お住まいの地域にある教室を探す
個別教室のトライの評判・口コミ
「個別教室のトライ」「北海道札幌市南区」で絞り込みました
15件中 1~15件を表示
- 前へ
- 次へ
個別教室のトライ真駒内校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 4.50点
幼児~小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:文・文芸
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はずっと続く訳では無いから今しか出来ない事なので多少高くて出します
講師 色々年代の指導者がいて色々な相談にも乗ってもらえるので良いなと思い決めました。
カリキュラム 受験前のカリキュラムもに合ったもので納得感がありました。先生には決めたカリキュラム通りにとなるようしっかり指導をお願いしたかったです。
塾の周りの環境 徒歩10分以上で警察署も近くにあり治安は良いです。駐車スペースがないため雨の日に車で行く際には注意が必要です。
塾内の環境 教室は人数のわりに狭く、窮屈に見えました。また、自習室が狭いので順番待ちが大変
入塾理由 大学受験をするにあたり真面目に苦手な分野の指導お願いしたくて決めました
定期テスト 定期テスト対策は過去問中心でした。過去問を中心に解説して頂きました
宿題 量は普通で難易度は簡単でした。人によって変わる可能性はありますが、自分は簡単でした
家庭でのサポート インターネットで情報収集&説明会にも参加し色々な情報を集めました。
良いところや要望 夏はクーラー冬は加湿器完備の為体調管理は完璧に出来ると思います
その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更すると講師が変わる事ですかね。
総合評価 真面目に苦手を克服したい人には親身になってくれる講師がいて最高だと思います
個別教室のトライ澄川駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導ですので少しくらい高いのはしょうがないとは思います。
講師 とても親身になり教えてくれていると娘から聞いております。話も聞いてくれています。
カリキュラム 季節講習はとても高い印象です。たくさん授業を取りすぎて高かったです。
塾の周りの環境 駅近くで夜でも人通りが多いためとても安心です。
そして駐車場のスペースがあればさらに良いと思われます。
塾内の環境 授業の無い時も自習をしてもよい環境であり、とてもよいと思われます。
入塾理由 駅近くで夜でも人通りもあり安心であったのと、個別指導だったため。
定期テスト 学校から離れているため今まであまり学校の定期テスト対策は無かった。
宿題 普段はあまり出ていなかったと思われます。
長期休みのときは出ていました。
家庭でのサポート 宿題の丸つけや塾の送り迎えは欠かさず行ってまいます。面談も実施しています。
良いところや要望 何より講師が親身に接してくれていて娘も良いと言っておりました。
その他気づいたこと、感じたこと トライプラスからトライに変わり、金額が上がったのが気になります。
総合評価 金額はまあまあ高いのですが、講師の良さもあり、まぁ満足です。
個別教室のトライ藤野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこの塾もある程度の金額なので仕方ないが夏期講習の時の金額は痛い
講師 しっかり効果が出ているようなのでキチンとした指導をしていると思う
カリキュラム まだ通い始めたばかりなのでそこまでの評価はできないのが本音です
塾の周りの環境 家からそんなにとおくないのでいまのところ不便はあまり感じない、丁度よい距離だし近くにスーパーあるので便利
塾内の環境 とくに問題はないようかなおもいますが、本人も特に不満を言ってない
入塾理由 家で勉強しなく成績不振で受験が心配でしたが効果は出ています
定期テスト ピンポイントで内容をわかりやすく指導してくれている、無駄な知識を入れない
宿題 適正なりょうだと思う。あり過ぎると本人のやる気も無くなるので良いと思う
家庭でのサポート 送り迎えくらいで、あとは本人に任せてる感じです。本人の人生なんで
良いところや要望 ちゃんと成果をかんじるのでしっかりとした指導をしているのだと安心してます
総合評価 お金に対してしっかり成果でてるのでいまのところ不満は無いです
個別教室のトライ藤野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安いとは言えないと思います。料金設定はコマ数に応じたものとなるので妥当と言えますが、夏期講習など長期休みの時はコマ数が増えるのでやはり負担は大きい。
講師 友達も出来、本人がやる気を出して通っているのでよしとします。
カリキュラム 教材は本人の進捗状況に応じたものを選んでくれ、満足しています。
塾の周りの環境 うちからは自転車で10分ほどで通いやすいのですが、雨が降ると送らねばならず、それが少し困難だと思います。
塾内の環境 教室内部を観たことがないのでよくわかりませんが、やる気が出るようなのでよしとします。
入塾理由 学生生活を送るにあたり、学習習慣をつけることを塾では、お願いしたく
通塾が本人にも合っているなと思い決めました。
また、中学一年の時も少し通っていたことも理由になります。
定期テスト 定期テスト対策は良かったです。講師は歴史の年号などを中心に解説し、その際は買った教材を基に対策をしてくれたようで、習っていないのと雲泥の差だと思いました。
宿題 量は適度だったと思います。難易度はちょうど良いくらいです。復習としても適していたようです。
良いところや要望 当日に風邪をひきやすく、当日の振り替えができないところは残念に思います。
総合評価 うちの子には合っているのだと思います。
もう少し進学校を目指す子には不十分かも?と思います。
個別教室のトライ真駒内校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 通っている子供自身が尊敬できる先生だと言っておりますので、信頼していると思います。
カリキュラム 通っている子供自身が、難しくできなかった問題が、わかることが嬉しい、楽しい様子です。
塾の周りの環境 地下鉄から距離があり、バスに乗ります。歩行圏内ではないこと。駐車場がなく、雪が多いこと。
塾内の環境 新しい施設ではないため。トイレなどが不満のようです。入退室がわかるのは良いです。
良いところや要望 先生の予定と子供の予定を合わせてスケジュールわ立てますが、遅い時間になることが多いため、睡眠不足が心配です。また、振替の制度が月数回できるとよいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと コロナが落ち着かないのちで仕方ないですが、急なキャンセルで予定が変更になることがありました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ真駒内校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高くて驚きました。予算がなかったので一番少ない金額で通ってました。
講師 同じ中学校出身の先輩が講師をしてくれていたので、とてもやりやすかったみたいです。勉強のやり方も教えてもらい、助かりました。
カリキュラム 1コマ毎に料金が違うので、わかりにくかったです。
夏期講習を期待していたのに、そういうカリキュラムではなかったので残念でした。
塾の周りの環境 中学校の近くにあるし、コンビニやスーパーもあり、とても通いやすかったです。
塾内の環境 綺麗に掃除されていて、整理整頓もされていたので安心しました。
良いところや要望 自分の苦手なことに合わせてカリキュラムを組んでもらえたのはよかったです。もう少し料金が安かったら助かります。
その他気づいたこと、感じたこと 学校行事に合わせてカリキュラムを組んでくれたので、よかったです。
個別教室のトライ真駒内校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般的な塾に比べて高いと思うが、個別指導で細かいところまでカバーしてもらえるので
見合った価格設定だと感じる。
講師 講師がフレンドリーで子供に寄り添って指導してくれたのがとても良かった。親と子の受験校相違についても第三者の立場で適切な意見をいただいた。
カリキュラム 子供の理解度に合わせたカリキュラムという面では少し不満があった。冬季講習も進度が早くついていけない点があった。
塾の周りの環境 地下鉄の駅からは近いが、駐車場が少ないため車送迎が不便だった。夜に人通りが少ないため心配も多かった。
塾内の環境 教室はコロナ対策もされており安心して通える環境だった。雑音も少なく勉強しやすいと言っていた。
良いところや要望 電話連絡がなかなか取れず、メールやLINEでの連絡手段があればと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 急なスケジュール変更がしやすいことは良かったです。ただ講師が希望する通りになりづらかったのが残念でした。
個別教室のトライ真駒内校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場はよくわからないが、リーズナブルに感じたのがじぶんだけか?
講師 結果的に能力が、あがらなかったから、先生がが、悪いか、本人が悪いか、わからない
カリキュラム カリキュラム通りやったみたいだが、本人には合わなかったみたい
塾の周りの環境 車で5六分程度つくところなので、通うには全然こまらなかったな
塾内の環境 集中しずらいかんきょうだったみたいで、勉強しずらいみたいみたいだ
良いところや要望 子供が、楽しいと思える環境ずくりが必要だといかったのかなと思う
その他気づいたこと、感じたこと 帰る生徒をみてたら、あまり楽しいそうにみえなかったかなとおもう
個別教室のトライ真駒内校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定が高すぎて、コマ数をたくさん入れれなかったので。
夏期講習などが想像してる感じとは違ってたので。
講師 同じ中学校出身の講師だったので、色々相談に乗ってもらえて助かりました。
カリキュラム 勉強のやり方や苦手なところを重点的に教えてもらったので助かりました。
塾の周りの環境 交通手段は徒歩でしたが、中学校から近いので学校帰りに通えたのでよかったです。
塾内の環境 いつもキレイに整理整頓されていたので気持ちよく勉強することができました。
良いところや要望 早めに予定を入れてくれるので助かります。
塾の入室・退出時に親にメールが届くシステムは安心でした。
その他気づいたこと、感じたこと 本人にあったカリキュラムを組んでくれて、苦手を重点的に学習してくれたのがよかったです。
個別教室のトライ真駒内校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾全般ですがやはり高いように感じます。苦手科目だけ受けられてもう少し金額が安いといいです。
講師 親身になってくれ、私立受験の相談にものってくれる。わからない点を聞きに行きやすそう。
カリキュラム 子供からの評価ではわかりやすい教材を使っていて良かったと聞いています。
塾の周りの環境 くるまでの送迎が多く、時間帯でかなり混み合います。 住宅街にあるので夜は迎えに行くタイミングをずらすなどしています。
塾内の環境 勉強しやすい環境で、集中して取り組めているように感じます。特に不満に感じることはありません。
良いところや要望 個別にあったプログラムや対応ができていて十分です。苦手科目克服にはいいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 特に不満や気づいたこと、感じたことはありません。満足しています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ真駒内校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 親しみやすい先生のようで、楽しく勉強を出来ているみたいです。
カリキュラム カリキュラムは効率良く勉強が進められるように良く考えられてると思った。
塾内の環境 学校の教室のような感じでもなく、静か過ぎる感じでもないので、勉強に集中しやすい環境だと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 効率良く勉強ができるように、良く考えられてると思った。子供は塾に通うのが楽しいようです。良かった。
個別教室のトライ真駒内校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 先生の説明が、とてもわかりやすく理解が出来て勉強が楽しいと言ってました。
カリキュラム 先生がちゃんと考えてやってくれていると思います。ちゃんと宿題も出してくれるし、親への報告もきちんとしてくれる塾なので、安心です。
塾内の環境 塾内は、少し狭いようですが、家で勉強するよりは集中して出来るみたいです。
その他気づいたこと、感じたこと とてもいい塾を見つけられたと思います。これから成績が上がる事を願ってます。
個別教室のトライ真駒内校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
カリキュラム 個別対応なので、子供に合わせたペースや内容で進めてくれます。分からない所をじっくり丁寧に分かるまで指導してくれるため、子供に合っていた様です。
塾の周りの環境 夜になると、周りが暗い感じがします。少し遠くから通っており、バスで通うにも少し不便でもう少し通いやすい場所だと助かりました。
塾内の環境 一人一人の空間が保たれる様な作りになっており、集中できる環境が作られていると思います。自習も出来るよう配慮されており、テスト前にも自習に通う事が可能です。
個別教室のトライ真駒内校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾はお金がかかるものだとは思いますが、最初は週に1回で、と通わせました。しかし、季節講習の前の面談で、子供に今苦手だったり、よくわからない単元を確認し、講習でその単元の復習をすると、これだけの時間が必要です。と言われ、何十時間分の講習代を一括ではらうこととなりました。休み中だけでは、その分の時間を消化しきれないため、結局学校が始まってからも、週1ではなく、週3で通ってます。最初の予定よりかかってしまって大変です。
講師 塾の先生にはいろいろなことを正直に話せるようで、講師の先生のプリントから、現在の学校での勉強の進み具合などを知ることができる。
カリキュラム 新たな教材を買い足さなくても、必要な項目のプリントを毎回用意してくれるので、助かります。塾の宿題も状況をみながら、本人と量を相談して出してくれます。
塾の周りの環境 もう少し地下鉄に近いとさらに良いのかなあと思いますが、バス停は近いですし、隣にスーパーもあって、部活帰りにそのまま行く時も、外食や飲み物を買って行けます。
塾内の環境 個別に仕切られているので、いつも静かな環境が整っています。開校して2年位なので、室内も新しくてキレイです。
良いところや要望 年の近い先生に親には話さない学校のことなども話すことができて、息抜きになっているのではないかと思います。
個別教室のトライ真駒内校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 話やすく、とても丁寧に指導してくれると息子も話しています。毎回、同じ講師が担当してくれるのも安心です。
カリキュラム 個別なので息子の理解度に合わせ進めてくれます。教科の相談にものっていただけるので助かっています。
塾内の環境 室内は広くはありませんが一人一人のスペースが確保されており、集中するのに問題はないと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 息子も頑張りたいと思える雰囲気の教室のようです。今後の成績アップを期待しています。
15件中 1~15件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ