北九州予備校
- 対象学年
-
- 小4~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 大学受験
- 医学部受験
- 総合評価
-
3.69 点 (538件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
「北九州予備校」「熊本県」で絞り込みました
北九州予備校熊本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.80点
浪人 大学受験対策
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通塾の目的
- 大学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 予備校の料金は高いと思うが、他と比較してもさほど違いはないように思う。
講師 丁寧に進路相談に乗ってもらえた。子どもの意欲を上げるような関わりを持ってもらえていたと思う。
カリキュラム 子ども進路を見据えて能力に応じたカリキュラムが組まれていたように思う。
塾の周りの環境 熊本駅の前で、予備校の目の前がバス停にもなっていたので利用しやすかった。目の前に交番もあり、治安も問題なかった。
塾内の環境 駅前で交通量も多いわりに静かであった。多少の物音がある中での学習であったため集中力が養われたのではないかと思う。
良いところや要望 本人の努力の問題もあり志望大学には入れなかったが、学習意欲を高めて取り組む環境が得られたので進学できてよかった。
北九州予備校熊本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生~浪人 大学受験対策
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通塾の目的
- 大学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金は、思ったよりは安いかなと言う印象がある。仕方ない範囲だと思う。
講師 個性的な教師が多いので、期待は持てると思うが、まだ結果が出ていないので、何とも言えない。
塾の周りの環境 電車で通えるのでとても利便性は良く、満足している。送迎車用のスペースだけがない。、
塾内の環境 とても整っていて、学習するにはとてもよい環境であると思われる。
良いところや要望 ライバルが多いので、頑張って学習できる環境にあるとおもわれる。、
その他気づいたこと、感じたこと 特に感じたことはありません。あまり問題はないかなと思いますが。
北九州予備校熊本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.80点
浪人 大学受験対策
講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通塾の目的
- 大学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 テキストや特別講習などの負担感があった。しかし、テストの結果に応じ割引きがある。
講師 学力に応じたカリキュラムやコースが用意され、夏期特別講習など充実していた。
カリキュラム 負担がそれなりにあったため。ホームページなどで詳しく紹介してあればよい。
塾の周りの環境 電車、市電、バスなど交通の便が非常によい立地であるためです。
塾内の環境 自習室が用意され、開放時間も平日だけでなく、土日も使用できるため。
良いところや要望 メールの登録はあるものの、メールの本数が少なく情報提供が不足。
北九州予備校熊本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.30点
浪人 大学受験対策
講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通塾の目的
- 大学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 周りと比べて高いとは思わないが、夏期講座や直前講座などを含めると、安くはないと思うよ。
講師 生授業であり、欠席したときもライブでみることができた。分からなかったところは、後で質問することもできた。
カリキュラム 教材は独自に作成されたものであり、実際に入試で同じ問題が出ることもあったそうだ。
塾の周りの環境 駅前にあり交通の弁はいいが、静かであり、勉強に集中することができた。
塾内の環境 静かな環境にあり、勉強に集中するかとができた。大教室ではあるが、みんなが集中して取り組んでいた。
良いところや要望 保護者会もあり、塾や入試の情報を知ることはできたが、センター試験で失敗したので、第一希望の大学に進学できなかった。
北九州予備校熊本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.30点
浪人 大学受験対策
講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:2.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通塾の目的
- 大学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目標の達成度
達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 通常の料金だったと思います。授業料全額免除の特待を受けましたが、実態としてはその他の費用がそこそこかかるシステムでした。
講師 経験豊かな講師が多く、色んな面で高校とは違う学習が出来たようです。
カリキュラム カリキュラムについては、午前と午後でメリハリがあり良かったですが、季節講習については、選択に制限があり、いまいちでした。
塾の周りの環境 熊本駅の目の前であり、市電も使えますし、主要道路沿いのために、環境は良かったです。
塾内の環境 空調の管理がとても悪く、夏と冬はとんでもない環境だったようです。WIFIも貧弱で、推奨されたタブレットでも全く繋がらず、新規に最新版のタブレットを買うことになってしまいました。
良いところや要望 時間管理がしっかりしており、安心出来ていました。休みも少なく、予備校としては良かったです。
北九州予備校熊本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.20点
浪人 大学受験対策
講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通塾の目的
- 大学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:その他
目標の達成度
達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 ほかの予備校との比較は、詳しく行っていないが、月謝としてはそれなりの金額であった。
講師 苦手な教科を克服する為に集中的に指導されていると思いました。
カリキュラム カリキュラムについては、希望大学または、学部に応じて工夫されてると思いました。
塾の周りの環境 立地が熊本駅前で交通の便利が良く、通学するのに苦労しなかった。
塾内の環境 予備校の施設内自体が、勉強するのに適した環境が整えてあると感じました。
良いところや要望 勉強するのに適した環境であることに関しては、とても良いところであると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 勉強や成績について、かなり追い込まれ部分があると感じたので、精神的に強くないと付いて行けないところがあります。
北九州予備校熊本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0| 料金:5.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通塾の目的
- 大学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目標の達成度
達成できなかった
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
講師 講師にもよると思うが、ためになったと娘は言っていたので、そこそこ良かったのではと思われる。
塾内の環境 多分、厳しいイメージがあるので、環境は勉強するには良いと思われます。
その他気づいたこと、感じたこと 別に不満があるわけではないですが志望校に通らなかった事が。
北九州予備校熊本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通塾の目的
- 大学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目標の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 授業料は高くはないが、セミナーなどが別料金であり、負担は少なくはない。
講師 生授業で行われ、質問などもできる環境にある。ただ、積極的でない生徒には、その雰囲気に入れない。
カリキュラム 独自の教材で、志望校毎のコース・テキストも用意されている。模擬テストもある。
塾の周りの環境 駅前で、交通の便がいい。車の交通量も多いが、静かな環境にある。
塾内の環境 教室が広く、百人近くが一度に勉強している。自習室では、みんなが静かに学習している。
良いところや要望 保護者会も定期的に開かれ、その時々に説明はしてもらえる。ただ、時間は短い。
その他気づいたこと、感じたこと 欠席する生徒が少なく、朝早くから予備校が閉まるまで、自習をガンバっている。
北九州予備校熊本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:2.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通塾の目的
- 大学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:文・文芸
目標の達成度
達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 教科と授業の頻度からしたら高めのような気がしました。無事大学に合格できたので良かったですが
講師 受験のプロ集団といった感じで、難関大学を目指すには豊富な情報量と知識があります。
カリキュラム 苦手克服より得意分野を伸ばすことに注力されていた感じがありました。おかげで推薦枠が取れて楽に受験できたのではないかと思います。
塾の周りの環境 塾の目の前がバス停で、道を渡れば熊本駅と交通の便は凄く良かったです。
塾内の環境 人によりけりだと思います。整理された環境と人数の割には広い教室で圧迫感もなく良かったと思います。
良いところや要望 塾のカリキュラムについては私には判断できませんが、理系向きのような気もします。
その他気づいたこと、感じたこと 病気などで塾を休んだ場合の振替授業など、臨機応変に対応戴きました。
北九州予備校熊本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通塾の目的
- 大学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金は高くはないが、時期的な講座を受講すると、それなりの料金になる。
講師 授業はもちろん、休み時間に質問を受けてくれたり、休みの日に相談に行ったりしていた。
カリキュラム 教材は独自の問題集を使い、受験校に合わせた問題も準備されていた。
塾の周りの環境 JRの駅前にあり、とても便利である。交通量も少なくはないが、静かな環境にある。
塾内の環境 自習室では、みんなが無言で集中して勉強している。それに刺激されて、しっかり自習ができている。
良いところや要望 とにかく厳しく、授業をサボることができない。生授業がうりで、いい講師も多い。ただ、授業の開設数が少なく、自習時間が多い気がする。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。