- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.47 点 (10,308件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別教室のトライの評判・口コミ
「個別教室のトライ」「埼玉県」で絞り込みました
個別教室のトライ所沢駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 完全1対1の個別なので料金は高いです。が、家庭教師を家庭ではなく塾でやってもらっているので、当然そのお値段かと。余計な教材を購入することはないし、普段も自習室に行かせているので、勉強部屋代だと思っています。ただ、コマ数を増やすには勇気がいるお値段です。
うちの場合ですが、その割に成績がついて来ないのが難点です。
講師 親しみやすい為、気軽に通塾できることがメリットです。指導も講師自身が最近までやっていたであろう難関大学に向けての勉強方法を教えてくれたり、良い面もあると思います。しかし、若さゆえに優しい。厳しさが足りません。今は本人は「年上のお兄さんに会いに行っている」くらいの感覚で通っているかも。
また、指導は生徒個人に合わせているため、進度が曖昧。やる気も本人任せでのんびりしているイメージです。個人的には中学受験塾のように、どんどん宿題を出してどんどん詰め込んで、そこから応用力を高めるやり方が本人には合っている気がします。
カリキュラム 教材はどのように選ばれているのかわかりません。中学3年の終わり頃から通っていますが、今は学校の成績を上げていこう、というスタンスではあるようです。高1の1学期期末でようやく少し上がってきたので、カリキュラム自体は悪くないのか、ちょっと不明です。
やはりのんびり感は否めないので、もっとどうにかならないのか、そこが不満です。
塾の周りの環境 駅前校というだけあって、駅から徒歩で数分の直線距離です。広い道路なので何も心配はいりません。
塾内の環境 室内はキレイです。生徒数は多いようで、面談に行った時は満席に見えました。
本人に尋ねると、長期休暇中の昼間は自習席に空きがほとんどないと言っていました。夜は22時まで使えるので、ウチは19時過ぎから自習室に行くことが多いです。
雑音に関しては感じないし、本人からも苦情は聞かれません。
良いところや要望 連絡はネット上でできるので電話をする必要もないし、気楽です。教室長がマメな方で助かります。
授業変更などは子ども本人と直接やり取りしてくれるので、親は関与しません。面談の日程も子どもを介して調整してくれます。
塾の入室、退室もメールで送られてくるので安心です。
個別教室のトライ川越駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文化・教養
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定はコマ数に応じたものとなるのですが、全体的に料金は普通だと思います
講師 何人かの講師に指導いただきましたが、講師の急な休みによる講師変更が多かったため
カリキュラム 教材は受験内容に合わせて選定してくれました。受験前のカリキュラムもレベルに合ったもので納得感がありました
塾の周りの環境 最寄り駅から徒歩10分ほどで、教室までは人通りの多い道沿いにある
塾内の環境 教室は人数の割に狭く、窮屈に見えました。もう少し個々のスペースが確保されていれば良いと思います
良いところや要望 講師変更の連絡が直前のため、予定が組みにくいです。電話連絡は比較的取りやすかった
その他気づいたこと、感じたこと 体調不良などで休んだ際、スケジュール変更は簡単だったが、変更すると講師が変わります
個別教室のトライ丸広入間校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導のため少し料金が高めである
時間的にコストパフォーマンスの面が良いとは言い切れない
講師 お願いした内容とは異なる授業をすることがある
説明が伝わらない
カリキュラム 子供にあったカリキュラムを組めるが
もっと塾側から提案してもらいたい
塾の周りの環境 駐車場があるので車で送り迎えがしやすい
市内なので通いやすい
塾内の環境 清潔感のある教室になっている
教材などもきちんと整理整頓されている
良いところや要望 状況にあったカリキュラムが組める
今から授業内容の改正提案してほしい
その他気づいたこと、感じたこと 本当に今おこなっているカリキュラムが子供にとって最適なのか不安
個別教室のトライ新越谷駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1対1なのでこのくらいなのかなと思いますが教材費はかからないので総合すると安いように思います。
講師 若い女性の先生を希望していて、希望通りの良い先生になりました。
欲を言えば何人か教わって決めるとの事でしたが、この先生が合うとの事で子供も気に入り、決まってしまったので何人か教わってみても良かったかなとも。
カリキュラム テキストなどの教材費が別途かからず、必要な教科やテストや過去問をコピーして使うので安く、広く、無駄なく自主学習にも使えて良いと思います。
コピーなので解答と問題を間違えると使えない点と解き直しなど探すのは多くなると整理していなかいと大変かも。
塾の周りの環境 駅から割と近くなのに自転車置き場があるので自転車で通えるので良かったです。
塾内の環境 そんなに広くはないのですが、小学生がいる時は割と賑やかみたいですがそれほど気にならず良い感じで勉強に集中できるそうです。
良いところや要望 もっと自主学習に行くように声掛けしてくれると嬉しいです。
個別教室のトライ上尾駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別の為、他の塾よりも高めですが、しっかり指導してもらえるので子供には合っているようです。
講師 個別の為、子供の苦手科目を理解するまで指導してもらえるので安心しています。
カリキュラム 他の塾では入会時に教材費を請求されますが、今はプリント学習なので、教材費はかからなかった。
塾の周りの環境 便利な立地にあるが、車の送迎場合は駅前の為、駐車しにくい。長時間駐車して待っていられない。
塾内の環境 交通の便利な立地の為、外の雑音が入る。教室は整理整頓されていてきれいです。
良いところや要望 どの教科でも親切に相談にのっていただけるのでとても安心です。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ川越駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 キャンペーンをやっていて、通常より安く始められたと思います。
1対1の個別なので料金は決して安くはありませんが、妥当な料金だと思います。
講師 始めたばかりでまだわかりませんが、良かった点は子供の性格に合わせて講師を選んでくれている、
悪かった点はこちらで講師を選べない事です。
カリキュラム 始めたばかりでまだ、良いか悪いかわかりませんが、カリキュラム、教材などは柔軟に対応していただけるようです。
塾の周りの環境 塾は、駅の前にあり道路に降りずにそのままビルの2階から入れ、交通の便、治安、立地に関して全く問題無いと思います。
塾内の環境 塾内は、やや雑音があるというか活気があり、悪くは無いと思います。子供の性格によっては向き不向きがあると思いますが、うちの子には向いていて周りの雰囲気に影響されてやる気が出るのではと、期待してます。
良いところや要望 後は本人のやる気だと思います。
それをいかに講師の方々にやる気を引き出していただけるか、お願いしたいです。
その他気づいたこと、感じたこと アフターホォローをどれだけやってもらえるのか?
お願いしたいです。
個別教室のトライ上尾駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別の塾なのでやや高いとは思う。2時間コースでも実質先生に習えるのは1時間なのは残念。
講師 まだ始めたばかりで、担当以外の講師をよく知らないが、細やかに教えて下さっている様です。
カリキュラム 2時間コースで、1時間はマンツーマンだがもう1時間は講師不在での演習になり、やや不満あり。プラスAIタブレット学習も出来るが、それを活かせるかは個々のやる気による。
塾の周りの環境 駅前なのでわりと便利。ただし車は停めづらく、駐車場もコインパーキングを自分で探す必要がある。
塾内の環境 個別学習をするすぐ横が自習室だが皆静かに利用しており、知る限りは勉強に集中出来る環境だと思う。
良いところや要望 ある程度こちらの予定にあわせて時間の希望を出せるが、人気の先生は時間が限られる。タブレット学習は本人次第で使い放題なのは良い。 夏休み等の時も午前中はやっておらず午後からなので、少し早めから開いていたらと思う。
個別教室のトライ新越谷駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なのでこれくらいはすると思います。
成績が上がるように頑張って通って欲しいです。
講師 希望にぴったりの先生に教えてもらえています。
子供が苦手なところから教えてくれて、分かりやすいそうです。
カリキュラム カリキュラムや教材は先生と相談して決められるそうです。
季節講習はまだ受けていないので分かりません。
塾の周りの環境 駅から近いので安心です。
塾に入った時間、帰る時間が分かります。
塾内の環境 個別授業ですが、周りには他の先生、生徒がいます。でも、授業は集中してできているそうです。
良いところや要望 最初の説明の時に、とても詳しく話して頂きました。体験授業も受けましたが、分かりやすい授業だったそうです。
個別授業だけではなく、タブレットや映像授業もあり、予習・復習もできます。
個別教室のトライ丸広入間校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 体験教室が実施しているので、まずは体験してみて入学するかどうかを決めれば良いと思う。
講師 講師が子供とあわない場合はチェンジできる制度があり、相性のあう講師と勉強できるとこが良い
カリキュラム 教材は持参したものをベースに教えてもらっています。そういった融通のきくところはありがたい
塾の周りの環境 駅から近く治安も悪くなくアクセスが良いので親としては安心して送りだせる
良いところや要望 振替もきくところも融通のきくとこの1つであり、突発的な病欠とかにも対応でき良い
個別教室のトライレイクタウン校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別だから高いのは仕方ないが、当日キャンセルだと振替が無いのは残念。
講師 性別も同じで子供と年齢も近く話しやすいそう。
なんとなく合わないなと思ったら変えられるのも良い。
カリキュラム 教科関係なく今苦手なものをやれるから助かる。
何を今やっているかはわからない。
塾の周りの環境 自転車で自分で行き帰りしているが駐輪場に毎回お金がかかるのは嫌かなあと思う。
塾内の環境 シンプルな教室で集中しやすそう。自主学習していても誰かしら先生が居るから質問できるのはありがたい。
良いところや要望 当日キャンセルでも振替が欲しいです。突然の体調不良とかもありので、ちょっともったいないかなって
その他気づいたこと、感じたこと 特にないです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ南浦和駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾はどこも高いと思いますが、高い割には成績は上がらなかった印象です。
講師 二番目の子供と三番目の子供が2歳差なので、
入れ替わるように入塾しました。競争心のない子なので個別で良かったと想います。でも、料金は高いと思いましたが、期待通りとはいきませんでした。やはり、何事も本人のやる気次第なので、あまりうるさく注意するとすぐ萎えてしまうので親のメンタルのサポートもしてほしかったです。
カリキュラム ホテル等の缶詰め合宿講習等も通常の通塾とは別に高い料金がかかるしとにかく受験生の親御さんは泣く泣くお金を貯めてください。
塾の周りの環境 駅の前なので電車でくる場合は便利。居酒屋さんなどもあったり、スーパー、コンビニ、ファーストフードもすぐそばにあります。でも駐車場はないので送り迎えは少し大変かな?
塾内の環境 まあ、あやしいお店とかはないから、子供達に危険はないと思う。エレベーターで四階だから、勉強する教室はみんな静かにしているし、集中できる雰囲気だと感じました。
良いところや要望 マイペースに勉強したい子には、しっかり教えてくれるし、先生を変えたい場合も相談できるし家で出来ない子供には、自習なども集中できるとおもいまます。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長が連絡なしにかわったのはあまりいいと思わなかったです。教室の場所が移転したりもしました。
個別教室のトライレイクタウン校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、それなりの料金はかかりますが、やはり一対一という指導はありがたいです。
講師 年齢の若い講師が多いようで活気があるようです。我が子はあまり物覚えがよくないので、集団塾ではどうしてもわからない点も多く個別塾を選びました。
カリキュラム 教材は、映像授業を行っている某集団塾のテキストを使用しています。受験用のテキストなので、よくまとまっています。
塾の周りの環境 駅の目の前にあるので、治安もよく、人通りもあるので、安心感があります。また、家からも徒歩7分程度なので、歩いて通えるのもメリットでした。
塾内の環境 完全に静かかというと、先生と生徒のやり取りなどもあるので、無音状態ではないようですが、同じ目的を持った人たちの集まりなので、いい刺激になっているようです。
良いところや要望 駅近で便利な点がやはり大きいです。また自習は毎日通ってもいいとのことで、家だとどうしてもだらけてしまうこともあり、指導日以外にもよく利用しています。
個別教室のトライ久喜駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他校に比べて、高く感じました。
この感覚は子供の成績が上がれば納得出来る
講師 塾長が子供と面談して、性格を把握した上で、子供に合いそうな講師を選んでくれたので、抵抗なくスタート出来ました。
カリキュラム 学校で使っている教材を中心にカリキュラムを組んでくれて、別途教材を買う必要がなかった。
学校の成績が上がったことで、子供がやる気になった
塾の周りの環境 夜遅くまで塾で勉強しているため、周りに食事出来るお店が多数あるので助かってます。
塾内の環境 オープンスペースがとても広く、授業以外の自習中古車でも、講師に質問出来る環境はとても良いと思いました
良いところや要望 担当講師から勉強の取り組み方や自習時間にやるプリントなど用意してもらえたら、もっと良いと思います
その他気づいたこと、感じたこと 講師のレベルによって料金が違うが、明確な違いが分からないことで、料金が適正なのか分からない
個別教室のトライ新越谷駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立専門学校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金もあまりたかくなく、無理のない範囲で通うことができた。教材の押し売りもなくよかった
講師 本人は気に入って通っていた。
成績はまずまず上がり、英語が特に伸びた
カリキュラム 受験先に合わせた内容の教材、AIで苦手克服も明確にわかりやすかった
塾の周りの環境 駅前で繁華街が近く、子供だけで歩くには不安があった。駐輪場がなかったのは不便だと思った
塾内の環境 教室内は個別授業で少人数制。オンライン講義もあったので静かでよかった
良いところや要望 子供の特性に合わせた内容で、本人の意欲に合わせた勉強ができたのがよかったと思う
その他気づいたこと、感じたこと 講師の方も、専門性を活かした対応ができていたと思う
個別教室のトライアズ熊谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金体系は割高であると思います。やはり家計に対して負担は大きすぎる。
講師 塾であるが、講師の指導は厳しいほうかもしれないが、それなりに成績アップが見込める
カリキュラム 教材は学校配布物とにたよった内容である。力つけるには、更なる教材が必要と感じた。
塾の周りの環境 やはり、公共交通機関を使っていかなければならず、遅れ等有る場合のお迎えに適してはいない。
塾内の環境 勉学に集中出来る環境ではあるかな、と感じていますし、立地もよいと思います。
良いところや要望 電話等、なかなか塾とのコミュニケーションがとりづらいが、環境は良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 環境もよく、塾生よ事をよく考えてくれる、良い塾た思っています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ所沢駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく高い。
講師 個別指導なので、担当の先生によって当たりはずれがある。相性の良い先生に当たると成績も上向いて行くので、合わなければ何度も担当を変えられるのが良い。個人的に女性の講師の方が熱意があり子供との距離の取り方、教え方等諸々優秀な方が多い印象。
カリキュラム 個別指導なので、学校の進度や本人の苦手分野をみて進められるところ
塾の周りの環境 駅から徒歩2分くらいで近い。道中に怪しげな店もなく歩道もあり安全
塾内の環境 自習室があり授業のない日も利用できる。設置されているパソコンで教科書別の解説動画などがみられる。
良いところや要望 人気のある先生が優秀とは限らないので、子供との相性が大事。小学生に人気でも高校生には不向きな先生もいると思う。
その他気づいたこと、感じたこと 良くも悪くもゆるい感じ。自主性に委ねられている。さぼりやすいこには不向き。
個別教室のトライ三郷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾のなかではたかいです。
広告をみるたびに、広告料にかかってるんだろうなとおもいました
講師 あたりはずれがある。
いい先生と、そうでない先生がいました。
カリキュラム 苦手科目をやりました。
時間がもう少しながければいいとおもいます
塾の周りの環境 駅前でかよいやすいですが、近くの道路は車どおりがはげしくうるさい
塾内の環境 コロナなので、もう少しスペースをとってほしい。
自習室もほしい
良いところや要望 駅から近い。
先生もあう先生なら、いいとおもう。
もう少し塾をはやくあけてほしい
その他気づいたこと、感じたこと 書いたことがすべてです。
個人なので、先生の相性が大切。自習室をはやくつかわせてほしかった
個別教室のトライアズ熊谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高めと感じますが、個別指導なので見合った金額だと思います。
講師 フランクに話して下さり、子どもも緊張せず楽しく勉強できたようです。
カリキュラム 自由なカリキュラムのようでこちらの要望を聞いてもらえて満足です。
塾の周りの環境 駅ビル内なので周りの目もあるので子どもだけでの通塾も安心です。
塾内の環境 少し他の講師の方の声が気になりましたが、勉強に集中できる環境だと思います。
良いところや要望 こちらの要望を取り入れてもらえる点が良いです。個別指導なので弱点などを見極めて強化していって欲しいです。
個別教室のトライ所沢駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので高いのは承知しているが、内容を考えるとコスパは悪い
講師 良い:楽しく塾に通えるよう優しい接してくれる
悪い:宿題が少ない
カリキュラム カリキュラムがない。どの単元をやるのかわからないので受験までに間に合うのか心配。
おおよそのやるべき単元だけでも教えてほしい。
塾の周りの環境 電車の便も良く、近くには大手学習塾を始めたくさんの塾があり駅からも近いので帰りが遅い時間でも安心
塾内の環境 まだ数年しか経っていないので塾内はきれいで、受講スペースも区切られていて集中できる環境
良いところや要望 中学受験を受け入れるのならば、それなりのカリキュラムを組んでほしい
個別教室のトライ丸広入間校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較した事がないので分からないです。個別指導なので、ある程度は仕方ないのかなと思っています。
講師 親身になって指導してくださいます。体験入塾でもこちらの希望をしっかり聞いて、今後の指導法をご提案いただきました。
カリキュラム 学校で使用している教材を使って指導してくださるので、助かります。個人指導なので、本人のレベルに合わせた進み方で良いと思います。
塾の周りの環境 家と学校の近所なので、通いやすく良いです。塾はどうしても帰りが遅くなるので、やはり近いのは助かります。
塾内の環境 綺麗に整頓されていると思いました。自習スペースでは、皆さんとても集中して勉強されていて良いと思いました。
良いところや要望 資料請求から、レスポンスがものすごく早くて驚きました。
その他気づいたこと、感じたこと 日曜日がお休みですが、自習室だけでも開いていたら良かったなと少し思います。働き方改革的には、良いことだと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ