お住まいの地域にある教室を探す
個別教室のトライの評判・口コミ
「個別教室のトライ」「神奈川県」で絞り込みました
個別教室のトライ新百合ヶ丘駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 単価は普通だと思う。その場で復習し自習する時間があったり、前日までのキャンセルで振替ができるのがありがたかった
講師 講師のレベル差は否めない。よい先生にあたると、ぐんと伸びることが期待できる。
カリキュラム 自由にえらべるが、任せれば合ったものを選んでくれる。辞めた大手塾の教材を使用してくれて助かった
塾の周りの環境 駅前で通いやすい。塾が周りにもあり、コンビニも近く休憩できるところも近くにあるので、過ごしやすいばしょにある。
塾内の環境 おおむね綺麗だが、デスクが狭く、自習スペースが独立していないところが残念
入塾理由 個別指導で、子どものメンタルの相談にものっていただけるようなアットホームな塾が良かったから
宿題 ペースに合わせた量を出されますが、本人の体調やメンタルが安定しない時は配慮いただいていました。
良いところや要望 個人の状況をしっかり聞いてくれる。
校長が学校に詳しく、話しやすい。
総合評価 規模が小さく教室が狭いこと、落ち着いて自習するスペースが確保されていないことが残念。
本人のペースにあわせて進めてくれ、自由度が高いところは大変ありがたかった。
個別教室のトライ横浜本校 小中等部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、個別指導なのでしょうがないところはあるが、他と比べるとたかい
講師 個別指導で、同じ講師が見てくれているので、わからないことも継続で見てくれているのが良い
カリキュラム 生徒の進捗にあわせて、カリキュラムや教材を考えてくれているから
塾の周りの環境 駅から遠く、車通りも多いので、送迎する際道路上に停めるしかなく、乗り降りが停めずらいので大変である。
塾内の環境 教室は、きれいにされており、一つ一つ仕切られており集中できる環境
入塾理由 個別教室のトライは、一対一の個別指導でわからないことをすぐ確認できるから
定期テスト テスト対策として、講師が事前の対策と事後の振り返りをしてくれた
宿題 量は、毎日一時間程度する量が出ており、難易度は中学受験にあう内容
家庭でのサポート 塾への送り迎えと、宿題に対する丸つけ、模試の申し込みをしている
良いところや要望 個別指導なので、成長がわかるのと、校長先生が定期的に面談してくれている
その他気づいたこと、感じたこと 前日までのキャンセルは、振り替えが可能であるが、当日のキャンセルは、振り替えができない
総合評価 個別指導なので、講師が生徒の変化に気づきやすいことと、校長が定期的に面談をしてくれる
個別教室のトライ保土ケ谷駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は適正だと思いました。夏期講習など長期休みの講習では高額なので、やはり負担はありました。
講師 年齢の高い講師が多く、不安や悩みの相談にも乗ってもらえて大満足でした。
カリキュラム 教材は能力に合わせて選定してくれました。受験前のカリキュラムも本人にあっていました。
塾の周りの環境 地下鉄の駅からすごく近く、良かったです。コンビニも近くにあり不自由なことはありませんし、治安も良かったです。
塾内の環境 教室は広くもなく狭くもなかったように思います。もちろん広い方が良いです。
入塾理由 勉強をするにあたって、適切な指導をお願いしたく、本人にも会っているので決めました。
定期テスト 定期テスト対策は良かったです。講師は過去問中心にしてくれました。
宿題 量は多く、難易度はやはり、高めでした。しかし、復習をしっかりしていたのでなんとか乗り越えました。
家庭でのサポート 塾の送り迎えの時間や終わる時間も検討しました。もちろん、インターネットでの情報収集をして決めました。
良いところや要望 塾とのコミュニケーションはまめにとらなくても、色々と資料を下さり助かりました。
その他気づいたこと、感じたこと 受験向きのカリキュラムに適しているので、勉強がおろそかにならなかったです。
総合評価 勉強には適している塾だと思います。それに、感じのいい講師ばかりで良かったです。
個別教室のトライ大船駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:法・政治・経済
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安い金額ではないが、集中的に教えてもらえ、また個別で相談にものってもらえたので
講師 講師のレベルで値段が違うので、お金しだいというところがある。しかし、講師との相性もあるため、なんとも言えない
カリキュラム 大手だけあって、志望校やレベルに合わせ最適な教材が用意されている
塾の周りの環境 塾から駅に向かう途中の治安は悪くは無いが、飲食店やお店は多くあり、にぎやかで夜遅くなると酔っ払いも多い
塾内の環境 フロアが少し狭いが、個別指導だけに、環境は悪くない。集合して勉強出来る環境だと思う
入塾理由 集合性の授業では、ついて行けない為、個別指導の塾を探していたから
定期テスト 定期テスト対策は受講していなかったため、わからないが、お金を払えば実施してもらえたと思う
宿題 少し多いくらいだったと思うが、それくらいやらないと追いつけないので、妥当だと思う
家庭でのサポート 特には無いが、志望校相談等、講師の方とリモートで話をしたりした。
良いところや要望 値段は高いが、生徒に合わせた授業と、理解度確認をしてくれるところは良いと思う
その他気づいたこと、感じたこと 特には無いが、商売だけあり、責任者の方が親身に対応してくれたイメージがある
総合評価 志望校や、過去の受験生の傾向等、たくさんの情報を持っていて、提供してもらえた
個別教室のトライ大和駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので一コマ一コマが集団のところと比べで少し高いなと感じました。
講師 先生が生徒にしっかり向き合って親身に相談に乗ってくれていたところがいいと思った。
カリキュラム 教材がたくさんある中から生徒にあった教材を選びその日その日によって難易度を変えていたところが良かった
塾の周りの環境 交通の便はいい方だと思います。ですが、駅前の治安があまり良くないのが欠点ですが、そこ以外は大丈夫だと思います。ビルの中にあるので少々分かりにくいくらいです。
塾内の環境 塾の室内はかなり綺麗で自習スペースもあまり荒れていません。集中出来る環境が整っています。
入塾理由 学校からなるべく近いところに通えるところで、なおかつ個別指導だったから
良いところや要望 明るい先生や優しい先生など生徒の性格にあった先生が担当してくれるので生徒側もとてもやりやすいところがいいと思いました
総合評価 個別指導なので生徒一人一人に合わせてペースや個人の苦手である分野に時間をかけて解決さているところがよかった。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ東戸塚駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:その他高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:法・政治・経済
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特段安いとも高いとも思わない妥当な額なのではないかと記憶している。
講師 やや放任主義な傾向があり、息子がさぼって遊びに行っていた事があり、そこに関しては監督不足と感じた。
カリキュラム 苦手分野を分析して復習させていた点は良いのかなと。
塾の周りの環境 治安はよく、店も多い為通わせる分には特に不満は無かった。
駅もそこそこ近いので東戸塚在住の方以外も通いやすいかも。
塾内の環境 静かな環境だとは伺っていますが詳しくは存じ上げません。
私が訪れた時にうるさいと感じた事はないです。
入塾理由 学習プランの具体性とAIによる苦手問題復習機能に魅力を感じた。
良いところや要望 うろ覚えではありますが、個人的にはもう少し厳しくても良いのでは??と。
総合評価 総合的にはやや自由である以外は個人に合わせてくれるいい塾だと感じました。
個別教室のトライ横浜本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い料金なのに、変更が効かないこと。個別なので、何をしているかわからず、特におとなしい子なのて。
成績は今のところ上がっていない
講師 子どもと先生は毎回の会うが、保護者と先生は会うこともなく、話も聞けない。どのような進め方をしているのか わからない
カリキュラム 個別なので、テキストカリキュラムなどはなく、判断できないです
塾内の環境 教室自体がかなり狭い。自習スペースも少なくせまい。トライの高校があるため。かなり騒々しいことが多い。
入塾理由 全ての成績が低く、悩んでいたところ、塾長の話を聞き、もしかしたら成績が上がるかもと思って決めました。
定期テスト 保護者への話はないためわかりません。対策は多少しているようです。
家庭でのサポート 勉強自体はなにをしているのか分からないためサポートなし。予約が遅い時間しか取れないため、毎回車で迎えに行っている
良いところや要望 親へのフィードバックか少ない。できない子にはあまり優しくないと思います
その他気づいたこと、感じたこと 講師盧当日キャンセルが多い、です。子どもに伝わらず行ってしまったことが何度かあります
総合評価 賢い子、できる子にはいい塾です。個別の中では言い方かもしれません。
個別教室のトライ日吉駅前校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個人塾と比較し、講義後の復習時間を含めると安いと思いました。
講師 分かるまで丁寧に教えてくれる。また、1対1のため、質問しやすい。
カリキュラム 教材は自分で選べる、教科も1講義1教科でなく、自分の受けたい教科を選択できるのが良い。
塾の周りの環境 日吉駅前で自宅からも近く、人通りが多く、夜遅い時間に子ども一人で帰宅しても安心。1階にミスタードーナツがあり分かりやすい。
塾内の環境 塾内は、思ったよりも広く、綺麗に整理整頓されていて、集中しやすい。
入塾理由 授業後にその授業の振り返りテストの時間も設けられているため、きちんと身につくため。
宿題 宿題は、講師と話し合い、自分の週の予定に合わせて量を決めてもらうことができる。
良いところや要望 駅前で交通の便が良いところと、1対1で対応してもらえるところが良い。また、自習時間にも、講師の先生がいる場合は教えてもらうこともできるのも入塾の決め手となった。土曜午前や日曜祝日に開いていないのが残念です。
総合評価 まだ、入塾してから日が浅いので、学力の変化は分からないが、通いやすく、集中しやすい環境にあるこの塾に通うことで、勉強の時間を確保しやすくなった。
個別教室のトライ保土ケ谷駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 講師や指導内容はいいと思います。マンツーマンで、丁寧にやってくれるイメージ。
カリキュラム カリキュラムや教材はいいと思います。わかりやすい内容になっています。
塾の周りの環境 保土ヶ谷駅の利用者数はそんなに多くなく、店が少ないので魅力が低い駅だと思います。人気も引くと思いますが、人混みがないところは好きです。
塾内の環境 一般企業のオフィスのような環境で、雰囲気はいいと思いますよ。
入塾理由 知り合いが数名通学していて、評判が良さそうたがら選択しました。
定期テスト 毎回の授業中に対策してくれているようです。講師が解説している。
個別教室のトライ川崎駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:社会・マスコミ
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:社会・マスコミ
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の学習塾と比べ大きな差は無いと思います。
ただし、個別指導という観点からの比較は安いように思います。
講師 年齢の近い先生が自身の体験や勉強法を教えてくれたことは良かったと思います。
カリキュラム 冬季の集中講座は、弱点に絞り込んで開催され、
非常に役にたったと思います。
塾の周りの環境 駅から近いという面では良かったが、一方で、近くに多くの居酒屋もあり、週末などはかなり騒がしかったと、聞いています。
塾内の環境 校舎は新しくきれい。
一方で周りに居酒屋がたくさんあり、騒がしかったと、聞いています。
入塾理由 駅から近く交通の便が良かったこと。
また、個別指導により、理解度が高まると思い決定した。
定期テスト 過去問から出題傾向を分析、非常に参考となったと聞いております。
宿題 適度な量の宿題と復習はあったと、聞いておりますが
問題なくこなしていました。
良いところや要望 先生達の年齢か近く、プライベートな部分も教えてくれたことは良かったと思います。
総合評価 先生達の年齢か近く、とても親身になって教えてくれたところは良かったと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ大倉山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1対1なので料金が高いのは仕方ないかなと思いますが、もう少し安くしてもらえたら回数増やせるのにと思いました。
講師 先生が選べるので、相性が良い先生と勉強意外な話もできるのがモチベーションの維持に繋がりました。
カリキュラム 授業以外の学習教材が充実しているので、自習しやすい環境だと思います。
塾の周りの環境 駅前なのでとても便利です。でもとても混雑しているので駅の前で選挙活動などが行われている時は、人混みもですが騒音も酷く、教室までは聞こえませんが通塾時にストレスになっていました。
塾内の環境 教室内はとても静かだったので、勉強のしやすい環境だったと思います。
入塾理由 先生と相性が良いようで楽しいと続けることができたので選びました。
良いところや要望 マンツーマンなので、本人の希望が伝わりやすくモチベーションが保ちやすい。駅前なので通いやすい。
総合評価 本人がとても満足していたので、金額は少し高かったですが通わせて良かったと思ったからです。
個別教室のトライ大船駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1対1の指導なので妥当な値段だとは思うが、とても高く感じてしまうことがあったため。
講師 質問しやすい雰囲気を醸し出してくれていて、疑問点をつど解決できたのが良かったとのことです。
カリキュラム 動画での講義が見放題だったので、指導教科以外の科目にも役立ったのは良かったとのことです。
季節講習はつどそれなりな値段だったので、いくつも受講するのは難しかった。
塾の周りの環境 駅から近く徒歩5分位でとても便利だった。
ビルの前の道路が狭いが交通量はあったので、事故が起きないかは若干心配になることがあった。
塾内の環境 空気が悪いのと、自習スペースはただの机があるだけだったので、パーティションなどがあっても良いと思った。
入塾理由 1対1で指導してくれるところで、通いやすかったこととコスパが良いと思ったため。
定期テスト 試験範囲で分からないけど問題など質問に答えてくれていたそうです。1対1なのでそのあたりはフレキシブルで良かったと思う。
宿題 毎週宿題がでていたが、数時間で終わっていたようなので、もう少しあっても良かったと思う。難易度は本人に合わせてあるので、適切と思う。
家庭でのサポート 夜遅い時には迎えに行ったり、三者面談などに参加した。季節講習はインターネットでも内容を調べてどれが良いか意見交換をした。
良いところや要望 場所が良く通いやすいが、空気が悪く良い空気清浄機があったほうが良いと思う。
その他気づいたこと、感じたこと たまに2コマ連続での指導があったが、復習で消化しきれてるか心配になった。
やむを得ない遅刻には快く対応してくれたのはありがたかった。
総合評価 指導自体は良く、フレキシブルに対応してもらえたところは良かった。
個別教室のトライ川崎駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習や冬期講習などの講習は受ける日数が増えたので料金が高く感じました。
講師 分からないことや疑問に思うことがなかなか自分から積極的に聞けないため、講師から聞いていただけるようにお願いしました。
カリキュラム 受験の内容に沿って教科を指導していただきました。出来ていなかった事をもう少し指摘して欲しかったです。
塾の周りの環境 駅近で夜でも繁華街的な賑わいや明るさがあるので安心しでした。
雨の日でも徒歩で行けたり、自転車でも駐輪場があったので良かったです。
塾内の環境 講内は広々としていて、自習机もたくさん並べてあり自由な感じが良かったです。
入塾理由 集中力を持続しながら受けるため個別で指導を受けたからったから
定期テスト 苦手な分野を中心に理解出来るよう指導していただきました。優しく教えていただきました。
宿題 宿題はその都度出されていました。少し多いのかなぁと感じました。
家庭でのサポート 宿題が分からないところは一緒に教えていました。たまに迎えに行く時がありました。
良いところや要望 講内に行くことが少なかった為、どんな講師に指導していただいているのか分かりませんでした。
総合評価 自分の不向きな教科を教えていただけるというより受験に沿って指導していきます。
個別教室のトライ川崎駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高い方だと思うけど、とくに問題ないと思える程度ですね。
講師 今は、しっかりと講師の指導されているみたいで、とくに問題はないと思います。
カリキュラム 他のところと比べたことがないのでいいのか悪いのかよくわからないです。
塾の周りの環境 駅から近いので良いほうだと思います。治安も特に普通だと思います。とくに子供も普通に買い物とかで利用している範囲なので問題ありません。
塾内の環境 子供からは特に狭いだの広いだの関係ないとの事です。ごく普通のサービスだと思います。
入塾理由 CMなどでやっていたのと友達の子供が行ってたので
、なんとなく決めました。
定期テスト 定期テスト対策はありましたが、定期テストの範囲などの説明でしたね。
宿題 量は普通、難易度はやや難しいとのこと、でも苦痛程度ではないそうです。
家庭でのサポート 説明会と申し込みに一緒に行きました。あとは友達のパパさんと話した程度ですかね。
良いところや要望 特に要望は思いつかないですね。良いところも特にないと思います。
総合評価 普通だと思いますし、他と比べてないので総合評価できませんが、問題なく子供も通っています。
個別教室のトライ海老名駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人指導で、しかも1対1なので、決して安くはありません。
複数教科希望の場合は、かなり負担にはなります。
最終的に、目標達成に繋がれば、高いとは思わず済むかと思いますが。期待したいです。
講師 まだ、通い始めたばかりなので、今後、相性の合う先生に出会えることに期待します。
カリキュラム ひとりひとりに合わせたカリキュラムを考えてくださるようなので、結果に繋がれば良いと思います。
塾の周りの環境 駅からは、わりと近く、学校の後に通いやすい。
お迎え時、専用の駐車場がないため、路駐するかたちになってしまう。
塾内の環境 塾内は、明るく清潔に保たれている。
授業の時間が、1番遅い時間のため、教室いっぱいに生徒がいることがなく、わりと静かである。
入塾理由 1対1の指導で、しっかり学べ、質問などしやすい環境だと判断したため。
良いところや要望 まだ通い始めたばかりなので、具体的なことはありません。
今後に期待したいと思います。
総合評価 まだ通い始めたばかりなので、実際の評価ではなく、説明を聞いての判断です。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ大倉山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額は高いけれども、一対一で指導してくれる個別指導は少ないため値段相応なのかもしれないです。
講師 まだ入ったばかりなのであまりわからないが、講師が少ないので、子供との相性が合わなくなった時が心配。今のところ問題なくすすんでいる。
カリキュラム 一対一なので、子供と先生で色々カリキュラムを変更しながらその日に合った内容をやってくれるのが良いところだと思います。
塾の周りの環境 駅から近いのに自転車置き場が完備されており便利。教室内は割と広く、清潔感がある。駅チカなので学校帰りにも行きやすく、家からも自転車で行ける。
塾内の環境 教室が広く新しくて清潔感があり、子供が気に入りました。雑音はないと思います。
入塾理由 大手で、クチコミが良かったため
何校か無料体験授業をさせて頂いたが、先生やスタッフの方を子供が一番気に入ったので。
良いところや要望 ほぼ不満は無いですが、講師がもう少し増えると子供ともう少し相性のいい先生が見つかるのかな、と思います。
大きい駅までいけば講師も沢山いらっしゃるとは思いますが…
個別教室のトライ中央林間駅前校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導塾にしては安いと感じている。また授業の質も高いため、適した金額だと考えている。
講師 体験授業に行った際、自分の分からない部分を分かりやすく解説してくださった。
カリキュラム 自分の高校にあった授業をしてくださるため、求めていることをピンポイントで教えてくださる所。
塾の周りの環境 通学の乗り換えの駅の近くにあるため通塾しやすい環境であることが良かった。駅に近いため様々なお店があったり夜でも明るい。
塾内の環境 塾内がとても綺麗で勉強しやすい環境が作られていると感じた。集中できる環境だった。
入塾理由 通塾に適している場所にあったため。体験授業に行った際、先生がとても分かりやすく授業をしてくださったため。
良いところや要望 自分のわからないところを具体的に教えてくださって解決して頂けるところが良い。
総合評価 これから通い始めるためまだ慣れるのに時間がかかるかもしれないが通うのが楽しみだと思っているから。
個別教室のトライ海老名駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別で1対1で指導いただけるので、妥当な金額かなと…まだ始めたばかりなので成績が上がると有難いです。
講師 初授業をし、実際、質問もしやすかったようです。
テキストもまだないので、苦手な教科のプリントを用意してくれていたようです。
塾の周りの環境 通りは人通りも車通りもあるけど、駅から歩道橋もあるし、安全です。
教室内は静かで車の音など気にならないです。
塾内の環境 テキストがまだなくても、プリントして用意していただける。
習っていない教科も塾のパソコンからワークを印刷できるそうです。
入塾理由 1対1だから、分からない箇所など、質問しやすそうだと思いました。
良いところや要望 控えめな性格でも、先生達が穏やかそうなので、質問もできたようです。
お話もできたようでよかったです。
総合評価 初日を体験して、褒めてもらえたりで、
楽しかったようです。
今後、成績がアップしてくれると嬉しいです。
個別教室のトライ本厚木駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業時間は120分で設定されていますが、講師がつくのが60分だけだからです。
カリキュラム 塾長にお話したカリキュラムの件が担当講師に伝わってないような気がしました。
塾の周りの環境 駅前なので通塾しやすいです。ビル周辺も特に問題ないと思います。エレベーターや階段も使用出来ます。
駐輪場はありません。
塾内の環境 線路が側にありますが音は余り気にならないようです。塾内もきちんと整理整頓されています。
入塾理由 面談で授業内容を伺った時に希望していたものに近かったからです。
良いところや要望 通い始めたばかりなので評価し難いのですが、要望としては教育計画書のようなものを作成して欲しいと思いました。
総合評価 希望している内容と少し相違しているからです。
今後お伝えして、改善されていくことを期待します。
個別教室のトライ青葉台駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導ということもあり、当初考えていたより高額に感じた。しかし1対1ということで納得感がある。
講師 お若い方が多いが、とてもきちんとしていて感じがよく安心です。
カリキュラム 中学受験用のテキストを利用。1対1なのでわからないとことを丁寧に教えてもらえる。
塾の周りの環境 駅前であり、駅からもとても近く、周辺環境も安心感がある。駅も大きな駅で、非常に便利である。送り迎えの駐車場にも困らない。
塾内の環境 とてもきれいに整頓されており、集中できる環境だと感じた。ビル自体もとてもきれいで明るく、子供を通わせるにあたり安心感があった。
入塾理由 個別指導がよかった。個人のペースに合わせてカリキュラムを組んでもらえるところ。
良いところや要望 個別指導塾で中学受験に対応してくださるところを探していたが、指導内容も個人にあわせて、他の習い事を考慮しながら、相談に乗ってくれる。場所も駅前でビルもきれいなところが決め手でした。
総合評価 先生方の感じもとても良く、教室長の先生はいろんな質問に対応してくれて、安心できました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ