- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 自立型学習
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.76 点 (764件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
完全個別 松陰塾の評判・口コミ
「完全個別 松陰塾」「神奈川県横浜市」で絞り込みました
6件中 1~6件を表示
- 前へ
- 次へ
完全個別 松陰塾鶴見末吉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いのかなと思う。まだ入塾したばかりでわからないですが、講師の方はしっかりされてたので期待が持てる。
講師 まず自分で考え正解を解いていくスタンスなので、
自ら考える力がつくと思った。
カリキュラム 紙の教材ではなくiPadを使用しての学習は、今時の子供に適しててよいと思う。
塾の周りの環境 大通りに面してるので安心、バス停も目の前にあり小学生の子供でも一人で通わせることができる。近くにはコンビニもあり便利がいい
塾内の環境 雑音など無く集中して勉強が出来る環境だと思う。
また綺麗に整頓されていてよい。
入塾理由 家から1人で通えて、勉強の方法がiPadだったので勉強に抵抗なく始まることができると思った。
完全個別 松陰塾鶴見末吉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直、高いと思いました。が、通い放題なので、学校から直接塾へ行き、学校の宿題と塾の勉強をしてから帰宅するようにしたら学習習慣が付くのかなと思い入塾を決めました。
講師 完全個別となっていますが、講師は1人しか居ません。
これを完全個別と言っていいものなのか疑問ではあります。
カリキュラム 漢字検定ならぬ、文字検定と言うのがあり、松陰塾に通塾している生徒さんは無料で検定が受けられます。
しかも合格したり満点だったりするとギフト券が貰えたりして、子供もやる気になってます。
塾の周りの環境 治安は良いと思います。
学校からも自宅からも近いので安心して通わせられます。
強いて言うなら、駐輪場をちゃんと整備した方がいいかと。
塾内の環境 子供は集中出来ると言っているので、外からの雑音等はなく環境はいいと思います。
入塾理由 通い放題なところ(学校の宿題も自習スペースでやらせてもらえる)
学校・家から近いから安心して通わせられる
宿題 通い放題で毎日通うので、宿題は出されていません。
「出して欲しいようでしたら出しますよ」と言ってましたが、子供が断固拒否でした。
良いところや要望 通い放題な所が良いです
費用が高いので、もう少し安ければ言う事はありません。
総合評価 完全個別とあるが、講師は1人しか居ない事
その割には費用が高い事
完全個別 松陰塾綱島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 先生が個別に熱心にしてくれているので、良いと思います。今後夏季などの扱いがどうなのか気になりますが。
講師 熱心にコミュニケーションしてくれるところが、よいです.
またはっきりきいてませんが、フランチャイズの仕組みなのか、先生が雇われではなさそうなところが良いです。
カリキュラム ここはちょっとまだわかりませんが、ipadによる学習で、つまづきが分かりやすいと本人が言ってるのは良いかと感じて居ます。
塾の周りの環境 駅から遠いと思いますが、我が家は自転車で行っているのであまり気になりません。
塾内の環境 静かに黙々と勉強している様子です。全く話してる人がいないので、やるしかない環境で良さそうです。
良いところや要望 子供本人が、まだ成績は上がりませんがやる気にはなっているようなので、良いと思います。
完全個別 松陰塾鶴見末吉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別でみれば、お安い方なんだと思いますが‥欲を言えばもう少しお安くしてもらえると「通い放題」で、もっと通塾させてもらえるのになと。
講師 優しく穏やかに話をしてくださるので、人見知りの息子も信頼して通塾しています。先生お一人で忙しいのに、塾での様子などLINEで教えてくれる事もあり大変感謝しています。
カリキュラム 基本、パソコンやiPadで勉強を進めていますが、子供たちがそれぞれノートにまとめる事を徹底し、最後に先生が必ず振り返りをしてくださっているようです。分からないをそのままにしないをモットーにしているとのこと、うちの息子にはとても合っている塾と思います。
塾の周りの環境 大通りに面しているので治安も悪くなく、自転車で5分くらいの場所なので安心です。
塾内の環境 大通りでも防音がしっかりされているので、特に環境は問題ないかと思います。室内をスリッパにしているので、他の子たちも使いますから強いて言えばそこが気になるところでしょうか。
良いところや要望 部活との両立で、決まった曜日が決められてなく迷惑をかけてしまっています。ですが先生より「まだ席の空きはあるので調整できますから、いつでも連絡ください」と対応してくださいます。とても有難いです。
完全個別 松陰塾綱島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 5.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通い放題(最大週5)でお得だと思います。特に不満はありません。
講師 やる気を出させてくれるタイプの塾長がいらっしゃいます。指導するというよりコーチングの意味合いが強いと思いますが、小学生相手ならそこも大事だと思います。
カリキュラム 無学年方式なので、学年の授業についていけていない人でも、進んでいる人でも気にせずマイペースで勉強できるのがいいと思います。
塾の周りの環境 駅からちょっと離れてはいますが、人通りもあるので安心です。帰りに寄り道したくなってしまうので、そこはちょっと心配です。
塾内の環境 みんなタブレットを使って学習しているので、思った以上に静かで、集中しているように見えます。
良いところや要望 周りが気にならないので、多少落ちこぼれている子でも安心して通えるのは良いところだと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
完全個別 松陰塾綱島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 子供に対しても、保護者に対しても前向きなコメントをする点が良い。
カリキュラム 個人のペースに合わせて、対応してもらえる。
自分のウィークポイントが、分析できそう。
塾内の環境 新しい教室のため良い。
個室は無いが、一人一人のブースが仕切られている。
その他気づいたこと、感じたこと これから通うので、通塾してみないとわからないが、子供は集団塾よりも良いと、希望。
6件中 1~6件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ