- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.47 点 (10,103件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別教室のトライの評判・口コミ
「個別教室のトライ」「神奈川県」で絞り込みました
個別教室のトライ金沢文庫駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 私学への進学を控え、中学の勉強のおさらいと入学後のスタートダッシュが出来る様、入塾させたが私学入学金を考慮した場合、金銭的に複数の受講をさせる事が出来なかった。
講師 講師の良し悪しもあるが、結局は自分のやる気次第であり、やる気にさせる環境があるかの問題である。
カリキュラム カリキュラム、教材、季節講習の良し悪しもあるが、結局は自分のやる気次第であり、やる気にさせる環境があるか否か。
塾の周りの環境 駅から少々離れていたので、帰りに車で迎えに行っていた。自転車で通わすには夜遅くが心配な距離だった。
塾内の環境 最初通っていたのは数名で授業を受けるタイプで有ったが、マンツーマンへ変えてから理解力も上がった、他の者の雑音が無い集中出来る環境が良かった。
良いところや要望 以前通っていた塾では子供のキャラクターを把握仕切れていなかったと思う、もっとカウンセリングが出来る、しかも一人ではなく、複数名からカウンセリングしてもらえる様なシステムを要望したい。
個別教室のトライ上大岡駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別で一対一だったの料金は高いです。具合が悪い時当日のキャンセルができないのは辛いです。
講師 数学が塾で勉強しているので学校の授業が分かると息子が言っていた。
カリキュラム 個別なので本人のわからないところをピックアップして教えてくれる。
塾の周りの環境 快速特急が止まる駅で通学に利用している駅なので定期券が使えますし駅から2.3分で行けるのでとても便利です。
塾内の環境 高層ビルの22階なので雑音もなくとても静かに学習できたと思います。
良いところや要望 個別で一対一なので子供が分からない単元を集中的に勉強できる。
その他気づいたこと、感じたこと この塾に通い始めたので数学の成績が4をとることができました。
個別教室のトライ青葉台駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生~高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
講師 年の近い講師が担当してくださるので受験生の悩みを等身大で相談にのってくれるので心強い
自習していると他の講師もアドバイスをしていただける。
カリキュラム 自由に選べるので不必要なテキストを買わなくて良い。
選択肢がおおいのでどれを選べば良いか少し悩んでしまう。
塾内の環境 空間が広く使ってあり、清潔感があり
明るい雰囲気で勉強に集中しやすい環境だと思いました。
入退室も写真付きで連絡くるので安心できます。
まだ悪いところはわかりません
その他気づいたこと、感じたこと 自分のペースでできるので、部活との両立がしやすく集団授業よりプレッシャーが少なく娘には合っていると思いました。
集団に比べると金額的に高いが教材費など無駄な物にお金がかからない分年間で考えると同じくらいか安くなりそうな気がします。
個別教室のトライ鶴見駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。また夏期、冬期など合宿があるがとても高くて検討すら出来ない。
講師 講師の先生は話しやすい雰囲気を作ってくれて授業もわかりやすく良かった。
カリキュラム テスト前などはこちらからのアプローチがないとあまり対応してくれなかった。
塾の周りの環境 駅前で通いやすかった。夜は居酒屋、カラオケなどが多く少し心配はあった。
塾内の環境 適度な広さで静かな雰囲気なので良かった。明るく集中しやすい雰囲気。
良いところや要望 講師な先生方は子どもが話しやすい雰囲気を作ってくれてとても良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の先生方はとても良い
個別教室のトライ金沢文庫駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別だから、ちょっと高めだけどそれだけ取り組んでいて遊ぶ暇もなくびっちりその時刻で勉強が出来てるから良いです。
講師 教室長が丁寧に説明なさってたのがきっかで入塾しました。子供も嫌がらず笑顔で通ってるので良かったと思っています。
カリキュラム 教材が自由で持ち込み可能なので学校の教科書持って行ったりできるので◎です。
塾の周りの環境 交通量も多くて、駅から近いので便利だと思います。小学校と中学校の近隣です。
塾内の環境 つくえが少ないので、子供が多くならなくて良いです。ざわつく訳ではないのでゆっくり静かに勉強ができると思います。
良いところや要望 子供と向き合ってくれる姿勢が凄く良いと思います。無駄にお金を捨ててないので、良いですね。
その他気づいたこと、感じたこと 自習勉がただで毎日利用できるのがすごくありがたいし、分からないことがあればいつでも空いてる講師がいれば説明してくれるのが良いですね!
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ鶴見駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾に比べて高めではあるが、質がいいので許容範囲内。
講師 基礎的な事を徹底的に教えてくれて分からないこともわかるまで丁寧に教えてくれた。子どもに勉強を習慣づけることがとても上手で助かった。
カリキュラム 教材は教科書に合わせた内容で授業がよく分かるように作られていた。
塾の周りの環境 交通量が多いところだが、先生が前にたって生徒たちを誘導していた。
塾内の環境 雑音はあるが、防音設備なので音は気にならなかった。清潔感もある。
良いところや要望 子どものやる気を引き出してくれる教育方針に満足している。先生も親しみやすい。
その他気づいたこと、感じたこと 駅から近いので通いやすいところがいい。休み時間もあるので安心できる。
個別教室のトライ横浜本校 小中等部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別で考えるとままだと思います。教材費は授業料とは別なのでまた払わないできません
講師 個別でよかったとおもっていますし、状況も教えてくれてとても優しい先生です
カリキュラム その子一人ひとりに合わせたカリキュラムで子供の良いところを補い良いところはどんどん伸ばしていくと思います
塾の周りの環境 家から近かったので歩いて通えるしまた駅からも近いので他の人も通いやすかったと思います
塾内の環境 都会の中なので荒れた環境かなと思っていましたが実際中に入ってみると静かで落ち着いた感じでした
良いところや要望 家から近かったのが1番なので他の学校がどうなのかがよくわかりませんが子供にはとても合っていたと思います
その他気づいたこと、感じたこと 塾では試験対策などもしてくれて本当に子供も助かったと言っています。
個別教室のトライ戸塚駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直相場が分からないので、比べられませんが、志望校に合格することが出来たので、それには必要な投資であったと思う。妥当かどうかは分からないが、もう少し低料金だともっと通わせてあげられたと思う。
講師 個人の能力に応じて取り組みをされるので、安心して預ける事が出来た。
カリキュラム 能力の低いところを見つけ出し、演習問題を通じて苦手を克服する様な中身で、いくつも回答を重ねて学力を高めることが出来て、志望校に合格することが出来た。
塾の周りの環境 良く行く地域なので、不安などはありませんでした。近くには交番もあり、駅ビルに隣接していたので明るく、治安もとてもいいところで安心です。
塾内の環境 個別教室になっていますが、周りの音は少し拾う感じです。教室は綺麗にされている感じて、清潔感のある環境でした。
良いところや要望 個別教室で環境もよく、ネット授業はわからないところの振り返りも出来るのでとても良い取り組みだと思う。
その他気づいたこと、感じたこと ネット授業が1番魅力的だと思う。何度も見ることが出来て、確実に力をつけることが出来る。最近の子供に適した教育実践方法だと感じた。
個別教室のトライ戸塚駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は大手の学習塾と違って、個人レッスンなので高い。それでも成績が少し伸びたのでよかった。
講師 学校の教科書や授業を参考にして、予習・復習をしてもらった。学校のテストも比較的良い点数がとれた
カリキュラム あまり成績が良くないので、学校の授業について行けるように教科書を中心に予習や復習を一緒にやってもらった。
塾の周りの環境 駅に近いので、人が多く、ごみごみしている。夜はたまにけんかしている人もいてあまり治安は良くない。
塾内の環境 教室は大きくないが、整備されて、子どもは学習環境はいいと言っている。
良いところや要望 先生によって異なるが、基本的には個人レッスンなので子供のペースで教えてくれているのでついて行ける。
個別教室のトライ横浜本校 小中等部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾との比較をあまりしていないためなんとも言えませんが、そこまで高いとは思いませんでした 。
講師 苦手分野を分かりやすく親身になって教えてくださったので、楽しく学ぶことができました。
カリキュラム 長所を伸ばすよりも、苦手分野の克服に重きを置いて、分かりづらい箇所を段階を踏んで指導していただけました。
塾の周りの環境 若干騒々しい場所ですが、駅前なので電車一本で通えます。人通りが多く、一通りのお店も揃っているので困る要素が少なく安心です。
塾内の環境 室内は密集していて、簡素な雰囲気ですが掃除も行き届いており綺麗な場所です。
良いところや要望 分からないところは理解できるまで徹底して教えてくださるので、中途半端に流すことは無かったのが良かったです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ平塚駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 子どもに合わせて丁寧に説明してくれていました。本人も先生の説明はわかりやすいと言っています。
カリキュラム 一対一の個別指導であることと、その子1人1人に合わせて進めてくれるので良かったと思います。
塾内の環境 明るくアットホームな雰囲気もあり、良いと思いました。時間帯によってはガヤガヤしている時があるようで、そういう時は本人の集中力が少し切れてしまうようですが、いつもではないのと、本人のやる気の問題もあるので、そこまで気にはしていないです。
その他気づいたこと、感じたこと 先生の指導が丁寧で、人見知りが激しい子にも関わらず、今のところ嫌がらず通っているので、このまま続けていきたいと思います。
個別教室のトライ本厚木駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 先生が忙しそうだが強制的に勉強せざるえない状況に持ち込まれるので癖付けにはよい
講師 先生が何人かの子供を面倒見ているためにてすきになる子供が出てくるらしい。
カリキュラム 自主的に勉強できないとじっくり先生と話をしながら勉強はできないらしい
塾の周りの環境 夜に子供一人で飲み屋が多い駅前にいかせなければならない。車出迎えにいくにしても塾には駐車場がないために路上駐車か有料駐車場しかない
塾内の環境 教室は防音で静かに室温も不甲斐なくすごせるらしい。 エレベーターは遅いので早めに教室に行くような心がけができる
良いところや要望 もっとわからないや勉強のコツを教えてくれる教室があったらよいかも
その他気づいたこと、感じたこと もっとおやがこどもにアドバイスをしてこうした方がよいと言うアドバイスを受けるのではなく学校から分かりやすく自発的に動けるようにしてほしい
個別教室のトライ平塚駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 生徒に寄り添い、個々にあった指導力 。分かるまで何度も繰り返し、学習。丁寧な指導
カリキュラム 個々にあったカリキュラムの作成、対応。
丁寧な説明と、保護に向けた、毎回の連絡プリントの発行。
塾内の環境 自習室の充実。いつでも利用可能な自習室は、塾のない日でも自由に使用出来るため、かなりの頻度で利用しているようです。映像授業も無料で見ることができるので活用しているとのこと。
その他気づいたこと、感じたこと 全体的には、悪くないと思いますが、少し、金額はお高目のように思います。
個別教室のトライ藤沢駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 まだ始めたばかりなので、詳しくは分からないが、とても優しそうなベテラン先生で、体験後、子供がこちらの塾が1番良かったと言っていた。
カリキュラム 個別だけあって、うちの子にあったスケジュールを組んでくれた。まだ今後の様子で、色々な形で対応していただけるようで、安心している。
塾内の環境 塾内もきれいで、色々なドリルが手にとって見れるように並んでいるのが良い。自習スペースを先生が気にかけている様子も何度か見かけたので、いいなと思った。
その他気づいたこと、感じたこと 個別塾の中でも、トライさんが1番こちらの要望に応えてくれたので、塾を嫌がっていた息子ですが、入塾を決めることができました。自宅からは少し距離があり、繁華街を通るので、送り迎えの事などで多少の心配はありますが、一緒に頑張って見ようと思います。
個別教室のトライ平塚駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 不明な点をなくす様に、親切丁寧な説明をして下さった。
契約に関して、やや強引感があった気がする。
カリキュラム 子どもにあった教材を何個か試しながら見つけて下さる。
悪かった点は、まだ始めたばかりなので、特にありません。
塾内の環境 こじんまりとしているなかで、清潔感開放感があり、子どもは明るい感じを気に入っている。
ビルが古く、入り口は暗い感じがする。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾前の対応は丁寧で、料金面でも不明な点、誤解がない様にして下さった。
内容はまだ始めたばかりなので、なんとも言えませんが、最初の印象を信じて様子を見ていこうと思っております。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ東戸塚駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 初めての講師の方なので丁寧で良かったです。
今後のことも保護者、本人と話合い決めて指導してくれるので安心できました。
カリキュラム 生徒にあった授業を取り組んで、ゆっくりとやって頂いています。
塾内の環境 家庭教師なので直接、塾にには通っていないので
、塾内の環境の良いところなどは分かりません。
その他気づいたこと、感じたこと まだ始めたばかりなので、分からない。
他の家庭教師よりもお値段は高いと思います。
個別教室のトライ茅ヶ崎校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生~高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
講師 分かりやすい。期末テストに重なったので 対策をしてくれた。
悪かった点は特にないが 2回ほど担当の先生が不在だったので代わりの先生でした。
カリキュラム 特にありません。
海外から帰国したばかりだったので やっていない範囲や遅れている箇所を重点的に教えてもらい その都度 本人に合わせた計画を立ててくれた。
塾内の環境 塾内は少し騒々しい。知っている生徒もたくさんいるので しょうがないかな?
その他気づいたこと、感じたこと 個別にして良かった ・・・と毎回思う。授業の後にも自主勉強ができてその時もフォローしてくれるのでとても助かります。
個別教室のトライセンター北駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 講師の方が優しくやる気や意欲を引きだして自信が持てるように指導してくれるので良いと思いです。
カリキュラム 生徒の性格や特徴をとらえてその子にあった学習プログラムや学習指導をしてもらえるので成績アップに繋がるようサポートしてもらえそうで良いです。
塾内の環境 室内も清潔で圧迫感がなく広々として照明も明るいので学習にとりくめるような教室となっていて良いです。
その他気づいたこと、感じたこと 総合的に高評価です。
授業料は少々高めに感じますが、個別なので致し方ない気がします。
教室も授業も体制が整ってるので良いと思います。
個別教室のトライ茅ヶ崎校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 体験した時の先生が気に入って入りました。
優しくて、面白かったそうで、心が開いたようです。
相性もあると思うので性格判断もして子供のポイントも把握して指導しているようです。
カリキュラム 自分でも少しづつ出来るように自習室にも通い始めたので、とりあえずよかったとおもいます。自習もビデオ講座などあり、良いと思います。
塾内の環境 わたし的には勉強していて隣の人も違うことをしているので、声など混じったりして落ち着くかな?ともおもいましたが、子供は、やりやすいと言っているので、それで良いと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと とりあえず、きっかけが出来て勉強することを始められたので良かったと思っています。ちょうどキャンペーンもしていたので始めやすかったと思います。
ありがとうございました。
個別教室のトライ横浜本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- -.-点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 高い。個別だからしょうがないか、と親も払ってくれましたがそれにしても高い。
講師 講師は控えめに言って良くないです。「完全なマンツーマン」が売りのくせにマンツーマンになってません。
カリキュラム 様々なカリキュラムがあり合宿や講習の種類が豊富なのはいいと思いますが、とりあえず値段がまじで高い。面談で断っても執拗に合宿や講習に行かせようとしてきます。
塾の周りの環境 自習室がなく、授業スペースを囲んだカウンター式のため自習室というより自習ブース。なのでとにかくうるさい。特に面談ブースの横は酷いです。面談ブースくらい仕切りを作ればいいのに、つくるのが無理なら気をつかって小声で喋ればいいのに面談ブースで先生の笑い声とか電話とかされると本当に迷惑でした。
塾内の環境 上に同様、自習室や面談室がなく「スペース」という感じなのでとにかくうるさいです。ガヤガヤした場所で集中できる人ならいいと思いますが、静かに勉強したい人には向いてないと思います。
良いところや要望 寄り添ってくれるし話してて元気出る時も沢山あります。要望はプロ講師をもっと増やした方がいいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 詳しく書くと身バレするので言いませんが、社会人として当たり前のことが出来てない部分があり、親と共に幻滅した事があります。あと生徒の話や要望を聞いてくれない、自分が1番正しいと思ってる、常識外れで人をばかにする発言をするようなとある講師がいるのでここに来た自分が間違ってたな、という感じです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ