馬渕教室(高校受験)の評判・口コミ
「馬渕教室(高校受験)」「奈良県生駒市」で絞り込みました
馬渕教室(高校受験)白庭台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 授業はどの先生もとてもわかりやすく初日から満足できる授業だったようです。悪かった点は特に無いようです。
カリキュラム 受験に向けてのカリキュラムがとてもしっかり組まれている感じなので、安心してお願いできる感じです。
塾内の環境 教室では携帯は使えない等、決まり事などがしっかり作られて皆しっかり守ってるようなので、勉強するにはとても良い環境だと思います。悪かった点は特にありません。
その他気づいたこと、感じたこと 授業の質もとても良い感じですし、塾を出てすぐ駅がありますが、ごちゃごちゃした感じが一切なく外の環境もとても良いので安心して通わす事ができます。
馬渕教室(高校受験)生駒校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 とてもお忙しそうです。
講師の方の授業はわかりやすいと子供が言っています。
カリキュラム 予習動画や復習動画がパソコンで観れるなど授業以外のサポートが良い
塾内の環境 懇談面会時間を予約していても塾が開いていなくて、事務の方が来られたと思ったら、挨拶もなく無言で驚きました。
その他気づいたこと、感じたこと トータル的には塾としてとても研究されていて、良いと思います。
馬渕教室(高校受験)白庭台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近所の他塾に比べると高いです。
しかし中身を見るとそれだけの魅力はあるように思っています。
講師 子供は授業が楽しくて分かりやすいと喜んで通っています。
保護者からの細かな質問にも丁寧に対応いただけています。
カリキュラム 小学生には楽しいイベントも組み込まれていて、前向きに学習できる仕組みを作ってらっしゃいます。
塾の周りの環境 駅前で明るく、小学生でも安心して通わせれます。
自転車で行って駐輪場に停めれるので良いです。
塾内の環境 入塾前に教室内、トイレ等拝見しましたが清潔感があり活気のある雰囲気です。
良いところや要望 料金は進級ごとに高くなり講習の料金も高いです。
安くしてもらえたらありがたいですが、高いだけの中身はあると思っています。
安全に楽しく通いながらやる気を引き出してくれるのが小学生の間は嬉しく思っています。
馬渕教室(高校受験)生駒校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 入塾説明会でとても詳しい話があった。宿題のやり方、年間を通してのカリキュラムなどわかりやすかった。
カリキュラム 通い始めたばかりなのでまだわからない。
模試が定期的にあり、成績順に座席が決められるので、頑張ろうという気持ちになるらしい。
塾内の環境 テストの上位成績者が貼り出され、成績順の座席なので競争心がわく。
その他気づいたこと、感じたこと 通い始めたばかりなのでまだわからない。宿題が多めの気がする。
馬渕教室(高校受験)白庭台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 5.00点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 講師の方も説明が丁寧で大変わかりやすい授業で授業終了後も疑問点にきちんと答えくださいました。
カリキュラム 自分が苦手としている箇所がが克服できる授業内内容でよかったです。
塾内の環境 駅前で人通りも多くて送迎バスも近くまで来てくれ通いやすいと感じました。
その他気づいたこと、感じたこと 授業も丁寧でやる気が出てきておりこれからも頑張って受講してくれると思います。入学して良かったと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(高校受験)生駒校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 説明を聞くにはしっかり指導してもらえそうでした。が、子どもが引っ込み思案であまり質問できない様子
カリキュラム 学校の学習内容を繰り返し学習できるので、予習復習にもなり、競争心も育ってくれると思います。
塾内の環境 自習室に行くことによって必然と勉強できるし、家とは違い集中できると思う
その他気づいたこと、感じたこと 成績順に座る等厳しい環境も経験でき、通わせて良かったと思います。
馬渕教室(高校受験)白庭台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 まだ、よくわからないようです。皆さん、丁寧に説明してくださいました。
カリキュラム 定期テスト対策など、きっちりとしてくれてそうです。テキストもたくさんあり、問題を多く解けていいと思います。
塾内の環境 自宅より自転車で通えるため、便利です。
自転車置き場もきちんとあり、駅前なので人通りも多く安心です。
その他気づいたこと、感じたこと テストなども定期的にあるみたいで、勉強をするのでいいと思います。
馬渕教室(高校受験)生駒校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと聞いていましたが、やはり我が家には高すぎる感があります。
講師 塾は初めてで厳しすぎる気もしましたが、長時間机に向かう習慣がついたのが良かった。
カリキュラム 苦手教科のテスト対策や過去問対策が役に立っているようです。学校では習わなかった事も知れました。
塾の周りの環境 駅前なのは良いのですが、車で送り迎えする場合は駐車する場所がなくてとても不便です。
塾内の環境 教室は見たことがないのでわかりません。入り口や受け付けは普通で、他の生徒の話も丸聞こえなのでプライバシーはないかも。
良いところや要望 今まで家庭学習のみだったので、いろいろ受験の情報が知れたり、他の生徒と競争して勉強できたのが良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 懇談の時に苦手教科の事や過去問の事やいろいろ親身に話を聞いてくれてアドバイスしてくれる先生がいました。
馬渕教室(高校受験)生駒校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 講師の方の中でも、講師用のテストや講習があるらしく、子供だけでなく、講師も常に勉強しているところが好感がもてた。
話し方が早口で、聞き取りにくい講師もいた。
カリキュラム 毎回テストがあったり、能力によってクラス編成や席替えなど、子供の競争心を引き伸ばすやり方も共感できた。
塾内の環境 駅前なので通いやすいし、専用の送迎バスがあるのがなによりよかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 切磋琢磨できる厳しめの塾が希望だったので、私的には、希望に添った感じの塾です。
馬渕教室(高校受験)白庭台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと思います。ほかの近隣の塾に比べて高いです。満足はしていませんが、きっと何かいいんだと思っていかせていました。
講師 先生が熱心だったと思いますが、あまり、子供はやる気になりませんでした。家に帰って楽しかった話をしてくれましたので、良かったと思っています。
カリキュラム 少し難しいと思いました。まだまだ受験には程遠いのでわかりませんでしたが、子供は宿題が難しいと言ってました。
塾の周りの環境 塾は駅のすぐ近くです。我が家も駅から一分ですので、3分で行けました。そこはとても良かったと思います。
塾内の環境 みたことはありません。壁に貼りだされていた、成績順に3名ほど書いてたようで、子供は載りたくて頑張っていました。
良いところや要望 私立向きの塾だと聞きました。私もそう思います。公立ではなく私立受験したい人におすすめ
その他気づいたこと、感じたこと 難しい問題ばかりで子供が自信喪失しまして、学校の勉強も嫌いになりました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(高校受験)白庭台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 授業をされている先生は、良いと思います。
ただ、受付の方が、塾の詳細を分かっておらず、説明と実際とが違っていたことがありました。
カリキュラム 宿題でどれだけ頑張れるかで、差が広がるのだと思いました。塾に行っても、家で勉強をしないといけないのは変わらないですね。
塾内の環境 エアコンもおり、夏も冬も快適に過ごせると思います。教室内も清潔感はあります。
その他気づいたこと、感じたこと まだ入塾したばかりですのでよくわからないですが、子供が楽しんでいけたらいいなと思います。
馬渕教室(高校受験)白庭台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.75点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 まだ通い始めて半月ですが、とても真摯に対応してくださり、感謝しております。
カリキュラム カリキュラムについては、これからだと思いますが、とても多いのでこなせるのかと案じております。
塾内の環境 良かった点は塾までの送迎バスが大変助かっております。悪かった点はいまのところありません。
その他気づいたこと、感じたこと 周りに多くの同じ中学校の生徒がいて、モチベーションがあがり、環境面でも安心していて、決めて良かったです。
馬渕教室(高校受験)生駒校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾に比べて高いですが、受験に添った授業をしてくれるので役に立つと思う
講師 個別に模試の結果指導をしてくれた。進学の考え方ややる気の出る話を優しくしてくれて、行きやすかった。
カリキュラム 一人一人が理解出来るまでしっかりと教えてくれるので成績が上がりました。
塾の周りの環境 夜遅くに通う時でも塾専用のバスがあるので安心して通う事が出来ます。
塾内の環境 教室内は余り広くないですが、席は十分あり快適に授業を受ける事が出来ます。
良いところや要望 先生が親しみやすくていいと思っている。通いやすい。webでも見られるところ。
馬渕教室(高校受験)生駒校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団指導としては、平均的な料金だったとおもいます。季節の講習は少し高いかも
講師 週2~3回でしたが、志望校に入れたので高校受験に必要な授業であったと思います。
カリキュラム 成績、志望校のレベルに合わせたクラス分け、授業が行われていてよかったようです。
塾の周りの環境 駅前なので、車での送迎を行うときに、車を駐車できず、送迎車が集中するので苦労した。
塾内の環境 特に問題はなかったようですが、自習室の席数が少なくてなかなか使いたいときに使えなかったようでした。
良いところや要望 送迎のマイクロバスがありましたが、本数も多くなく、時間もかかるのであまり便利ではなかったようです。
その他気づいたこと、感じたこと 志望校に進学できたので悪くはなかったのだと思います。料金は安くなかったですが
馬渕教室(高校受験)生駒校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 丁寧に対応してくださる方とそうでない方といろんな方がおられる。
カリキュラム 各教科共、学習意欲が湧く様に考え抜かれた内容で良い。欠席の場合のフォローもしっかりしてる。
塾内の環境 整理整頓されている。机の脚の人ガタつきが集中を妨げないか気になった。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長の対応が丁寧。疑問や不安に迅速に対応してもらえて信頼できる。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(高校受験)生駒校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 子ども達に分かりやすく、教えてくださってるように思います。理解力を見て、ゆっくり教える、というよりは、その日のカリキュラムをきちっとこなす、という印象です。あとは、本人が、復習、予習をして、どう努力するか、だと、感じます。
カリキュラム 全ての流れが、よく考えられてるなあ、と思います。その日のカリキュラムは、決まっていて、提示されているため、予習もしやすい。
塾内の環境 掃除は、どこまで、されてるのか、不明ですが、塾のルールを見ると、細かく、書かれていて、みなで、気持ちよく使おうという印象を受けます、
その他気づいたこと、感じたこと 周りの塾と比較すると、コストはたかめに感じますが、それだけの、カリキュラムと、分析力、情報量があるのではないか、と、感じます、とともに、期待しています。
馬渕教室(高校受験)生駒校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 授業はわかりやすい。
入塾したてで、授のシステムが子供に説明されないため、とまどう。
カリキュラム カリキュラムブックがハイブリッドされ、それに従って進むので、次なにをするのかわかりやすい。
塾内の環境 子供の競争心をあおるような工夫があちこちにされている。
全て、テストの結果次第。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の方々が、自身の教え方に自信に溢れているようにみえ、安心して任せられる気がしました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外












