あづま進学教室
- 対象学年
-
- 小3~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 総合評価
-
3.59 点 (184件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
あづま進学教室の評判・口コミ
「あづま進学教室」「埼玉県さいたま市」で絞り込みました
あづま進学教室北浦和本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 合格に向けて理解するまで徹底的に教えてくれる。 わかりやすい授業。
カリキュラム 志望校に合わせた教材を活用し、徹底した受験対策を行ってくれる。
塾の周りの環境 自家用車での送迎が必須だったが、塾周辺は道が狭く一時停車する場所も無く不便だった。
塾内の環境 非常に綺麗で自習室も整っており、勉強に集中するには良い環境。
良いところや要望 合格実績が高いと評判の塾。大学受験も期待しています。 このまま通わせたい。
あづま進学教室北浦和本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 非常にわかりやすい講義で、分からないところはしっかり理解出来るまで教えてくれる。
カリキュラム 志望校に合わせた教材を使っており、受験対策にはもってこいの教材。
塾の周りの環境 自家用車での送迎を行なっていたが、塾周辺は道が狭く車を停めるところが無く不便だった。
塾内の環境 塾内は非常に綺麗で自習室も完備してあり、勉強をする環境は整っていた。
良いところや要望 合格する為に何をすべきか適切にアドバイスをしてくれる。経験が豊富。
あづま進学教室東大宮 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはないと思う。 特に季節の講習会の料金はバカだかである。
講師 親身の指導してくれて、なにより分かりやすい。 補習も行ってくれる。
カリキュラム 志望校にそったカリキュラムがあり、入試問題を徹底的に分析できている。
塾の周りの環境 駅前にあり、交通のべんがいい。 コンビニがあり、待ち合わせしやすい。
塾内の環境 自習室が完備されていて、好きなときに自由に使えるのがよい。
良いところや要望 とにかく講師の先生方が親身に指導してくれるのがなにより良かったと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 先生方がのいどうがかなりひんぱんにあったと思う。 ただ、替わった先生方も良かった。
あづま進学教室大和田 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 レベルの高い塾の割には高すぎないと思った。教材もそれなりに充実していることを考えればなおさらである。
カリキュラム 教材には子供にとって難しそうな問題が載ってており、まあ適度に良さそうだと感じた。
塾の周りの環境 家から近く、車で行きやすいところにある。また、電車で行っても、駅から遠くないのでよい。
塾内の環境 子供の話を聞くと、環境は良さそうだった。
良いところや要望 子供のモチベーションを維持させてくれる環境を与えてもらえるとありがたい。
その他気づいたこと、感じたこと 子供が受験したくなるような雰囲気を作ってもらいたい。
あづま進学教室東大宮 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りの塾に比べても高めの設定であると思います。
講師 楽しい話などは一切なく、とにかく淡々と授業をするので、小学生の子供には面白くないらしいです。ある程度の年齢の子にならそれでも良いのかもしれませんが考え物だと思います。
カリキュラム 教材も浅く狭くで、テキストを見ただけだとあまり内容のある勉強にはならない。そのうえ質問も時間がないとのことで即日には教えてもらえない。
その他気づいたこと、感じたこと 子供が夜まで勉強をしているので、少しは楽しめる授業内容にしてほしい。
あづま進学教室武蔵浦和ナリア の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思う。まどこでも同じようなものかもしれないが、各種講習に支払うお金を考えると参る
講師 地域密着型なのでポイントを絞った授業を行うことができるため。
カリキュラム 対象者の実力に見合った教材を使用していることと、進学別に独自の教材があること。また夏期講習等でのテキストは繰り返し復習が可能なようになっている。
塾の周りの環境 治安は問題ない。夜でも明るい場所にあるのは良い。夜遅くなるのが心配である程度
塾内の環境 塾内は自習室が完備されている。もともと静かな場所にあるので環境は問題なし
良いところや要望 地域密着型は良いが基本的には公立高を中心としている。私立を考えるのであれば、ここでなくても良いかな。ただし地域の効率は一番と思う
その他気づいたこと、感じたこと 特にない。面接等も定期的にあってよいのではないかと思う。補講もしっかりやってくれるのは安心
あづま進学教室北浦和本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材のボリュームがかなりあるわりには、大手の塾と比べて、リーゾナブルな価格設定だったから。
講師 講師がよいというのは、塾として地域の学校への進学へ向けた照準の当て方が非常によくできているから。
カリキュラム 塾として、地域の学校への進学対策がしっかりとできているから。
塾の周りの環境 駅から徒歩5分以内であり、自宅の最寄り駅からも一駅で通えるから。
塾内の環境 各教室が2フロアの中でコンパクトにまとまっていて、教室間の移動も楽にできるようだったから。
良いところや要望 地域の人気校の受験に照準を合わせていて、受験問題の研究をし尽くしていると感じられる。そのため、反復練習による、徹底した受験合格を狙っていることは、よくも悪くもわかりやすい戦略。
その他気づいたこと、感じたこと 前問の回答の通り、人気校に照準を合わせた、徹底した反復演習を行なっているが、それだけに宿題の量も多いため、時間的な負荷は大きくなる。
あづま進学教室北浦和本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最終的に結果が出ることが大切なので、料金は特別高くなく、許容範囲内だった。
講師 よく練られたカリキュラムに加えて、モチベーションを保つための工夫がされていた。
カリキュラム 過去問の分析と対策がしっかりとなされており、それをやっていれば、結果が出ると思えた。
塾の周りの環境 駅からも近く、安心して、通わせることができた。コンビニが近くにあり、食事もケアできた。
塾内の環境 自習室も揃っており、勉強できる環境だったことに加え、出退の管理もしっかりしていた。
良いところや要望 子どものモチベーションを保ちながら、しっかりと継続して学習ができる環境が良い。
あづま進学教室南浦和 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の私立受験を得意とする塾に比べてお手頃な価格だと思うが、長期休暇中の講習代はそれなりにかかる。
講師 アルバイトではなく、勤務歴の長い正規の先生なので安心できる。
カリキュラム 最も得意とする公立中学受験対策のオリジナル教材が充実している。
塾の周りの環境 駅の近くなので子供が自分で通いやすい。人通りも多いので、人目に付く安心もある。
塾内の環境 塾の教室は防音がしっかりしていると思うが、廊下を歩く時に足音の出にくい廊下の素材だとより良い。
良いところや要望 中高一貫校に強く、傾向と対策がしっかりしていると感じる。学校公開などの情報提供も多いので助かる。
あづま進学教室北浦和本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受験対策ゆえに致し方無いとはいえ、ちょっと高過ぎる様な気がしました。
講師 子供が理解出来るまで懇切丁寧に教えてくれる。決して怒ったりしない。
カリキュラム 中学受験に適した教材を使っており、志望校対策に非常に有効だった。
塾の周りの環境 交通量が多く道が狭い為、送迎の際に車を一時的に停めることに苦労した。
塾内の環境 教室は綺麗で非常に使い勝手が良かった。自習室も使い易く集中して勉強が出来た。
良いところや要望 志望校への合格率が高いところが非常に評価出来る。自分の子供も合格出来た。
その他気づいたこと、感じたこと 特にはありません。とにかく自分の子供を合格させてくださったことに感謝します。
あづま進学教室南浦和 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月々の月謝としては、一般的だと思う。休みの度に講習なので、ちょっと料金は高めだと思います
講師 間違いがなくなるまで、根気よく復習させることで、ケアレスミスが少なくなった。
カリキュラム 基礎部分をしっかり身に付けさせてから?発展問題に移っていくので、理解が早いようだ
塾の周りの環境 駅からも自宅からも近いので、不便は感じない。公園の隣なので、夜は暗く感じる
塾内の環境 教室内は明るい感じで、勉強する環境として不満はない。 きれいに保たれていて、衛生的です
良いところや要望 中学受験には定評があり、満足しています。受験しなくても、基礎学力や応用的な学力の向上ができている
その他気づいたこと、感じたこと 授業のことだけではなく、自宅での学習態度についてや、悩みはないかなど、フォローもしっかりとしている
あづま進学教室南浦和 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 補習は無料で行ってくれる。割高に感じるが他の塾の値段を知らないのでなんとも言えない
講師 個人面談でのアドバイスが具体的でとても親切でためになりました
カリキュラム 社会の教材がカラーでとても分かりやすく算数の教材は、要点がまとめてあり理解しやすくなっている
塾の周りの環境 自宅から通える場所なのでとても便利です駅にも近いので防犯上も安心です
塾内の環境 証明は、明るくて余計な物が一切なく集中しやすい環境です十分に席もあります
良いところや要望 良い所は、先生が、とても熱心な所で、要望は特に、ありません。
その他気づいたこと、感じたこと テストが意外と多いので、スケジュールが忙しいです。宿題もほどよく出る
あづま進学教室武蔵浦和ナリア の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い、夏期講習や冬季講習、テスト対策などとにかくお金がかかった
講師 設備か整っており学習室はいつでも利用できた。図書室のように借りれる本もあって良かった
カリキュラム 塾全体で進学校を目指そうという、高い意識が強かった。英検や漢検も積極的に対策をしてくれた。
塾の周りの環境 駅の近くにあり、下にスーパーもある、トイレもきれいで申し分ない。
塾内の環境 環境はとても良い。自習室が広いので子供もテストが近いと自主的に使っていた。
良いところや要望 設備が良く、きれい。講師もそこまで悪くない、進学校を目指すなら安心
あづま進学教室東大宮 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については一般的で、不満もありません。十分に元がとれると思います
講師 主任先生が子供をよく励ましてくれ、本人もがんがる気持ちを強く持つことができました。
カリキュラム 公立の一貫校を目指していましたが、効率に強い塾らしく、成績が伸びました
塾の周りの環境 駅からも近く、繁華街等もないので、安心して子供を通わせることができました
塾内の環境 教室に入って事はありませんが、子供が言うには、室内もキレで申し分がないとのことです
良いところや要望 問題は特にありませんが、課題、宿題の量が多いので、こなすのが大変でした
あづま進学教室武蔵浦和ナリア の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受験クラスになるとそれなりの金額になります。でも金額に見合った内容だと思う。
講師 とても厳しく指導してもらっています。宿題のチェックもしっかりしてくれる。
カリキュラム ときなおしでふりかえり、宿題プリントで復習、とてもよいカリキュラムだと思う。
塾の周りの環境 駅に近い環境なので、子供の送り迎えもしやすく利便のよいところ
塾内の環境 広くて、教室もたくさんあるので、自習室がいっぱいの時はほかの教室を開放してくれることがあるので
良いところや要望 出された課題を毎回こなしていけば、着実に実力がついてくる。宿題チェックもしっかりやってくれる。
あづま進学教室北浦和本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安いとは言えませんが、目標をもって通ったことなので当たり前かな~と思います。
講師 講師は全員社員なので先生が変わることもなく、勉強にも熱心だったと思います。しかし、お休みをするとその分を後でやっていただけるのですが、これだけ・・と思ったもこともあります。
カリキュラム 目標に応じた指導・教材でとても勉強が身についたと思います。季節講習は厳しいものでしたが、あれを乗り越えた事は子供にとって良い経験だったと思える程の内容でした。
塾の周りの環境 駅からも近く、バスでひとりで通っていました。とても便利だったと思います。
塾内の環境 街中ですが騒音もなく、勉強に集中できる環境でした。うちの子は自習室を使用したことはありませんが、他のお子さんは塾終了後もそのまま勉強していたようです。
良いところや要望 先生がとても親身になって下さる所は、とても良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 勉強は勿論ですが、精神的にも成長できたことはありがたかったです。
あづま進学教室武蔵浦和ナリア の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については普通の塾だと思います。でも夏期講習や冬期講習は高くてちょっと大変です
講師 苦手なところをしっかりと教えてくれた。テストの誤りや弱点をしっかりと指摘してくれて 勉強の指針になった
カリキュラム 授業は早くて宿題も多かった。夜の授業だったけど 部活があるので予習があまりできなかった
塾の周りの環境 帰りの道は暗いところがおおいけど 自電車なので大丈夫。塾はスーパーの上なので基本的には明るいです
塾内の環境 雑音とかはなく 静かです。自習室は本当にシーンとしています。
良いところや要望 地元志向なので、地域の高校の情報とか どれくらいの偏差値があればよいか等教えてもらえます
あづま進学教室北浦和本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受験コースなので致し方ないとは思いつつ、授業料他何かとお金が掛かり高いと感じている。
講師 特に何がどうというのはありませんが、子供があまり評価していない感じがするので。
カリキュラム 子供が受験しようとしている学校への合格実績がかなりあると聞いている。
塾の周りの環境 自家用車での送り迎えが必須ながら、駐車場が無くかなり不便。塾界隈は交通量が多く危ない。
塾内の環境 塾内は一度しか見たことがないですが、清潔な感じで自習室も整っている印象。
良いところや要望 進学希望の学校に合わせたカリキュラムを組んでもらい、対策を考えてくれるところが良い。
あづま進学教室北浦和進学研究センター の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかの有名塾さんから比べたらとても良心的な費用だと思います。
講師 公立中高一貫校への合格率No.1ということで通わせています。内容の割にはリーズナブルで良いのではないかと思います。怒る先生がいるようでして、ちょっと嫌だなとは言ってます。
カリキュラム 教材の内容は素晴らしいものと思いますが、うちの子は付いていくのにやっとでして、難しいと言ってます。6年生になると季節講習は朝から夕方までですので疲れるようです。
塾の周りの環境 駅に近いので交通量も多く、車は止めるところが少ないので駐車場を探すのにちょっと苦労します。
塾内の環境 子供が言うにはトイレが少なく、あまり綺麗ではないとのことです。自習室はけっこう満席で使えない時もあるようです。
良いところや要望 定期的に保護者会があり十分な説明があるので安心してます。トイレをきれいにして欲しいと言ってます。
その他気づいたこと、感じたこと 定例テストが昇格テストの成績が思うように上がっていきませんでした。でも本人は辞めたくない、塾は楽しい、宿題がいっぱいあるけどなんとか頑張ると言い、通ってます。この頑張りは無駄にはならないと思い、私も応援してます。
あづま進学教室武蔵浦和ナリア の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高専(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 全体的に高めだとは思ったけど、欠席の補習など授業前や後に時間を設けて個別指導してくれたり、宿題以外の個人的な課題も見てくれたりしたのでトータル的にはそんなに高くないかも
講師 部活の大会などで授業に出られない時にも必ず補習をしてくれたその子に合わせたスケジュールを考えてくれた
カリキュラム 過去の問題などを分析した教材で、ボリュームもあったのでかなり力が付いた
塾の周りの環境 駅前なので便利だし、人通りも多いので遅くなっても安心下の階にイートインがあるスーパーなので晩ご飯を食べることも出来た
塾内の環境 教室はキレイに清掃されているし、静など環境でした。自習室も利用しやすかったです。
良いところや要望 県公立入試に力を入れているので、情報量も豊富でした。入試説明会等も各教科のお話しもあり、具体的で分かりやすかった
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。