでした。
その他気づいたこと、感じたこと お休みしたときは、その日の授業をビデオで自宅でみることができます。
馬渕教室(高校受験)千里中央本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかの学習塾と比べたことはないが、決して料金が安いとは思わない。
講師 地域の受験事情に精通しており、安心して通学することが出来る。
塾の周りの環境 駅の改札を出てすぐで、人通りも多いので、便利かつ安心して通える。
塾内の環境 特別な設備はないものの、こぎれいで、快適に勉強することが出来る。
馬渕教室(高校受験)豊中本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高い。もう少し安くてもいいと思う。講習な料金が高い。
講師 熱心で教え方の上手な先生と、そうでない先生のさが激しい。教え方が下手な先生がいる。
カリキュラム 教材がとても多い。全部消化できたらいいが、なかなか部活との両立など難しい。
塾の周りの環境 パチンコ屋さんが目の前にあったり、すこし、環境的には良くない。
塾内の環境 自習室も完備され、コロナ対策の換気システムなど、最新のものを導入していて、ありがたい。
良いところや要望 もっと厳しく指導してくれても良いと思う。先生方が子供達と仲が良いので質問しやすい
馬渕教室(高校受験)緑丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べてないので言い切れないが、集団指導塾の割になかなかいいお値段だとは思う。
講師 先生によってわかりやすさが違うと子供が言っていた。気にかけてくれる先生もいるが、子供が人見知りで、積極的に話しかけられないのでなかなか相談できる関係性になれない。
カリキュラム 学校のテスト対策、短期講習会など教材もそれに合わせてきちんとした内容だと思う。
塾の周りの環境 賑やかな大通りにあるので遅い時間でも明るいので安全。ただ、コンビニに寄り道するのがよろしくない。
塾内の環境 いつ行ってもキレイにしている。暗証番号を入力しないと入れないし、受付には必ず数人いるのでセキュリティもしっかりしている。
良いところや要望 連絡事項の伝達があれ?って思う時がある。伝えていたのに先生にまで伝わってないとか。
その他気づいたこと、感じたこと 結局のところ、成績が上がって志望校に入ればいい塾、そうでなければ合わなかったとしか言えない。
馬渕教室(高校受験)服部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 一生懸命に教えて頂いています。少し厳しい講師がいるかと感じています。
カリキュラム 子供を飽きさせないように考えてくれているとともに成績に繋がる授業をしてくれていると思います。
塾の周りの環境 自宅から近いことや幹線道路沿いにあることから立地が良いと思っています。
塾内の環境 綺麗な環境で空調も良く、雑音が入らないため、勉強に集中できていると思います。
良いところや要望 教室に限ったことではないですが、宿題がかなり多いため毎日の生活に余裕がないようです。
その他気づいたこと、感じたこと 学校の定期テストにも対応いただいており、内申点を確保することができているため、安心して本受験に挑むことが出来ると感じています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(高校受験)緑丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 全教科取ると、やはり金額は高くなりますよね。 うちの場合、親が入らせたいのではなく息子か選んで来たので通わせてもいいかなという感じだったのですが、入塾の電話をしてきた講師が上から目線な対応をして来たので、別にそこの塾でなくてもいいと言う話をしたら対応が変わりましたね。 言うことは初めに言っておかないとお金出すんだから。
講師 担当の先生と相性が良く授業がよく理解出来た。 上のクラスの先生でも相性が合わない先生はいる。
カリキュラム 教材は多い。全て授業で使ったのかな?と思うくらいキレイな本もあって、結局、夏期講習のテキストをよく使ったのかな。
塾の周りの環境 雨の日もあるので、近くで通いやすい塾がよい。 バス待ちの時間ももったいないし。 自習室も貸してもらえるから。
塾内の環境 無駄話している感じは無いですね。 授業の様子もガラス張りだから見えます。
良いところや要望 塾に入ったのがIDで分かります。 大人数が合っていた。 個別なら合わなかったかも。
その他気づいたこと、感じたこと 全体的に良い塾だと思います。他塾の話もママ友からよく聞きましたが、長時間強制的に勉強させる塾や英語に特化した塾もありますが、結局は本人のヤル気次第。やらされているようでは伸びないと感じました。 それは、他の塾に通った子の進学先を知ってそう思いました。
馬渕教室(高校受験)豊中本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に通ったことがないので、高いか安いか分からないが、大きな出費には感じていない。
講師 熱心な講師が多いようなので安心できゆ
カリキュラム 公式テストは学校のテストと違う時期にあり、緊張感あるカリキュラムとなっているように思う。
塾の周りの環境 駅前にあり、送迎バスなども出ているよう。アクセスもいいし、静かな環境。
塾内の環境 ソーシャルディスタンスを確保したり、オンライン授業に切り替えるなどの対応だった。
良いところや要望 これから冬場で寒くなるので、インフルエンザ対策などをしっかり講じて頂きたい。
馬渕教室(高校受験)東豊中校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 年間の教材費が高い。また特別講習時の授業料も高い。ウェブを活用するのであれば割引してほしい。
講師 子供から聞く評価が良くないから。子供との相性が悪そうだから。
カリキュラム カリキュラムブックがあり、教材もリンクしているのでわかりやすい、
塾の周りの環境 家から利便性の良いところにあり、周辺も明るいので防犯上も良いと思う。
塾内の環境 自習室は設置されているが、こふぉもは利用しようとしない。積極的に利用させてほしい。
良いところや要望 子供と積極的にコミュニケーションをとり、より細やかな指導をしていただきたいです。
馬渕教室(高校受験)豊中本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まだ、専門的なコースに決めておらす、エントリーレベルとしては妥当な値段である
講師 現時点では、算数と国語であるが、講師によって教え方のレベルに差があるように思われる。
カリキュラム もともとエントリーコースなので、教材やカリキュラムに関しては問題ない
塾の周りの環境 駅に近く、夜でも明るく、治安レベルも高いので通わせるのに安心できる
良いところや要望 講師のレベルに差が出ているようなので、もう少し均一な教育レベルを求めたい
その他気づいたこと、感じたこと 事務員の方にもレベル差があるようで、そのレベルの向上も期待したい
馬渕教室(高校受験)千里中央本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比較したことがないのでよく分からないが、安いとは思わない。
講師 子供が楽しんで学習できるよう、時には冗談も交えながら、興味を持たせてくれている。
カリキュラム 子供のレベルにあった教材を用いて、しっかりと理解するよう教えている。
塾の周りの環境 基本的に送迎バスがあるが、ない日でも駅のすぐそばなので安心できる。
塾内の環境 特に変わったところはないが、学習するには十分な環境だと思う。
良いところや要望 地域の高校受験などにノウハウがあるので、安心して通わせられる。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(高校受験)千里中央本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の学習塾と比較したことはないのでよくわからない。安いとは思えない。
講師 子供が楽しみながら勉強できるよう、ユーモアも交えながら授業をしてくれている。
カリキュラム 子供のレベルに合った授業をしてくれており、学力アップにつながっている。
塾の周りの環境 普段は送迎バスがあり安心。ないときも駅のすぐそばで安全に通学できる。
塾内の環境 特別なわけではないが、必要にして十分な環境を提供してくれている。
良いところや要望 送迎バスがあるのがありがたいが、ない日があるのが少し残念です。
馬渕教室(高校受験)千里中央本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり施設維持や講師の確保で、お金がかかるので、ある程度高いのは仕方ないと思っています
講師 教え方がわかりやすい、よく研修されているなと感心している。生徒に親身に接している
カリキュラム 独自教材で、公立学校の受験にも対応するよいものであると感じました
塾の周りの環境 千里中央なので交通至便で治安も良く、教育熱心な地域だともいます
塾内の環境 ショッピングプラザの一階の便利な場所でいいなと思います
良いところや要望 やはり圧倒的な実績に基づいた、圧倒的な情報量だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 時々、事務的なやり取りで郵便やら必要な資料が届かないことがあります
馬渕教室(高校受験)千里中央本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は割高だが、先生たちも随時、最新の入試などに対応出来るべく勉強されているといこともあり、内容を考えればそれぐらいだと思う。
講師 入塾説明会の時に、どんな授業をしているか実演していただき、とても分かりやすく、座る席についても工夫がされていたのが良かったです。子供も体験授業で分かりやすかったので通いたいとなったので入塾手続きをしました。
カリキュラム 英検対策の受講内容の詳細がギリギリまで決定してなく、ドタバタして大変だった。
塾の周りの環境 バス降り場からすぐの場所で通いやすい。お昼や晩御飯をまたぐ時間帯の時は近くにコンビニなどがある為、急遽お弁当などを買いにいけるところが良いと思います。
塾内の環境 入ってすぐ、先生たちのデスクがあり、色々と聞きやすく、またその隣には自習室があり便利だと感じた。自習室には集中出来るように机との間に間仕切りがあり良いと思いました。
良いところや要望 入塾や入試などの説明会がわかりやすくてよかった。基本コース以外の別途料金が発生するコースの内容を聞いた際、詳細が分かる人が少なく、同じ質問を何度がしたのでもう少し、自社のコース内容を詳しく把握していただけると助かります。
馬渕教室(高校受験)緑地公園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は思っていたより高くなく、ごく普通だと思います。
講師 熱心な先生が多いように思います
カリキュラム 宿題が多いので、自ら勉強するのがにがてな我が子には向いていると思います
塾の周りの環境 駅の中にあるし、スクールバスもあるので、安心です。バスがあるのでここを選びました。
良いところや要望 宿題が多いので自主的に勉強しない我が子にはとても良い塾だと思います
その他気づいたこと、感じたこと 公開テストなどもよくしてるようなので実力が把握できて良いと思う
馬渕教室(高校受験)緑丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 初めての塾の為、この料金が基準となりますが、もう少し安ければ助かります。
塾の周りの環境 徒歩圏内から離れているため少し不便ですが、家の前までバスが来るので良いと思います。
良いところや要望 人数が多く統制が取れてない印象です。うるさい生徒がいたらしく、集中出来ない環境だったみたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 人数が多い為、少し統制が取れてない印象がありました。当たり外れがあると思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(高校受験)緑丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1クラスの人数が多いことを考えると、料金は比較的高めの設定です。
講師 上の方のクラスに良い先生を配置されている印象を受けました。当たり外れがあります。
カリキュラム 定期テスト対策用のテキストもあり、定期テスト対策授業もあります。
塾の周りの環境 人通りも多く、周りにスーパーやコンビニもあります。駅近ではありません。
塾内の環境 自習室は限られているのですが、入れない場合は、空き教室を開放してもらえます。
その他気づいたこと、感じたこと 担任の先生が、子供の成績を把握されてなくてびっくりしました。人数の割に先生が少ないので仕方ないかもしれません。
馬渕教室(高校受験)服部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 はっきり言って高い。ほとんど人件費だろう。
講師 専門性が高い。知識が豊富。経験が豊富。話が上手。スタッフが充実。
良いところや要望 学校で足りない部分を塾で補うのが基本スタイル。ただ、サービスが過熱して料金に反映されては親として困る。もっとリーゾナブルに対応してほしい。
馬渕教室(高校受験)豊中本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金自体はそんなものだろうと思いますが、それに見合った実力が付かなかったので、割高感はありました。本人のやる気の問題でもありますが、やる気スイッチが入らなかったのは残念。
講師 作文の別講座を受講したが、何も変わらなかった(受験の際に一文字も書けなかったと子供に聞き、1年間わざわざ追加料金払った意味がなかったと落胆)。学校の成績も上がる事なく、結果的に公立受験も失敗に終わったから。
カリキュラム 指定教材がたくさんあったが、使わない教材も多かった。塾代も安くはないので、活かし切れる教材だけにしてほしい。
塾の周りの環境 駅前のため、非常に通いやすい。また、家の近隣まで送迎バスが来てくれたので、夜道の心配が少なくて済んだ。
塾内の環境 立地が良いから仕方ないのか、1クラスの生徒数が多すぎて、ギッシリ詰め込まれてる印象。 もう少し座席にゆとりを持たせた方が、集中出来る環境になるのではないかと思う。
良いところや要望 選んだ最大の理由でもある、送迎バスが近隣まで来てくれるのが一番よかった。
その他気づいたこと、感じたこと トップ高校への進学人数を猛アピールしているが、その陰で公立に落ちた子の多さに驚いた。トップレベルを育てるのも大切だが、全体的な底上げにも力を入れてほしい。
馬渕教室(高校受験)豊中本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾と比較すると少し高いかもしれないが、内容に見合っていると感じる。それだけ手厚いと感じる。
講師 熱心に指導してくれる。通塾でもオンライン授業でも、きちんと質問に答えてくれる。
カリキュラム 予習復習がしっかりしてる。テキストも独自のものだけれど、基礎から応用まで網羅していて、確認テストがあるのもよい。
塾の周りの環境 駅に近く、大きな通りに面していて分かりやすい場所。バスの送迎があるのが助かる。
塾内の環境 自習室があり自由に勉強できるのがよい。筆箱やら忘れ物をしても貸してくれるので助かります。
良いところや要望 塾に通っている子たちのレベルが高めなので、勉強への意識づけになる。
馬渕教室(高校受験)服部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とても良心的な料金と思う。
講師 予習に重点がおかれており、その予習が動画学習だった点が悪かった。
塾の周りの環境 交通量の多い道路に面しており、夜間でも危なくない点が良かった。
塾内の環境 自習室が区切られている点が良かった。明るく、建物も新しく衛生的。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外