お住まいの地域にある教室を探す
個別教室のトライの評判・口コミ
「個別教室のトライ」「熊本県熊本市北区」で絞り込みました
14件中 1~14件を表示
- 前へ
- 次へ
個別教室のトライ光の森校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年6月
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いが塾はどこも高いとは思う
講師 先生との相性が悪ければ変更も可能との事で良いと思う
塾の周りの環境 車で自宅から15分で行けるのでわりと利便性は良いと思います
駐車場があるのも良いし慣れれば自転車で通えると思う
塾内の環境 施設内は広い
パーテーションで区切られていて集中出来そうではある
入塾理由 不登校なので個別に指導して欲しかったから
きめこまやかな対応を期待して
定期テスト まだ1回しか通っていないのでテスト対策は受けてないので分からない
宿題 一度しか通ってないからまだなんとも分からないけど宿題は出たようです
家庭でのサポート 送迎とメンタルの保ち方くらいかな?
行きと帰りと車で送るのでちょっと手間ではある
良いところや要望 電話ですぐ欠席連絡できる
振替授業も可能
施設長が優しくて良い
その他気づいたこと、感じたこと まだ一度しか行ってないからなんともいえない
システムもまだいまいち私が把握してない
総合評価 個別指導なのでとても良いと思う
子どもが通いたがらないので今後はどうなるか分からない
個別教室のトライ光の森校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年4月
-
- 3.75点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材費が準備して購入というシステムではないことが良かった。
講師 つきっきり指導内容を見れないので、きちんとした評価はできませんが、塾長からその日の授業内容や態度をフィードバックして頂けたのが安心感につながりました。
カリキュラム 親のニーズに合わせてくれ、実際やってみて、生徒と合わないと判断した場合、また違う形の提案をして下さいのが良かった。
塾の周りの環境 駐車場が停めやすく、空いているので、待機時間が発生する場合に助かりました。また、車道も渋滞する時間帯ですが比較的入りやすいです。
塾内の環境 汚くはなく、靴のままで入れるのが良かった。埃っぽさはなかったです。机の上は整理されていました。
入塾理由 個別に丁寧に指導して頂けるため。生徒を放置する時間があまりないため。
良いところや要望 付きっきりで指導の様子を動画で観察したいです。そうではないと、どのような指導をやっているか、確認できずに不安です。
総合評価 個別指導の内容を見たいです。声かけの方法や指導内容やモチベーションの作り方など。
個別教室のトライ光の森校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので他の塾より若干割高だけど、テキスト代がない分助かる。
講師 息子が体験授業に行ったら、すごく優しくて分かりやすいと言っていました。
カリキュラム 60分の授業のあとに、60分分かるまで徹底して復習をする時間もあり期待できます。
塾の周りの環境 住宅街にあり交通料も多く、電車やバスなどの交通の便利も良く通いやすそう。
ただ、車から道路に出る時は歩道が見にくく、少し危ない。
塾内の環境 生徒皆さんも静かに自習しており、自習室と授業やの部屋が別なので、雑音などなく集中して勉強できそう。
入塾理由 塾長がすごく熱心で向上心があったから。
妻と息子がすごく気に入っていたから。
良いところや要望 家での勉強料も少ないので、宿題など出して頂けると助かる。
大学受験に必要な勉強方法をしっかり教えてほしい。
総合評価 塾長が熱心な方で、目標を持って取り組んでくれそう。目標の大学に合ってる先生をつけてくれる。
個別教室のトライ光の森校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので仕方ないですが料金は高めだと思います。
入会キャンペーン期間では無かったのですが、4回無料が付いていたので良かったです。
講師 丁寧に教えてくれます。
1時間の指導後は理解できているかの確認と聞いていましたが、ただ「これをやっておいて」と言われるだけで確認しない講師の方もいらっしゃるようです。
カリキュラム プリントや学校の教科書を使用しているようです。
初めての個別指導ですし、他の塾がどうかはわからないので、いいのか悪いのかはわかりません。
塾の周りの環境 駅やバス停も近く、車や人通りの多い場所なので治安は良いです。
駐車台数は少なめです。
塾内の環境 ワンフロアーなので、自習の時は他の人の声が聞こえて集中しづらいようで、ノイズキャンセル付きのワイヤレスイヤホンを使用しています。
良いところや要望 無料体験した後に教室長さんとお話をしたのですが、その方がとても親切でしたので入塾を決めました。子どもは自分からは塾での様子はあまり詳しく話をしてくれないので、どんな様子かを知りたいです。
個別教室のトライ光の森校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、料金はやや高め。週に複数回の授業たわと結構な金額になってしまいます。教材の購入がないのはいい!
講師 自分にあった講師が選べる。わかりやすく指導してくださり、テスト対策などのアドバイスをくださる。
カリキュラム 教材を購入させられることはなく、自宅学習用のプリントを出してもらえる。パソコンやタブレットでAI学習サービスが利用できる。
塾の周りの環境 駐車スペースが少ないので送迎が少し不便、コンビニまでも少し距離がある。
塾内の環境 以前は教室がせまく、自習スペースが使えないこともあったが移転して、広くなり教室もきれいになった
良いところや要望 定期的に面談もあり、要望なども伝えやすい。その都度、自分がわからないところを質問して教えてもらうことができる。
その他気づいたこと、感じたこと 学校の長期休みには特別講習や、受験前の集中コースなどもあり、選択しながら通う事ができる。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ植木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高くはないと思うが成績には出なく、都度都度、特別講習などが多く参加する費用が掛かった
講師 親身に話を聞いてくれた。話し方が分かりやすかった。悩み相談にも対応してくれた。
カリキュラム 個別指導で本人に合った指導に心掛けてくれた。反面、厳しさが足らなかった感じがした。
塾の周りの環境 近くであり、車を置くスペースもあった。夜遅くでもコンビニやスーパーがあり、安全だった
塾内の環境 仕切りはあるが、隣の雰囲気は分かり静かとは言えなかった。通りも多く防音はまだまだだった
良いところや要望 個別指導だが本人に本当に合っているかは疑問が残っている。講師の指導のバラつきもあったように思える
その他気づいたこと、感じたこと 都度都度の講習が多い。また費用もかなり高いと感じた。学校の延長と思われることもあった
個別教室のトライ植木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 初めての個別塾なので料金設定が妥当なのかわかりませんが、週一回なのでやはり高額かと思います。近距離ならば連日利用し自習をするなどの環境は確保できよいと思いますが、上手く活用しなければやはり、金銭的な負担は大きいと思います。兄弟の事も考えると長期は難しいと感じました。
講師 講師の方は、学習のわからないポイントを押さえて指導して下さるため、問題解決ができているようです。なぜつまずいているのかを教えて頂くため問題を解けた時の喜びが見られていると思います。指導時間が限られているので集中できますが、時間が短いので、自己の意欲が大事、やる気を引き出して頂けると有難いです。
塾長が何度も変わり誰に相談してよいか分からないし、情報発信があまりないため、今後の模試や面談など不安要素があります。高額でもあり塾を効果的に活用し目標達成できればと思っています。
カリキュラム 定期テストの前は対策を立てて授業を入れていただき傾向や対策を練ってもらったため、点数が伸びてきたと思います。ただ、模試になると範囲も広く、応用が必要なため思うような結果はでてないため、共通テスト対策もアドバイス頂ければと思います。
塾の周りの環境 通いに片道30分かかるので、不便さはありました。時間やガソリンもかさむ状況ですが、親子ともに頑張っている状況です
塾内の環境 個別だからか、少し狭さを感じる状況です
オープンな空間なので、指導時間が重なっている時は声が聞こえて集中出来ないのではと思う事もあります。
良いところや要望 模擬試験など予定が分かりにくいと思います。
一年の間に塾長が3回くらい変わられ信頼関係が築きにくいと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 子供が意欲を持って通う事が一番で、それをサポートするしかないので、よい環境でやる気になるようなアドバイスを頂けたらと思います。子供にとって目標を達成できる事が今後の自信に繋がると思うので、そこを重視してほしいです
個別教室のトライ植木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 1.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 値段は高い印象です。もう下の子は絶対いれません。
講師 英語の成績を上げたくて入ったが、3ヶ月も通って成績が上がっていなく、どうしてか子供に聞いたら英語の勉強を先生が教えてなかった事が判明。すぐに苦情を言って、ようやく教えてくれました。その3ヶ月がもったいなかった。ありえません。
カリキュラム タブレットを教室内で貸されてましたが、通信講座と比べると劣る。
塾の周りの環境 悪くも良くもない。夜間自転車で帰る時は街灯があるので良かった。
塾内の環境 おしゃべりしてる子もいたので、集中力が保つのが大変そうでした。
良いところや要望 最初に希望の勉強の仕方を聞くわりには実践されてないことだと思います。
その他気づいたこと、感じたこと スケジュール調整が当日だと振り替え出来ないのは困りましたね。
個別教室のトライ植木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1ヶ月の料金は高いと思いますが、今はあまり活用出来ていませんが、自習室を沢山利用すれば、それ程高額では無いと思います。
講師 苦手だった教科を、分かりやすく教えて頂き、少しずつ理解出来てきている様で良かった。
カリキュラム 授業を取っていない教科でも、タブレットを使って学べて良かった。
塾の周りの環境 長期休みの時は、自分で自転車で行くので問題ないが、車で送迎する際には、駐車場が少なく少し不便です。
塾内の環境 仕切りなどは、あまり無いが、話し声も気になる事なく勉強に集中出来るみたいです。
良いところや要望 県外を受験する為、分からない事が沢山ありますが、親身になって一緒に考えて頂いたり、調べて頂いて、とても助かっています。
個別教室のトライ植木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別だけにやはり高めだと思います。もう少し安かったら…と思います。
講師 分かりやすく丁寧に指導して下さっています。
個別指導で質問もしやすいようです。
カリキュラム 娘の苦手科目に集中して計画されていて、とても良いと思います。少しずつ苦手も克服できてきているようです。
塾の周りの環境 駐車場が少しせまく、送迎が必要な時がちょっと不便かと思います。
塾内の環境 静かで集中して学習できるようです。自習室も自由に使えて助かります。
良いところや要望 個別指導は娘にはとてもあっているようです。
もう少し料金が安かったらコマ数も増やせるのかなと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ植木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 丁寧な指導をして頂いている。
子供のやる気と学力が上がれば良いが。
カリキュラム タブレットやAIの導入で苦手な点がわかる所がすごいと思う。
また、週に1回の個別指導に加え自主学習ができるところも学習の習慣が付くと期待できる。
塾内の環境 自宅から近い事が選んだ一番のポイント。
塾内も一人一人が集中できる環境だと思う。
個別教室のトライ植木校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は…高いなと思いますが、何時でも自習に行けて、自習に行った時に分からない事があれば教えてもらうことができるはずなので、授業以外に塾をもっと活用できるようならそんなに高くはないのかな?とも思います。我が子はなかなか活用できていないので…
講師 勉強だけでなく、趣味等が一致するようで、先生と話しやすいと言ってました。また、苦手な数学が、その先生に教えてもらうことで少しずつですが理解できるようになってきたみたいです。先生の都合により急遽授業かなくなったりしてしまった時に、塾側から事前に連絡がなかったのはびっくりしました。
カリキュラム 指定される高額な物を購入させられるより、自分に会った問題をプリントして理解できるまて地道に解いていく…勉強もですが、勉強の基礎をつけるためにもうちの子にはあっているように感じます
塾の周りの環境 立地的には、国道沿いでとてもいい場所なのかもしれないのですが、その国道沿いにバス停がなく、バス停から距離があり夜まで勉強するには子どもだけで行かせるのは少し心配な部分です。今は帰りはお迎えに行くようにしています。
塾内の環境 皆静かに学習しており、勉強意外に気が散る事がないので集中できるのかなと思います。ただ、静かにすぎて自習に行った時に自分から先生に声掛けしにくいかも?と思いましたが、先生の方が気にかけて下さるみたいなので大丈夫みたいです。
良いところや要望 家庭でも塾に自習に行くように促してはいるのですが、塾の方でも来るように声掛けしてもらえればなぁと思います。ただ、本人次第な部分がありますので、あまり言えないですよね…
個別教室のトライ植木校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 子供が、分かりやすく教えてもらえると喜んで話しています!分かることで自信にもつながっており、意欲も高まっております。
カリキュラム 学校の問題も分かるようになって喜んでいました
塾内の環境 個別で静かな環境なので、集中できるので、とても良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 子供が、塾に行くことを楽しみにしているので、これからも勉強への意欲が高まるようご指導頂きたいです。
個別教室のトライ植木校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 とても分かりやすいようで、子供も初めて担当していただいた時から、この先生じゃないと嫌と譲らないほどでした。まだ数回ですが勉強が楽しくなっているのが見ていて分かります。
カリキュラム その日習った事を確認してもらえるので自分のものに出来ているという所に好印象を持っています。
塾内の環境 受験を控えた子もいらっしゃるので我が子が騒がないかドキドキしています。そういう気遣いをしないといけない場があると社会勉強にもなって良いかと思います。
その他気づいたこと、感じたこと まだ数回ですが満足しています。まだまだシステムについて分からない事もありますが質問すると保護者にも教えてくれるので助かります。
14件中 1~14件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ














