- 対象学年
-
- 小4~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 総合評価
-
3.54 点 (176件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
シーズ鎌倉学園の評判・口コミ
「シーズ鎌倉学園」「福岡県北九州市」で絞り込みました
シーズ鎌倉学園木屋瀬校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 多少高めではないかと思いました。月謝に加え教材費がたかいとおもいました。
講師 オンライン授業を見る機会があったのですが、面白い話を混ぜつつ、授業されていました。
カリキュラム 分厚いオリジナルのワークを中心に、学校の進み具合を、しっかり確認して指導されていました。
塾の周りの環境 通常はバスでの送迎があるので、助かりました。治安は一般的だと思います。
良いところや要望 通常はバスでの送迎があるのですが、模試の時はありません。基本全員参加なので、送迎してほしいです。駐車場がお迎えの車でいっぱいで、停めにくかったです。
シーズ鎌倉学園穴生校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高専(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は、個別に比べれば安いとは思いますが、夏期講習などの教材費が地味に痛かったです。
講師 アルバイトの講師がおらず、指導に自信があり、通わせるようにしました。 駅前で交通の便もよく、塾のバスがあるので、通わせやすかったです。 教材の内容は本人には良かったようなので、目標に向かって頑張れたようです。
カリキュラム 夏期講習など、ギュッと詰め込んだもので、頑張っていました。 教材の量が多くて、解きがいがあったようです。
塾の周りの環境 駅前にある上に通塾バスもあり、塾生が通ってくる時間には先生が出てきて、安全を見守っていました。
塾内の環境 整理整頓がされており、すごしやすかったようです。 自習室は、授業が行われてない時の教室のことで、なかなか塾で自習できなかったのが、少し残念でした。
良いところや要望 先生の目が届いている感じはしたのですが、繰らすが中堅にいると、ざわつくことがあったようで、頑張る活力にしていたようです。
その他気づいたこと、感じたこと 先生に、途中で部活と両立が難しくなり、DVDで受講も厳しく、休塾しようとしたら、塾長にこんこんと説得され、頑張って通うことになりましたが、あのとき頑張ったので、志望校に合格できたのかもと思います。
シーズ鎌倉学園穴生校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 成績がよい子は月謝が安くて、そうでない家庭からみると、その子達の分まで月謝支払いをしてると思うと複雑。公平性がない。仕方ないが。
講師 成績の良い生徒に対する姿勢が、無意識だろうけど力が入っている
塾の周りの環境 家からも近くて、そこそこ治安は悪くなくて自転車で通える場所にあってよかった。
塾内の環境 見学をしたことがないため、わからないが悪くはない印象。自習スペースも確保されていた。
その他気づいたこと、感じたこと 特にないが、塾の体質に合う子とそうではない子がはっきり二極化する塾
シーズ鎌倉学園浅川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、他の塾と比べると多少、高かったように思います。もう少し低料金で利用できると助かります。
講師 高校はスポーツ推薦を希望していた為、短い期間の利用になる事を伝えましたが、それでもみんなと変わらない対応で親身になってくれましたし、色々と相談にものってくれて、すごく講師の対応は良い印象でした。
カリキュラム 本人の学力、カリキュラムに合った教材だったんじゃないかと思います。
塾の周りの環境 送迎バスがあったので、利用させて頂きました。とても助かりました。
塾内の環境 車の通りが多い場所ではあったんですが、勉強には集中出来てたようです。
良いところや要望 なかなか家では自分で勉強はしないので、塾での学習は、切り替えが出来て良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。お友達と一緒に勉強出来る環境が本人にとっても良かったように思います。
シーズ鎌倉学園若松校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金が少し高目かと思いますが、講師の先生も熱心に教えて下さり、環境も整っているので、良いと思います。
講師 授業が分かりやすく、学習意欲が向上しているので、安心しました。
カリキュラム 春季講習を受けて、4月からの授業なので、スムーズに勉強できる気がします。
塾の周りの環境 自宅から近いので、行きは子供が歩いて、帰りは夜遅いので親が迎えに行っています。
塾内の環境 塾内はきれいに整頓されていて、集中できるようです。
授業以外で勉強したい時は自習室があるようで、そちらも利用して頑張って欲しいと思います。
良いところや要望 公立校の合格者が多いので、生徒の為に熱心に対応していただけるのではないかと思っています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
シーズ鎌倉学園穴生校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の塾代はそこそこと思うが、学期毎の教材費が高い。春・夏・冬の講習も高いので今後不安。
講師 モチベーションをあぜてくれる。女子には優しいが、男子には厳しいと子どもが言ってた。
カリキュラム 冬季講習から参加したのですが、すぐ3学期の講座が始まってよかった。
塾の周りの環境 近くに遊ぶ所などなく治安が良い。駐車場が狭いのでお迎えの時、路駐がすごい。
塾内の環境 施設が狭く、教室も狭い。そして、古い。合格者や成績優秀者が壁に貼っており意欲を書き立てられる。
良いところや要望 毎月の塾代はそこそこと思うが、学期毎の教材費が高い。もう少し安かったら良いと思う。
シーズ鎌倉学園浅川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 春休み、夏休み、冬休み等は特別講習がありその都度別途に必要であり出費が多かった。
講師 希望校に合格できるように親身になって一緒に受験対策をしてくれた
カリキュラム 希望校に合格するように希望校別のテキストを使用し受験対策していた。
塾の周りの環境 周辺が閑静な住宅街で騒音等を気にすることなく集中して学習出来た。
塾内の環境 塾は閑静な住宅街な位置しており集中して勉強できる環境にあった。
良いところや要望 出来るだけ静かな環境で高額すぎない月謝で経済的負担を極力軽くしてもらいたい
シーズ鎌倉学園木屋瀬校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 全体に高い印象でした。しかし、結果が伴えばそうではないと思います。
講師 個別説明会は丁寧に説明があり、高校受験までの目標設定しやすかったです。
カリキュラム 受験対策の教材と学期末テストのための学習があり、結果が出やすかったです。
塾の周りの環境 バスで送り迎えがあり助かりました。しかし、最終的にはお迎えに行ってました。
良いところや要望 グループかありテスト対策等ノウハウを共有していたと思います。
シーズ鎌倉学園浅川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 よそと比べても、めちゃめちゃ高いわけでもなく、まあそこそこ普通の値段だったのかなと思います。
講師 よく声をかけてくださった先生がいらして、とても頼りにしていたようです。
カリキュラム 本人にあわせたカリキュラムや夏季講習などがよかったようです。
塾の周りの環境 ちょっと不便でした。公共のバスや駅が近くになく、塾のバスも遠回りになるので、困りました。
塾内の環境 やや人数に対しては、狭いかなという印象がありました。自習室がもう少しゆったりとしているといいと思いました。
良いところや要望 先生方が熱心だなあという印象がありました。入試に落ちても、先生には会いにいくほどでした。
その他気づいたこと、感じたこと もう少しl立地のよいところにあるとよいな、と思いました。塾のバスがあるのは良いのですが、時間帯がいろいろあるといいなと思いました。
シーズ鎌倉学園沖田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やや前の塾より高めだが5教科なのでよい
高めだけど3年だから仕方がない気がする
講師 まだはいったばかりでよくわからない
子供は分かりやすいとのこと
カリキュラム まだよくわからないが教科の時間の他に学校の宿題する時間もあるので提出書類もやれると思う
塾の周りの環境 無料送迎
駐輪場
駐車場がある
階段が急でひとりずつしかあがれない
火災のとき不安
塾内の環境 自習室がある 教室が三つにあり学力ごとに別れている 1つの教室がこじんまりしていたけど明るく 講師とも近くてよい
良いところや要望 本人の苦手なところを教えてほしい
みんなで本気で勉強している環境がいい
お住まいの地域にある教室を選ぶ
シーズ鎌倉学園高須校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近隣の塾に比べると夏期講習は割高(割引が少ない)
月謝は妥当だと思う
講師 入塾する前から顔と名前を覚えていてくれて、子供も自分に関心をもってもらえていると嬉しそうでした。
受験対策をハッキリ伝えてくれるので、子供もどうしたらよいか悩まずにすみそうです。
カリキュラム 夏期講習は学校に合わせて無理のないように組み立ててあり親も助かる。
塾の周りの環境 おお通り沿いで立地も悪くないと思う。
バスに乗り遅れた時は自転車で行かせるしかないが、道も明るいので心配せずにすむ
塾内の環境 クラス編成によってモチベーションが違うかもしれないが、やる気は出ているので良いと思う
良いところや要望 子供が話しやすいように先生から声かけをしてくれている。
1.2年生の振り返りをしっかりやって欲しい
シーズ鎌倉学園浅川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 紹介割引等はありましたが、少し高めかな、と思います。もう少し安いと助かります。
講師 学校の授業では教えないような、わかりやすい教え方をしてくれたり、子供が興味を持つような授業をしてくれているようです。
カリキュラム 夏季講習からの参加ですが、内容は春から通っている子と同じテキストもあり、少しわかりづらかったようです。初めだけでも夏季講習の子だけで、授業をしてくれたらもっといいと思います。
塾の周りの環境 学校からも近く、周りも明るいし、便利な立地です。バスの送迎も助かります。
塾内の環境 クラスにもよると思いますが、今のところ勉強に集中できているようです。
良いところや要望 宿題をやっていない子が多いようなので、出すならきちんとやってくるように指導して欲しいです。他の子がやってないと、モチベーションが下がるため。
シーズ鎌倉学園高須校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思いました。学校の成績が良いと割引や免除のシステムがあるのは良い。
講師 欠席時には毎回フォローの電話をくれてた。車での迎え時には私が到着するまで子供を見てくれてた。これらが良かったです。
カリキュラム 教材としてのテキスト以外に過去問題集をふんだんに使用してくれてたのが良かったです。
塾の周りの環境 一番遅くまで残ってジュギョを受けると、送迎バスが終了してる事が多々あり不便だった。
塾内の環境 塾内の教室は静かであり、また周囲にも誘惑を受けるような場所も無く良かった。
良いところや要望 授業が無い日でも、自習出来るスペースがあるのは良かったです。
シーズ鎌倉学園浅川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やや高いとも思いますが、学習塾としては致し方ないと思われます。
講師 質問に対して、丁寧な受け答えをしていただいています。また、子供の趣味に対しても、耳を傾けていただき、コニュニケーションがよくとれています。
カリキュラム 教材、カリュキュラムにおいて、難しすぎず、簡単すぎない内容でした。
塾の周りの環境 近所・付近の街頭も明るく、治安はよいのではないかと思われました。
塾内の環境 静かな、住宅街に立地されており、静かな学習環境でありました。
良いところや要望 バスでの送迎があり、保護者の負担はかなり軽減されたと思います。
シーズ鎌倉学園木屋瀬校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 子どもたちが興味を持たせるような授業でとてもわかり易く楽しそうでした。
カリキュラム 50分×2時間目授業なのでとても良い。
欠席の場合は補習授業やオンライン授業、個別指導もしていただけるようなので安心している。
その他気づいたこと、感じたこと わかり易く子供もやる気をなくすことなくがんばっているのでありがたいです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
シーズ鎌倉学園高須校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安くはないと思っています。
講師 子供が授業を受けやすい雰囲気にしてくれるそうで、嫌がることもなく、通う事ができています。
カリキュラム 毎回復習テストがあり、苦手なところがわかるようになっています。
塾の周りの環境 校区内と近く、バスの送り迎えがあるので安心しています。近くにコンビニがありますが禁止されています。
塾内の環境 教室は狭いように感じましたが、子供自身とても集中できる環境だと言っています。
良いところや要望 子供がどういう状況なのかなどの様子はこちらから聞かない限り教えて頂けないようです。
シーズ鎌倉学園穴生校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近隣の塾に比べて料金は高いと思います。月謝以外の諸経費も高めです。
講師 熱心に授業をしてくれているようです。毎回確認のテストもあり、習熟度を知ることができます。
カリキュラム オリジナルのテキストを使って授業をして下さってます。
塾の周りの環境 駐車場スペースが少ないので、バスが出ない時の夜のお迎えの時に長蛇の列ができてしまいます。
塾内の環境 壁紙がはがれていたりして決してきれいとは言えませんが、築年数がたっているので仕方がないのかもしれません。
良いところや要望 毎回の確認テストの結果を郵送してくれます。子どもが親に結果を見せないということができないシステムになっています。
その他気づいたこと、感じたこと 定期テスト前には自習室を利用することができます。暗記特訓もあり、子どもを強制的に勉強する環境に導いてくれます。
シーズ鎌倉学園浅川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は近場の塾より高いとは思うがカリキュラム的には妥当かと。
講師 面談をしたときにテストの点等を含めて納得いくような説明を受けることができた。
カリキュラム 夏季集中講座を受講するにあたりわかりやすいテキストを準備されていた。
塾の周りの環境 幹線道路に面しているが、入り口は住宅街のそばなので、人通りもあるが、静か。
塾内の環境 教室により部屋の大きさは色々あるが、人数により対応されているようです。
良いところや要望 バスの無料送迎があり子供も楽しく通うことができた。電話がなかなか繋がりにくいことがある。
その他気づいたこと、感じたこと ただ勉強するだけでなく、アメとムチを上手に使い分けていて子供が楽しく勉強することができる。
シーズ鎌倉学園穴生校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと思う。学力が高い子は優遇される。バスの送り迎えがついてるので、仕方ないかな と思う料金。
講師 先生がプロで、データも豊富。しっかり宿題も量があり、バスの送り迎えが基本つきます。が、テストの日などはバスが出ないので、少し不便。
カリキュラム 3年の2学期までには3年間のカリキュラムを終わらせ、そのあとは 過去問と復習らしい。確かに それだけの量をやりきれば、ある程度学力は伸びると思われる内容。
塾の周りの環境 先生が分かりやすい。また、親身になって 相談にものってくれるので、お任せしやすい。
塾内の環境 きれいだと思います。学力でクラスがわかれているので、そんなにうるさい子もいなかったようです。
良いところや要望 バスの送り迎えが 大回りなので ロスが多い。バイトがいないので、講師の力が高いと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 子供が 信頼できる先生なので、いいと思う。休んだ時はDVDで。自習室も使えるらしい。
シーズ鎌倉学園浅川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 可もなく不可もなくと行った感じであまり評価が簡単でないです。
講師 授業中に雑談が多いので、勉強よりも無駄な話が多いイメージがある。
カリキュラム 問題レベルが簡単ですぐに子供が解けてしまう。やり応えがないようだ。
塾の周りの環境 車が多くて夜が危ない。車でいっても路上駐車が多くて大変です。
塾内の環境 とても狭いので人数のわりに居心地が悪いように感じる。もっと静かだといいです。
良いところや要望 送り迎えが家までだったので安心して子供がいけました。場所も近くて良かったです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ