- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.47 点 (10,250件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別教室のトライの評判・口コミ
「個別教室のトライ」「鹿児島県」で絞り込みました
個別教室のトライ中山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別教室のためか、料金は高いと感じました。また模擬テストのたびに試験代がかかってしまって、高いと感じました。
講師 息子が通っていたのですが、いつも息子の話す事に耳を傾けてくれて、息子の事を理解しようと努力していただいたように思います。
カリキュラム 週1回という少ないペースだったから仕方ない部分もあったと思いますが、教材は、プリント学習が中心でした。
塾の周りの環境 交通は、バスの本数が少なく、自家用車で送り迎えをしていました。共働きのため、通塾が不便でした
塾内の環境 個別教室のため、担当の先生にすぐに質問をする事もできたのでよかったです。
良いところや要望 個別教室だったのはよかったのですが、交通の便が不便だったり、料金が高かったので、半年ほどで辞めました。
個別教室のトライ鹿屋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別であることを考えると妥当なのかなとは思いましたが、集団塾と比べるとだいぶ高いとおもいました。
講師 マンツーマン指導なのでわからないことはすぐに解決できるところがよかった。
カリキュラム 個別なので、こどもの理解に応じて進めてくれる。また、授業が終われば指導内容の報告書があり、その日に何を学習したのか親も確認することができてよかった。
塾の周りの環境 道路沿いに面しているため、車の音が気になることもあった。周りにお店が多いので、夜は明るく治安は悪くない。
塾内の環境 自習室があり、自由に使用してよかったので夏休み期間は利用した。
良いところや要望 個別に指導が受けられて、まだ、子どももその指導方法に満足していたようです。面談も定期的にありました。その日に受けた指導内容がわかるところもよかったです。
個別教室のトライ谷山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生~高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別対応ということで、家庭教師程では無いものの、どうしても高めになります。
講師 中高一貫だったため、学校の授業進度が公立校ど違うため、個別対応してくださる塾を選択しました。どちらかというと学校の授業の補習の意味合い強かったと思います。
カリキュラム 進度に応じた教材を用意して頂きました。柔軟性はあったと思います。
塾の周りの環境 家から至近で徒歩圏でした。周りに塾や予備校も多く、治安も問題ないところです。
塾内の環境 個別の自習スペースがあり、e-learning対応していました。
良いところや要望 個別対応には満足しています。学校の授業についていく為には最善の選択肢だったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 自分が受験をしたころと比べると本人の学力を含め、だいぶ環境が異なり、家庭内での十分な指導に困難を感じていました。そういうところをカバーして頂ける塾の存在は大きいと思います。
個別教室のトライ吉野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 子どもが楽しみながら学習できるように、工夫してくださって、やる気を出させてくださったのが良かったです。
カリキュラム 授業の後、分かったかどうかの確認もしてくださり、より定着しやすいのかと思います。
塾内の環境 静かで清潔感もあり、良かったです。
自販機もあり、長時間の学習の時も安心です。
その他気づいたこと、感じたこと 先生方も、親身になってくれて、優しさがあるかたばかりで、安心して子どもを任す事が出来そうです。
個別教室のトライ吉野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 分かりやすい指導をして下さった。わからないところを上手に聞き出してくれました。
カリキュラム 繰り返し学習させる点が良い点だと思いました。
しかし、料金が他の塾よりも若干高い料金設定だと思います。
塾内の環境 施設が綺麗で通いやすい場所にある。学習に集中できる教室作りだと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと これから学ぶのでまだわからないですが、教室の環境、担当の先生の指導がいいので期待はしています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ中山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 すごく優しく丁寧に教えてもらっているみたいで、良かったです。保護者の要望もちゃんと聞いてくださるので助かってます。
カリキュラム 私が仕事をしているのでいろいろと希望を聞いてくださるので助かっています。
塾内の環境 場所の配置もわかりやすく、入ってから全体的に見渡せるので中が見えて良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと いろいろ、対応してくださって、話もちゃんと聞いてくださるので良かったです。
個別教室のトライ鹿屋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 現在の状況把握し、成績アップのために親身に相談にのって頂いた。
カリキュラム しっかりとしたカリキュラムが組まれており、安心して入塾できた。
塾内の環境 学習に集中できる環境だったので、安心できた。出来れば日曜日も開校してほしかった。
その他気づいたこと、感じたこと 直前の申し込みだったが、入塾時の説明等が分かりやすく、指導法に期待の持てる印象だった。
個別教室のトライ郡元校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 市販されている過去の問題集が指定の教材となるため、新たに購入するという金銭的負担がなかったです。その他にも無料でプリントアウトして出せる問題もあったように思います
講師 もともと勉強嫌いな子供でしたが、過去問に沿って基本を見直すことができたと思います
カリキュラム 特別な教材を準備するのではなく、市販されている公立高校入試の過去問を各自購入して、それに沿って学習できました。
塾の周りの環境 近すぎず、遠すぎず。公共交通機関も通っていたので、送り迎えの心配もいらなかったです。
塾内の環境 個別ということもあり、とても静かで、それぞれが集中して勉強できているようでした。
良いところや要望 入試前に短期間利用しただけなのであまりわかりませんが、行きたいところは偏差値も低く定員割れのところだったので、下宿生活になって自発的に学習できるようにという事と、基本を分かっていないということを考えて、高校の授業でちゃんとやっていけるようにという希望を伝え、そこを重点的に指導してもらうことができました。個別ならではの対応だったのではと思っています。
個別教室のトライ国分校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に関しては入学前は少し高い印象がありましたが、子供の成績にしっかりと反映されていたこともあり満足できる料金でした。
講師 入学前は子供との相性がよいか心配でしたが、講師の工夫もありとてもよい環境にありました。
カリキュラム 市販のものと比較すると、子供が予習と復習がしやすくとてもよかったです。
塾の周りの環境 騒音などもなくとても良い環境にあり、交通の便もとてもよくよかったです。
塾内の環境 塾内の環境はいつもしっかりと清掃がされており、子供が通いやすい環境にありました。
良いところや要望 しっかりと講師の方と保護者との連絡が密にでき、そのことで子供の状況も理解できとてもよかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 子供が通う学校の生徒数が少ないということもあり途中でやめましたが、もっと生徒集めを積極的におこなってほしいです。
個別教室のトライ鹿屋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別指導であることを考えると高いので仕方ないのかなと思いますが、集団塾より、数倍高いとおもいます。
講師 講師はプロの方でお願いすると価格が高いところです。ですが、子供のわからないところ、苦手なところを的確にみつけてくださり、対策をとってくださいます。
カリキュラム 専用の教材があります。子供の出来具合をみて進めてくれています。
塾の周りの環境 国道沿いなので、車通りは多いですが、治安は悪くないと思います。
塾内の環境 塾内は、清潔感があって静かな雰囲気ですが、国道沿いで車がよく通るので、音が気になることもあるのではと思います。
良いところや要望 三者面談は定期的にあります。個別がない日でも、自習できるスペースがあるのがいいとおもいます。もう少しお値段が安くなればなおよいです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ伊集院校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団学習塾は不必要な教科まで学習して、高額なので、不得意教科だけを学び、低料金の方が割安だと思う
講師 苦手な教科を重点的にウィークポイントを親身になって教えてくれる。
カリキュラム 苦手な国語の強化、苦手意識の克服のために国語だけのカリキュラムを組みました。最近は古典を重点的に教えてもらっている。
塾の周りの環境 周囲は駅やコンビニも近く、夜でも人通りが切れない場所にあるため、防犯上は安心。自宅から車で5分なので便利
塾内の環境 予約の席は確保されており、自習者が多くても心配はない。自習も静かに行われており、雑音等はない。
良いところや要望 授業日以外の自習。静かな環境で集中して勉強できるため、自宅での学習よりも効率がいい
その他気づいたこと、感じたこと 自習で利用するときも、手の空いた教師に質問してもいいと言うことであったが、本人的にはなかなか質問できる雰囲気にはないということであった
個別教室のトライ鹿屋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高いけど、それにあった授業だし、わかりやすいのでいい
講師 算数の先生で分からないことをしっかりとなんでなのか教えてくれる
カリキュラム しっかりわかりやすく、見やすくて使いやすいのでわかりやすい。
塾の周りの環境 家も近いし、学校からも近いので通いやすい、不便なことがないです
塾内の環境 しっかり勉強しやすいふんいきだし、設備もしっかり整っています
良いところや要望 全体的に満足しています。特に改善してほしいところは今のところありません
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。いまのままで勉強しやすいところであってほしい
個別教室のトライ伊集院校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、個別指導ということもあり少し高めですが、教材費がかからないので良いと思う。
講師 個別指導なので、苦手科目を中心に指導していただけるのが良かった。
カリキュラム 授業が無い日でも自習室を解放してるので毎日利用出来る。 映像授業があるので自宅でもわからないところは解説を見ることが出来る。
塾の周りの環境 親が帰りがおそく、塾まで送って行けない時、駅のすぐ近くなのでとても便利。 近くにコンビニがあるので軽食を買えるのも助かる。
塾内の環境 自習室の席が少なく、利用者が多い時は席の確保が大変。 それも先生に相談すれば、席を準備してくれる。 教室はとても明るく環境は良いと思う。
良いところや要望 子供に合わせて指導していただけるのはとても良いのですが、完全個別指導なので競争心が乏しいような気がします。
その他気づいたこと、感じたこと 三者面談もしていただき、先生方は周辺の高校の事をよく知っていて頼りになりました。
個別教室のトライ薩摩川内校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本的に高く感じました。教材費込とは言え、人件費が高いのでしょうか。
講師 本人にとって接しやすかったようで、同性(女性)なのも良かったようです。
カリキュラム 苦手科目を集中的に潰すことで平均点を伸ばす事ができたようです。
塾の周りの環境 駐車場が狭く、時間が重なる時は国道にも車がはみ出て、進行の邪魔になっていました。
塾内の環境 個別に区分けされていて、集中は出来そうでしたが、国道の隣なので車の音がうるさいようでした。
良いところや要望 授業、学習内容には満足しているのですが、立地や駐車場などハード面で難しい所がありました。
その他気づいたこと、感じたこと カリキュラムに合わせて宿題を一生懸命やっていました。縛りを設けているのは良かったです。
個別教室のトライ中山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 親身になってくれそうです。子供も信頼してるようです。ただ具体的なカリキュラムを出してくれない・
カリキュラム カリキュラムを提出してほしい。面接時は作成するとのことでしたが、まだ提出してくれない・
塾内の環境 自宅に近いことはよかった。個別指導をするには教室が小さいような気がします。子供も多いし。
その他気づいたこと、感じたこと 行き始めたばかりで結果が出ていません。次の模試次第では再検討するつもりです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ伊集院校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 女性講師で安心もあり何でも聞きやすいし
年齢も近いのでお姉さんみたいで嬉しいです。
カリキュラム カリキュラムもとても良いです。私にあったカリキュラムなので勉強が楽しくなりました。
塾内の環境 塾内の環境がとてもよく自宅より集中して勉強が出来て嬉しいです。
その他気づいたこと、感じたこと 塾選びも悩んだけど個別のトライにして本当に良かったです。
高校受験に向けて個別のトライにサポートもらって頑張りたいです。
個別教室のトライ谷山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学校の友達が行っている塾と比べると少し安いです。満足しています。
講師 宿題の提出について厳しいので、学校の宿題より優先してでも終わらせなければいけないので学校の先生に怒られることがあります。
カリキュラム 学校の授業より少し先を学んでいるので、学校の授業が復習になるので良いです。
塾の周りの環境 夜は少し暗いので送り迎えが必要です。車も多くて一人で歩かせるには危ないです。
塾内の環境 少し古いので教室内の机などはキレイでは無いですですが、掃除はきちんとされています。
良いところや要望 個別なので、自分のペースで勉強できるところです。苦手な分野などに集中できる。
個別教室のトライイオン鹿児島中央校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾してまだ日が浅く、成果も出ていないので対価としては見ることは出来ません。プロコース2教科の料金は、想像以上の高額で驚いています。
講師 自宅学習ではスマホ見ながら学習や真剣に取り組まない姿しか見せず、親としては不安しかありませんが、トライの日は、自宅に戻ってもちゃんと取り組んでいるようです。四月からの入塾だったので、様子を見守っているところですが、プロコースの先生からの教えは、目から鱗で、面白い捉え方が出来たと本人が言って帰って来たこともあり、良い感触だと感じております。子供の学習意欲が上がる事にも期待させてもらいます。
カリキュラム 四月からの入塾で、親の意向は機会があるたびに伝えさせて頂いています。子供に塾について訊ねても答えないので分かりませんが、プロコースの先生方、塾長には信頼尊敬の念を持っているようです。それだけに親としても大いに期待をしています。
塾の周りの環境 交通の便は、普段は自転車です。大通りで明るい。路面電車を利用できる場所でもあり、雨の日も不便なことはありません。周りにもいくつかの塾もあり、繁華街ですが、雰囲気も悪いわけでもなく、小腹が空いてもコンビニがあったりと、便利な場所だと思っています。
塾内の環境 子供は、音に敏感ですが、騒がしさや、路面電車の音がうるさいと言ったことはありません。親には話をする方では無いのでよくは知りませんが、集中して学習できるのだろうなぁと思っています。
良いところや要望 口数の少ない子供からの不満は聞いてはおりませんが、やはり料金に見合った成績向上の成果や変化には期待をさせていただきたいと思っています。
個別教室のトライ国分校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 指導や、環境は悪くないので不満というわけではないが、金額は高額だった。
講師 面白い先生で教え方もわかりやすかった。親身になって指導してくれていた。
カリキュラム センター試験の過去問ひたすらといて実践力が身についたのでよかった
塾の周りの環境 コンビニが近くにあるので送り迎えの際は便利だった。道路に面していて塾に車で入るのは大変だった。
塾内の環境 自習コーナーは席が少なく、大変だった。中学生が落ち着きがなく周りでウロウロしていて気が散った
良いところや要望 綺麗な自習コーナーや指導コーナーがあり落ち着いて勉強できた。先生も親身になって教えてくれた。
個別教室のトライ郡元校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材は過去問の購入だけだったので、授業料以外の出費というのはそんなに多くなかったように感じました。
講師 短期間の通塾でしたが、目的に応じた形で授業をしてもらえて、基本を身に付けることができたと思います。
カリキュラム 教材は特別な物を用意されているのではなく、入試の過去問をさらいなおすことで、受験対策に絞った授業をしてもらえたと思います。
塾の周りの環境 交通の便がよく、幹線道路を通って塾に通っていたため、暗い夜道を歩くことがなくてよかったと思います。
塾内の環境 しっかりと勉強できる環境になっていたため、集中出来ていたと思います。
良いところや要望 勉強が嫌いな我が子も、入試前までちゃんと頑張って通っていたので、満足できています。入塾・退塾の時など、親のメールなどに通知が来るとありがたいと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ