ひのき進学教室
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可(教室により異なる場合あり)
- 特別コース
-
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.44 点 (30件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
- 展開地域
- 東京都世田谷区・中野区、神奈川県川崎市高津区・川崎市多摩区に5教室展開
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
ひのき進学教室の評判・口コミ
「ひのき進学教室」「東京都中野区」で絞り込みました
1件中 1~1件を表示
- 前へ
- 次へ
ひのき進学教室鷺の宮教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定は高くもなく、安くもない程度です。しかし、それに見合う授業内容や受験指導であったかと言うと大いに疑問があります。
講師 以前も記載しましたが、中学受験を目的にしているのに、必要な学力を計画的に付けさせないのはどうかと思います。「まあ、何とかなりますよ。」的なことばかり言っていて、学力について質問しても真面目に答えないのはどうかと思います。
カリキュラム 協定を結んで四谷大塚の教材を使用していたらしいです。それ自体は無駄もなく良いことだとは思いますが、如何せん講師がいい加減なので有効活用されていない印象です。
塾の周りの環境 駅前にありますが、少し引っ込んだ場所にあり環境は静かです。ただし、人通りは少なめです。
塾内の環境 いつでも自習できる部屋があるのは良かったですが、授業の空き教室を使用していたため、その都度移動しなくてはならず、少々不便だなと思いました。
良いところや要望 親の質問をはぐらかさずに真面目に答えて欲しい。「まあ、何とかなりますよ。万が一中学受験に失敗しても公立がありますからね。」では通っている意味があるのか疑問ですね。
1件中 1~1件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。