- 対象学年
-
- 小5~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 高校受験
- 総合評価
-
3.49 点 (125件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
開拓塾の評判・口コミ
「開拓塾」「愛知県安城市」で絞り込みました
3件中 1~3件を表示
- 前へ
- 次へ
開拓塾南安城校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝は普通だと思うが、教材費が高すぎると思う。自習室を自由に利用できて、講師の先生もそこにいてくれるのはとても助かる。
講師 黙々と授業をするのではなく、頭に入りやすいように工夫していたのがよかった。
カリキュラム 授業でやったところをその日のうちに暗記して覚えるという方針がよかった。
塾の周りの環境 駐車場が停めにくい。交通量が多い為、送迎がしにくい。治安は悪くないが、住宅街なので、静かな環境ではないが、体験してみたら意外と集中できていた。
塾内の環境 自転車が駐車場をかなり占領していて送り迎えがしにくい。自転車の整理整頓がされていなかった。もうすこし詰めておくように声をかけたり、確認してほしい。
入塾理由 教科ごとに専門の講師がいたのと体験してみて授業がわかりやすかったのと通塾しやすかったから。
良いところや要望 駐輪場と駐車場が区別されているとよい。先生達がしっかり挨拶してくれて、印象はよかった。子供達の表情も楽しそうだった。
開拓塾南安城校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 五教科のテキスト分と、夏期講習、冬期講習、春期講習、秋期講習のテキスト、などを含んだりするけども、少し高いんじゃないのかなと思う。
講師 先生が面白いと言ってくれているし、わかりやすい、スラスラ解けるようになったという実感している声が聞けてるのでよかった。
カリキュラム カリキュラムを見たら、まとめがしっかりしてあったり、色をつけて分けられていて見やすくなっていたり毎年テキストの内容が変わっていてしっかりあったことがかいてある
塾の周りの環境 家からとても近く自転車で行ける距離の所にあったので、送り迎えがなくても大丈夫だったから良かった。でも周りにふつーの一般家庭の家があって声などは注意が必要だった。
塾内の環境 夜少し騒ぐと近所迷惑になってしまうような所にあって、すこし注意が必要だったかなと思った。
入塾理由 たくさんの子供が、成績アップや、五教科やってくれると言うところや、週に2回あり、自習教室も開いてくれるという所。
定期テスト その時そのときで過去問や、範囲にあった授業をしてくれていた。暗記の社会でも先生がどーゆーことがその時あったのかを口で説明してくれていてわかりやすいなと思った。
宿題 しっかりこなせるぐらいの課題量だし、毎回出るわけでもないけど、子供がやりやすいなーと思えるような感じだった。
良いところや要望 先生が面白くて、カリキュラムも中の内容が分かりやすくまとめてあって分かりやすかった。子供も楽しそうにしていて良かった。
総合評価 お値段が少し高いかなとは思うけど、講習や、授業もわかりやすいと言っているからいいと思う。
開拓塾南安城校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、はっきりいって高いです。子供がいやいや通うなら払いたくないです。
講師 先生がすごく優しくて、わからない点をききやすかったことがよかった。
カリキュラム 学校の定期テスト予想問題がよくあたって、すごいなと思いました。
塾の周りの環境 駅からは、遠く不便だが、車での送迎は何の問題もなくよかった。
塾内の環境 人数の割に教室が狭いので、コロナやインフルエンザ感染が心配だった。
良いところや要望 とくに不満はなかった。LINEとかで、保護者にも夏季講習などの日程を連絡してほしかった。
その他気づいたこと、感じたこと 定期テストはよきあたるが、入試はダメで娘がおこっていた。
3件中 1~3件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ