お住まいの地域にある教室を探す
個別教室のトライの評判・口コミ
「個別教室のトライ」「山形県」で絞り込みました
個別教室のトライ鶴岡エスモール校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 4.00点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思います。料金設定はコマ数に応じたものとなるので分かりやすいですが、夏期講習など長期休みの講習では別なので、やはり負担は大きいです。また、入塾時にテキストを購入したが結局あまり使っていないようなので必要ないと思いました。
講師 年齢の近い講師が多く、進学や勉強の進め方の相談にも乗ってもらえる半面、友達みたいな関係になってしまい馴れ馴れしくなったように思います。何人かの講師にこれまで指導いただきましたが、学校の勉強に沿って教える方針のようです。また、講師の急な休みによる講師変更が多かったため不満でした。
カリキュラム 教材は学校の授業に合わせて選定してくれました。受験前のカリキュラムも学校に合ったもので納得感がありました。しかし正解のチェック等、徹底されていないところがあり気になりました。先生には決めたカリキュラム通りに教えて頂けるようしっかり指導をお願いしたかったです。
塾の周りの環境 駅から徒歩10分ほどで、教室までの道にはコンビニもあるので通塾しやすいです。ただし、駐車スペースが少ないため雨の日に車で行く際には大変です。
塾内の環境 教室は人数のわりに狭く、窮屈に見えました。また、自習室が限られていて、せっかく行っても勉強できないときがあり不満でした。もう少し個々のスペースが確保されていれば良いと思います。
入塾理由 通塾をするにあたり、良い指導をお願いしたく、勉強方法が本人にも合っていると思い決めました。また通塾のしやすかったのも理由になります。
定期テスト 定期テスト対策は無図解です。講師は解答を中心にを解説し、その際は学校の授業を基に対策をしてくれたようです。
宿題 量は適切で、難易度は適切でした。次の授業までに必要な分量で、ちゃんとやらないと終わらなく、復習としても良かったようです。
家庭でのサポート 塾の送り迎えや進学の説明会や、講習の申し込みにも緒に参加しました。また、英語の科目については勉強するために、インターネット等での情報収集も行いました。
良いところや要望 親の連絡がいつも直前のため予定が組みにくいです。また、電話を掛けても忙しい時が多く、なかなか塾とのコミュニケーションが取り辛いです。加湿器完備のため、冬のの時期も勉強しやすいです。
その他気づいたこと、感じたこと 風邪などで休んだ際、スケジュール変更は簡単だったが、変更すると講師が変わるので注意しました。また、受験向きのカリキュラムに特化しているので勉強以外はおろそかになっている
総合評価 進学には適してる塾だと思います。それに進学する学校の感じで教えてくれるので、子供にとっても良かったです。ただし授業料は高いため、そこは少し我慢が必要。
個別教室のトライ米沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.50点
小学生~中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は欲を言えばもう少し安くてもいいのではないかと思われるか、今の物価高からいえばしょうがないのではないかと思われます。
講師 色々な悩みや相談にも乗ってくれるので、そこはとてもありがたいと思われます。思春期の時期なので色々困りごとも多いですが非常に助かっています。
カリキュラム 色々な教材がありますが、難しいこともあれびかなり易しい問題もあるため、難易度なかいいと思われます。
塾の周りの環境 周りの環境で言えば雨の日は結構大変ですが、晴れていれば十分ではないかと思われます。欲を言えば、コンビニや飲食店がもう少したくさんあれびいいかと思われます。
塾内の環境 隣りに建物がマンションであるため、騒音とかはあまりないですご、飲食店が多くあるため、結構夜とかはうるさいことがあってり、治安的にもあまり良くないのではないかと思われます。
入塾理由 もともと知り合いの子供さんが、入っていてとてもわかりやすくていいよと言われたのがきっかけで入塾しました。
定期テスト テスト対策としてはとてもいいと思いますぎ!もう少し難易度があってもいいのではないかと思われます。
宿題 宿題の量でいえば妥当かと思われますか、質でいうともう少し難易度かあるような問題もあってもいいのかなと思われます。
家庭でのサポート 家庭では、塾の送り迎えはもちろん、色々なサポートはしてきたつもりです。なかぬかいいことばかりではあえりませんこ!今後も頑張りたいと思います。
良いところや要望 いいところは塾の講師が子供に近い年齢のため、和気あいあいと授業が出来るところや、色々な相談にものりやすいため、いいと思われます。
その他気づいたこと、感じたこと カリキュラムもなかなか色々あって!とてもいいと思われます。これこらも、いいカリキュラムを宜しくお願いします。
総合評価 理数系を受験する分にはとてもいいのではないかと思われさ。これこらも宜しくお願いします。
個別教室のトライ鶴岡エスモール校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.50点
高校生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額の面では特に気にしてはいない。
妥当な金額では無いかと思う。
講師 自分の不得意な分野を改善でき、向上につながる事ができた。とても良い講師の皆さんでした。
カリキュラム 私に合ったペースで進めることができ、遅れる事もなくスムーズに頭の中に入ってきた感じが強いです。
塾の周りの環境 市内ではあるので交通の便利は良かったと思います。治安も別に悪くは無いですし立地も良いので通いやすい環境ではあると思います。
塾内の環境 特に雑音等の心配はありませんでした。設備も綺麗だったと思います。
入塾理由 大学受験への挑戦に向けて得点率が特に低かった数学と英語のリスニングを強化する為に入りました。
良いところや要望 不得意な分野においてなかなか上手く出来なくて悩んでいる方であれば入学をおすすめします。私の場合は親に感謝しております。
総合評価 分からない点に関してはわかるまでご指導頂けますし、回答を頂けるのが良い所だなと実感しております。分からないままで終わらないよう努力しました。
個別教室のトライ山形駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
高校生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高専(難関校)
- 学部・学科:不明・覚えていない
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、資産拝啓や世帯収入に占める割合から、決まるものと考えます。最終的には、第一志望に合格してくれれば、金額の多寡は関係なく、安い(満足)となる。
カリキュラム 受験勉強を離れ訳30年。カリキュラム。教材等に私の感想を述べても、おそらく的外れになると感じている、過程より、成績を伸ばせる仕組みがすべてではないか。顧客は、受験生である。
塾の周りの環境 駅が近い、適度に繁華街から離れている。仲の良い、ライバルとなるような同年代の仲間に恵まれている。講師があっているようである。
塾内の環境 学校から塾絵の導線が良く、効率的かつ快適に通えていると感じている。講師、受験仲間にも恵まれていると感じている。
入塾理由 学校から近いこと、通学に便利な場所にあること、友達がいたこと
定期テスト 定期テストは対策は不要と考えている。本番に合わせ対策を組むべきである。内申は気にしていない。
宿題 宿題は渡されていた主に予習の感覚で取り組んでいたようだ。予習から始まる学習が効率的であると話している。
家庭でのサポート 個別学習で指導していただいた女性講師との相性があったようだ。
良いところや要望 たまたまかもしれないが、担当講師との相性が合い、生活が充実していたと感じている。
その他気づいたこと、感じたこと 看板の色が気持ち悪いと話した。情報発信のため看板や広告が派手でセンスがないところが太宗である。
総合評価 子供の成績が想定以上に伸びたこと、高すぎない目標をたて、ひとつひとつこなして行けたことが、評価点数の理由である。
個別教室のトライ米沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いと思いました。宿題はまあまあ出されていたし、講師の方皆優しい方ですし、とても分かりやすい授業だった。
講師 とっても具体的に教えてくれたし、良くできたときはちゃんとほめてくださったし、とても優しい方でした。
カリキュラム 教材はとても揃っていて便利だった。内容も授業で出てくる問題をしてくださったり進度もとてもスピーディーにしてくれた。
塾の周りの環境 治安や交通の便もとてもよかった。まわりのひともとても優しく道を教えてくださったり助かってた。立地もとっても立派で使いやすかった。みんなもとってもいい治安と交通の便と言っていた。
塾内の環境 雑音や気になることはあまりなかった。とてもきれいに整理整頓されていた。とてもよかった。
入塾理由 友達がそこの塾に通っていてとてもいいと言ってくれたからここの塾にした。
定期テスト 定期テスト対策があった。出てくる問題を出してくださったり、少し補助で教えてくださった。
宿題 宿題はだされていた。量はまあまあある。でもあまり難しくないものだった。
良いところや要望 とにかく講師の方皆優しい。分かりやすい。すぐ頭に入ってくる。
総合評価 講師の方皆優しく教えてくださってとても分かりやすかった。通うならまたここがいい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ山形駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 マンツーマンで小学生の勉強から幅広く見てもらえるから妥当だと思う。
講師 人見知りで、雰囲気に敏感な子どもが、通い続けられているから。
カリキュラム 子どもの理解と学校の教科書にそったプリント類を準備してくれる。
塾の周りの環境 家から歩いても通える距離だし、バスでも通いやすい駅前で、人通りもある場所にあるので安心している。無料の駐輪場が少し遠く感じる。
塾内の環境 まわりの人に程良く干渉しない距離感が子どもには合っていると思う。
入塾理由 小学生からの振り返りをマンツーマンで見てもらえる中等部があるから
定期テスト そもそも、テスト類の対策は望んでいないので、依頼していない。
宿題 今はまだ宿題は出してもらわず、教室の中だけの勉強にしてもらっている。
良いところや要望 入室、退室が写真と一緒に登録したメールアドレスに届くので安心できる。
その他気づいたこと、感じたこと こまめに電話やメールで連絡をもらえるので、忘れることなく助かっている。
総合評価 事前説明を受けた時と同じく、子どもに合わせた進め方で満足している。
個別教室のトライ山形七日町ルルタス校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 先生方がとても熱心で、子供に寄り添ってくれたと感じ、満足です。
講師 とても熱心に指導をしてくれます。子供達に寄り添ってくれたと感じます。
カリキュラム 志望校ごとに対策を教えてもらいました。
資料の提供も豊富にしてくれました。
塾の周りの環境 繁華街にあり、夜でも明るい状況であったため、送り迎えの際は分かりやすくて良かったです。駐車場は、無いため、その点は、不便でした。
塾内の環境 大変明るい雰囲気の教室で、きれいでした。
静かに自習も、できる環境で良かったです。
入塾理由 近くであっあため
大学受験に向けてとりあえず対策したかったため
宿題 宿題は、特になく、子供達も普段の学校での不明点などを学習していました。
良いところや要望 大変良かったので、特に要望も希望もありません。
これからも、子供に寄り添って指導をしていただければと思います。
総合評価 それぞれの子供の特性や進学希望先に応じて、柔軟に対応してくれました。
個別教室のトライ米沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 時間が120分だが、先生がついているのは、60分ということで、60分にしては、料金が高いように感じる。
講師 体験でこどもが、分かりやすく指導してくれたと言っていたから
カリキュラム 室長の話しをきいて、こどもがやる気のでる授業内容だったから
塾の周りの環境 まわりに商業施設もあり、夜でも明るいので安心して通える。駐車場も適度にあり、駐車出来ないということかなさそうで良い。
塾内の環境 教室も広く、解放感があり、学習しやすい環境だった。
入塾理由 室長の対応もよく、教室も広く雰囲気が良かったから。なにより、子供がここに通いたいと言ったから。
良いところや要望 120分集中して学習に取り組めるようにしてほしい。
若い先生で、子供と近い年齢なので、楽しく授業していけそうでよさそう。
総合評価 これから通って良い評価になればいいと思う。
個別教室のトライ鶴岡エスモール校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人差はあれど苦手科目への対策と結果の現れについて入塾後半年程度経つが
まだ明確でないため
講師 時間、コストをかけている分だけ、まだ結果が現れていないため。
カリキュラム 苦手科目に対する分析、対策については理解できたが中長期計画に対する
進捗度合いはもう少し可視化できてると良い
塾の周りの環境 駅前近くであり、ショッピングセンター内のテナントを借りているので分かりやすく、自宅から徒歩約10分であり非常に便利が良い。
塾内の環境 個別デスク毎にパーテーションが設置されており、教室も静かで環境温湿度も通年を通じ快適に
整っている。
入塾理由 自学自習での限界を感じたことと、希望高校受験対策、合格のため。
定期テスト 苦手科目の数学について、対面でケアレスミス、論理的思考(証明)等本人に合わせ
詳しく教えてくれているようだった。
宿題 宿題は出されているようであり、2023年の段階では本人の容量もあり
終わらないところもあったが、現状は完了し持って行っている。
良いところや要望 学習指導に関しての3者面談や、苦手対策を底上げする方針や進捗度合いの報告があり良いと思う。
総合評価 立地条件は非常に良いが、他の塾と比べてコスパが良いかは分からない
個別教室のトライ鶴岡エスモール校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:医療技術
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入会キャンペーンが手厚く、入会料が無料になったり、初回の授業料が無料になったりと、お得感があった。
講師 毎回フィードバックをしっかりとくれる。問題や例題をたくさんくれる。受講科目以外の科目にも取り組める。
カリキュラム タブレットを使用して隙間時間にも学習ができる。課題の難易度がちょうどいい。相談には親身になって聞いてくれる。
塾の周りの環境 駅から徒歩で数分の距離なので通いやすい。同じ建物自体にもバス停があり、1本で自宅からの最寄りに行ける為自宅からも通いやすい。学校からも近い。
塾内の環境 自習時は比較的静か。個別塾の為、学校の授業のように騒がしくない。同じ時間帯に個別授業が行われている為、隣の席の会話などが聞こえて少しやかましい。
入塾理由 家から近かったこと。口コミが良かったこと。知り合いが通っていたこと。
良いところや要望 プリントが程々に多い為、なるべくタブレット端末機を使えると、便利だと思う。
総合評価 兄弟でお世話になっており、地域の高校の雰囲気やレベルも理解している為相談がしやすい。他県に大学受験をする生徒も多く、大学情報も知ることができる。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ天童校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特にありませんが安いわけでもなく普通の料金でした
割引などもありませんでしたが割にはあってます
講師 いきいきと通っていたので良かったと思います
カリキュラム 普通だと思います
意欲的だったのでそこそこの量でした
塾の周りの環境 環境は普通だと思います
治安はそこそこいいと思います
立地は自転車で通学するのか車で送迎するかを迷っていました夜は危ないので自転車は必ずライトをつけるようにしましょう
塾内の環境 電気などもその日に交換とかをされていて対応が早かったなと思います
入塾理由 知り合いの勧誘で入塾をしました
成績を上げたいと思い入塾しそこまで値段は高い訳ではありませんでしたので
定期テスト 定期テストは200点台だったのが400点まで上がりました感謝しています
良いところや要望 この塾のいいところは意識が高く目標をもって意欲的に取り組んでいたこと
総合評価 先生の質問対応がしっかりとしていて過ごしやすいかんきょうでよかったと思います
個別教室のトライ鶴岡エスモール校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習とか冬季講師を受けていないので安いのかもしれません。
講師 教え方の良い苦手とかがあるようです。
1時間しか受けていないので、講師の方も時間が足りないのかもしれません。早口で聞き取れない時があるようです。
カリキュラム 教材は時々購入するよう言われるようです。本人と話して教科なども変えれるようなので助かります。
塾の周りの環境 電車通学しているので、駅に近く便利です。
ビルの中に入っているので人も多く、安心して通えていると思います。
塾内の環境 教室に自習室がなく、ザワザワしているようです。
自習はできないようです。
入塾理由 通学途中に塾があり、便利なので。オンライン授業もできるという事だったので。
定期テスト 定期テストというよりは受験対策だと思います。
家庭でのサポート 特に何もしていません。授業料を払っているくらいでしようか。
良いところや要望 自分のレベルがわかることです。
わからないことを聞けること。
進学の相談ができること。
総合評価 通いやすさと利便性。先生も丁寧に教えてくれてようです。学校では足りない受験勉強ができる。
個別教室のトライ山形寿町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾と比べなかったので安いか高いかわからないが、夏期講習・冬期講習を組み込んで提案してくれたので月平均にすると、まあそんなものなのかと思う
講師 大学のいろいろな情報を教えてくれるのではないかと思っている。
カリキュラム 教材はかからないようで、アプリを使ってその日の指導内容を親も確認できることろがいい
塾の周りの環境 自宅から近く自転車でも行きやすいし、学校からも近い、歩いても15分ほどで通いやすい
ただ車で送迎するとなると、大通りで混みやすく信号も多いためなかなか進まないことがある
塾内の環境 大通りに面しているが、二階にあるので余計なことに気を取られることなく集中できるのではないかと思う
入塾理由 大学受験にあたり志望大学合格をめざすため、学校からも家からも通いやすい場所にあったから
定期テスト 受験に向けての指導で、定期テスト対策は、たぶん何もしていないと思う
宿題 宿題はないと思う。ただ英単語を覚えないと指導してもらうにあたり進まないことがあるようで、単語帳をよく見ている
良いところや要望 連絡を入れると塾長が対応してくれるので、話が通りやすいと思う。
総合評価 高校生より中学生が多く利用しているようで自習しにいきたがらない。
個別教室のトライ山形七日町ルルタス校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 以前集団授業の塾に通っていたがそれに比べて個別なので高めである。
講師 ていねいにおしえてくれるようでわかるようだ。
カリキュラム 新たなテキストを買う必要がなく学校の課題を使えるのがよい。学校の課題だけでいっぱいなので、さらに他のかたはする余裕がない
塾の周りの環境 街中にあり治安はよいが、送迎時
混んでいるので、車で迎えに行くのがやや大変
塾内の環境 屋内は新しくてとても綺麗で清潔な印象。雑音は気にならない。自習室が22時まで使える
良いところや要望 苦手科目の克服ができたらよい。
その他気づいたこと、感じたこと アプリを登録したら、契約料金が違っていたのて、問い合わせたら、すぐに塾長からお電話をいただいた。誠実で好感がもてた
個別教室のトライ山形七日町ルルタス校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 2ヶ月しか通塾していないのでよく分かりませんが、そんなに高い方ではないと思いました。
講師 分かりやすくて良かったようです。
カリキュラム 短期間だったので教材の購入はしませんでした。
カリキュラム通りの指導で良かったと思います。
塾の周りの環境 駅からは少し遠いけど、バスは通っているので通いやすいと思う。送り迎えの駐車スペースはないので不便です。
塾内の環境 今の教室になる前に通っていたので今はどうなっているのか分からないが、前の教室は狭かったです。
入塾理由 高校は推薦で決まっていたが、中学1年生の数学から分からないまま進学すると高校に入学してから大変だと思い塾に通いました。
また自宅から近かったから塾に決めました。
定期テスト 卒業前の2ヶ月しか通っていなかったので定期テスト対策はしていません。
宿題 教えてもらっていたのは数学だけでしたが、宿題はそんなに多いとは思わなかったです。
良いところや要望 行けなかった日の代替え日なども対応していただいたのでとても良かったです。
総合評価 家から近かったのと、個別指導だったので、短期間で苦手科目の復習ができて良かった。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ天童校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は決して高いとは思いません。昔に比べて塾に通わせるのが一般的になっている。
講師 とても優しく教えてくれるみたいで息子も嫌がらないで通っている。
カリキュラム 算数を習わせています。基本的な計算を繰り返ししているみたいです。
塾の周りの環境 自宅からも離れていませんし友達も通ってるので通わせています。近くにコンビニもあるので便利で助かります。
塾内の環境 教室は2階にあり狭い印象を受けましたが広すぎるよりいいのかなと今は思います。
入塾理由 友達が通っていたし、我が子の基本的な算数の計算が理解できていないと判断したため。
良いところや要望 週に2日なので嫌がらないで通えていますが冬の時期が少し心配です。
総合評価 小学生には適している塾だと思います。優しく教えてくれてるみたいなので安心です。
個別教室のトライ天童校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 120分で、と思ったらお得な気がしたが、先生がついているのは実際60分。なんだか高く感じました。
でも個別はこんなものなのだと思います。
講師 気に入っている先生がいます。勉強がわかるかは不明。明るく楽しいらしいです。
苦手な先生もいるようです。どんどんすすんでいって理解できていない、なんで分からないと言われると言ってました、
カリキュラム 夏期講習がお得な気がした。
しかし、120分の授業ということだが、最初の60分がマンツーマンで、残りの60分は1人で問題をとくのみ。授業のない時に1人で自習室にいくのとかわらないようで、そのぶんも高いのは疑問に感じます。
塾の周りの環境 授業先生がいる60分が終わって一人の時間になると自由なのか?1人で抜け出してスーパーに行っているようでとても困る
塾内の環境 塾内はキレイで雑音もなく落ち着いてやれるようです。車通りもわりとある場所ですが音も気にならないかと。
良いところや要望 もうちょっと目にかけてくれると助かります。
授業も自分で勉強の仕方がわからないから行っているので、こちらに何をしたいか聞くのではなく、ここを覚えるといいよ、といった感じで教えてほしいです。
授業のない日に行っても教えてくれるのはとても助かっています。
個別教室のトライ山形駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点は、個別指導の他の塾に比べて明瞭であったこと。
悪かった点は、やや高めであること。
講師 良かった点は、本人と話が合うこと。
悪かった点は、機転が利かなかったこと。
カリキュラム 良かった点は、指導後に単独で学習し、習ったことの定着を図っていること。
塾の周りの環境 良かった点は、駅に近く通いやすいこと。
塾内の環境 良かった点は、解放的な空間で閉塞感を感じることがないこと。また、参考書等が充実していること。
良いところや要望 指導後のフォローや自習時間のフォローをもっとしっかりしてほしい。
個別教室のトライ鶴岡エスモール校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は正直少し高かったです。しかしそれを払う価値があるくらい学力が上がります。損はないです。
講師 この塾のおかげで僕は高校に入ることができました。平均以下だった僕の成績は優しい講師に教えてもらうことによって平均を超えることができました。
カリキュラム とても充実しており、自分に足りないものややりたい教科に合わせて選ぶことができました。
塾の周りの環境 家から塾までは遠かったのですが苦にならずに通うことができました。治安はとてもいいです。
塾内の環境 とても集中できる環境でした。自分にとってやりやすい環境だったので学力も伸びていったと思います。
良いところや要望 塾講師がとても良く大好きでした。環境も良く悪いところはあまりありませんでした。料金をもう少し下げてほしかったです。
個別教室のトライ山形駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受験がおわっても2年縛りで辞めれなかったので料金が割高になってしまった。もう少し柔軟な料金体系にしてほしかった。
講師 毎回違う講師だったので、イマイチわかりにくかった。講師のレベルも低かったと思う。
カリキュラム 過去問もひたすら解くだけで、これと言って真新しい事はなかった。テストは良かった。
塾の周りの環境 自宅から近く便利だぅたが、送迎の駐車場がなかったので、少し大変だった。
塾内の環境 コロナ禍だったが、教室が狭くちょっと密に感じた。個別だったが隣の人と距離が近く、集中できなかった。
良いところや要望 自宅からちきったので、送迎は楽だったが、駐車場がなく路上駐車で困るときが多かった。
お住まいの地域にある教室を選ぶ