IB早稲田
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可(教室により異なる場合あり)
- 特別コース
-
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.50 点 (25件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
「IB早稲田」「千葉県」で絞り込みました
IB早稲田おゆみ野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 個別指導ということで、やはり料金設定は高くなりました。
夏期講習や冬季講習も高額になるので、削れるところは削っての申し込みになりました。
講師 講師が変わるたびに進捗状況を授業中に確認されて、無駄な時間を費やして面倒くさいと息子が言っていた。
カリキュラム 生徒の成績に見合った教材を選んでくる。
つまずいている部分を徹底的に見直して、初めからやり直してくれた。
理解不足で遅れをとっていたが、時間はかかったが半年後ぐらいには遅れを取り戻していました。
塾の周りの環境 自宅からも近い
大通りに面しており、雨の日の車での送迎も楽でした。
コンビニも目の前で、夏期講習などの長時間滞在時の休憩時間に軽食など買いに行けて便利でした。
塾内の環境 2階に自習室があったそうで、静かな環境で学習に集中できたそうです。
良いところや要望 塾長先生が神様のように優しく親切で、いつも親身になってくれたので心強かったです。
IB早稲田ビビット南船橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通塾の目的
- 大学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目標の達成度
達成できなかった
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 他校と比較しても多少安かったイメージがあり料金面は満足していました
講師 子供からは指導方法がよく授業内容も分かりやすいと聞いていました
カリキュラム こどもからは分かりやすい教材、カリキュラムであったと聞いています
塾の周りの環境 中規模なショッピングモール内なので環境治安には不安ありませんでした
塾内の環境 非常にきれいな印象がありましたし整理整頓などは良かったと思います
良いところや要望 終わってから帰りましたよメールはとても良いと思いますし安心できました。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんでしたが。何が原因だったか不明でしたが退校が後味悪かった記憶があります。
IB早稲田志津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0| 料金:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目標の達成度
達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金は、他の塾と比べて、大変安かった。夏季、冬季講習も、家庭のことを考えてくれていた。
講師 親身になって子供の相談相手になっていて、高校受験に対し、ずいぶんと参考になった。
カリキュラム 本人の能力に合った、指導、カリキュラムで、受験に対して、参考になった。
塾の周りの環境 交通の便は、駅からすぐなので、また家に帰る途中なので、非常に便利であった。
塾内の環境 教室内には、自習室があったが、あまり広くなく、中学生がうるさくて、環境は良くない。
良いところや要望 料金が安いところと、各家庭の状況を考慮してくれていて、良かった。
IB早稲田志津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通塾の目的
- 大学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 塾の料金は、周りと比べて同じなので特に満足も不満もない。 ただ、自習してると、生徒の欠席があったりして、サービスで授業を受けさせてくれるので、嬉しい。
講師 講師の先生方がとても親切で聞きやすい環境であり、色々と質問できるのが良いところです。 現在、大学受験に向け、勉強してますが、勉強スケジュールのアドバイス、授業も1対2なので、より充実した勉強が出来ており、満足してます
カリキュラム 高校受験が主体の塾ですが、大学受験のための過去問も充実しており、十分に利用できる所がよいです。く
塾の周りの環境 駅前にあり、交番、コンビニ、本屋と揃っており安心して通うことができます。
塾内の環境 塾の自習スペースがやや狭く生徒さんが多い時は集中できない時もあるので、個人スペースなどがあると良いと思います。
良いところや要望 塾の自習スペースがもう少しひろく、また、個人スペースがあると、自習に行こうとおもう。
その他気づいたこと、感じたこと 臨機応変に授業を振り替えできるので(試験前は前倒しで授業をいれてもらえるなど)より充実して勉強できます
IB早稲田ビビット南船橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金は妥当だと思う。施設利用料等が高いかなとは感じます。その他漢検対策や夏季講習などは別途必要ですが、こんなものだと思います。
講師 初めて通うのでわからないことが多かったがいろいろ教えてくれた。毎回、状況を記入してくれる。
カリキュラム 小学校で習うのとは少し違う、難しい内容であり、よいと思う。国語・算数・英語の三教科を習っているが、夏季講習では苦手な科目もしくは伸ばしたい科目を選択して勉強させることができた。
塾の周りの環境 自宅から徒歩10分で通うことができる。ショッピングモールの中なので、とても便利である。
塾内の環境 教室内はきれいであり、二人1組であるが、それぞれにボードで仕切られている。自習にくることも可能なので、受験時には利用させようと思う。
良いところや要望 あまり塾のなかのところまで詳しくはわからないですが、現状はこどもが楽しく勉強できているので良いと感じています。
その他気づいたこと、感じたこと こどもが集中できてないときはそのように報告してくれてますし、子供が勉強がわかって楽しいと言っていることがよいと思っています。
IB早稲田船橋本町通り校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
小学生
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0| 料金:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
塾の雰囲気
料金 料金はふつうだとおもいます。
たまにあるワンコインの理科の実験教室は、楽しめるので、いいとおもいます。
勉強だけでなくいろいろときょうみをもって取り組むことができると思いました。
講師 明るく、しかるときしかる、ほめるときはほめるとメリハリのあるやりかたでよいとおもいます。
そろばん、英語、理科の実験教室と幅広く学べるのでよいとおもいます。
たのしみながら学べると思いました。
カリキュラム 個人教室なので、それぞれのちからに合わせてくれるので、いいとおもいます。
やる気をもつように工夫していると思います。
IB早稲田志津校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0| 料金:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金面はことらの希望に沿ってカリキュラムを調整することで対応いただいたので助かった。具体的な料金は把握していない。
講師 親身になって考えてくれた。料金面もあまりこちらの負担にならないように、こちらの希望に沿ってカリキュラムを組んでくれた。
カリキュラム カリキュラムの内容自体については、よく把握していない。個別指導方式なので、本人の学習スピードに沿って実施してくれた。季節講習は利用していない。
塾の周りの環境 駅前にあるので、交通の便はいいが、周囲にパチンコ屋、居酒屋、コンビニがあり環境面は良いとは言えない。
塾内の環境 塾内の環境はよく把握していない。他の教室の声が聞こえてきたりすることはないが複数が同一教室で個別指導を受けるので、他の塾生の指導は聞こえてきた。
良いところや要望 親身になって個別に対応していただけたのがよい。病気で塾を欠席した時も、欠席が続くと心配して電話をかけてくれた。
その他気づいたこと、感じたこと その他気づいたことは特にない。塾長の人間性か、親身対応いただけるのでアットホームな印象はある。
IB早稲田志津校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2013年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通塾の目的
- 高校受験
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
講師 塾長が親身になってとりくんでくれ、費用面でも配慮いただいている。時間割の振り替えなどもフレシキブルに対応いただいている。試験前には子供に声掛けをして、意欲を引き出そうとし、受験当日には駅前で子供を激励するなど精神面でのサポートもおこなってくれた。
カリキュラム 個別指導形式なので、本人の学習進度や理解の度合いに応じて対応してくれるので、大人数方式よりもきめ細かく、本人も質問しやすいようで助かっている。なお、自習室を開放していて、受講教科以外の科目も質問・相談に応じてくれるが、うちの子供は自習室をあまり活用していない。
塾の周りの環境 駅前のビルの2階にあるので、交通の便はよい。ただし、入居しているビルの1階は居酒屋で、周辺にも居酒屋やパチンコ屋があるので、環境的にはあまりよくない。ただし、駅前に交番もあるので、治安は悪くない。
塾内の環境 塾の設備を実際に見学したことはないので、確かなことは言えないが、きちんと自習できる環境にあるようです。また、手の空いた講師が1~2名待機していて、子供の質問に答えてくれるようで、受講科目以外にも対応いただけます。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長がとても熱心で、塾を休んだ時なども心配して電話をかけてきて、時間割の振り替え等を確認していただいている。学校の定期テストの際も子供に声掛けをして、やる気を引き出している。
IB早稲田ビビット南船橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2013年
-
- 4.50点
中学生 補習
講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 補習
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
講師 講師の方々は様々ですが、どの講師も教え方も接し方もとても上手です。
その中で自分にあった講師をつけていただけたのでとても良かったです!
フレンドリーな講師が多いので、自習していても様子を見てくれたりしてとても助かりました!!宿題の出し方も講師によって違いますが、生徒に合った宿題をだすのでとても安心です。
塾の周りの環境 交通では、京成船橋競馬場駅と南船橋駅ともに近く、塾がある場所もビビットスクエアという巨大ショッピングセンターの中なのでとても清潔感があります。
生徒のほとんどは、周辺のマンションや集合住宅の生徒がほとんどでした。
ビビットスクエアには駐車場も駐輪場もあるので自転車での通塾、車での送り迎えも苦になりません。
塾内の環境 教室内には講習をうけるスペースと自習スペースがあります。どのスペースにも机が敷居ごとに仕切られてるので、隣の声も気にならず集中して受講することができます。自習スペースも敷居がありますが、勉強が分からない場合は手の空いてる講師の方に聞けばいつでも気軽に教えてくれます。
IB早稲田ビビット南船橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2013年
-
- 1.50点
中学生 補習
講師:1.0| カリキュラム・教材:1.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0| 料金:1.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 補習
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
講師 熱心な先生が多いようです。わが子も一生懸命理解しようと通塾し、授業を必死に聞いていたようです。それが身になっていないのか成績は残念ながらダウン。塾に頼りすぎたせいでしょうか。先生は本当にいい人ばかりでした。
塾内の環境 ビビットの中にあるので外の環境はいいのですが、肝心の中があまりよくない。というのも自習に来ている生徒でしょうか、携帯をいじっていたり、しゃべっていたり、一体何しに来ているのかと思ってしまいました。またスタッフの方がそれを注意しないのもおかしいと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 課題は普通に出ます。多めにとお願いしていましたが、それほど大変な量というわけではありませんでした。子供の進み具合とかを考えてくれたんだと解釈しています。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。