- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.47 点 (10,081件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別教室のトライの評判・口コミ
「個別教室のトライ」「宮城県仙台市宮城野区」で絞り込みました
個別教室のトライ仙台駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講師のレベルによって学費は異なるため、最高レベルの講師を指名すると、料金は高額になってしまう。結果論となるが、一年間限定で目標達成ができたので、納得できる金額と思っている。
講師 講師によって教え方のレベルに大きく差はあると子供自身は感じていたようだ。理想の講師に巡り会えるか否かが大きな分岐点になるかもしれないが、最高ランクとされる講師を指名すれば、成果は得られやすくなるかもしれないと思う。
カリキュラム 教材は担当講師が子供のレベルに合わせて、随時、選んでくれた。講師自ら、多くの教材の目を通しているようで、子供自身も納得して勉強に取り組んでいた。
塾の周りの環境 地下鉄の駅からも近く、治安についても問題にならなかった。浪人時期は交通費が学割にすることが出来ず、高額になってしまった。
塾内の環境 最初に通い出した頃は自習室も狭かったが、それも改善されて、勉強環境の問題になるようなことはなかった。
入塾理由 個別指導を子供自身が希望した。最初は自宅近くのところに通ったが、子供が講師のレベルに納得しなかったため、仙台校に通った。
定期テスト 定期テスト対策はなかったとおもわれる。あくまでも、志望大学の合格を目標にして、カリキュラムを組んで頂いていた。
宿題 担当講師が志望校の過去問を精査し、過去問から志望校合格のために必要な知識を身につけるための宿題を定期的に出してくれていたようです。そのアドバイスも的確であったようです。
良いところや要望 とにかく子供自身と相性の良い、そして優れた指導方法を持っている講師と巡り会えるか否かが一番。自身も子供の担当講師と面接をしたが、素晴らしい方だった。
総合評価 講師によって学費は高額となるが、塾全体として、講師のレベルアップには取り組んでいるようで、安心感はある。
個別教室のトライ仙台榴ケ岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝は妥当でした。冬季講習や夏期講習はやはり高い。10コマから申し込めるが、15とか20コマになると負担増
講師 判らない所はすぐ聴けるシステムだったので、苦手を無くしていって点数を底上げは出来たが、先生が何度か変わる事があり、教え方に差があった
カリキュラム 受験前は追い込みで、苦手分野をずっとやり続けたので、受験の時に助かったです。半年毎にこういうやり方をしましょうとか相談にも乗ってくれた。
悪かった点としては相談内容が先生に回ってない時もあった。
塾の周りの環境 1階のラーメン屋が夜になるとごちゃごちゃするが、ビル内に入れば問題ない静かです。車通り激しく、送迎で車を停めるのは悪目立ちする。
塾内の環境 隣との仕切りも高く、明るい室内なので集中出来る環境。自習スペースも広いので、いつ行っても座れないということはなかった。
入塾理由 家から近く、個人授業を探していて3,4件回って何処もあまり決め手が無かったので、本人が一番気に入った所に決めた。
仲の良い友達が同じ所に通っていたのも決め手だった。
定期テスト テスト対策はほぼ毎回使わせてもらってとても役立った。
一日中テスト勉強をさせられて子供は大変だったが、その分点は上がってました。
宿題 量は適切だったと思います。
難易度は多分適正だったと思います。
家庭でのサポート 半年毎に適切な勉強方法を講師から親子に話され、出来る限り実施しました。
良いところや要望 電話で日時の変更を伝えたい時に、中々繋がらなかったりしたことがありました。メールなどでも受け付けてくれたら助かります。
その他気づいたこと、感じたこと いつもでは無かったが、数回電話を受けた人が、言葉遣いがダメな対応でした。
総合評価 無事合格出来たし、子供も塾嫌いと思って無かったので合格点。小学生の時から御世話になったので、子供としては行きづらい塾ではなかったのだと思う。
個別教室のトライ小鶴新田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べたことはないので比較はできないが、合格の可能性を上げるには納得の値段
講師 子供はの学力は多少上がっているので満足はしている。
不満は特にない
カリキュラム 子供の実力に合わせてくれて、無理のないペースで教えてもらえてると思う
塾の周りの環境 家から遠くもなく、帰り道も暗がりではないので安心できる。電車とうは利用してないが利用する方も不便ではないと思う。
塾内の環境 時に子供からの不満は聴いていない。ちゃんと勉強環境が整っているから学力向上してると思う。
入塾理由 子供の高校受験で、家からできるだけ近場で、公立高校に受験してもらいたく合格できる可能性をあげるため。
定期テスト 目標を決めてくれて、それに届くような方針を出してくれて対策してもらえてる。
宿題 学校の勉強と両立できている程度で無理な量の課題は出ていないと思う。
家庭でのサポート 塾の帰りの迎えや個人の勉強のサポートもできるだけしているつもりだ。
良いところや要望 講師ともコミュニケーションが取りやすくとても良い。今後ともよろしくお願いしたい。
その他気づいたこと、感じたこと 急なスケジュール変更があったとしても対応策をすぐに出してくれている。
総合評価 子供の学力は上がったので不満は特になく、2人目もお世話になることがあったらお願いしたい。
個別教室のトライ小鶴新田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 いくつかの塾を体験して、他に体験した教室と比較した結果、割高であった。
講師 講師が若く本人がわかりやすい指導内容であった。
カリキュラム こちらが通学したい時間に合わせてカリキュラムを組んでくれた。変更にも素早く対応してくれる。
塾の周りの環境 もっとも駅から遠かった。帰りの時間は夜道が暗いので、1人で通塾させるには不安である。
塾内の環境 他の塾と比べて室内が綺麗で、整理されていた。
入塾理由 いくつかの体験授業を受けて、本人にあったところを選択させた。
良いところや要望 塾長が比較的若かった。
こちらの塾長は元教師であり安心感がある。
総合評価 いくつかの塾の話を聞いたが、体験のみで他の塾に長く通ったことがないので、普通と評価した。
個別教室のトライ小鶴新田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週1にしては高い印象があります。
講師 体験の時などシステムに関してとても丁寧でわかりやすい説明があり、子供もとても好印象でした。
カリキュラム その子にあった勉強法を組み立ててくれるので なかなか自分から進んで勉強できない我が子には合うのではないかと思っています
塾の周りの環境 スーパーが近くにあり、公園、体育館などがあるため人通りも多くあり通いやすい立地条件だと思います。人通りはありますが勉強の妨げになるような賑やかさはなくとてもよい環境です
塾内の環境 とてもシンプルな雰囲気、悪くいえば何もない殺風景な印象がありました。もう少し仕切りがあったりすると自主学習も集中できるような気がします。
入塾理由 家からとても近く立地条件もよいこと、無料体験をやってみてマンツーマンが自分には合っていたようです
良いところや要望 マンツーマンなのでしょうがないとは思いますが、値段がとても高く感じます。教材費等追加が発生しないのは良いです
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ仙台駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 小学校1年生で通塾は必要無いのか?また、料金は高いのかとも感じました。
講師 とにかく本人が毎日行きたいと楽しみにしている事が1番良かったことです。基本おうちでは勉強せず、塾で勉強すると言うシーンを分けることができて、とても満足しております。
カリキュラム ちゃんと個人のレベルに合わせて見ていただいてます。
塾の周りの環境 駐輪場があり自転車でいけるのはとても良いです。周りも明るく遅い時間に通うまでは安心して通える場所だと思います
塾内の環境 とても整理整頓され、綺麗なラウンジのような環境です。一つ一つ仕切られているので、皆さん集中して勉強に取り組めてるように見えます
入塾理由 いろいろなところを見て回り子供自身が通ってみたいと言ったことが1番の理由です。
良いところや要望 こちらからの質問や進め方等について、メールなどで相談できればなお良いと感じました。
総合評価 現時点ではとても満足しております。
個別教室のトライ鶴ヶ谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので集団に比べれば高く感じるが、その分丁寧で細かい指導をしていただいてると感じます。
講師 理解度や学校の授業の進度に合わせて授業をしていただいているように感じました。また、授業を持っていただいてる科目以外の勉強法や進め方についても相談になっていただいています。
カリキュラム 基本的にワークがあり、それにプラスαで補充的な形でプリントも使って進めていただいています。授業では分からないところを適宜聞いてもらいながら進めていただいているとのことでした。
塾の周りの環境 家から近いので1人で通ってもらっています。夜などは心配なので車で迎えに行っているが、広い駐車場もあって良いです。
塾内の環境 指導スペースと自習スペースが近いので授業の声が届きやすいようです。集中力が低いと気が散ってしまうと思います。教室自体は綺麗だなと感じます。
入塾理由 子供に合う高校受験対策を行って欲しく個別指導の塾を探していた際にCMなどでよく見かけ、家の近くにあったため。
良いところや要望 やはり個別なので生徒一人一人に合うペースで進めていただいてるのが良いと思います。テスト期間などはテスト範囲の分からないところなどを集中的に復習していただけるのも良いです。
総合評価 子供の理解度にあったペースで進めることができ宿題も調節していただけた、他科目の学習相談もできるのでありがたいです。
個別教室のトライ鶴ヶ谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習を受ける際の代金が少々高く感じたため。しかし、効果は実感することができた。
講師 娘のやる気に関することで悩んでいた際に、講師が相談する機会を設けてくれたため。
カリキュラム 最低限の教材購入のみで、その人その人にあった教材、カリキュラムを選ぶことが出来たから。
塾の周りの環境 周りに百均やスーパーがあったため、帰りに買い物をすることが出来たり立地は良かった。しかし、学校帰りの生徒などが多く見られる場所であったため、あまり静かとは言えない場所ではあった。
塾内の環境 一人一人仕切りがあり、生徒も集中して取り組める環境であった。騒いでいる生徒もいなかったため、雑音も特に印象に残らなかった。
入塾理由 同じ学校の人か多く通っており、友達の紹介もあったため。また、家からも学校からも近いため。
定期テスト 苦手な教科を重点的に、まず基礎から応用まで宿題や丸つけを通しながら分かるまで教えてくれたため成績があがった。
宿題 宿題はあったが十分終わらせることが出来る量であり、講師の方が丁寧に採点をしてくれるため、子供の意欲にも繋がった。
良いところや要望 講師が生徒に親身になって分からないところを分からないままにせずに、分かるまで教えてくれるところ。
総合評価 子供のことで悩んでいる際やコースの変更をしたい際に親身になって快く相談を受け入れて下さったところや、立地など諸々を含めてこの評価にさせて頂きました。
個別教室のトライ仙台榴ケ岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.25点
小学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 成績もあがらないし、先生も毎回同じではないので、指導のやり方が違って子どもが混乱する
カリキュラム 特別に、教材を買ったのは少なかったので、教材費は、ほぼかからなかった
塾の周りの環境 野球の試合が、なければ、人混みに紛れることなく、帰宅できて、近くに交番もあるので安心して塾に行けました
塾内の環境 教室内は、狭く、トイレも一つしかない。面談のときも、近くにほかの生徒がいて嫌だ
入塾理由 集団は向かないため、個別で教えてもらえるところをさがしてみつけた
定期テスト テスト前の休日は、教室をあけてくれ、自習タイムと質問できる時間があった
宿題 あまり宿題は多くなく、宿題を忘れても特別なにか言われるわけでもなかった
家庭でのサポート 雨、雪、台風など悪天候の時は、教室の前まで車で迎えに行っていました
良いところや要望 駅から近く安全だし、個別に教えてもらえるところがいいと思います。
総合評価 我が家には、指導者が毎回?変わることがマイナスで混乱してしまった
個別教室のトライ仙台駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 トライは有名であるし、実績もあるので、高いとは聞いていましたし、実際高めかと感じます。しかしマンツーマンなので妥当なのかもしれません。
講師 今時の子供に対応できる、若めでノリの良い先生がいます。子供も楽しんで通っています。まだ通い始めたばかりなのですが今のところは丁寧です。
カリキュラム AIを使った学習などもあり、たくさん教材を買わされるイメージでしたが違いました。タブレット教材は助かります。
塾の周りの環境 駅から徒歩3分くらいで近くにヨドバシカメラや専門学校も多く、賑やかなイメージです。
塾内の環境 普通のビルです。汚くはないのですが、すこし狭く感じます。机の数もある程度はありますが、それ以上に生徒もいます。
入塾理由 場所も駅から近く通いやすい事。塾の雰囲気も先生方の対応も良く、子供がここが良いと言ったため。
定期テスト まだ入ったばかりなので、いまいちわかりませんが、子供のやりたいたい、必要な教科に対応してくれるようです。
宿題 宿題は希望すれば、強制ではないです。ただ先生ができなかったところに関するプリントなど準備してくれますが、強制ではありませんでした。
良いところや要望 雰囲気がよく、他の塾よりは先生方の雰囲気が柔らかい気がします。自習の机がキツキツなこともあるので、増やして頂きたいです。
総合評価 進学を考えているのであれば、サポートも実績もあり良いのかと思います。友達とわいわいと言うよりは、自ら目標を持ち、1人で居れる人が多いような印象です。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ小鶴新田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の倍近い料金でしたが、マンツーマンなので適正かと思います。
講師 2人の講師に1回ずつ教えてもらい、その後自分に合う講師を選び担当してもらっています。マンツーマンなのでわかるまで丁寧に教えてもらってます。
カリキュラム レベルに合った教材を使い、わからないところは学年を遡って教えてもらっています。
塾の周りの環境 普段は送迎していますが、駅から歩ける距離なので送迎できない時は1人でも通えます。
塾内の環境 周りの声は聞こえるが、仕切りがあるので気にならないようです。
良いところや要望 教室の雰囲気が良く通いやすいです。またマンツーマン後の演習時間があるのが良いと思います。
個別教室のトライ小鶴新田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一対一の個別なので妥当だと思う。一対二、一対三という個別教室もあるが、料金を比較しても二倍にはならず納得の料金。
一対二の他の塾も見学したが、料金は一割位安いが、教材費やコピー機費、教材印刷代等が別途上乗せされるようでかえって割高だった。
講師 今までなんだかよくわからないという事がそうなのかと理解できたそうです。
カリキュラム 個別指導の時間の前半分は先生から指導される。後半のうち60%は前半で指導された内容を復習する。復習後は理解できているか確認される。後半では当日に指導されていない教科についても希望があれば教えてもらえる。
塾の周りの環境 最寄りの駅からは徒歩5分位、駅からの歩道は整備されているので歩きやすい。
近くにヨークタウンがありスーパー、ドラッグストア、マック他があり、治安は良いと思う。向かいには元気フィールドのプールがある。
塾内の環境 入り口から綺麗に整頓されている。雑音はなく、皆静かに学習している。広告で見るようなテーブル、椅子が使用されていて落ち着いて学習できる環境。
良いところや要望 最初に話を聞きに行った際に、高校受験の試験問題を見せてくださり、前半だけで〇点とれることを教えてもらった。
その他気づいたこと、感じたこと 我が子は、家にいると全く勉強をしません。恐ろしいほどです。「やればできるのに」というタイプです。そういうお子さんには向いているかも。
個別教室のトライ仙台榴ケ岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 我が家の家計を考えると、短期間でも塾に通う事はかなり厳しい選択だったので。
講師 本人に合わせて進めて頂いた様なので、悪い印象はありません。
カリキュラム 受験ギリギリの短期間、集中して組んで下さり、
ありがたいと思っております。
塾の周りの環境 もっと近い別の塾があったので。
時期が時期だったので、雪の日なんかは通うの大変だろうと感じていたので。
塾内の環境 自習室もあり、講義が無くても集中して勉強出来る環境があったので。
良いところや要望 入室、退室のお知らせがメールで来るので安心でした。
受講前に、志望校について相談に乗っていただき、目標に向かって励む事ができたように思います。とても心強かったです。
その他気づいたこと、感じたこと とにかく、感謝しかありません。親身になって話を聞いて頂いてありがとうございました。
個別教室のトライ仙台駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 身近に感じられ、親身に指導してもらった。通学する立地環境が良く、夜間もあんしんできた。
カリキュラム 自分自身が学んだときより、格段に教材がよく、わかりやすかった。
塾の周りの環境 仙台駅近くで、治安もよく、夜間でも安心できた。交通の環境もよかった。
塾内の環境 あまり中はわからないが、勉強しやすい環境と聞いていた。そのため、長く続けることができたと思う。
良いところや要望 いろいろ比較して入学させてが、判断が難しい。口コミや先輩に頼ることが多い。
その他気づいたこと、感じたこと 研究して現在のカリキュラムになっていると思う。娘は成果があったため、間違いでなかった。
個別教室のトライ小鶴新田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 あまり、他の塾と比べた事はないものの、高くはなく安くもなくという感じでしょうか。
講師 結構ムラがあるような印象があります。
これにより、子供が多少混乱した感があります。
カリキュラム 各種テストに対応した上で、根本の理解に繋がる資料だったかと思います。
塾の周りの環境 駅から遠く、街灯もあまり無い中での通学が心配で送り迎えが生じた。
塾内の環境 環境が整備されており、勉強に集中できる環境だったと聞いてます。
良いところや要望 塾に関しては、結果が全てだと思います。なので、たまたま結果が出たのでこのような評価をしたものの、結果が出なければそれなりの評価だったかと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 何よりも生徒の事遠中心に考えて頂いており、非常にありがたかったです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ仙台駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:その他
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 知人から紹介され、成績優秀ということで特待生だったので、料金は発生しませんでした。
講師 個人の進み具合に応じたきめ細やかな指導がよく、本人のやる気を上手に引き出してくれていた。
カリキュラム 教材は決められたものを購入しなければなりませんでした。学校の教科書だけでは不十分と感じていたこともあります。
塾の周りの環境 電車に乗って通学するのが、子どもにとってもいい気晴らしになったようです。
塾内の環境 教室には、私自身いったことがないので、この質問にはお答えしかねます。
良いところや要望 夏季講習の料金が高く、工面するのが容易ではありませんでした。
個別教室のトライ鶴ヶ谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 現段階では取り組みやすい料金設定だと思います。受講時間も選べたのはよかったです。
講師 個別指導だったので子どもたちの分からない瞬間に指導してくれる安心感があります。
カリキュラム 教材のほかに学習したい教科をプリント学習できるのが良かったです。
塾の周りの環境 子どもが歩いて通塾できないのが不便だが、駐車場があるのは利点です。
塾内の環境 子ども曰く勉強集中できるとのこと。
室内明るく清潔感あります。
良いところや要望 良いところは集中できる環境。
勉強嫌いの克服と学習習慣をつけたいです。
個別教室のトライ鶴ヶ谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、わかりやすい説明がありました。他よりすこし高いような気がします。
講師 塾の方針があまりきちんとしていないので、子供のやる気があまり引き出されていないようであった。
カリキュラム 教材は、子供のレベルにあまりあっていなかったようで、やる気が引き出されなかった。
塾の周りの環境 大きい通り沿いをとおって行けるし、バス停も近いので、安心ではある
塾内の環境 コロナな影響もあり、騒音対策はされていたと思う。集中できる環境は、あった。
その他気づいたこと、感じたこと 個別教室なので、講師の質が問われると思います。納得できる講師陣であれば、安心出来たと思います。
個別教室のトライ仙台駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高く感じますが、自習室が授業日以外でも使える環境だったり、分からないことがあればいつでも質問ができることを考えると納得できます。
個別なので、質問や相談がし易いのも良いです。
講師 親しみが持てる講師で話し方も好感が持てます。
分からないところや曖昧なところは分かるまできちんと教えてくれます。
個別の時間外でも質問すれば教えてくれます。
カリキュラム 教材は特に買っていません。
自分で使っていた参考書で大丈夫との事だったのでそのまま使っています。
受験科目の他に、定期試験の教科も希望すれば時間内で教えてもらうことの可能なので助かっています。
塾の周りの環境 駅前に近いので治安が良く、交通の便も良いです。
自転車で通ってもビルに駐輪場があるので便利です。
車で迎えに行っても行きやすいです。
近くにコンビニもあります。
塾内の環境 ビルは綺麗で自習室も静かで清潔です。
自宅より勉強に集中できるので、自習だけにも通っています。
分からないことがあったらいつでも講師に質問できる環境です。
個別以外の教科も質問してOKです。
自分の担当の講師以外でも質問に答えてくれます。
良いところや要望 個別なので質問や相談がしやすいのが良いです。
テキストは今まで使っていたものを使用したので特に買いませんでした。
授業以外の日も自習室が使え、質問もできるという点がとても良いです。
その他気づいたこと、感じたこと もう少し講師の指導時間が多ければ良いと思いました。
1時間はあっという間に過ぎるようですが内容は濃いそうです。
個別教室のトライ鶴ヶ谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 結果論として、志望校に合格することができたので、コストパフォーマンスは良かったと考える。
講師 分からないところは、講義後に、分かるまで時間を掛けて教えてくれる。
カリキュラム 自分の予定に合わせて、ある程度、カリキュラムを組んでくれる。
塾の周りの環境 住宅地にあるので治安は問題なし。また、自転車で通学可能で、さらに雨でも歩いて通学できる。
塾内の環境 正直、環境整備面詳細はわかりません。が、子供からは、夏も冬も、大きな問題はないと聞いていた。
良いところや要望 基本、全て子供に任せていたので、良い点、要望などは聞いていない。コミュニケーションが取れないということはなかった。
お住まいの地域にある教室を選ぶ