- 対象学年
-
- 小3~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.57 点 (244件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
一橋セミナーの評判・口コミ
「一橋セミナー」「千葉県船橋市」で絞り込みました
一橋セミナー二和向台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 通い始めて日が浅いですが、学校の授業よりもわかりやすく勉強に前向きに取り組んでいます。
カリキュラム 少人数制クラスで受講しています。一対一の個別指導にはない良さなどが、うちの子に向いている気がします。
塾内の環境 塾ナビの口コミや知り合い伝いの評判が、近隣の塾に比べて高評価でしたので期待を込めて入塾させていただきました。授業料は良心的と感じました。
その他気づいたこと、感じたこと 夏や冬の空調が気になるところですが不満なしですので満点です。
一橋セミナー北習志野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 先生はみんな優しいそうで、始め塾に行くのを渋っていた子供もすぐに慣れる事ができました。
カリキュラム まだ入ったばかりでよくわかりませんが、定期テストの範囲を前もって宿題として出してくれていたようでよかったです。土曜日に無料で月に1回社会と理科を教えてくれるようですが、他の習い事で参加できないので残念です。
塾内の環境 建物は古いが汚い印象はありません。エアコンが臭かったと子供言っていました。
その他気づいたこと、感じたこと 今のところ楽しく通っているので、塾のない日も宿題が出ているので、勉強の習慣がつくといいなと思います。コスパはいいと思います。
一橋セミナー北習志野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 少人数でアットホームな雰囲気。
雑学も交えて楽しく学べるようです。
カリキュラム 今後の受験を考慮して、右脳、左脳トレーニングや、聞き取り作文、毎日無理なく進められる宿題はとても良いと思います。
塾内の環境 狭いので周囲の音が聞こえると集中しにくいかもしれません。
少人数なので、先生が生徒の疑問にすぐ対応しやすいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 着実に教材をこなしていけば、基本以上の実力はつきそうだと思います。
子供のやる気を持続させるイベント等の工夫も良いです。
一橋セミナー二和向台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 若い先生が多いので子供と近いと感じる。授業中は活気があるように感じられる。
カリキュラム 授業の時間が無理のない、集中できる長さ。また、宿題などがやりきれないボリュームではないので学校の宿題と合わせて無理がなくできる。
塾内の環境 壁が薄いので隣の教室の声が聞こえる。立地は夜でも人通りが多く明るいところなので小学生でも安心できる。
その他気づいたこと、感じたこと 6人制というシステムが良いと思った。また、塾長はいろいろ相談しやすい雰囲気がある。
一橋セミナー二和向台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 小クラスは初めてでしたが、丁寧に指導してくださるようで良かったです。
カリキュラム 受験対策など、学習法が順序よく編成されており満足しています。
塾内の環境 以前受講していた個別指導より、6人制が本人には合っているようです。
その他気づいたこと、感じたこと 本人が納得し、やる気を持って通塾しています。選んで良かったです、
お住まいの地域にある教室を選ぶ
一橋セミナー二和向台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 どの先生も熱心に指導してくれていると思います。
兄弟で通っていますが、学年によって勉強方針や対応も違うようなので、その年齢に合ったやり方は有難いです。
塾の周りの環境 駅前なので人通りもあり、夜遅くなっても通塾しやすいと思います。
近くに交番があるので安心出来ます。
塾内の環境 机の上に課題のプリントが山積みになっているのが気になります。
もう少し見えないようにするとか工夫して保管してほしいです。
良いところや要望 前に通っていた塾は集団で質問も出来ないまま進んで行く感じで苦手な科目が克服出来ずに苦戦していましたが、この塾は定員数が決まっているため授業中に悩んでる様子を見てその都度教えてもらえるので、勉強が楽しくなったと言ってます。
一橋セミナー北習志野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 聞き取りにくいときがあるようです。
クラスはたくさんあったるので、講師がもしあわなかったら変更してくれそうです。
カリキュラム プリントが多いので、整理するのが大変です。
テスト対策はよくやってくれます。
塾内の環境 建物は古いです。
クーラーが効きすぎて寒いときもあるようです。
その他気づいたこと、感じたこと 通い始めたばかりなので、これからですが、嫌がらずに行ってくれたらいいです。
一橋セミナー北習志野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 皆さん、活気があって良いと思います。他の塾にも通わせていましたが、他の塾には少し怖い先生がいたらしいが、この塾には今までところ怖い先生はいないようです。
カリキュラム まだ入ったばかりなので、分かりません。少人数なので、しっかりと目をかけて頂ければ良いかと。
塾内の環境 建物が古くて、塾内も古くさいにおいがするのが嫌だと子供は言ってます。
その他気づいたこと、感じたこと 他の塾よりも料金が少し安いので、通わせてみます。少人数なので、うちのトロい娘にもしっかりと目をかけて頂ければ良いと思います。
一橋セミナー二和向台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別と違ってやっぱり安かったです。かと言って内容がいまいちということもなく、面倒見が良く、高校受験するには十分だと思います。
講師 面倒見が良く、とっている教科以外の勉強も中間、期末テストの時は対策をしてくれました。
カリキュラム 5、6人のグループ指導だったので、個別のカリキュラムを組んでくれることはなかったけど、公立の高校を受験するには十分でした。
塾の周りの環境 自転車で3分くらいの場所にあったので、夜に塾から帰ってくるのも安心でした。
塾内の環境 古いからそんなにきれいではないけど、ちゃんと掃除はされていて、汚いわけではないので、十分です。ただ狭いから、自習はできないようです。
良いところや要望 料金が安く面倒見が良いところ。やる気さえあれば偏差値も上がってくると思います。
一橋セミナー北習志野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般的な塾より格安な設定になっているが、積極的に勉強をさせるように色々と考えられていると思う。
講師 講師の差が激しく良い先生は子供が積極的に勉強するが、悪い先生の場合は勉強することを嫌がる傾向がある。
カリキュラム 良くも悪くも一般的なテキストで内容は子供にも理解できる内容なので普通だと思う。
塾の周りの環境 駅近なので騒がしい環境ではあるが常に人目があるので治安的に不安なことはないと思う。
塾内の環境 建物が古く老朽化は目に見えて分かるが、教室内は整理整頓されているので汚さは感じない。
良いところや要望 料金的な面でメリットがあり、塾自体が積極的に試験、補習などを実施しているので料金以上のメリットを感じる。
お住まいの地域にある教室を選ぶ