進学塾サンライズ
- 対象学年
-
- 授業形式
-
- 特別コース
-
- 総合評価
-
3.54 点 (59件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
進学塾サンライズの評判・口コミ
「進学塾サンライズ」「愛知県名古屋市」で絞り込みました
進学塾サンライズ神丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- -.-点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 安くもなく高くもなく、という印象です。
しかし、冬季講習、夏期講習は内容がある分価格もかなりあり、安くはないと思います。
講師 厳しく、説明は丁寧にやってくれるため分かりやすいですが、言葉が荒く、「怖い」と感じることも多いようです。
カリキュラム 標準~ハイレベルな演習をしているので、発展問題など、難しい問題はよく分かります。
テスト期間の自習などは落ち着いた雰囲気で、集中して取り組めたようです。
塾の周りの環境 神丘中学校自体のレベルが高いのもありますが、神丘校は毎年良い成績を出しており、良いと思います
塾内の環境 厳しく、ハイレベルな高校を目指す人にはとても良いと思いますが、全県模試の結果や定期テストの成績は全員張り出されたり、小テストの点数は皆んなの前で言わなければならなかったりなど、それは苦痛に感じていたようです。
もう少しプライバシーに配慮して欲しいです。
良いところや要望 過去問ですが、受けないところの問題は解く必要性を感じません。
また、テスト期間でも追試をしなければならないので、それに追われて定期テストの勉強をすることができません。「追試にならなければ良い」と思うかもしれませんが、一回でも風邪をひいてしまったりすると追試を無くすのはかなりたいへんなことです。
もう少し配慮して欲しいです。
まや、点数を張り出したり、小テストの点数を皆んなの前でいわなければならない、と言うことはやめて欲しいです。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。