- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.47 点 (10,089件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別教室のトライの評判・口コミ
「個別教室のトライ」「神奈川県」で絞り込みました
個別教室のトライセンター北駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 3ヶ月だけのため、集中して講習を受ける必要があったので、しょうがない部分も大きいが、やはり高い。
そもそも、ここが高いと言うより、相場が高すぎる。
講師 本人の話でしか判断できないが、講師によってレベルのばらつきが大きかったようです。
カリキュラム 入った時期が受験の3ヶ月前だったため、判断できるほどの材料がないため、3点にしました。
塾の周りの環境 家からも近く、駅からも徒歩数分。帰り道の不安もなく、コンビニ等にも困らない。
塾内の環境 自習室の数、授業を受ける席なども、充分整っていたと思います。
良いところや要望 直前でも親身になって、本人のレベルに沿って、取り組んでいただいたと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 特筆するほどのことはありませんが、うちとしては結果的には非常に助かりました。
個別教室のトライ辻堂駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 体験した塾の中では最高値!
でも講師の質や環境はそれだけの事はあると思いました。
私は一切口を出さず、本人に任せましたが一番高いトライを選びました。
講師 まだ通い始めたばかりでわかりませんが、本人に合うまで何人でも探してくれるとの事でした。
カリキュラム カリキュラムは個別に合わせてくれるため、決まった教材がないので、最初に買わなくていいそうです。トライがコピーで対応してくれます。
塾の周りの環境 そもそも目の前に大きな公園とテラスモール湘南があり広々として治安も良い。
塾のビル自体が子供の為の習い事専門ビルなので、子供たちがそれぞれいろいろな習い事を頑張っている姿を目にできるので、励まされると思います。
塾内の環境 じゅうたん張り、椅子はフカフカ、机も綺麗。
グレー基調の落ち着いた色合いで、ホテルのロビーのよう、良く考えられているなぁ。と思いました。料金が高いだけあります。
良いところや要望 実際、ヤル気と成績が上がるかはこれからなのでわかりませんが、ウチの子と似たようなパターンで実際に良くなった実績はありますか?と尋ねたら、似通った子がいて成績が上がった方法を話してくれました。
子供が3つほど質問した事に納得できる内容を本人目線で話してくれた事で信頼できたようです。
個別教室のトライ本厚木駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 マンツーマンなので、集団塾より高い。料金設定はコマ数に応じたものです。夏期講習代などはないが、3教科取るとかなり高く感じる
講師 高校生対象の塾は、どこも授業料は高いと思いますが、マンツーマンで教えてもらいたくて入塾しました。
通った2年間のうち何回か担当教師が変わり、この時期に残念、と思う事もありました。
カリキュラム 自分の好きなように組めるので、テスト前などに回数を増やしテスト後は減らすなど臨機応変にして頂けたのが良かったです。
大学受験前のお正月は特別授業(別料金)がありました。
塾の周りの環境 駅からすぐの場所で通いやすいが、駐車場はない。
夜遅くなっても安心。
塾内の環境 自習机はあるが個室にはなっていないので、うるさいと思う。
先生に教えてもらうスペースと自習机があるスペースが一緒だが、それでも集中して勉強出来ていたと思う。
良いところや要望 急な休みも連絡をすれば振り替えてくれるので、ありがたかったです
その他気づいたこと、感じたこと 年に1、2度、面談もして頂き、子供と先生の相性や(合わなけれぼ変えてくれる)状況把握をしてくれました。
個別教室のトライ大船駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
高校生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自由に使える自習室もあるが、本人は、先生との授業の日にしか通っていない。毎日通えれば良いが、通う頻度が少ないので、少々割高な気がする。
講師 講師が若い先生で子供との相性が良く、学校行事や学習内容を理解して下さる点が良い。
カリキュラム 学校の教材を使用して下さり、教材費がかからない点が良い。
必要に応じて、学校で受講した模試の振り返りもして下さった。
塾の周りの環境 自宅近くの塾がなかったので、学校から遠回りして帰っている。塾の最寄り駅からは、歩道橋を通れば、雨に濡れる事も少なく、近い点。
塾内の環境 授業中の机は、集中出来て良い。
自習室の机は、本人には、少し狭く感じるようだ。
入試前のテスト期間等は、利用者も多いが仕方ない。
良いところや要望 子供とコミュニケーションを良くとって下さり、理解するように努めて、良い指導をして下さっているようだ。
個別教室のトライ辻堂駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 初めは少し高いと思いましたが、1対1ですし、施設利用費みたいなが別途で請求ないので、結果的には納得出来る料金でした。
講師 女性講師の方に2回受けましたが、分かりやすくて良かったと言ってました。
まだ通い始めたばかりなので、まだまだ分からないですが、今のところ嫌がらず通ってるので良かったと思います。
カリキュラム 季節講習はないようなので、費用が毎月同じなのは助かりますが、他の塾のように講習無いのが今後どう影響するかは、まだ分かりません。
塾の周りの環境 駅チカで色々な習い事が入ってるビルです。活気もあり、まだ出来たばかりでキレイなので、気持ちよく通えてます。
塾内の環境 教室内は、個別授業と自習室等の壁は無く、同じ空間に多少の仕切りがあるくらいなので、話し声は聞こえます。自習コーナーも長テーブルだけ並んでて隣との仕切りありません。あまり仕切られてるのも息が詰まりそうな感じがするの、我が子には良かったと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ青葉台駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別のためやや高い。集団塾、個別塾の体験入塾をいくつか経験し、比較した結果子供が最もよいと感じた塾を選択した
講師 教科に限らず学習計画までフォローしてもらえる。困った点を親身に聞いてくれるので助かっている
カリキュラム 教材は基本的に自分が持っているもので賄っている模様。塾にプリントしてもよい教材も用意されている
塾の周りの環境 駅近で便利だが自転車で通う場合止める場所が有料になる。2時間以上止めると有料になる。塾の時間が2時間のため必然的に支払いが発生する
塾内の環境 自習している生徒も多く、環境はとてもよい。周囲の自習の様子も非常に静か。週一の契約ではあるが自習目的で行ける時には行って欲しい
良いところや要望 通い始めのためまだ詳細不明ではあるが、子供の状況に合わせた指導がされているように感じる。塾にいく前に質問を用意するための自習をして欲しいものではあるが、なかなかそこまで集中や習慣ができない子供に対し危機感やモチベーションをあげる声かけを行ってもらうとありがたい
個別教室のトライ藤沢駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今までの塾の中で一番料金が高い。コマ数でこれ以上入れることは厳しい。
講師 まだ通い始めたばかりのため、今後数回の通塾を経て講師が確定する。
カリキュラム まだ通い始めたばかりのため詳細が分からないが、子どもの理解度に応じて進めてもらえている感じ。
塾の周りの環境 駅近くではあるが、人通りの少ない場所もあり、夜暗くなってからの通いに少し不安あり。
塾内の環境 小部屋に講師と一対一で講義を受けられるので、回りに気になることなく集中ができる。
良いところや要望 まだ通い始めたばかりのため詳細が分からないが、ノートの取り方に力を入れてくれている点は助かっている。
その他気づいたこと、感じたこと 子どもの体調不良で急な休みも可能性があるため、休みがもう少し応用がきくといいと思う。
個別教室のトライ鶴見駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いかなと感じる。個別指導だから仕方がない気がするけど。
講師 とてもフレンドリーで話しやすい。 授業1時間自習1時間でやっており先生によっては少し超えるがだいたい有力な情報なのでよい
カリキュラム 教材は塾の系統はあまり良くない。問題が偏っており受験には向かない。大体の先生は各自の参考書などを持ってきて授業をしている
塾の周りの環境 駅から約3分くらいなのでかなり良い 治安は良いけど車通りが多く少し危ない
塾内の環境 集中は少ししづらいかもしれない。上の臨海の生徒が降りてくるときに大声で話しながら大勢で降りてくるのでその時は集中できない
良いところや要望 駅から近く帰りやすい。 先生がフレンドリー。 有名大学ばかりの先生方なので受験の際の注意もしてくれる。
その他気づいたこと、感じたこと 月曜日に入れている人は土曜日までに変更しないと当日キャンセルになってしまう
個別教室のトライ青葉台駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コマ数に応じてということで思っておりましたが、こちらの都合での事前連絡したコマ数について返金があれば良いなと思いました。
振替でしていただけることについてはありがたいと思います。
講師 事務方の対応は当方の常識とは違っていたと感じるところで本点数とさせてもらいましたが、合う方には問題ないのかと思います。講師の方は良かったと思ってます。
カリキュラム カリキュラムは満足して通えなかったので正直よくわからないと言ったところです。
塾の周りの環境 駅から数分のところにあり、周りにも人がたくさんいるので夜でも怖がることなく通えるというのは良かったと思います。
塾内の環境 自由に自習ができるようで、そのために入りました。
最初は狭かったですが拡張されて広くなったので良かったと思います。
良いところや要望 進捗などのフォローアップがよりあれば良いかなと思って来ます。
個別教室のトライ藤沢駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別なので少しお高いですが、高いから良いというわけでもありませんね
講師 最初は娘とうまく合わず‥もう少し経験を積んでいて、娘の志望校に通っていた講師に変えました。 変えたのが正解でした。とても親身になり相談も受けてくれて授業もわかりやすかったそうです。
カリキュラム 受験前の冬休みで最後の詰め込みとして、毎週日曜日の特別授業を受けさせました。流石という感じで、わかりやすい先生ばかりだったそうです。費用は少し高かったですけど
塾の周りの環境 毎週自転車で通っていました。駅から徒歩3分くらいで遠くから来ている生徒さんも通いやすかったと思います。
塾内の環境 個別といっても並んでいる机に仕切りをつけている感じで、授業を受けている時でも、声が大きい先生の声が聞こえて少々授業に支障がありました
良いところや要望 トライには数台タブレットが置いてあり、授業前や授業後にタブレットを利用して簡単に予習復習できる点は良いと思いました
その他気づいたこと、感じたこと 授業のスケジューリングをおろそかにしている先生がいました。お金を払っているし、子どもにも失礼なのでどうかと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ横浜本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 費用は内容からすると割高であったかもしれませんが、将来への投資と思えば受け入れられる範囲でした。
講師 講師は個性が強く自分の実績に自信があるらしく、常に引き合いに出して方針を説明されていました。
カリキュラム 自分の実績に貢献した成功体験から選んだ教材を利用して本人の理解を進めるようにされていました。
塾の周りの環境 駅からは徒歩でも比較的近く、道筋も明るくて、安全安心なルートだったのは良かったです。
塾内の環境 個人ベースの教育環境をなんとか実現しようと、ブース形式など工夫をされていました。
良いところや要望 カリキュラムは先まで細かく定まっていましたが、状況に応じて、臨機応変に変更されていました。
その他気づいたこと、感じたこと 個人の勉強のポイントがいろいろ変わっていくときに、どのように対応していくべきかを説明してもらいました。
個別教室のトライ辻堂駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導の中では、比較的良心的な価格設定だったと思いますが、教材をあまり利用していなかったようです。
講師 個別指導が売りであるが、一人の先生が教室に来た生徒何人かを同時に見ているような感じなので、自習しているような感じでした。
塾の周りの環境 最寄り駅の辻堂から明るい道沿いにあり、非常に通いやすかった。
塾内の環境 教室はそれほど広くはありませんでしたが、静かな環境で落ちついて勉強ができる雰囲気でした。
良いところや要望 子供が個別指導にあまり向いていなかったようで、通った期間も短く、塾とコミュニケーションをあまりとる事もなかった。
個別教室のトライ宮崎台駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他もどこも同じくらいで。安くもないですが、しょうがないのでしょう。
講師 どこの正直代わり映えがない 指導方針も先生によって変わるため 一貫性がない
カリキュラム 教材はないようなものなので、この質問に答えることができないです。エピソードもない
塾の周りの環境 いえからちかい。暗くないため安全。同じ中学校の生徒も多いので安心
塾内の環境 これは親にはわかりません。普通に綺麗です。汚い塾を見たことがない
良いところや要望 要望はないです。電話はすることがないですし、されても仕事中とかは困ります
個別教室のトライ鶴見駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はほぼほぼ一般的だったと思う。なにか、違うカリキュラムを進められるとか、強引な部分はあまり感じなかった。
講師 子供や家の都合に合わせ曜日を変更出来た。また、子供の希望に合わせ講師を変更出来た。
カリキュラム 教材は良く知らないが、子供の偏差値は確実に上がった。また、親切な講師だったと聞いている。
塾の周りの環境 学校通学ルートにあり、通いやすかったと聞いている。途中で場所が変わったが、同様に通学ルート上にあり、不便は感じなかった様子。、
塾内の環境 当初の教室は少し手狭感があったようだが、引っ越し以降はひろくなり、隣の声が気にならなくなったと聞いている。
良いところや要望 教室に入った時、出た時に保護者宛にメールが届き、安心感が高かった。
その他気づいたこと、感じたこと 体調不良等、急な欠席にも柔軟に対応してくれた。週2日の約束だったが、欠席分は他の曜日に切り替えてくれる等、その対応は柔軟で好感が持てた。、
個別教室のトライ三ツ境駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金が高い。毎回先生との授業の後、自習用の1時間がくっついてくる。その自習時間も込みでお金を支払うのがきつい。
講師 申込時、1番評判のいい先生を付けてくれると施設長さんに言ってもらったのが入塾の決め手でした。
実際当たったところ、子供が全く悪印象なく毎回きちんと通えているのがありがたい。
カリキュラム テスト前に予想問題か復習用の教材がもっとあればいい。テスト前でも普通の授業になりかわち
塾の周りの環境 家から歩いて5?10分ほどなので便利。歩いて通えるのはありがたい。
塾内の環境 まだ新しく部屋がきれい。まだ人が少ないのか、部屋に余裕がある。
良いところや要望 テスト前は少し厳しくやってほしい。予想問題があると親としては嬉しい。
その他気づいたこと、感じたこと 子供が自習をしたくて行った時に、ドアが開かないので自習ができないことがあった
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ横浜本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業コマ数分一括で前払いする必要があり費用支払いが集中するから
塾の周りの環境 大きな駅からは徒歩圏内で周りは事務所ビルが多い環境下のようです
塾内の環境 自習用の個室もあるようでその時の気分である程度選択が出来るらしいです
良いところや要望 事務手続きミスで授業料が過払いになったことに対する対応が悪かった
個別教室のトライ相模原駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テレビコマーシャルを頻繁に打ってらっしゃるからか、名高い塾だからか不明ですが少し高いと思っていました。
講師 担当頂いた先生方には恵まれたようであり個人的な評価ですが、教えて下さる事が頭に入りづらい代講の先生も居られたようです。
カリキュラム テレビでは時代の最先端をいくツールを使われているような宣伝をされていますが、デジタルというよりアナログの印象があったからです。
塾の周りの環境 駅前通りに面するビルの中にあり、外はわさわさしており、歩道の半分を自転車が勢いよく通りすぎるので少し危うく思います。
塾内の環境 机と椅子が所狭しと並び、人口密度が高く、室内もわさわさしている印象を受けました。
良いところや要望 入居されているビルのスペースに対し、机と椅子が所狭しと配置されている印象を受けました。レイアウトを見直すかそれらの数を減らされた方が良いかと勝手に思っております。
個別教室のトライ青葉台駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 効果が無かったので高く感じたが、まあ、一般的な授業料のレベルなのでしょうね
講師 成果がなかった。自習室も集中できる環境では無いので、行く回数が少なかった。
カリキュラム 何をすべきなのかよく分からず時間だけが過ぎていったように思う。
塾の周りの環境 駅のすぐそばなので、立地はいいのだが、塾が広くないので、結果として開く回数が少なかった
塾内の環境 自習スペースが分けられていないので、周りがうるさいから集中しづらい
良いところや要望 特に要望することはありません。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾時、塾長がうまいこと言ってましたが、なんだったのかなと思います。
個別教室のトライ戸塚駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
高校生 英検受験
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
英検受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、講師と生徒のマンツーマンなので、非常に高価だと思います。
講師 年齢の近い講師が多く、学習の悩みに相談に乗ってもらえていたようです。
カリキュラム 教材は、英検準2級に合わせて選定してくれました。受験対策の指導も的確であったと思います。
塾の周りの環境 高校と自宅の乗換駅に塾があり、当該駅から徒歩5分ほどで通塾できました。
塾内の環境 教室は狭めでしたが、コロナ対策もしっかりと取られていて、安心できます。
良いところや要望 塾長とのコミュニケーションは、取りやすく、熱心でありました。
その他気づいたこと、感じたこと 高校の部活などの都合でコマ変更を要望したこともありましたが、専任講師の調整も的確でした。
個別教室のトライ鶴見駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めなので、もう少しリーズナブルになってもらえると通塾しやすくなるかと思います。
講師 少人数ということもあり、個々の様子を見てくださっていると感じます。細かい部分が分からなかったため、どちらとも言えないにしました。
カリキュラム わかりやすいと思います。どこを取り組めば良いのかわかりやすいです。
塾の周りの環境 駐車スペースがないため、車での送迎時に不便さをかんじます。駅前ということもあり、人通りは多いのが安心です。
塾内の環境 少人数ですが、席に余裕もあり、いいと思います。
自習スペースがもう少し使いやすいと子供たちにもいいかと思います。
良いところや要望 電話での質問にも丁寧に答えて頂き、子供の様子も気にかけてもらえるので良いと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ