誉田進学塾グループ
- 対象学年
-
- 小4~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.76 点 (60件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
誉田進学塾グループの評判・口コミ
「誉田進学塾グループ」「千葉県千葉市」で絞り込みました
誉田進学塾グループism誉田 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
その他
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はまぁ妥当かなと思います。求人をみると、塾の先生の給料はあまり良くないので、なんなら、月謝をあげて、先生の給料もアップされれば良いのに、と余計なお世話ながら思います。
講師 アルバイトの人はいなくて、全員が社員である点が良いと思っています。
カリキュラム 教材は、四谷大塚の予習シリーズを使っています。中学受験にも対応でき、また学校よりも深い内容を勉強できるのが魅力です。
塾の周りの環境 駅から近いので通塾しやすいです。また、すぐ近くにセブンがあるので、中学生などは飲み物を買ったりして自習に通うのも便利そうです。駅までの道が、狭い歩道で、車がちょっと心配はあります
塾内の環境 古い一軒家ですが、古い分丈夫でもあるようです。また、靴を脱いで入るところが、子供達には居心地が良さそう。
良いところや要望 ちょいちょいテストがあり、そのための勉強をする習慣ができます。そして、その勉強方法が妥当であったのかを、子供が検証して、次のテストに生かせるかなと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 中学受験や高校受験を目指すコースが厳しいようですが、そうではない小学生のコースはあまりガツガツしていなくて楽しい塾通いができています
誉田進学塾グループ土気教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はよく把握していないのでわからないが、妥当ではないかと思う。
講師 親切に教えてくれるとともに、アフターフォロー等の気遣いが随所に見えて良い。
カリキュラム 自分のレベルよりも少し上のレベルの内容になっているので、放り出さずに少しずつ学力がついている、
塾の周りの環境 車での送り迎えが多いので駐車スペースが少ないのは残念だが駅から近いことを考えると仕方ない
塾内の環境 余計なものが置かれていないので、勉強に集中できるように思われる。また席の数も十分である。
良いところや要望 丁寧に子供たちのレベルに合わせた指導をしてくれているようなので、非常に良い。
誉田進学塾グループ鎌取駅南口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかの予備校に比べて高いと言う意見をよく見かけるし、実際高いので必要な講座をきちんと見極めるべき。
講師 定期的に個人面談をして学習をサポートしてくれるが、チューターやスタッフに質問がしづらいと感じることがある。
カリキュラム 自分のレベルや志望校にあった講座を受けることができ、模試も定期的に行われるので自分の学習状況がよくわかる。
塾の周りの環境 鎌取駅から非常に近いので学校帰りに寄りやすい。近くにコンビニやショッピングモールもあるので便利。
塾内の環境 ブースの数が多いので席が見つからないなどの問題はないが、駅に近いのでたまに電車の音がうるさいと感じる。
良いところや要望 暖房や冷房が効いてて快適な環境で学習をすることが出来る。仕切られているので集中しやすい。
誉田進学塾グループ鎌取駅南口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大学受験の塾にしては高い方らしいが、料金設定はコマ数に応じたもの。半年に一度まとめて支払うスタイル。
講師 とても良い講師もいれば、少し劣るなと感じる講師もいるが、大学受験ともなれば講師よりも本人次第な部分が大きいので、おおむね満足している。
カリキュラム 大学受験の場合は、受験する科目をしっかり調べてその科目を取るようにしないといけないので、科目選択は重要。しっかり講師と親と子供の三者面談で話し合う機会を設けてくれる。
塾の周りの環境 駅に近く大きなショッピングモールがそばにあるので送迎するにも便利だった。
塾内の環境 自習室もしっかりあるし、皆が良く勉強しているので安心できた。
良いところや要望 小学校の時からずっと通っている塾で、教育に対する理念もしっかりあり、レベルも高いし安心して通わせられた。
誉田進学塾グループ鎌取駅南口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。これは、担当の先生がホームルームなど開いて生徒一人一人を管理してくれているので仕方が無いとは思いますが‥。
講師 相談には講師不在のときは、改めて電話を掛けていただいたりと対応はきちんとしてくれる。
カリキュラム カリキュラムは、グラフ化して『いつ』・『何を』するかがとても分かりやすくなっている。
塾の周りの環境 駅前にあり、近くには飲み屋もあるが交番もあるので便利で安心。
塾内の環境 全体的に掃除も行き届いて清潔。また、騒がしい生徒もいないので集中できる環境にある。
良いところや要望 教室に大勢生徒が入るので 「暑すぎる」と、冬でも半袖で通塾しているので、行き帰りに風邪でもひかないかと心配になります。空調管理がとても気になります。
誉田進学塾グループ鎌取駅南口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通の金額だとは思うが、子供に合わせてカリキュラムを増やすので思っていたより価格がかさんだ
講師 本人が非常に気に入っていて毎日通っていました。先生が非常に良いそうです。
カリキュラム 自分に合ったやり方を進めてくれわかりやすかったようで、納得がいくようです。
塾の周りの環境 駅のすぐそばなので学校の帰りにもよりやすいし、家に帰るのも遠回りをする必要もない
塾内の環境 授業もかなり集中できる環境のようだし、自習するにもやりやすかったとのこと
良いところや要望 要望は何もありません。とにかく子供は、やる気を出し頑張って通うことができた
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。