ひのき進学教室
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可(教室により異なる場合あり)
- 特別コース
-
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.44 点 (30件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
- 展開地域
- 東京都世田谷区・中野区、神奈川県川崎市高津区・川崎市多摩区に5教室展開
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
ひのき進学教室の評判・口コミ
「ひのき進学教室」「東京都東京23区」「中学生」で絞り込みました
3件中 1~3件を表示
- 前へ
- 次へ
ひのき進学教室成城教室本館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 9月以降の月謝が変わり高くなったから。時間も1日30分伸びたが・・
講師 子供は嫌がらず塾に通っているから
学生のアルバイトではなさそいだから
カリキュラム まだ学校の成績に著しく影響していないから、
まだよく分からないです
塾の周りの環境 駅から近く、塾が多いので、送迎の車も多く、
比較的車での送迎もしやすい
自転車置き場があるので、自転車で行ってもお金がかからない
バス停も近いので、便利
塾内の環境 建物自体はそんなに新しくなく、昔からある感じ
こじんまりしている
入塾理由 サッカーのクラブチームが休みの日に集団塾で
通える塾を探していた。
定期テスト プリントを5教科分くれる。
自習時間を授業時間内にくれる時がある
良いところや要望 1日1教科なので、好きな科目を選べる
他の習い事の予定に合わせて、選択できるのがいい
その他気づいたこと、感じたこと 月例テストが毎月あり、他の教室の子達との位置関係がわかる。
塾のアプリがあるので、連絡はアプリからできるので便利
総合評価 まだ中1なので、高校受験のスイッチは入っていないが、身になっていると信じたい
学校のテストのケアはあまりないので、
もう少しやってもらえたら嬉しい
ひのき進学教室三軒茶屋教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受講していないものも買わされるそんなにたくさん買わなくていいと思う。でも買わされるまぁでも、結局、自習の時に使ったりするので、そこを役に立てるかもしれない
講師 地頭がよさそうなひとがおおくてわかりやすい、
たまにきびしいかもしれない
まぁでもなんだかんだ言って満足してるので良いかと思います
入塾理由 自宅からの距離が近かったので、この学習塾に決めました。あと知り合いも通っていたりしたので、ここがいいよとお勧めされていました。
定期テスト 定期テスト対策のプリントが配られました。それが宿題になりました。テストのある前の週あたりに回収されました
宿題 まぁ、かなり一般パン的な普通の塾って感じですね。多分そこそこ量は多いとは思うけれど、全くテスト前は多くなるかもしれない
良いところや要望 全体的にそこそこいい感じだとは思う。一般的な学習塾と言って変わりないと思います。今後もお世話になると思います。
総合評価 総合ポイントと言われても、総合的に言ったら別に普通で一般的な学習塾と変わりないです。特に突出した部分もなく普通です。
ひのき進学教室三軒茶屋教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近辺の大手の塾と比較してかなり良心的な価格設定でした。合宿や模試などは取捨選択可能でした。また、テキスト以外に必要な物はその都度プリントなどで対応していただいてたみたいで、不要なテキストを購入せずに済んだように思います。
講師 担当の先生がとても熱心で親しみやすかったようです。授業後も質問対応などよくしていただき助かりました。
カリキュラム カリキュラムに関してはよくわかりませんが、進度は早めでした。
塾の周りの環境 世田谷線の改札からすぐのところです。近隣には駐輪場もあります。
塾内の環境 特に設備等の不足は感じられませんでしたが、あまりきれいな建物とは言えないと思います。雰囲気はアットホームで子供も楽しく通えていたみたいです。
良いところや要望 授業を欠席した際の補講などがある点が良かったと感じました。あとは建物がもう少しきれいになると気持ちよく通えるようになるのではないでしょうか。
その他気づいたこと、感じたこと 最後まで親身になって指導していただき、本当に感謝しております。おかげさまで第一志望の高校に合格することができました。
3件中 1~3件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。