お住まいの地域にある教室を探す
個別教室のトライの評判・口コミ
「個別教室のトライ」「東京都世田谷区」で絞り込みました
個別教室のトライ三軒茶屋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なのでやはり高いです。
講師 チューターがいるのはいいのですが、勉強が出来ない子の気持ちがわからないのでますますヤル気がなくなってしまった。
カリキュラム 受験対策ではなく、授業のフォローアップのために通っていたのでどちらとも言えません
塾の周りの環境 駅から近いので通いやすかった。ビル自体が古くエレベーターに乗るのが怖い。
塾内の環境 講師とチューターの仲は割といい方だと感じました。
良いところや要望 チューターの先生が授業終わりにレポートを毎回書いてくださったのはありがたいと思いました。
個別教室のトライ成城学園前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 キャンペーンの時に入塾したため特に金額は高いとは感じなかったしかしそのキャンペーンの内容が無料期間+有料期間と言うカラクリがあり不満だった
講師 あまり子供に勉強の教え方を知らない人も多かった気がする
カリキュラム 印刷したプリントが配られるだけで特に教科書と言うものがなくほとんど自習というのが中心で行われていた
塾の周りの環境 成城の駅の近くにあるので人通り明かりはあるが家からの距離が遠く1人で子供を通わせるのに心配があった
塾内の環境 それぞれ個別の机があるのだがその周りに子供たちがそれぞれ勉強しているわけであり集中できる環境ではなかった
良いところや要望 実際国語の勉強を受けていたわけだが特に大きく成績が伸びたわけではないが細かい点を教師により指導してもらえるところがよかった
個別教室のトライ三軒茶屋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別だからか、とても高い印象があります。こんなに高いんだ、と最初に思いましたが仕方ないので払っていました。
講師 わかりやすく教えてくれました。質問にも答えてくれたようです。
カリキュラム カリキュラムや教材は自分で準備する必要があったので、テストが終わったばかりだとやることがなくて困りました。
塾の周りの環境 駅近で学校にも近いので通うには便利なところにありよかったです。古い建物ではありましたが不満ではなかった。
塾内の環境 清潔には保たれていました。自習室は特にはなく、空いている壁際の机を利用して自習するスタイルでした。
良いところや要望 塾に子供が到着するとメールが届くシステムは良かった。遅刻したり、忘れていると先生が連絡してきてくれるのがよかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 同じ先生がずうっと担当してくださるので勉強の進み方やカリキュラムが一貫していると感じました。
個別教室のトライ三軒茶屋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まだ数回しか支払いの十先がなく、判断基準がない。成績の向上度合いに見合うかどうかという観点があるが、加入して日が浅く、成績が向上したかどうか判断できない。
講師 まだ通い始めたばかりであり、かつ、生徒本人としか接点がないため、保護者の立場からは判断できない。
カリキュラム 個別指導であり、カリキュラムは生徒本人と講師との相談で決定されていることから、保護者として判断できる状況にはない。
塾の周りの環境 駅から至近だが、駅自体は繁華。一方、自宅の最寄り駅ではないが、自宅からの車送迎は可能。よってプラスマイナスゼロ。
個別教室のトライ下北沢駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 これから入塾ですが、先生はやる気を出させてくださるような教え方だったらしく、今後に期待したいです。
カリキュラム 成績保証が7月までというのと、入塾を決めるタイミングをもう少しはっきり教えて頂けたらありがたかった。
塾内の環境 駅から近く場所はよいし、通いやすいと思います。広々とした教室で居心地が良さそうです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ下北沢駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 理解しやすい説明だったようだ。
又、保護者にも授業内容の説明がきちんとされていた。
カリキュラム インプットで終わらず確認の為のアウトプットをしてくれる点。
習った事を自分で振り返る時間がある事。
塾内の環境 室内は明るく、広く、清潔的で机が広い。
自習用の机があり、自由に使える点が良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 駅から近いので通いやすい、教室の雰囲気、担当の講師の説明も良かった。
個別教室のトライ三軒茶屋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく料金だけは納得いかないと思っている。とにかく料金が高い。
講師 しっかり勉強できているので、特に大きな問題はないと思っている。
塾の周りの環境 塾の環境はまあまあではないかと思っている。暗くなく明るくていいと思った
塾内の環境 割とキレイに見えるのでないかと思っている。整頓されているところだけは良かった
個別教室のトライ下北沢駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
補習
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人授業としてはやむを得ないのだろうが、内容に対する割高感はやはりぬぐえない。
講師 個別指導のため、生徒一人ひとりの能力に応じ、適切な指導をしてくれる。
カリキュラム 生徒側が望む教材を用いて、生徒側が望む目的を遂げられるように指導をしてもらえる。その反面、素晴らしいカリキュラムや教材が整っているとは思わない。
塾の周りの環境 2路線が交差する場所にあり便利。飲食店街から少し外れているため猥雑な環境にはない。
塾内の環境 整理整頓され清潔な環境が整えられており、学習環境として良好。
良いところや要望 完全に生徒個人にカスタマイズした指導をしてもらえるため、生徒側が望むカリキュラムで無理なく学習できる。
その他気づいたこと、感じたこと 最高難易度を目指す生徒には、他にふさわしい塾があると思う。ある程度勉強はできるが、集団学習に向かない生徒が、弱点を補強するなどのために通うには良い塾だと思う。
個別教室のトライ三軒茶屋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に特段違和感なく、リーズナブルな価格であった。但し、安いに越したことはない。
講師 本人のモチベーションを上げるべく努力しており、常に親身になって対応していただいた
カリキュラム 本人のスピードに合わせて対応いただき、無理のない形で進めていただいた
塾の周りの環境 交通の便は良く、治安、立地条件にも特段問題はなかったもの。また、振替授業も行っていただけ良かった
塾内の環境 環境は整っており、学生にとってやり易い環境を整えていただいた
良いところや要望 定期的な面談、熱心なスタンスは非常に良く、引き続き同じスタンスで対応していただきたい
その他気づいたこと、感じたこと 様々な塾があるが、生徒を一番に考えていただける塾が一番頼りになる
個別教室のトライ自由が丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 良かった点 優しくて子供も入りやすかったようです。
悪かった点 特にありません
カリキュラム 良かった点 わかりやすかった。
悪かった点 どの程度効果か出そうかイマイチわかりづらかった
塾内の環境 良かった点 活気ありよかったです。
悪かった点 思ったより狭かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 色々とお話をしてくださり、感じ良くお話することが出来ました、学校のこともわかっててもらってよかったです、
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ下高井戸駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金が若干ですが高い気がします。別途に掛かる料金としては、夏休みの夏季集中コースに申し込むなどです。
講師 通信欄にきちんと指導した内容や弱点などが記載されている。ただもう少し学習ペースを上げて欲しい。
カリキュラム 苦手なところを把握しているので、その部分を集中して問題を作成しているところ。
塾の周りの環境 家から遠いのと、商店街のど真ん中なので駐輪場が無く、自転車で一人で通えない。
塾内の環境 自習のための机も十分広く、集中して問題を解いていました。清潔な教室だと思います。
良いところや要望 良くも悪くもなく週2回通っていますが、本人は嫌がっていないのでこのまま様子見です。先生の都合で、時間帯が遅くなり、生活リズムが若干後ろ倒しになったのが気になります。
個別教室のトライ下高井戸駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どちらかというと高い方かな?と思います。
でも、自習をいつでも出来ること、映像授業のトライitを使って苦手な所を復習出来ること、必要なら問題をプリントしてくれたりします。
トータルで考えると妥当な金額。
季節毎の講習は他の塾と違って不安を煽って申し込みを勧めることはありませんでした。良心的だと感じます。
講師 子どもと相性の会う先生に教えてもらえます。
途中で代えてもらうことも出来ます。
子どもが好きな先生なので塾に行くのが楽しみのようです。
カリキュラム その子に合った指導、カリキュラムだと感じています。
親の要望も反映してくれます。
塾でない日も自習するスペースがあり、家でやるよりも気が散らず、またプリントなども希望ならもらえます。
塾の周りの環境 下高井戸駅からすぐ近くで、お店が並んでいて夜でも明るく人通りがあって安心です。
また子ども達が集まるゲームセンターなどもないので環境は良いと思います。
塾内の環境 自習をしているのは男の子が多いように感じます。
そのせいか少し賑やかのようです。
塾長さんも優しいので、アットホームな雰囲気のようです。
良いところや要望 とても親身になって一緒に考えてくれる。
良い所を見つけて褒めてくれる。
テストの前は希望すれば他の教科も見てくれる。
あったかい雰囲気。
その他気づいたこと、感じたこと 子どもが行きたくないなぁという事もなく、むしろ塾の日を楽しみにしているようなので、それが何より嬉しいです。
伸び代が沢山あるので、今後どこまで伸びるか楽しみです。
個別教室のトライ三軒茶屋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
小学生~高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
講師 良かった点は、先生が年が近いこと。悪かった点は、授業を受けても子供が理解できなかったこと。
カリキュラム 良かった点は、個別なので学校の補習をしたり、テスト前には苦手な教科の試験範囲を勉強したり、自由に選択できるところ。悪い点はありません。
塾内の環境 良い点は、自由に自習してよいところ。
悪い点は、勉強している隣で携帯ゲームをしている生徒がいたり、席が狭いこと。
その他気づいたこと、感じたこと 個別授業で、先生が一通り説明をしてくれるようですが、一方通行で子供は理解していない。後半は一人で問題を解くようですが、理解不十分のまま放置され、意味がなく終わってしまうこと。
個別教室のトライ三軒茶屋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 成績が向上しているため料金は妥当なものだと納得しております。
講師 数学の指導をしてもらっていますが基礎から応用までわかりやすく説明してもらい学力が向上しました。
カリキュラム 応用問題に対応できる学力をつけることを目的としたコースであり教材のレベルは学力にあったちょうどよいものでした。
塾の周りの環境 自宅から電車で10分ほどの距離にあり駅の近くにあるためとても便利です。
塾内の環境 室内はきれいに保たれており静かな環境であるために勉強あるためにに集中できます。
良いところや要望 生徒の能力に応じた指導をしてもらえ学力もアップしているので満足しています。
その他気づいたこと、感じたこと 以前よりも勉強する習慣が身について集中力も向上していい効果が出ています。
個別教室のトライ下北沢駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 それなりに、高いと感じるが、子供が学習できる、意欲が増す環境ならば仕方がない金額かと思います。
カリキュラム 時間短縮が一番。学校の授業は、関係のない話が多くだらだらしているが、トライの映像授業は一単元10~20分なので集中がしやすい。授業もわかりやすく、自分のペースで学習できる。
塾の周りの環境 下北沢の駅より5分以内。駅から塾まで人通りが多く、安心して通わせることができる。入・退室すると登録したメールアドレスにお知らせが来るので安心。
塾内の環境 雑音はなく、集中して学習することができる。塾内も整理整頓されており、気持ちよく学習できます。
良いところや要望 自分がとっていない教科も教えてくれるので、ありがたい。人間だから仕方ありませんが、塾の先生の私語が多く目立つので、少々控えてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 成績があがることを祈っています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ下北沢駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
幼児~小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に関してですが、まぁ妥当な金額ではないかと思います。個人的な意見をとしてはもう少し安くあればいいなと思いますが。
講師 まずは子供が楽しみながら通ってくれるようになったので、それは1番良かったと思っています。
カリキュラム 子供に合わせて授業や方針を親身になってくれるところが1番良かったと思っています。
塾の周りの環境 家から少し遠かったので送り迎えが大変だった。。
塾内の環境 環境的には道路に面したビルに入っていたので、どうしても音が聞こえるのではないかと思っています。
良いところや要望 とても満足していましたが、好きな先生が居なくなったときは子供ががっくりしていましたので少し可愛いそうに思いました
その他気づいたこと、感じたこと 特にないですが、子供が楽しみながら通ってくれるのが親としては1番だと思っています
個別教室のトライ三軒茶屋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はリーズナブルな価格に設定されており、それほど高いと感じない
講師 親身になって指導してもらっており、子供も喜んでおり、やる気も出している
カリキュラム 状況に合わせて臨機応変に対応してもらっており、子供のペースで勉強している
塾の周りの環境 比較的近くにあるため安心であり、時間帯も遅くないため安心している
塾内の環境 比較的勉強に集中できる環境にあり、塾内の環境は大変いいと思う
良いところや要望 一番大事なのは子供のやりやすい環境でやる気を出してもらうことであり、それが出来ている
その他気づいたこと、感じたこと 子供から特段不満を聞かないため安心していると同時に大変満足している
個別教室のトライ成城学園前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安くはないが個別指導なので仕方ないかと思う。
一番安いコースは基本的に学生講師が担当になるのだが、良い先生がついてくれるといった印象。しかし社会人講師が良いということであれば更に上のコースに入り講師を選ぶといった仕組み。
講師 1対1での授業が行われるため、先生が子どものことをよく理解してくれた印象がある。学生講師に担当してもらっているのだがフレンドリーで話しやすいと子どもが言っていた。ただ講師の都合などでたまに別の先生になったり授業日が変更されたりするが、それは仕方がないと思っている。子どもが自主的に塾に通うようになったのでそれなりに授業が楽しいのだと思う。
カリキュラム 教材を購入する必要がないので助かっている。
教室の教材を子どものレベルに合わせて選んでもらい、それを先生と解くといった感じ。トライの映像授業も無料で見られるので良い。
授業毎にその日の学習内容や宿題、使用教材などが記された指導報告書を先生が書いてくれるのだが、子どもの担当講師が毎回すごく丁寧に書いてくれており、助かっている。
塾の周りの環境 バス停が目の前にあり、駅からも近く安全かと思う。近くにコンビニあり。
ただ、駐輪場がないのが残念。
塾内の環境 開放的な作りになっている。
塾長のデスクから自習スペースが見えるようになっているのも良い。
授業ブースがしっかり区切られていて集中しやすいかと思う。
良いところや要望 年に数回塾長と先生の面談があり、親身になって話を聞いてくれる。先生も子どものことをよく見ていて、いつもと様子が違うと報告書に書いてくれたり、その日授業中にした話を書いてくれるので助かっている。
お住まいの地域にある教室を選ぶ









