HOMES個別指導学院
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.41 点 (100件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
HOMES個別指導学院の評判・口コミ
「HOMES個別指導学院」「岐阜県高山市」「中学生」で絞り込みました
4件中 1~4件を表示
- 前へ
- 次へ
HOMES個別指導学院高山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めと思う。個別指導なのでしかない。施設内をもう少し整備してほしい
カリキュラム 特に良くも悪くもない。こべつしどうがメインだった。料金は高め
塾の周りの環境 周りに何もない。騒いでいる子がいてうるさい。全体的に狭い感じ。
塾内の環境 狭い。ラウンジみたいなところだ騒いでいる子がいてうるさいことがある。
良いところや要望 講師の人数が少ないのだサポートが手薄。効果が出ているかどうかよくわからない。
その他気づいたこと、感じたこと 述べた通り。生徒数の割に高指数が少ないのでサポートが弱いと思う
HOMES個別指導学院高山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思います。 夏期講習はまだ受講していないので料金が不安です
講師 態度もしっかりしていて、学習のプロとしてのノウハウを知っていそうだったから
カリキュラム 学校の授業に沿ったカリキュラムで、わからないところはとことん教えてくれる
塾の周りの環境 夜遅い時間の授業は送り迎えですが、出身小学校にも近く安心して通うことができる
塾内の環境 自習室も完備されており、わからないところは先生が対応してくださいます
その他気づいたこと、感じたこと 受講に関しての親からの質問事項に対しての対応が迅速であると感じました。
HOMES個別指導学院高山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の月謝以外に、光熱費や教材費や模試などにお金がかかります。 通常の授業以外に、無料開放のテスト対策や自習をすればとても安くなります。 息子は、週1回の授業ですが、毎日塾で勉強する事が可能です。(行ってないですが…) なので、子供本人の意欲があれば金銭的にも安くなると思うし、無ければ高くなってしまいます。
講師 通常の塾以外に、テスト対策をして頂ける。 また、子供に勉強意欲さえあれば毎日、無料開放してあるので自習もできる。(先生に質問等も可) 息子は、自習をしてないので月謝的には高くついてる感じがある。 しかし、意欲ある子供で自習をする子供なら、自習はお金がかからないので安く感じると思います。
カリキュラム 子供にあった指導方法をしてくれる。 息子の不得意科目に合わせて、授業教科も変更してもらえてた。 テスト対策も、してもらえるが、強制ではなく任意です。(お金は、かかりません) なので当初は、行きたがらなかったが、最近は進んでいってくれるようになったので、ありがたいです。 夏休みなどでは、希望に応じて講習内容を組み替えれる夏期講習などがあるので、時間などをうまく利用していけば、スキルアップできると思います。 しかし、本人のヤル気次第なので、月謝以上の見返りを感じたいのであれば、自習やテスト対策で、どんどん利用しないと金額的には高いと感じます。
塾の周りの環境 最近、近くに警察署がうつってきました。 なので、治安は安心しやすいかなとおまいます。 交通の便は、現在は送迎しているのですが、帰宅ラッシュ時にあたる送迎時は、車や歩行者が多く、送迎しにくいです。 ラッシュ時をさければ、問題ありませんが…
塾内の環境 いつ行っても、塾内はきれいです。 冷暖房も、しっかりしています。 高校生の生徒さんが多い時間だと自転車の数が多く、駐輪場の数が少ないので、場合によっては、車両の進入経路の方までおいて、通行出来にくくなります。 たまに、先生がなおしてくれていますが、駐輪場の確保が必要かなと思います。
良いところや要望 定期的な面談があるので、子供の塾の様子や、成績面での様子がわかります。 娘の進学の時は、進学に向けての説明会などもあります。 保護者に対して、情報発信が比較的多いのがありがたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 勉強面では、息子の成績は下がりもしない、上がりもしないという感じです。 しかし、通常授業の個別では一教科してないので、その教科に関しては、間違いなく成績アップしています。 お金をかけて、数教科すればいいのですが、個別という面も含めて月謝が高く悩んでいます。
HOMES個別指導学院高山駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、我が家の収入から考えると高い。高校受験のため1年限定で何とか通える料金です。基礎学力がつき高校での学習に支障がないよう1年間頑張って欲しい。今と同じ塾の料金を継続して支払うのは、無理。
講師 お試しで授業を受講したら、本人がやる気になり、3教科を考えていたが、4教科やりたい、と勉強に対して本人が意欲を示した。分かりやすいと、本人からきいた。入会説明の時に分かりやすく説明して下さった。塾の実際は親はあまり分からないが、授業と課題があり、授業以外でも課題をこなしに自主勉強に塾にも通えています。
カリキュラム 4教科を受け、夏期と冬季は冬5教科習えるので、受験に向けて勉強のサポートを受けれると思う。今までは自宅ではなかなか勉強が進まなかったなので、塾で集中して勉強して、自宅ではリラックスタイム、とメリハリがつくようになり、良かったです。基礎学力をつけて、自分の入りたい高校に入学し、将来のなりたい職業目指して頑張って欲しい。
塾の周りの環境 自宅から、自転車で通えます。友達も通っていて、一緒にがんばれている。塾の場所も駅の近くで安心です。
塾内の環境 塾は、静かで入り口から教室内もガラス越しに見え、子供が講義を受けている姿を見ることが出来ました。普段は、子供だけで通っているので、自主勉強している姿は見たことありませんが、分からないと教えてもらえるそうです。
良いところや要望 分からない所を聞けたり、集中して勉強する環境が整っている所がいい。勉強する習慣がつくのでいい。自宅デラックスでき、メリハリがついていい。入学したい高校の特徴に合わせて、強化するといい教科が分かり、対応してくれるといい。
その他気づいたこと、感じたこと 中3の4月から通っていますが、今まで勉強時間が少なすぎたので、1年間通うことで、大きく学力アップすると考えています。苦手な分野が何処なのか、勉強の仕方など学べるといい。
4件中 1~4件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。