- 対象学年
-
- 中3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 大学受験
- 総合評価
-
3.42 点 (2,088件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
東進ハイスクールの評判・口コミ
「東進ハイスクール」「東京都東京23区」で絞り込みました
東進ハイスクール三軒茶屋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 人件費にお金をかけてない割に、非常に高いです。
講師 全国的にも有名な先生が多く、とてもわかり易く面白い授業が多かったです。
カリキュラム カリキュラムは、苦手な分野を中心に勧められた単元を学習するのですが、あまりに膨大な量があります。
塾の周りの環境 駅から徒歩2分程で、周りにもお店がたくさんあり、とても便利でした。
塾内の環境 基本的にビデオ学習なので、パソコンと机がズラッと並んでおり、部屋の中の雰囲気が機械的でリラックス出来ず、具合が悪くなると言ってました。
良いところや要望 ビデオ学習の後のフォロー(その授業内容についての質問等)がほぼほぼないのが、残念でした。分からないところがあっても、自分デ解決しないとならなく、何のために高い料金を支払っているのか、疑問に思います。
東進ハイスクール蒲田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやはり他の個別塾と比べれば高いですが、その分身になる授業やサポートを受けられます。予備校なので高いことは仕方がないですが、極端に学力が低い、または勉強する習慣がついていない人達は、他の予備校生徒との学力の差があったり、勉強方法が合わないと思うので個別塾をおすすめします。
講師 チューターさんは受験生5人ほどのグループに1人担当でつきました。勉強の仕方や工夫、悩みを聞いてもらえたり、勉強スケジュールや目標を一緒に立てたりしました。
カリキュラム ベテランの講師の方たちが授業を進めてくださるのでとても分かりやすく、途中で休憩がてら面白い話をしてくださったり、有意義な時間でした。
塾の周りの環境 1階にコンビニがあり、駅からは徒歩10分以内で着け、明るい場所にあるので心配いりません。ただ、駐車スペースがないため、途中で雨が降って親に迎えに来てもらう人が多いと混雑します。
塾内の環境 雑音はありません。受験生同士でおしゃべりしている人達は余りいないですし、そういった生徒がいればチューターさんが注意するので室内は静かでした。
良いところや要望 色々なイベント事をやるところは良かったです。日々インプットしていることをどの程度出来るようになっているのか生徒全員でテストを行ったり、頑張っている生徒には景品があったりと楽しんで勉強出来るよう工夫がされています。
その他気づいたこと、感じたこと 病気などで休んだ際、スケジュール変更は簡単です、オンライン授業なので講師が変わることもなく自分のスケジュールで進められます。
東進ハイスクール自由が丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:医
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高い方だと存じます。他の学校に比べると若干の高い設定になっているのではないのかなと思います。
講師 とても年齢の近い講師の方々が多く、進学や生活環境の相談にも乗っていただいて、大変助かりました。
カリキュラム 教材はカリキュラムに合わせて選定していただきました。大変お世話になり、大変ありがたかったです。
塾の周りの環境 地下鉄の駅からもすぐの場所にあり、自家用車で送迎してもらう場合でも、とてもアクセスしやすい場所にあり、良かったです。
塾内の環境 教室は人数のわりに広く、隣とも距離があり、コロナウィルスの対策も万全という感じでした。
良いところや要望 講師の変更の連絡がいつも直前のため予定が組みにくいです。もう少し早めの連絡があっても良いのではないのかなと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 急な体調不良で休んだ場合でも、後日別の時間をもうけていただいて、学習することができて、とても感謝しております。
東進ハイスクール蒲田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習や冬期講習でそれぞれ料金がものすごくかかるためけして安くはない。
カリキュラム ここは自分のペースでやることになるけど、誰かがみてるわかけでもないのでいくらでもさぼれる
塾の周りの環境 駅の近くなので人の出入りが多い場所にあるからある意味安心だし、ある意味不安
塾内の環境 ビルの中で工事があったのでその時はうるさいんじゃないかなと思った
良いところや要望 教えてくれている先生のお休みが続くと中々連絡がつきづらいです。
東進ハイスクール大井町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本の料金はそれほどでもないと思うが、オプションが多く、色々申し込むと高くなる印象。
講師 詳しくはわからないが、映像授業などもあり、良くも悪くも画一的な授業なのだと思う
カリキュラム カリキュラムについては、本人に選択までを任せていたので、よくわからない。
塾の周りの環境 家から一駅、駅からもすぐ近くのため、通いやすく良く自習に行っていた。
塾内の環境 良く自習しに通っていたので、移動時間を使っても良いと思いくらい、集中できたのだと思う。
良いところや要望 担当いただいたチャーターの方に、非常に良くしていただき、最後まで、頑張れたと思う。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
東進ハイスクール二子玉川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は一般的ですが、長期休みにはコマ数が増えるので負担はありそうです。
講師 まだ通い始めたばかりなので、よくはわかりませんが、事務系がしっかりしていて間違いがないのが良いと思います。
カリキュラム 教材は学校のを使っているので、良いと思います。まだ通い始めたばかりなので、これから良いも悪いも出てくると思います。
塾の周りの環境 駅から近く、大通り沿いなので安心です。駐輪場がないので、自転車通学は大変かと思います。
塾内の環境 自習室にチューターがいて質問対応が出来るようです。担任がつき年も近いので相談しやすいそうです。
良いところや要望 電話の対応が良く、感じがいいです。予定も組みやすく、急用でキャンセルしても振替がしやすいです。
その他気づいたこと、感じたこと 数学だけを習っていますが、英単語の宿題が出ています。正解率が上がるまで帰れないので、必死にやっています。
東進ハイスクール五反田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 新型コロナのためオンライン授業。仕方ない事情ですが、講師は一方的に話すだけ。一番お世話になったのはチューター(個別担当の補助員)の方でした。分析に長けた方で苦手とする項目、準備不足の項目を正確に指摘してくれたので、その学習に集中できました。
カリキュラム 進学塾の大手だけ合って過去問をたくさん持ってました。チューターの方が苦手とする項目の過去問を沢山揃えてくださったので、沢山解くことができました。
塾の周りの環境 通学途中の駅にあり、周囲に軽食をとれるお店やありました。特に塾の隣がコンビニだったの筆記用具やノート、軽食を購入できたのが便利でした
塾内の環境 成績が同じくらいのお友達がいたので、助けあい、競いあいしながら勉強できました。
良いところや要望 難関校受験という方位をこのまま続けてください。同じくらいの大学を受験する同じくらいの学生が一緒に勉強するから酔い環境ができたのだと考えてます。
東進ハイスクール荻窪校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思うけれど自分の都合に合わせて自分のペースで見ることが出来るので仕方ないと思う。
講師 映像の授業なので実力のある講師の授業を見ることが出来るのでいいと思った。
カリキュラム 自分の弱点の授業を見ることが出来るので子どものレベルにあった内容になっている。
塾の周りの環境 家から近いこともありこの塾にしたので交通の弁は問題なかった。
塾内の環境 決して広いわけではないけれど勉強するには充分だと思う。体のおおきなお子さんには少し小さいと思う。
良いところや要望 自分の予定に合わせて、自分のペースで授業を見ることが出来るところがいいと思う。
東進ハイスクール金町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 秋から入って、約半年ちょっとでとても高いです
講師 映像で勉強するのがメインで塾にいる講師はいなくても変わらないと息子は言っていた
カリキュラム 映像で勉強するカリキュラムで倍速で聞いて勉強したので皆に追いついたと言っていた。元々部活を3年の秋まで行っていたので遅れていた。
塾の周りの環境 金町なので自転車で数分で通えて近所にあったのでとてもべんりでした。
塾内の環境 特に良くもなく悪くもなくだったらしいが集中して勉強ができた。また、自習も出来るので良かった
良いところや要望 一つ言えるのは料金が高いです。
東進ハイスクール自由が丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:医
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は標準的だと思う。通常のコースに夏期講習や冬期講習などを選択すると費用負担は増える
講師 有名講師が数多く在籍していて、その授業を受けることができるから
カリキュラム ビデオで自分の必要なカリキュラムを選択して受講することができるから
塾の周りの環境 交通に関しては駅に近くて便利だが、周辺が飲食店など雑然としている
塾内の環境 自習室があまり大きくなくて、使えない時もあって少々不便だった
良いところや要望 良くも悪くも大手であるため信頼はできるし、チューターが親身に相談に乗ってくれているので良い
お住まいの地域にある教室を選ぶ
東進ハイスクール池袋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 指導内容から見ても大変適切な料金であった。
他と比較しても満足できる料金であった
講師 質問に対しても適切に指導していただき、受験する大学に対しても適切に対応いただいた
カリキュラム 教材は、子供に合わせて選択していただき、量も適切であったため、無駄がなかった
塾の周りの環境 立地条件もよく、学校の帰りに寄るのにも大変便利で、通学に対する不満はなかった
塾内の環境 きょうしつないも大変綺麗で、コロナの時期であったが換気も十分に行われており、安心だった
良いところや要望 要望は特にありません、しっかりと指導していただきただただ感謝しかございません
東進ハイスクール市ヶ谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほとんど塾にはまともに通っていなかったようなので高い。
講師 まじめに通っていなかったので本人がダメでした。
対面式の予備校のほうが本当はよかったかも知れません
カリキュラム 実際にきけば教えていただいてわからないところも克服できたのかもしれません。
塾の周りの環境 特に可もなく不可もなく普通です。
学校からは比較的近いのでそれはよかったかもしれません
良いところや要望 特にありません。
東進ハイスクール成増校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高い。あの内容とテキストでは、もう少し安くていいのでは。
講師 有名講師による講座がたくさんあり、理解できれば学力があがる。ただし、積極的に取り組む必要がある。通塾フォローが、中途半端が否めない。
カリキュラム カリキュラムは、自由。レベルに合えば楽しく学力があがる。講座の選択が大事。
塾の周りの環境 駅から近くて通いやすい。駐車スペースがないので、車の送迎はできない。
塾内の環境 個別ブースになっていて、りそうで集中しやすい。自習室が充実しているとよい。
良いところや要望 学習フォローが徹底されていないので、講座の進捗管理が徹底されていない。
東進ハイスクール荻窪校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については高いと思った。夏期講習や冬季講習は特に高いと思った。
講師 自習の時間ややり方などに柔軟に対応してくれて、いいタイミングで指導してくれていた。
カリキュラム 教材については、特に特別なものを使っていたり、子供の習熟度に応じて合わせていたとは感じなかった。
塾の周りの環境 駅に近かったし、周りに人も多く、危険な感じするところでなかった。
塾内の環境 教室は大きさも、普通。自習室もそれほど広いわけではなかった。
良いところや要望 せめて夏期講習や冬季講習の値段がもう少し安くしてくれると嬉しいです。
その他気づいたこと、感じたこと 特に気づいたことはないが、料金のことだけが高いのが、気になりました。
東進ハイスクール高田馬場校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は非常に高い。
講師 費用が高い。食事を塾内でたべることができないので、ものすごく不便。
カリキュラム AIを駆使した自分の志望校向けのカリキュラムが組まれるので、きちんとこなせばだいぶちからが着くと思う。
塾の周りの環境 駅前なので、基本的にうるさい。選挙期間中などは、うるさすぎて行っていない。
塾内の環境 基本的にきれいに整理整頓されているので、気持ちよく利用できる。
良いところや要望 気が合うチューターがいれば、色々相談出来て良いと思う。合わないと、行くのが面倒になるらしい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
東進ハイスクール三軒茶屋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べてないので、高いのか安いのかわからない料金設定。受講する科目が多ければ金額が上がるという普通のシステムだと思う。
講師 入塾直後はこまめに電話等で保護者へ連絡をいただいた。生徒本人とは週に一度の面談やグループミーティング等で進捗を確認している。また、モチベーションを保つ方法として、勉強時間のランキングや達成度合いを掲示板や講師のブログ等で発表するなど、している。
カリキュラム スタートとゴールが明確に設定できるようなカリキュラムを組んでもらえる。
塾の周りの環境 駅近なのでとても便利。
そして、通学途中にあるので、学校と家の往復の中に寄り道できる環境。
塾内の環境 一人一人が壁(パーティション)で囲われた席の中で集中して学習できる環境。講師も時々巡回して一人一人を見て回ってもらえる。
良いところや要望 学習する本人のスタイルに合えば、自ら学びを進めていける場所だと思う。立地もとても良いので、行くことを面倒くさがらないだけでも良い。
その他気づいたこと、感じたこと 良くも悪くも本人次第。通塾記録や小テストの達成度など、モチベーションを保つアイテムを賢く利用していけば、自ずと学習習慣が身につくと思います。
東進ハイスクール新宿エルタワー校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の料金はわからないが、安くはない。試験ごとに料金も増す。
講師 チューターなので、具体的なアドバイスが今、思うと足りなった。もっと早めにいろいろ助言してくれたら、進路も変わったかもしれない
カリキュラム 自主的な勉強になるので息子には合っていなかった。もっと厳しい環境の方がよかった
塾の周りの環境 駅からわかりやすく、雨でも濡れなくて良い。通いやすいと思う。トイレもきれい
塾内の環境 たまに自習室がいっぱいで使用できないと言ってた事があった。たまにがやがやしている時もあった
良いところや要望 自主的な勉強が好きな生徒には向いている。周りのサポートがないと動かないタイプの子には向かない
その他気づいたこと、感じたこと 電話で親に状況を連絡してくれるのは良い。具体的なアドバイスは結局、本人の意思と言われ、今となってはレベルが違うても受験させるかたちとなり、後悔
東進ハイスクール豊洲校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 基本的に動画授業中心のため、講師の質を判定することができないのでこの解答とした。
カリキュラム 志望校向けの過去問、添削、そして志望校に合わせた問題等教材がとてもいいと思う。
塾の周りの環境 家から歩いて、15分ほどの距離にいけるので特に受験直前だといいと思う。
塾内の環境 基本的にパーテーションで分かれていて、動画が見れるようになっており、いいと思う。
良いところや要望 メンターのついてくれて志望校に合わせてどうすべきか相談にのってくれてとても良かった。
東進ハイスクール五反田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は大変高いと思います。講義をいくつも受けることになりました
講師 対面ではないので、わからない点をしつこく質問する環境にないのが残念
カリキュラム それぞれの個人に合ったカリキュラムとは言いがたい印象を受けた
塾の周りの環境 場所は駅にとても近く、大変便利で通いやすくてよかったと思います
塾内の環境 生徒の人数の割に受講するためのブースの数が少なく、不便を感じた
良いところや要望 セミナーの申し込みをしても日時の確定の連絡がなく、こちらから連絡した
東進ハイスクール自由が丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:社会・マスコミ
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は大変高いと感じました。講座をいくつも受けることになり、高いです
講師 対面ではないので、わからない点をしつこく質問する環境になかった
カリキュラム それぞれ個人に合ったカリキュラムとは言いにくい感じを受けました。
塾の周りの環境 駅前にあって大変便利な反面、少し騒がしい環境だったと思います
塾内の環境 生徒の人数の割に授業を受けるブースの数が少なくて不便を感じました
良いところや要望 セミナーの申し込みをしても、日時の確定の連絡がなく、都度こちらから連絡した
お住まいの地域にある教室を選ぶ