- 対象学年
-
- 小2~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 総合評価
-
3.64 点 (2,765件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
馬渕教室(高校受験)の評判・口コミ
「馬渕教室(高校受験)」「大阪府大阪市」で絞り込みました
馬渕教室(高校受験)北堀江校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月々は、まだ理解できます。季節の講習がプラスされると高いです。
講師 子どもが嫌がらないで、楽しく授業を受けれてます。きっと、先生方の持っていき方が良いのでしょう。
カリキュラム しっかりカリキュラムか作成されているので、年間スケジュールが分かりやすいです
塾の周りの環境 人通りが多い、車も多いけど、そのぶん明るいので安心もあるかな。
塾内の環境 少人数のクラスに通ってあるので、しっかりみてもらってるようです。
馬渕教室(高校受験)北堀江校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、他の塾と比べてもごく普通ではないかと思います。
講師 どの講師もその科目の教育に関しては専門家なので分かりやすいと思います。
カリキュラム 子供の進学希望に合わせた教育カリキュラムになっていると思います。
塾の周りの環境 都心部なので交通の便には問題ないと思います。交通量は多いですが。
塾内の環境 立地上仕方のないことなのだろうとは思いますが、決して広いスペースではないと思いました。
良いところや要望 子供に合わせたしっかりとした教育をしてくれるところが良いと思います。
馬渕教室(高校受験)野田阪神校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、非常に高かった。料金についての説明はなく、領収書の発送もなかった。
講師 親身に相談にのってくれていたようだが、受験直前に合格判定がCとおもわしくなくなっても、何も言ってくれなかったのが少し不満に思った。全体的にはよくやってくれたとは思う。志望校に合格出来なかったのが残念だった。
カリキュラム 教材が多過ぎて、結局全部できなかった。出来てないことへのサポートがなかった。
塾の周りの環境 繁華街で、居酒屋が多い場所だった。交通量も多く、道が狭かった。
塾内の環境 集中できる環境ではあったと思うが、教室は狭かった。子供は、時計が見えないところにあって不便だったと言っていた。
良いところや要望 ほとんど連絡はなかった。スケジュールが複雑で、予定が組みにくかったこともあった。子供には、熱心に指導してくれていたようです。
その他気づいたこと、感じたこと 担任の先生が代わっても、何の連絡もなかった。淡泊な感じ。懇談では、塾での子供の様子を教えてもらえると思って行くが、実際は、家での様子ばかり聞かれる。あんまり有意義な懇談ではなかった。
馬渕教室(高校受験)田辺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の授業料の他にかかるものが大きく、かなり負担です。テキストなど少し高く感じます。
講師 子供は満足しているようです。
カリキュラム カリキュラムブックがあり、それに沿って学習を粛々とすすめている様です。
塾の周りの環境 住宅街にあり、静かな環境にある。夜は少し暗いかもしれないです。
塾内の環境 校舎が新しくなったので設備は充実しているので、子供のやる気次第ではいい環境です。
良いところや要望 地元の大多数が通う塾であるので、通わせている安心感は得られる。
その他気づいたこと、感じたこと ライブ授業があるのはありがたい。
馬渕教室(高校受験)田辺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はかなり高めに思います。授業料はもとより、テキスト代、各種講習も重なるとかなり痛手です。
講師 面談も多く、細やかに進路の相談に乗ってくれる。ベテランの講師や専門の講師も多く安心している。
カリキュラム 学校の進度よりも早く、深くカリキュラムが組まれており、カリキュラムに沿う事を子供に徹底されていて安心感がある。
塾の周りの環境 家から近い事が何より安心。雨の日も歩いて行ける距離で繁華街ではなく住宅街にあり落ちついた環境。
塾内の環境 校舎が建て変わったばかりできれいで整った環境。施設、設備に文句はないです。
良いところや要望 こまめに子供の様子を教えてくれるなど任せて安心感はある。欠席した際はwebでのフォローもある。
その他気づいたこと、感じたこと 学習指導は熱心だと思います。しかし塾だけに実績が欲しいのかと取れる進路指導に辟易する場面もあります。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(高校受験)天王寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習、冬期講習最後の年は秋季講習もあり大変でしたが、その分成績が伸びました。
講師 理数系が苦手でしたが、数学の先生がとても親身になって教えてくださったのでとても成績が上がりました。
カリキュラム 社会など暗記教科はまとめのプリントがわかりやすかったですし、基礎から応用まで何度も繰り返しできるカリキュラムはすごいとおもいました。
塾の周りの環境 都心なので心配しましたが、逆に人の目が多かったので11時と遅くなっても安心でした。
塾内の環境 自習室も設けられていましたし、参考書の類も多かったです。保護者会にいっても静かで、先生はじめ受付の方も挨拶してくださりとても良い環境に感じました。
良いところや要望 予習、実際の授業、復習をまじめにしない生徒は受け入れない体制が素晴らしいと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 講師との相性は多少ありましたが、まじめな先生が多かったとおもいます。よかった印象しかありません。
馬渕教室(高校受験)蒲生関目校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直、ものすごく高額です。5教科の料金だけ見るとそうでもないですが、これに講習代、教材費、テスト代。毎月プラスで引かれます。
講師 とても熱心で厳しい講師が多いです。 日々、受験を意識するような声掛けもありますが、クラスによって扱いが違います。
カリキュラム 正直、使わない教材も一括で購入しなければいけない上に、季節ごとにある講習や定期テスト用の教材も購入が必須なのできついです。
塾の周りの環境 駅からも近いですし、専用のバスもあるので便利だと思います。屋根付きの駐輪場もあります。
塾内の環境 見学の時に自習室が狭いのが気になっていましたが、自習室が埋まるとどんどん教室を開放してくれます。
良いところや要望 とても厳しく、競争心も煽られるので、自ら勉強する子が多いです。 長期休みの時なと自習に来る子が多い。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾してから一度も面談がないので、ひとりひとりは見れてないと思います。欠席動画をみるパソコンが塾内に1台しかないので不便。
馬渕教室(高校受験)天王寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べた訳ではないのですが、少し高いようには思ってしまいます、講習会は別料金であるし、2~4月は特に1年間のテスト代や日曜日特別クラス代、教材費が重なり、かなりの出費になり正直大変でした。
講師 子ども自身が、わかりやすく授業をしてくれる先生が多いと言っているからです。また、子ども自身が先生はすごいなぁと言っているので、信頼しているんだろうなと思います。
カリキュラム 基本的には子どもに任せているのですが、先取り授業で、レベルアップをしていけるような教材を用意してくれているように思います。
塾の周りの環境 駅からとても近く、人通りも多いので、帰りが遅くても心配がなく助かりました。
塾内の環境 生徒数が多いため、教室はパンパンの中でやっているようなので、その点は少し残念です。
その他気づいたこと、感じたこと 子どもにも波がある時があって、塾を無断欠席したときなども、丁寧に話を聞いてくれたのはありがたかったです。ただ、何で休んだのかと怒るだけではなかったみたいで。子どものやる気がでる方向に向けてくれました。
馬渕教室(高校受験)上新庄校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 レベルが高く、授業が分かりやすく本人のやる気にむすびついている。
カリキュラム 年間のカリキュラムが事前にわかっているので、事前準備ができる。
欠席してもフォローがあるので安心。
塾内の環境 ウェブ授業ができているのでよかった。
その他気づいたこと、感じたこと 現時点では、講師・カリキュラム・塾の雰囲気とも満足しています。
馬渕教室(高校受験)京橋本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月々の費用は妥当な金額だと思う。春、夏、冬の講習は強制で、かなりの金額が必要。
講師 親身になってくれる。子供の様子をよく見ている。熱心に教えてくれる。
カリキュラム 高度な内容で、量が多い。宿題が多すぎて、時間がない。やらなくて行くと、居残りさせられる。
塾の周りの環境 繁華街にあり、治安は良くない。帰りが遅いので、バスがなく、自転車で通うので、事故が心配。
塾内の環境 教室が狭いように感じる。自習室は個別ブースなので、集中できる。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(高校受験)新大阪校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾なので料金は高く感じました。別のカリキュラムや夏期講習や冬期講習のたびに料金がかかるので、負担が大きかったです
講師 家での勉強方法などその子にあったやり方を指導してもらいました
カリキュラム 参考書や問題集を教えてもらい、わからいところは塾が終わったあとに教えてもらい、指導してもらいました
塾の周りの環境 新大阪駅の近くで交通量も多くて危険にかんじました。ただ大きな駅の近くなので夜でも明るくて、人も多くて少し安心です
塾内の環境 教室は広くて勉強しやすいと思いました。大きな駅の近くなので車の騒音が少し気になりました
良いところや要望 授業料があとからいろいろ追加になるのでお金の準備が大変でした。一年でいくらか決まっているといいです
馬渕教室(高校受験)上本町本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 1.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いんじゃないでしょうか。公立高コースなのに。灘・東大寺クラスの授業レベルではない割には。
講師 専任講師が多く授業料も高いが、講師の進学実績に対する熱意(=厳しさ)が足りない。
カリキュラム 教材は普通でしょう。カリキュラムも。季節講習での厳しさが足りない。
塾の周りの環境 ターミナル駅なので便はいいが人の往来が多く決して治安がいいとは言えない。
塾内の環境 良いとも悪いとも言えない。設備面は新しいビルなので普通ですかね。
良いところや要望 規模拡大→生徒数増加→公立トップ校進学実績好調、に繋がっていると思います。私学の超エリート校人気が復活しない限りは暫く好調では。
馬渕教室(高校受験)北堀江校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 きちんと与えられたコンテンツを使いこなせれば安いと思います ただちょこちょことお金を取られる事が多いので必要な教材に関しては一括で請求していただけたらと思います
講師 成績ごとのクラス割になり、上位クラスには指導の上手な先生が振り分けられていると感じます ですが、学校の勉強でつまづいたところは、時間を取って分かりやすく教えてくれると子どもから聞いています 話も面白く、フレンドリーに接してくださるそうなので嫌がらず楽しく通塾しています また親の心配に対しては学期毎の懇談で志望校にあわせて情報を教えていただけるので、大変助かっています
カリキュラム 個人的には季節講習は仕事で親の居ないお昼の時間に行ってほしかったのですが、中学生は普段の時間(19:15~)なので食事の用意に困りました。またちょこちょこ教材が配布されるので都度料金がかかるのが少し不満です。内容に関しては十分な情報量だと思います
塾の周りの環境 自宅から徒歩10分程度なので助かっています ただ夜になると人通りが少なくなるので女の子の親御さんは心配かもしれません 駐輪場も塾の1階に用意してくださっているので、安心して通えていると思います
塾内の環境 授業と授業の間の休憩は5分なので集中力が途切れないところが良いと思います また余程の大声を出さなければとなりの教室に聞こえないので問題ないと思います
良いところや要望 連絡がプリントかマイページからの発信なので、メールで都度貰えるとありがたいです 男の子なので伝達忘れが多く、後になって詳細を知ることも多いです
馬渕教室(高校受験)南森町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏季休暇とか冬休むとかに行われる短期合宿用の教材費が高いので負担になった。
講師 フレンドリーな雰囲気でした
塾の周りの環境 自転車置き場が小さいので自転車の出し入れが大変苦労して居たみたい。
塾内の環境 個々の学力に合わせてクラス別けをされて居たので本人のヤル気スイッチが入った。
良いところや要望 いろいろな地域から子どもが集まるので新しい友達を作れたので良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 何も不満は有りませんでしたが教材費がもう少し安くなったら嬉しく感じる。
馬渕教室(高校受験)今福鶴見校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 良い点は、子供のことをよくみてくれているところです。少し気になっている点は、誤字、言い間違いに気付かず授業がそのまま進むことがあるということです。
カリキュラム 欠席しても、ウェブで授業を受けられるのが助かります。復習テストやまとめのテストが頻繁にあるので子供が復習の習慣がつきました。
塾内の環境 自習室でいつでも勉強できるのが便利。落ち着いたら利用させたい。
その他気づいたこと、感じたこと 定期的なテストやその結果を使ってのクラス替えは士気が高まりとても良いとおもます。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(高校受験)上新庄校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 テンポ良く分かりやすいです。一人一人をきっちり見てくれます。
カリキュラム 一つ一つ丁寧におしえてくれますが、文法というよりは解き方のコツを教えてくれるイメージです。
塾内の環境 新しい建物ではないですが、勉強に集中しやすい教室です。成績順に座ったり、学校のテスト結果が張り出されたりと競争意識が自然と高まります。
その他気づいたこと、感じたこと 競争意識を常に持たせてくれるので必然と勉強しないとという気持ちに子どもはなるようです。先生はどの方もあいさつをしっかりしてくれ、先生同士、質を高め合うことにも力を入れてくれています。
馬渕教室(高校受験)御幣島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 良かった点は学校の教師より教え方が上手。
カリキュラム 良かった点は学校の授業より早く進む事。
塾内の環境 良かった点は特になし。
悪かった点はインターホンの音が大きい為、授業をしている教室まで聞こえてきて煩い。
その他気づいたこと、感じたこと 今のところ、本人もやる気を持って通っているので、よかったと思う。
馬渕教室(高校受験)野田阪神校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 授業の進め方が楽しいと子供は言っています。
先生が少ない印象なので、全ての生徒に目が行き届くのか少し不安です。
カリキュラム テキストの解答の解説が丁寧で分かりやすいと子供は話しています。
塾内の環境 集中しやすい環境だと思います。
教室は色々あるようですが、少し狭い印象を受けました。
その他気づいたこと、感じたこと 子供が喜んで通い始めたので今のところ入塾させてよかったと思っています。
馬渕教室(高校受験)今福鶴見校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 説明会の時には先生方が実際に授業を保護者にみせてくださり、わかりやすい授業だと思いました。
子供もすごくわかりやすいと言っていました。
カリキュラム 少したいへんそうにも見えましたが、子供はすごく頑張っている様子です。
塾内の環境 自習室が満員になることが多く、なかなか入れずに帰ってくることが何度かありました。
でも自習室の中に入ると静かで一人ずつ仕切りがあるのですごく集中できるそうです。
その他気づいたこと、感じたこと まだ入ったばかりですが、先生方も一生懸命していただいていますし、
頑張ってほしいと思います。
馬渕教室(高校受験)天王寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 学校の授業に比べるとわかりやすく丁寧に教えてくれるのでとてもいいと思います。
カリキュラム テキストを見るとわかりやすく書かれていると思いました。
塾内の環境 塾内では講師の方に質問しやすい雰囲気なのでとてもいいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと しっかりと教えてくれそうな雰囲気だと思いました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外