- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.47 点 (10,081件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別教室のトライの評判・口コミ
「個別教室のトライ」「愛知県名古屋市千種区」で絞り込みました
個別教室のトライ本山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 マンツーマン塾を探していたため、集団塾と比較するとやや割高ですがマンツーマンだけを考えるとちょうどいいと思います。夏期講習などは別料金なので躊躇しますね。
講師 講師が頻繁に変わるので最初お願いしていた方とは現在別の方ですが、希望している人材を選んでいただけるので相性はどなたでも良いと思います。
丁寧に添削などしていただけてます。
カリキュラム 定期テスト前なども考慮して授業を受けることができる点はいいです。
塾の周りの環境 地下鉄から徒歩2分程度の場所にあるので立地環境は良いです。専用駐車場がないので天候によって不便にも感じます。
塾内の環境 教室が奥まっているので保護者も入りやすいように整備してほしい。自習室を1人用に仕切るなどもっと工夫してほしいです。
入塾理由 本人と講師の相性が良かった。また時間帯の融通性、金額面についてもちょうどよかったため。
定期テスト 定期テスト前にしっかりと授業や添削を見ていただけるので良かったです。
宿題 学校の宿題プラスアルファで出ていると思います。
良いところや要望 アプリで授業時間などは見られるので良いですが、変更があった場合、すぐに確認できないこともあり塾とのコミュニケーションがもう少しとれればよかったです。
総合評価 マンツーマン塾が周辺になかなかないのでもう少し増えれば、選択肢が広がると思います。
個別教室のトライ星ヶ丘駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、個別指導と書いてあっても2.3人を同時に見る教室が多い中、本当に1対1のため、その点を踏まえると比較的安いと思います。
ただ、夏期講習等はどうしても高く感じるのであまり参加しておりません。地域柄、周りは勉強に力を入れている家庭が多いため、面談でも勧められるのですが、こちらの経済状況や本人のやる気も加味して、あまりしつこい勧誘はないため助かっています。
講師 良い先生が多いのですが、1対1で授業を行うので、本人との合う合わないがどうしてもあります。
入った時に担当してくださった大学院の先生がとても好きだったようですが、卒業と同時にやめてしまい、新しい先生はあまり合いませんでした。今は変更をお願いしてほかの先生にしていただいてます。
カリキュラム 教材はプリントメインなので高いとはあまり感じていません。プリントの内容についてはあまり分からないのですが、それとは別にタブレットを使った勉強(自主学習)があっているようです。受講科目以外でもタブレットの学習は無料使えるので、とてもお得に感じました。
塾の周りの環境 駅のすぐ近くで大通り沿いのため、安心して送り出せます。バスで行っても自転車で行っても近いので、天気に関係なく行きやすいです。車は使用しないのでわかりません。
塾内の環境 面談で何度か伺っていますが、特に気になることはありませんでした。本人からもなにか要望聞いたことはなく、強いて言うなら2階なので、足の悪い祖母が面談について行く時は大変でした。
入塾理由 以前通っていた公文の方針と本人の性格の相性が悪く、しっかりと見てくれる内容、ほかの子供たちとの交流のない個別指導タイプを探しておりましま。
実際に体験をして本人が良かったと言ったため決めました。
定期テスト 定期テスト前にお願いすると、定期テスト対策に変更してもらえます。詳しい内容までは把握しておりませんが、毎回テスト範囲とテスト結果は提出して、フィードバックしていただいてます。
宿題 あまり宿題は多くない、というよりも以前通っていた公文では宿題が終わらずに悪循環になっていたと伝えたこともあり、少なくてもきっちり終わる量を出しているみたいです。ちゃんと終わらせて達成感を持つことを重視していました。
家庭でのサポート 小学生のうちは送り迎えをしていました。面談が定期的にあるので、そちらは母と祖母で伺いました。入ってからは自分でやれているので、どちらかというと塾選びの方のサポートに力を入れていました。
良いところや要望 やはり個別対応なので、授業も面談での対応もキメ細やかなのが一番のメリットでした。
ただ、中学生にあがると、当たり前ですが小学生の頃より厳しくなったり、勧め方も強くなってきたので、少しやりにくくなったとは感じています。
その他気づいたこと、感じたこと 合わない先生は変更できると聞いていましたが、実際に申し出をしたら、大きな理由(第三者から見ても教師に落ち度がある内容)ではなく変えることは、普通はできないと言われました。最終的に変えることはできたのでいいのですが、繊細でこだわりの強い性格の子なので、新しい先生と上手くやっていけるのか、合わなかったらどうしようか不安です。
総合評価 価格は高いですが、1対1の個別指導で家庭教師ではないのがかなり魅力的でした。合う先生が居れば、色々な点も臨機応変に対応して下さるのでかなり良い塾だと思います。
個別教室のトライ千種駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金が高い
設備は最先端で良いがとにかく高くて続けられない
講師 体験の時は人気の先生をつけてくれたが
入塾したら違う先生になっていた
カリキュラム 短期だったので教材はなくプリントでした
自身の過去問も持ち込み
塾の周りの環境 駅からわりと近い、コンビニも近い
大通り沿いにあるので夜も比較的歩道も明るく治安も良いが繁華街に近い点が注意
塾内の環境 教室はとても広く、設備バッチリきれいでした
自習室も広くて勉強しがいがあります
先生の見回りはもっとあれば良い
入塾理由 高校受験、過去問対策のため
追い込みで時間がなかったので早急に決めた
定期テスト 定期テスト後の入塾でしたが、受験対策として過去問に似た問題プリントの演習をしました
宿題 宿題はその子のレベルに合わせてだしていると思う
わからない場合は塾で教えてもらう
良いところや要望 設備がバッチリなので親は安心だが
もう少し個別の細かな要望に応えてくれると尚良い
その他気づいたこと、感じたこと 設備は良いが値段が高すぎるから続けられない
個別にしっかり対応してもらいたい
総合評価 裕福ならご家庭で子供にヤル気があれば向いていると思います
一般所得には厳しい
個別教室のトライ千種駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りの塾より高いイメージだと思いますが担当はすぐ変えてもらえると言うことなので。
講師 教え方が下手な先生に当たり、四回分くらい損した気分。
カリキュラム 個別指導だけあって本人にあったペースなのかと思います。スケジュールが決まるのがかなり遅い。
塾の周りの環境 駅から近く、自転車置場も市のものが近くにあるので便利だが夜は少し暗いので迎えに行かなければいけないかも
塾内の環境 教室自体は広いが通信制高校が併設されているので日にち、時間によってはうるさいかも
入塾理由 子どもと相談してここに行きたいというので個別指導だし、有名なところなので。
定期テスト まだ定期テストを受けていない。
宿題 宿題は子どものペースによるみたい
家庭でのサポート 塾の時間には声掛けをして遅刻しないように指せる。
帰りにはスマホで終わったら連絡させて迎えに行く
良いところや要望 個別指導だけあって本人にあったペースなのかと思いますがスケジュールが決まるのがかなり遅い。
総合評価 今のところ、当たる先生によってはあまり良くない。
個別教室のトライ本山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教師の良し悪しがある可能性もあるが、悪くなかったと思う。基本的に進度に合わせて授業を行なってもらえるため妥当だと思う。
講師 高校受験という目標の中で、さまざまなカリキュラムを臨機応変に組んでもらえた。
カリキュラム 買わなければならないテキストがないため、良いと感じた。その分プリントをもらって帰るのだが、毎回バラバラのため保管に困る。
塾の周りの環境 駅のすぐ近くにあるため通学させるのに便利。ただ車で向かう際に少し不便。近くにパーキングはある。道路脇に止めることも一応可能。
塾内の環境 面談の際に中で話す時の経験に基づいてだが、道路に面しているため人の声や車の音が聞こえる。授業を行う机に関しては不明。
入塾理由 マンツーマン指導のため、集団授業とは異なり、授業スピードで困ることは少ないだろうと考えた。
良いところや要望 基本的に良いと感じる。集団塾より生徒に即して考えてもらっているように感じる。
総合評価 総合的に不満はない。ただ、しっかりとした塾に対する理想像がある人にとっては合う合わないはあるかと思う。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ千種駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導としては料金は比較的安い方だと思います
ただ、夏期講習など、まとまった講習では負担が大きくなると感じます
講師 個別指導ですので、子供の目線で丁寧に指導していただいていると感じています
カリキュラム 子供のレベルや達成すべき内容を踏まえて教材の選択をしていただきました
塾のものを無理やり買わされることはなく、手持ちの教材を活かすことができました
塾の周りの環境 地下鉄の駅からは徒歩圏内で二駅利用できるので、便利だと思います
ただ、塾のビルがややわかりにくいと思います
塾内の環境 フロアは広く、綺麗で環境は良いと思います
開放感もありますが、他の塾生を気にせずに学習できる環境だと思います
入塾理由 我が子の性格的に個別指導が子供に合っていると思ったから決めました
定期テスト 定期テスト対策は毎回やっていただきました
その時の進行度に応じて適宜授業内容や教科を変更していただいて、助かりました
宿題 授業の復習等がメインの宿題でした
毎回ではなかったと思います
量はその時々でまちまちでした
良いところや要望 明るく開放的な雰囲気で先生にも質問しやすく助かります
ただ、教室長がたびたび異動になるので、もう少し長く在籍して頂けるとありがたいです
その他気づいたこと、感じたこと とくにありません
体調不良などでは臨機応変に振替をしてくださり、ありがたかったです
総合評価 長く通わせて頂いている事もあり、大変頼りにしております
子供もわざわざ塾まで自習に行くくらい合っているようです
個別教室のトライ本山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 無料のtryitっていうスタサプのようなアプリが使えて、そこで予習したり、復習することができるのでその分も含まれていると考えたらいい方なのではないかと考えます。
講師 数学などの難しい問題もわかりやすく教えてくれます。
カリキュラム 今週は学校の宿題が多いから塾の宿題はへらそうか、みたいな娘のペースや学校とか部活とかにあわせてやってくれます。
塾の周りの環境 駅からすぐで、近くにご飯屋さんもいくつがあるので、塾帰りにご飯を食べてかえるなんてこともできます。ほぼ駅直結みたいなものなので、雨でも濡れません。
塾内の環境 トイレが1つしかなく、あまりきれいではないため、駅内のトイレを使用していたそうです。その移動がめんどくさかったらしいです。
入塾理由 個別指導がよくて、その中でも家から近い所だったため、この塾を選びました。
良いところや要望 授業とかはわかりやすく、塾長はとてもいい人でした。一生懸命やってくれてたと思います。
総合評価 一番勉強の仕方の正解をわかってるっていうのがあって、このやり方のほうがはやく覚えれるとか、高い点数とれるよとか具体的なやり方を教えてくれます。
個別教室のトライ千種駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので高いと思いました。
普通の塾の倍以上。
ただ、学校の授業でも分からないまま、理解できないままが、個別指導は分からないところを本人が聞けるのが良いと思いました
講師 本人いわく、分からないところも、分かりやすく教えてくれるとの事です。
カリキュラム 個別指導なので、分からないままにしないところがいいと思いました。復習をして帰るところもいいと思います
塾の周りの環境 最寄り駅から塾までの距離が少しあるのが不満。もう少し駅から側だと良いと思います
塾内の環境 教室内は明るくて、自習室があり静かでした。参考書も沢山ありました。
良いところや要望 個別指導なので子供に合わせたカリキュラムを作れるところ。分かるまで教えてもらえるところ。
個別教室のトライ千種駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1対1の個別で、自宅でも使えるAI教材が追加料金なしで使わせてもらえるので、これで成績アップしたらお得かなと思います。
講師 入塾案内担当の副塾長と体験時の担当講師が、穏やかで子供に対して威圧感なく、やる気が起きるような声がけをして対応してしくれました。現在担当してくれている講師の方には会ったことはまだないのですが、子供は優しく分かりやすいと言っています。まだテストなどないので、成績アップにつながるかどうかはわかりません。
カリキュラム 専用教材の購入はなく、自分の使いたいテキストで対応してくれます。塾においてあるテキストが使いたい場合はコピーして使わせてくれるので、出費を抑えることができたし、学校の成績アップが主な目的なので、学校指定のテキスト(テスト範囲になる)が使える点が良かったです。
塾の周りの環境 自転車置き場がないので、専用の自転車置き場ができると良いなと思います。
塾内の環境 室内はとても綺麗です。子供はうるさくなく勉強しやすいと言っています。
良いところや要望 まず一教科だけお願いしていますが、テスト前に他の教科のフォローもしてくださるようなので期待しています。あまり自分から積極的に行くタイプではないので、先生からしつこいくらい声後けして欲しいと思っています。
個別教室のトライ千種駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 120分のうち60分が個別指導、残り60分が演習なので料金は高く感じる。
講師 自分好みの先生が選択できる。
授業中に勉強の仕方やテストでの勉強方法も指導してもらえる。
カリキュラム トライの英語プリントを使用している。
学校教材と違い単元以外の問題も含まれている為復習を兼ねてできる。
塾の周りの環境 教室が入っているビルはとても綺麗で快適であるが、繁華街が近く治安はあまり良くない。
駅から近く利便性は高い。
駐車場がないのが残念。
塾内の環境 開放的で整理整頓されているイメージ。
指導の場所も個別ブース化されており授業に集中できる仕組み。
カウンセリングルームも圧迫感がなく過ごしやすかった。
良いところや要望 入塾前に前の塾の問題点や子供の性格、希望などをしっかりとカウンセリングしてもらえた。
個別指導の先生だけでなく副教育長が熱心に子供に声掛けをしているのが好印象だった。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ本山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めの設定であったため毎日は通えなかった。安く設定してほしい。
講師 個別の能力に合わせた学習指導が良かった。振替もしやすかった。
カリキュラム 算数の文章題を中心に解き方を教えてくれたので基礎がしっかりした
塾の周りの環境 駅徒歩1分圏内で交通の便が良かった。また駅周辺のため治安も良かった
塾内の環境 教室はオープンスタイルなのでさまざまな人が勉強中している状況。
良いところや要望 メールや電話で時差なく塾長との連絡がかなりスムーズにできる。
その他気づいたこと、感じたこと 金額設定さえもう少し低ければもっと通いたい塾だと思う。引っ越しのためやめてしまったがまた通いたい。
個別教室のトライ本山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りの集団塾と料金自体は一緒だったが、講師への質問は授業がないとできないので、コマ数を増やすしかなかった。
講師 勉強スタイルが子供と指導講師で合っておらず、変更をお願いしても出来なかった
カリキュラム 学校のテスト内容とあってない部分が多く、学習量と得点が結びにくかった
塾の周りの環境 駅近くにあり、街灯もしっかりあるので一人で通わせやすかった。
塾内の環境 自習室に人が多く、テスト前には入ることができなくそのまま帰ってくることがあった
良いところや要望 電話をかけるとすぐに繋がるので、電話対応はすごく良かったです。
個別教室のトライ千種駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習などはやはり割高感があります。通常クラスは特に平均的な金額設定なのかと。
講師 分からないところは質問しやすい雰囲気で、きちんと理解するまで教えてくれています。
カリキュラム 教材は学校に合わせて選定してくれます。夏季や冬季講座も学校の定期テストに合わせてくれます。
塾の周りの環境 地下鉄、JRからアクセスできるため便利です。送迎用の駐車スペースもあるため満足しています。
塾内の環境 幹線道路が前にありますが音が気になることはないと本人は言っています。教室は人数に合わせてあると思います。
良いところや要望 電話で連絡するのではなく、LINEなど簡単に連絡でから手段があれば助かりますが。
その他気づいたこと、感じたこと その他気づいたことや感じたことはありません
個別教室のトライ千代田橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別だからか高いように感じるが、特別講習や教材費などは良心的
講師 近所で大通り沿いに教室があるため、暗くなっても心配することなく通える
カリキュラム 模試や塾独自のテストの結果が帰ってくるのが遅くフォローがない
塾の周りの環境 教室の目の前に交番があり、安心だが、階段が急で登りにくいようだった
塾内の環境 教室の中は清潔で新しい感じがし、勉強に集中できそうな環境だった
良いところや要望 スケジュールをくむのが遅く、予定がたてづらいし、予定表など出してくれない
その他気づいたこと、感じたこと 生徒のやる気がないと、成績は上がらないと思う。
もう少し厳しく学習させてもいい
個別教室のトライ千種駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:社会・マスコミ
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に着いては調べる限り相場の平均かと思う
講師 苦手科目の克服に役だったので、ほぼ希望通りの学部に推薦を得るこよが出来た。
カリキュラム もう少し希望通りの学部に行くことが出来たなら、4点以上の評価はつけれたと思う。
塾の周りの環境 駅からは近かったがやや遠い場所だったこともあり、女の子を通わせる意味でやや不安を感じた。
塾内の環境 防音施設は充実していたが、やや繁華街の場所に立地していたこともあり幾分の騒音はあった
良いところや要望 スケジュールは融通をきかせてくれたので満足はしておりました
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ千種駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 120分の料金だが、先生と実際に勉強するのは60分で、残りの60分は自習のため、何となく違和感を感じる。まだ行き始めたところなので、力がついてこれば良いと思う。
講師 丁寧にわかりやすく教えていただいています。悪かった点はまだ回数が少ないためわかりません。
カリキュラム 中学に入るために必要な学力をつけるための勉強が何かを考えてくださっている点が良い
塾の周りの環境 少し駅から離れているが、わかりやすく治安も良いので安心して通わせることができる。
塾内の環境 隣の席との間隔が空いていて、また机や椅子なども綺麗で勉強がはかどる。
良いところや要望 もらってくるプリントの整理をどうしたら良いのかわからないので、子どもに毎回言って欲しい。
個別教室のトライ千種駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 サポートが充実してるだけあって、料金は高い。私立大学に通ってるのとほとんど変わらない。
講師 通塾は基本自由度なのと、体調面や誠心面で問題があり、ほとんど通塾はしておらず、自宅で学習しているので、あまりわからない。
カリキュラム サポート体制は大変充実しており、あとは本人の行動だとおもう。
塾の周りの環境 駅から近く、利便性はよい。人通りも多く、不安になることもない。
塾内の環境 個別指導塾であり、勉強するには最適な環境だと思うが、本人の問題でほとんど通ってはいない。
良いところや要望 進学に特化した個別指導塾で、どちらかというと教育機関というよりも民間企業という感じ。担当者も頻繁にかわる。
その他気づいたこと、感じたこと 多くの生徒を抱えているのか、問い合わせてもすぐにわからないことが多い。
個別教室のトライ本山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
高校生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり高い。通常授業だけでも高額だし、休みになると夏期講習、冬季講習など、さらに莫大な金がかかり大変
講師 本人のレベルを見て、講師のレベルも考えて付けてくれた。宿題が沢山出ているが、本人あまり勉強机に向かっていないので、きちんと確認してくれてるのか微妙なので、5から4にした
カリキュラム 大学受験には、やっておくべき教材を早くに提示してくれ、それをかなり多く宿題として進めて行ってくれているのは良いと思ったから
塾の周りの環境 電車で通っているので、駅からかなり近いのはとても便利。周りに店も沢山あるので、便利
塾内の環境 コロナ用かかなり席の幅が大きくとってあり、部屋も広々としているので、のびのび勉強ができそうな環境と思う
良いところや要望 まだ行き始めたばかりなのて、よく分からないが、定期的に親にも学習状況や本人の様子を伝えて欲しい
その他気づいたこと、感じたこと 英検対策で英語も受けているが、ちゃんと受かるのか、少し心配です
個別教室のトライ本山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり、マンツーマンだけあって高額ではあります。
講師 大学受験に向け、マンツーマンでプロの講師を選択し、本人が体験授業を済ませました。教室長さんに個人の特性を配慮頂き、体調不良による振替授業にも柔軟に対応して下さるとのことでしたので、安心して入塾させて頂きました。
カリキュラム 高卒認定~大学受験を目指すにあたって、フルオーダーでマンツーマン、120分授業×4回分を無料、オンライン夏期講習無料は有難いです。オンライン説明会に参加すると更に特典が付くようなので、保護者として参加しました。
塾の周りの環境 駅から直近なので、便利です。人通りも多く、治安も良好。良い立地にあると思います。
塾内の環境 整理整頓はされていましたが、もう少し教室全体に広さの余裕があるといいなぁと思いました。
良いところや要望 フルオーダーで高卒認定後にも本人に合ったカリキュラムを組んでいただき、苦手分野克服を強化して頂き、大学受験を目指す上で、自習室をfullに活用させて頂きたい。自習時にも質問ができる体制を整えて頂けると心強く通うことができると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 退室時に、本人の画像付きのメールが保護者登録メールアドレスに届けられるので、通塾の有無や、帰りの時間がわかり、とても便利です。
個別教室のトライ千種駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。
高くてもお任せするしかない。
悔しいが。
体制には文句がある。
講師 親身になった指導をしていただいて、今でも感謝しています
カリキュラム 支店の教育長がメンタルで変わったりして、信頼感がなかった。
塾の周りの環境 娘なので、送り迎えをした。治安はわるくなく、塾まわりのライトは明るかった。
塾内の環境 私が通塾していないのでわからない。
環境云々より、集中できたとは聞いている。
良いところや要望 料金体制は高すぎて気に入らない。
お住まいの地域にある教室を選ぶ