お住まいの地域にある教室を探す
個別教室のトライの評判・口コミ
「個別教室のトライ」「愛知県名古屋市北区」で絞り込みました
個別教室のトライ上飯田駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年7月
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別家庭教師スタイルなので、妥当なお値段かも知れませんが、複数教科を選択するとやはり負担は大きくなると感じました。
講師 兄の時は、複数教科が同じ先生でしたので、定期テスト前に苦手科目を集中して教えてもらえて良かったそうです。
カリキュラム 現役大学生の先生から自身の使って良かった参考書や問題集を教えてもらえて購入する際の参考になったそうです。
塾の周りの環境 駅前なので、人通りも多く、近くに交番もあるので帰宅する夜の時間帯も比較的安心です。塾前に駐輪場がないのが多少不便でした。
塾内の環境 自習時、同じ室内で授業していても特に気になることなく、程よいスペースを開けて皆さん座っているそうで集中できる環境とのことです
入塾理由 兄弟(兄)が大学受験の際に通塾しておりました。
兄から先生の教え方が解りやすかったこと、受験の心構えなどいろいろな相談にのってくれたことなどを聞いて、弟にも塾の雰囲気や授業スタイルが合うか体験授業を受けてみて、本人も納得のうえこちらに決めました。
良いところや要望 親世代の頃と比べて、大学の入試方法もレベルも年々変わっているので、わからないところや不安な点を先生に気軽に相談できると親も子も安心できます
総合評価 自分のペースを修正したり、見守ってもらえる個別ならではの細かなサポートを期待して。
個別教室のトライ大曽根駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年7月
-
- 4.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 トライだと自習室も完備しており、自由に使用できる点やマンツーマンでの個別指導、授業1時間のあとの30分のフィードバック(次回の宿題や課題などの確認)をしっかりするのでその点がよいと思います。
講師 個別になるので子供の質に合わせてくれるのでとてもよいと思います。
カリキュラム カリキュラムは学校のでも良いし、なければ用意してくれるので良い。
塾の周りの環境 徒歩5分でとても近く、自転車でいくくらいの距離でたることから便利で子供ひとりでもいけるくらいになります。
塾内の環境 特にないです。自習室も、完備してありうるさくはないので、集中して行うことができます。
入塾理由 体験学習の際にとても丁寧だったのと、しっかり授業したあとにフィードバックもしてくれる点
良いところや要望 マンツーマンで丁寧にしていただけるのが良かったです。
総合評価 とても良いと思います。マンツーマンで丁寧に教えてくれますので子供も安心して行うことができます。
個別教室のトライ大曽根駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の宿に比べて料金はやや高めではあったが、個別指導なので、値段より質を重視した。
講師 講師の年齢が近く気軽に質問ができるのがよかった。教え方も丁寧でよかった。
カリキュラム 塾の教材は特になく、学校のテキスト中心で教えてもらった。おすすめの教材をやり始めたら分かりやすかった
塾の周りの環境 鉄の駅から徒歩1 2分の距離にあり、教室までの道は明るく安全だった。駐車スペースがないため、車での送迎は不可。
塾内の環境 教室は、人数の割に狭く、実習室のスペースも少ないため、早い時間に行かないと席が埋まってしまう。
入塾理由 駅近で通いやすいことと、評判か良かったから。本人が体験授業の先生を気に入ったから。
宿題 毎回宿題があり、難易度はやや難しい。量は、割と多いが、頑張ればできる位の量なので問題なかった。
家庭でのサポート 帰りは講師に質問したり、自習したりで遅くなることが多かったので迎えに行っていた。面談も定期的にあった。
良いところや要望 とにかく担当講師が良かった。この先生に出会って子供の勉強に対する考え方や意欲、志望大学が変化した。
総合評価 担当講師は良かったが途中で教室長が変わったことで塾のやり方仕方が変わり、大学を一般受験することに決めたので予備校に変わった。
個別教室のトライ上飯田駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので仕方がないのですが、もう少しお値打ちなら、授業数を増やせるのにと思います。
講師 教え方はお上手です。成績アップ まで行くかは?
カリキュラム 授業計画などが不透明で少々不安です。様子を見ておられるのだと思いますが。
塾の周りの環境 駅前校で公共交通の便は良いですが、駐車場や駐輪場がないので、そのような手段の場合に、大変不便です。治安は昼間は良いですが、夜間は怖いです。
塾内の環境 ついたてがあって、シンプルな作りなので良いと思います。皆さん静かに利用されています。
入塾理由 成績アップをして欲しいと思います。年々変わっていく高校や受験の情報も欲しいですし、受験対策のサポートをしっかり行っていただきたいからです。
良いところや要望 料金の説明はしっかりしていましたが、授業内容がどうなっていくかが不明で不安です。
個別教室のトライ大曽根駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾に比べて少し高いように思いますが、とても親身になって教えてくださる先生で、実際に成績も上がってきているので、不満はありません。
講師 年齢の近い講師が多いため話しやすく相談しやすい。
娘の苦手科目のレベルに合わせた指導してくれる
カリキュラム 塾での教材は特になく、学校の教科書やテキスト、先生からのお勧めの教材を書店で購入し使用している。
塾の周りの環境 地下鉄、名鉄、ゆとりーとラインからも近く、駅から徒歩2~3分のところにあるため、通いやすい。
屋根のある地下街を通るため、ほとんど傘はいらない
塾内の環境 教室は人数の割にせないように感じるが、自習に行っても席がないことはない。
休憩が取りづらい時は、先生が話しかけに来て雑談をしてくれたりする。明るい先生が多いため、環境は良い明るい先生が多いため、環境は良いように
入塾理由 体験授業に行き、指導方針等を聞き良さそうだと思った。また子供体験時の教えてくれた先生を気に入ったため。
定期テスト 定期テスト対策はある。苦手教科や範囲を中心に解説してくれる。
宿題 宿題は量は適量。難易度は、娘のレベルより少し上ほど。
良いところや要望 塾そのものより担当講師との相性が良く、年齢も2つしか離れていないためすぐに打ち解けることができた。
担当講師をとても信頼しているため、成績も伸びてきている。
その他気づいたこと、感じたこと 突然の体調不良などで休んだ際は振替をしてくれる。
今のところ特に不満は無い。今のところ特に不満は無い
総合評価 集団塾も考えましたが、娘には個別指導の方が適していると思います。今まで他の個別指導にも通いましたが、初めて成績が上がりやる気になっているので、このまま通わせるつもりでいます。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ大曽根駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自習室を積極的に使わないと週1回では割高だと思います。授業自体は1時間とのことです。
講師 担当講師との相性が良いと伸びると思いますが講師の先生の急用や、振替授業では講師が毎回異なるので教え方が異なると思います。
カリキュラム 教材がないので学校での教材でわからないとこが聞けるのは良いと思います。
塾の周りの環境 駅から近くて危ない場所ではありません。駐輪場もあって助かります。
塾内の環境 自習室が使えてわからないところを随時質問できるようなので良いと思います。うちは自習室に行ってないので活用出来てないと思います。
良いところや要望 強化を絞られることなく、得意科目の講師がいらっしゃったら質問できるとのことです。
個別教室のトライ大曽根駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 必要ないサービスが含まれているので、利用したくない場合は個別で対応してほしい
120分授業といっても実際は60分なのでそこは60分と記載してもらったほうがわかりやすい
講師 こちらの望んでいた指導をしていただける先生を紹介いただきました
カリキュラム 個別指導以外、オンラインのサービス等は使えるものがないのでその分割高に感じます。必要なサービスのみ選択できるカリキュラムがあったら嬉しいです。
塾の周りの環境 最寄り駅からは近いので便利だと思います
コンビニも近くにある
塾内の環境 相談スペースの声が勉強スペースまで聞こえるそうなので、その点が少し気になります
良いところや要望 先生にはよく教えていただいてるようなのでありがたいです
入会の際、前の塾を退会した理由(先生の都合と本人のスケジュールが合わなくなった)と希望曜日ははっきりとお伝えしました。体験レッスン後、本人が先生に指導してほしいとのことでしたので、希望日程についてもはっきりとお伝えしたところ、こちらの希望曜日で調整します。と言われて契約しましたが、結局外したかった土曜日しか先生が空いていないとのことで、入会前にその点を正直に教えていただけなかったことについては不満です
個別教室のトライ大曽根駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別でマンツーマンなら、まぁ、これくらいなのかな。と。
学校帰りに、自習室で勉強してこられることを考えたら、良いと思う。
講師 相性の良い先生を選んでくれたので、ピッタリでした。分かりやすいとのこと。
カリキュラム 個々に合った教材やカリキュラムで進めてくれているのが良い。
おかげで、苦手の克服に向けて頑張れている。
塾の周りの環境 建物の1階で場所が分かりやすい。
学校帰りに寄れるので、自習室で勉強してこれるのが良い。
塾内の環境 机が広く、教材を広げながらでも勉強がしやすい。
自習室の机にもライトがあるとなお良いと思う。
良いところや要望 担任生で、毎回同じ先生が見てくれているので、安心できるし、勉強の仕方や癖を指摘してもらいやすい。
もっと、駅近ならさらに良いのかも。
個別教室のトライ上飯田駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金につきましては、個別なので相応の値段だと思います。キャンペーン中だったので、最初の支払いも負担がなかった。悪い点は、もう少し、お安くできるとありがたい。
講師 塾長が丁寧な対応で、時間をかけて対応してくださり。感謝しています。悪い点は今の所ありません。
カリキュラム カリキュラムに関しては、こちらの要望に応えてくれ、秋までのプランを考えてくれてよかった。悪い点はなし
塾の周りの環境 交通量が多く、明るい為、通いやすい。自宅からも徒歩圏内の為、利用しやすい。悪い点は2階なので、一階が良い
塾内の環境 わりと、静かな環境で学びができるので、勉強に集中できる環境にある。悪い点は自習室がもう少し広いと良い
良いところや要望 我が子に合わせた、教師で対応してもらえるのがよかった。人見知りがある為、聞けないような雰囲気の方では、難しいと思っていたので。
その他気づいたこと、感じたこと 清潔感のある教室なので、コロナ禍でも安心して勉強ができるのでありがたい。
個別教室のトライ大曽根駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 それなりの金額です。
講師により金額が違うので悩むところ。
教室長の先生のアドバイスあり、スタンダードで日本史。英語、国語はプロにお願いしました。
講師 親身に話しを聞いてくれ、子どものやる気を引き出してくれそうと期待している。
カリキュラム 成績向上を期待して、別料金のコマはプロコースにしました。スタンダードの倍なので期待しています。
塾の周りの環境 通塾は近くて便利。
車が入れない繁華街にあるので、送迎をどうするか思案中
塾内の環境 講師の目は行き届きそう。
自習室もあり、自己学習の環境にある。
その他気づいたこと、感じたこと 教室長の先生は、自身の体験談をして下さり、息子に共感してくれ、受験を応援したいと言って下さった。嬉しかったです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ大曽根駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 キャンペーンが適用されて少しお得に受講できたのは良かったです。個別だし、マンツーマンなので料金が高いのは仕方ないかなと思います。
講師 良かった点・結構無理な質問でもちゃんと答えてくれた点。
悪かった点・今のところなし。
塾の周りの環境 駅近で交通の便は良いと思う。立地は、飲み屋が近くにあり、遅い時間だと怖いかも知れません。
塾内の環境 塾内は狭いけど、集中出来る環境ではあると思う。雑音、騒音は聞こえないです。
良いところや要望 1教科毎の料金でないところがいいです。
個別教室のトライ大曽根駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 年々金額があがっていくので負担が年々増してきついです。仕方ないが・・
講師 あたりはずれがあるようで、最後にかわって教えていただいた先生はわかりやすくてよかったらしい。
カリキュラム 特に利用してなくて、学校の教材を中心にして勉強したのでただ、学校の宿題や課題がタブレットで提出なので、Wi-Fiがないのが残念。不便。
塾の周りの環境 駅は近いが、少し治安が悪いところもあるところなので、送迎は必須だった
塾内の環境 学年の低い時間はうるさいのでなかな集中できないこともあるようだ。
良いところや要望 塾長がちょくちょく変わるんで、子供も結構とまどうときがあった。
個別教室のトライ大曽根駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月に4回なので 料金は少し高めかと思いますが、マンツーマンで教えていただけるので、集団授業の塾よりは 理解度も高いのではないかと思います。
講師 とてもわかりやすく教えていただけたようで、本人も理解できた と喜んでいました。
カリキュラム マンツーマン指導なので、その子の学力に合った指導をしていただけて良いと思います。
月に4回なので、宿題プリントをもう少し多く出していただけると 家庭学習で復習できると思います。
塾の周りの環境 駅の近くにあり、とても通いやすい立地です。
周りの環境も明るいです。
塾内の環境 塾内は綺麗な環境でした。
雑音などは、特に気になりません。
良いところや要望 本人が苦手な教科を教えていただける。
マンツーマンの指導で、わからない箇所を きちんと理解できる。
個別教室のトライ大曽根駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なのでやはり少し高めだが、一人一人に合わせた指導をしてくれるので、妥当だと思う。
他の個別指導の塾と比べても、1時間あたりの料金はそれほど変わらない印象。
講師 理系に強い先生で、わかりやすく説明してくれる。
悪い点はまだ通い始めたばかりなので分からない。
カリキュラム 自分の苦手分野を中心にすすめてくれている。
タブレットを使用して、その分野の問題に取り組むことが出来る。
塾の周りの環境 駅から近いので、学校帰りに寄って自習することも出来る。
家からも通いやすい。
塾内の環境 やや狭いため、周りの音は感じるかもしれないが、気にならない。
良いところや要望 苦手分野を中心に教えて貰えるのは良いと思う。
個別教室のトライ大曽根駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 受験をめざすということで料金が割り増しされていたが、料金ほどの効果があったとは思えない。
講師 担当となった講師の経験年数ややる気が感じられないに不満があった。
カリキュラム 本人の学力にあった教材というよりは、決められた教材を使わされていて、成果が見られない。
塾の周りの環境 自宅から近く通いやすい環境にあったということから、よくも悪くもない。
塾内の環境 生徒がたくさん来たときは机が足りないような状況で、落ち着いて学習に取り組めなかった
良いところや要望 全国に展開している企業なので、入試のデータを持っていると思われる。情報の公開を求める。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の採用や研修に力を入れて、講師の質を向上させる企業努力を望む。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ大曽根駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は内容を考えると高いように感じました。予備費があったのに案内がなかった
講師 しっかり教えてもらった。
カリキュラム カリキュラムは、よく解らなかったが、問題集を利用して行っていた
塾の周りの環境 駅前の為、交通のべんはよかった。通りに面していないため事故の心配はなかった
塾内の環境 教室は小さく、自習室との仕切りはなく、開放的な教室の形をとっている
良いところや要望 特にありません。立地条件はよかったが、教室は狭かった。トイレも男女別れていなく使いずらい
個別教室のトライ上飯田駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 てごろでしたが、とくに安いとか高いといった印象はありません。
講師 ふつうレベルの子供がまなびやすい環境(指導方法、教材)だったと思います。
カリキュラム 日々の学校の授業内容からおおきくはずれていないのがよかったようです。
塾の周りの環境 上飯田周辺は自宅からは自転車で行ける距離でしたが、あまり雰囲気はよくなかったようです。
塾内の環境 ヤル気のある子供にはじゅうぶんな環境だったみたいです。問題はなかったそうです。
良いところや要望 周囲のこどもたちに良い意味での刺激をうけるのが長所だと感じました。
個別教室のトライ大曽根駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当。
これから、テスト対策だったりしてみなあとわかりまさん。
講師 新しく開校なので、一生懸命にやって頂いてる。
先生たちにも期待してます。
塾の周りの環境 駅前なので明るいです。
逆に駅前なので、夜遅くまで歩いている人には気をつけたいです。
塾内の環境 綺麗に整頓されていて、とても綺麗です。
勉強はしやすいと思います。
良いところや要望 まだわかりませんが、先生たちには期待してます。
子供に寄り添いながらお願いしたいです。
個別教室のトライ大曽根駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なのに先生からの発信が少ない。
1時間しか対面がないのにが費用が高い。
もっとあれこれ学習の進捗具合を見てもらえると思っていた。
講師 若い先生なので話しがしやすい。(本人)
先生から教えてもらえるのが1時間なので割高。
自習はいつでもできるが本人だけではきちんとできているのかわからない(保護者)
カリキュラム 自習は映像授業が使えるから分かりやすいそうです。
何を受講してきたか本人に聞かない限り分からない。
塾の周りの環境 自転車で行ける。(良い)
駅前なので飲み屋さんが多いし、今は夜遅くなるので送り迎えをしている。
塾内の環境 室内でお菓子など軽食がとれるのが良いらしい
自習できている人が多いので狭そう
良いところや要望 本人はいつでも自習にいけるのが気にいっている。
室内がきれい。
個別教室のトライ大曽根駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 値段が少々高額だと思う。プロ講師だと追加料金が必要。
講師 講師の人柄を子どもが気に入っていることが何より良かったと思います。
カリキュラム 要望に応じてカリキュラムを組んでもらえるので、個々の状況に対応可能な点が良い。
塾の周りの環境 駅近で子ども一人で通えるところが良かった。商店街の中で、クルマの通りはほとんどない。
塾内の環境 自習室があるところがよかった。入塾、退塾のお知らせメールが届いて安心。
良いところや要望 振替授業や講師の変更がいつでも可能なので安心できる。臨機応変に対応していただける。
お住まいの地域にある教室を選ぶ