北九州予備校
- 対象学年
-
- 授業形式
-
- 特別コース
-
- 総合評価
-
3.56 点 (359件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
北九州予備校の評判・口コミ
「北九州予備校」「高校生」で絞り込みました
北九州予備校熊本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 季節講習はどこも同じかもしれないが、高い。課外と被らないような授業選択が難しい。
塾の周りの環境 駅前で交通の便が非常によく便利に使えていましたが、逆には、駅前でうるさかった。(時期によっては選挙活動などがあった)
入塾理由 自宅では勉強に集中できないため、自由学習に教室が使えるため。
良いところや要望 自由に使える教室があり、自宅学習では集中できなかったことが解消されて、良かったです。
総合評価 交通の便などが非常に良かったです。
北九州予備校黒崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:生物
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自習室を利用できた。半年通ったため、希望の大学へと進学できた。
講師 自習室のみの利用だったので分からない。講義を受けている塾生からはかなり評価が高かった印象がある。
カリキュラム 自習室のみの利用だったので分からない。授業内容に関しては科目ごとに週に一度か二度の授業があっていた。
塾の周りの環境 黒崎駅から徒歩五分ほどで着くためアクセスは良かった。
しかし、治安があまり良くなく自習中にパトカーのサイレンが鳴り響くことがしばしばあったとか。
塾内の環境 空調がよく効いていた。また、一回のロビーで待機することができるので自習室が閉まっていてもそこで勉強ができていた。
入塾理由 自習室の利用ができ、安価だったため。高校の友人が多く通っており、勉強に集中できる環境が整っていると評判だったため。
良いところや要望 自習室内は長時間勉強に集中できる環境が整っている。御飯時には近くにセブンイレブン、ローソンはどがあるため問題ない。
総合評価 環境の整った自習室に通わせることができ、結果希望の大学に受かることができたので非常に満足している。
北九州予備校黒崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今のご時世であれば、そんなもんなのかなと考えますが、我が家の収入からすると、かなり高額だと思いました。講習の内容が良いのか悪いのかは、結果がすべてなので入塾するときには、高いのか、安いのか判断はできませんでした
講師 目的の大学に合格できるかどうかで指導が、合っていたのか、合わなかったのかの判断になると思います。それを考えると伸ばすことはできなかったので、よかったとは言えないと考えます。講師や講義内容は平均的な内容であったとのはないかと思います
カリキュラム 子供に合わせて選定していただけていたとは、思いますが結果はついてきませんでしたので、ミスマッチな部分があったのかもしてません。個別指導ではありませんので、個々の能力全員が伸びるわけではありませんので仕方ないと思います。
塾の周りの環境 JRの駅までは徒歩10分。やや暗い場所もあり女の子には、少し気になります。最寄りのバス停は、近いのですが1本乗りそこなうと30分待ちとなるので交通の便が良いとは言えません
塾内の環境 教室の人数などはわかりません。ただ自習室は決められた時間しか入室できず1コマ60分程度で休憩時間10分程度で、休憩時間に入退室できるシステムであったように思います。
入塾理由 学校帰りに通いやすい。親自身も大学受験の時に利用していたので、特に問題ないと考えたから。
定期テスト 受験対策で選びましたので、定期テスト対策はありませんでした。
宿題 特に宿題はありません。プリント・資料は配布されますので、自由に自宅学習できるような配慮はなされていました。
家庭でのサポート 近くのバス停までは、車で迎えに行くことは多かったです。その他はほぼ自分で対処していたように思います。
良いところや要望 定期的に、利用状況や模試の結果が送られてきていました。面談は行ったことがないのであったのかなかったのかよくわかりません。自由にさせていただいていたことはよかったのではないかと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 北九州では実績もあり、長く続いていますので、本人のやる気があれば伸ばせる指導、カリキュラムがあるように思います。
総合評価 志望校に合格できたかどうかが、予備校には求められるので、不合格であった以上よかったとは言えません。
北九州予備校小倉駅校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の予備校とも比較したが金額的に大きな差はなく手頃だと感じた。
講師 成績が落ちた時には個人的に面談をしていただいたりして、一人一人しっかり見てくれている印象
カリキュラム 自習室も完備されており環境が整っている。
また建屋も綺麗で過ごしやすいと感じる
塾の周りの環境 小倉の町中なので交通の便はすごくいいが、夜の時間は飲み屋街も近いので少し不安になる。
浪人生には寮などもあるようです。
塾内の環境 建屋がとても綺麗で外部の騒音もあまり聞こえない環境。自習室も静かで集中しやすい
入塾理由 家からも近く知名度もある予備校だったから。
また、金額的にも手頃だったから
良いところや要望 先生方に熱意があってとても良いと感じた。また、環境も整っているので、勉強したい学生にはとてもよい環境だと思う。
総合評価 環境もすばらしく先生方にも熱意があり、成績を伸ばすにはうってつけの予備校だと思う。
北九州予備校小倉駅校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の予備校との比較は分からないが、比較的安価で通いやすいという評判だったので通わせることにした。
講師 他の予備校との比較は分からないが、先生方も接しやすい方ばかりとのことで質問等もしやすい雰囲気だったとのこと
カリキュラム 教材やカリキュラムは全体的なものはあったようだか、個人の進捗状況に応じた個別のカリキュラムも別途組まれていたよう
塾の周りの環境 駅から近く、自宅や学校から通学できて送り迎えの心配はしなくてよく、小倉近辺に住んでいれば立地はかなりいい。
塾内の環境 街中にあることもあり、周りの環境は静かでは無かったよう。塾内の整理整頓はされていて悪くはなかったとのこと
入塾理由 家から通える範囲で、同級生からの評価も良く大学進学のために通わせることにした。
良いところや要望 立地条件は良く料金も高くない。寮もあり学生を受け入れる環境は整っていて悪くは無いのではないかと思う。
総合評価 学生へのフォロー体制や塾内の環境も良く、立地条件がいいので通いやすい点も評価できると思う。
北九州予備校山口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 5時間以上
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少しずつ実力をつけたが結果が驚くほど伸びていなかった、問題を解くこつをアドバイス等してほしかった
講師 教え方がいまいちで、実力が伸び悩んでいた、楽しい授業を受けてもっと受験対策をしてほしかたった
カリキュラム 教材がいまいち。過去問ばかりで新しいテスト対策にならなかった。
塾の周りの環境 いつでも自主学習ができた、家から近く、時間さえあると時間いっぱい学習できた、模試は自作していない、さまざまな問題対策してほしかった
塾内の環境 家から近く通いやすいやすかった、時間に制限なく使えた自主学習室がよかった
入塾理由 個別説明を受け、実績等見ながら、最終的には本人に決めさせ、通いやすいことも理由とした
定期テスト 模試と定期対策は違う、もっと受験対策をやってほしかった、暗記のテストでは力がつかない
宿題 過去問ばかりで対策にならない、もっと問題作成をして傾向と対策があるとよかった
家庭でのサポート 家では食事で栄養バランスよく作ったり、送り迎えをしたり、プレッシャーをかけにい、言葉掛け
その他気づいたこと、感じたこと 優秀な講師人の授業、もっと研修を積んで、授業をやってほしかった
総合評価 生徒の実力や良さを見い出してほしかった、こうだから、こう答えるといったアドバイスがなかった
北九州予備校黒崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自習室、一見高く見えるが、利用頻度が高ければ安いと思う。
講師 入室したら1時間は出られないということだったため、娘はトイレ事情について困惑していた。
カリキュラム 受験の年で、自習室利用はとても重要だと考える。いい空気感だといっていた。
塾の周りの環境 黒崎駅から近く、少し歩くだけで利用出来、夜になっても人盛があるため、親としても安心の環境だと考える。
塾内の環境 とても静かで、室内は比較的綺麗な方だと、娘は満足そうであった。
入塾理由 自習室を利用させたく、制度を利用させたが今に至っても後悔していない。
良いところや要望 入室したあと1時間は出られないという決まりはなくていいと思う。
総合評価 特に立地が良いと思った。黒崎駅近はとても、良い点だと思う。帰り道にリフレッシュしやすい!
北九州予備校黒崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安いと思います。教室を使わせてもらっているだけですが、家より集中して勉強できるので、良いと思います。
講師 自習室のみの利用なので、特に教えてもらう機会はないようです。
塾の周りの環境 駅前で電車もバスも近くにあり、かつ本数も多いので良いと思います。きちんと駐車場も確保されてあるので、車での送迎もできるので良いと思います。
塾内の環境 利用している学生さんは静かに勉強しており、とても良い環境だと思います。
入塾理由 大学受験をするにあたり、交通の便が良く、本人が希望したから。
宿題 自習室のみの利用ですので、宿題は出されたことがありません。特に意見はありません。
家庭でのサポート 送り迎えが必要なときは、夫婦のどちらが話し合って対応するようにしています。
良いところや要望 問い合わせなどにもていねいに対応してくれており、特に要望はありません。
その他気づいたこと、感じたこと 気づいたこと、感じたことはないと思います
総合評価 高校からの帰り道にあって、子どもの使い方にあっており、とても良いと思います。
北九州予備校博多駅校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:薬
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べて少し高い印象は受けますが、サービスには見合っていると思います。
講師 個性的ながら、生徒のことを第一に考えてくれている先生方が多い印象を受けました。
カリキュラム 徹底したカリキュラムで、確実に成績を上げてくれるだろうという安心感がありました。
塾の周りの環境 博多駅からとても近く非常に通わせやすいと思います。また、治安も周辺地域に比べていいと思います。
塾内の環境 真面目な生徒さんが多いためか、騒がしい印象はなく、自習室も十分なスペースが設けられているため集中しやすい環境だと思います。
良いところや要望 講師の方々や生徒さん達の多くが意識が高く、学習への意欲を高めやすい環境であるのがとても素晴らしいと思います。
北九州予備校大分校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自分はハイスクール会員という自習だけの会員で、行き放題だったので、料金面はかなり良いです。
講師 基本的に自習で、プラスでオプションをつけて講師に質問できる制度はありましたが、私は利用しませんでした。
カリキュラム 高校3年生向けの英語講習に参加しました。そこで、先生に丁寧に英語を教えていただき、成績が上がりました。
塾の周りの環境 基本的には静かで集中しやすいのですが、街中ということもあり、緊急車や、バイクの音などが聞こえてくる時もありました。ですが、集中が途切れる程ではありません。
塾内の環境 皆さん自習できているので、私語はなく、静かな部屋で黙々と自習をすることができます。
良いところや要望 人に寄るし、自分で何とかしようとしたらできるのですが、椅子が長時間座っていたらお尻が痛くなる様なオフィス用の椅子なのでクッションを置くなど改善してほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 自習でも授業の様な時間割があって、黙々とやり過ぎてしまい疲れてしまうと言う前に休憩が取れるので、私としては、非常にありがたい制度でした。
北九州予備校長崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:医
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通の塾よりは割高な印象を受けました。が、これは全国レベルの予備校として、仕方がないのかもしれません。
講師 息子がお世話になりました。念願の医学部進学に寄与してくださったと思います。しかし、私立医学部でしたので(息子の不甲斐なさもありますが)★4とさせて頂きました。
カリキュラム オリジナル教材のようでした。よく練られていたように思います。参考書としては使用しにくそうですが、問題集としても問題なし。
塾の周りの環境 JR浦上駅の真横で、交通の便はよく立地としては問題ないかと思います。
塾内の環境 様々なレベルの学生さんがいらっしゃる印象でした。集中はできる環境とは思います。
良いところや要望 通塾を通じて切磋琢磨する友人を得たようです。別々の大学医学部ですが、今も連絡をとっているようです。
その他気づいたこと、感じたこと 他の校舎との連携はあまりないように感じました。そこが良いところなのかもしれませんが。
北九州予備校黒崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思います。料金設定はコマ数に応じたものとなるのでひとそれぞれですが。
講師 年齢の近い講師が多く相談にも乗ってもらえる反面友達みたいな関係になってしまってるように思います。
カリキュラム 受験前のカリキュラムも私にあったもので納得感がありました。教材は私に合わせて選定してもらいました。
塾の周りの環境 最寄り駅から徒歩15分ほどで徒歩五分分ほどでコンビニもあります。
塾内の環境 教室は人数の割に狭く、自習室が多くてせっかく行っても勉強ができないことがありました。
良いところや要望 加湿器完備のため、冬の乾燥の時期にも加湿してもらえるのはいいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 受験向きのカリキュラムに特化しているので定期テスト等は疎かになっているとこが良くないです。
北九州予備校長崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 5.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:地球・環境・エネルギー
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月の月謝も高校生ならば安いとおもう。質問をしに行けばおしえてもらえるし、一対一の塾に通うよりもコスパがいい。
講師 質問にも答えてくれるし、日常的な相談にも乗ってくれた。アドバイスなどとても役に立った。
カリキュラム 独自の対策プリントなどがありとても役に立った。大学受験には強い。
塾の周りの環境 駅も近く、電車も頻繁に通るため通いやすい。ショッピングモールやコンビニも近くにあり、食事にも困らない。
塾内の環境 時間が区切られており、休み時間は休むことができ、授業中はしっかりと自習に取り組める環境だった。
良いところや要望 高校生専用のコースに通っていた。高校生がとても多かったので、席がないなど困ることがたまにあった。高校生の場所をもう少し広げてもらいたい。
その他気づいたこと、感じたこと 一応原則として授業時間中にはスマホ禁止、居眠り禁止、私語禁止など決まりが存在していたが、少し規制が甘いように感じた。
北九州予備校小倉駅校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習・冬期講習などの料金が高いです。いろいろと選ばなければそこ迄かからないと思いますが。
講師 面談の時には真摯に相談に乗ってくれました。そこが大きなポイントです。
カリキュラム しっかりとしたカリキュラムだったので良かったと思います。
塾の周りの環境 治安はよく、交通の便も良かったです。
塾内の環境 施設が少し古く感じました。整理整頓はされています。
良いところや要望 マンモス校なのでそこは良かったと思います。
北九州予備校山口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
カリキュラム AIを使って、自分のできていないところまで戻れるのが合っていると思います。
塾の周りの環境 駅からすごく近いので、人通りも多く、コンビニも近いので、便利です。
塾内の環境 自習室は駅近だけど、騒音も気にならないみたいで、みんなが集中して勉強に励んでいるようです。
良いところや要望 いつでも好きな時に自習室が使えて、自分の都合で通えるのがいいと思います。
北九州予備校山口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 短期間だったせいか、割安だとは感じなかった。でもこんなものかもしれない。
塾の周りの環境 交通の便は悪くなかったが、田舎なので送迎が必要な時も多々あった。
その他気づいたこと、感じたこと 特に気付いたこと、感じたこと、不満に思ったことも無い。平均なのでは?
北九州予備校宮崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いとおもいます。
授業のレベルは高いので、相応かもしれません。
講師 校風が合わないなあと感じた
子どもにはちょっと息苦しそうだった
カリキュラム 授業のカリキュラムは全国一律で信頼してよい気がしていた
塾の周りの環境 街中の中心部にあって、駅からも近いので通学には便利だと感じた
塾内の環境 教室は人数のわりに狭く、雰囲気も含めて息が詰まる感じを覚えた
良いところや要望 勉強しに行く雰囲気作りができているところがよいと感じました。
北九州予備校博多駅校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:薬
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 成績が良くてわいrびきが聞けば良かったが、普通に高い料金だったので仕方がないと思うだけ。
講師 結果が全てで、第一志望校に入学できた訳ではないところが残念だった。
カリキュラム 特に良かったと考えているわけではなく、かもなく不可もなくと言ったところ。
塾の周りの環境 地下鉄一本で10分もあれば着く立地だったので文句はないと思う。
塾内の環境 普通に綺麗で問題は無かったというだけで、決して特別に良かったと言及していない。
良いところや要望 連絡事項のきちんとしていて信頼がおけるカリキュラムだと感じた。
その他気づいたこと、感じたこと 特別講座などの利用の出来たので選択肢が多くてカスタマイズ可能だった。
北九州予備校山口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 予備校なのでこのくらいはかかるかなと想定していたくらいの料金だった。高いのは仕方ない。
講師 基本的にはプロの教師の指導なので好みの問題だけです。的を得た指導で役に立つこともあれば聞き取りにくい、話がよく脱線する方もいたりと色々です。
カリキュラム 受験のためだけの勉強なので特に無駄なものはなく納得はしてました。
塾の周りの環境 駅から近いので特に不満はありません。駅内にコンビニあり。どちらかと言えば立地条件は良かった。
塾内の環境 建物が古く少し狭いと感じることもありましたが特に問題はありませんでした。
良いところや要望 実際の試験中の経過報告に対し、2次試験、後期試験など的確なアドバイスがありさいごまでしっかりフォローしていただきました。
その他気づいたこと、感じたこと 予備校が持っている過去の実績、さまざまなデータはとても的確で役に立つ情報だと思いました。
北九州予備校長崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はとても良心的な価格でした。
うちは講習をそんなに受けてないので
ただ志望校に入れなかった場合はお世話になるかもしれません
講師 子供にまかせているので
こちらではよくわからないです
塾の周りの環境 学校から通うのも自宅に帰るのも
バスか電車を乗り継がないといけなかったので
塾内の環境 子供が通っていたので、自分は中には入ったことはない。
ですが、すぐ近くに線路や電車が通っているので
多少は気になったのかもしれない
良いところや要望 模試の成績で講習代免除など割引制度をもっと作って欲しい。
毎月お知らせが届くのはありがたかったです。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。