- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.47 点 (10,312件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別教室のトライの評判・口コミ
「個別教室のトライ」「愛知県岩倉市」で絞り込みました
個別教室のトライ岩倉駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人授業なので高いですがしっかりと身に付けたいのであれば妥当かと思います。学校の勉強についていくのが難しい方はマンツーマンが良いと思うので良いと思います。
講師 若い現役医学部の先生で優しく誉めて授業していただきました。もう少し長く通わせたかったのですが、なかなか決まった時間に通うことが出来ず、一旦休会させていただきました。
塾の周りの環境 駅からすぐなので便利です。入室退室の時にメールが届くので迎えに行くのも入れ違いがなく安心です。満員の時は近くの市民センターを利用します。
個別教室のトライ岩倉駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 短期間とはいえ、模試代、問題集代などプラスすると、なかなか続けさせられません?下の子には塾に行かなくても良いように、学校でしっかり勉強して来て欲しいと思います。
講師 うちの子は、なかなか塾に行きたがらず、家庭教師も嫌がり、でも、中3の1学期の成績がふるわず、そろそろまずいかなと思った時に、トライのお試しを受けてみました。すると思ったより講師の方を気に入った様で、自学スペースも気に入って、毎日勉強する様になりました。勉強も解る様になると、自分から進んでやる様になりました。
カリキュラム 今の実力を確認して、そこから出来る事を増やしていって、自信をつけさせてくれました。
塾の周りの環境 家から近いのと、駅前で場所も明るく、送り迎えもしやすかった。
塾内の環境 うちの子にとっては狭いくらいでちょうど良かったと思いしますが、試験が近づくと勉強に来る子が増えて、塾のスペースでは足りなくなり、他の施設で勉強していたと聞き、それはどうなの?と思いましたが、子供は気分転換になったと言っていました。
良いところや要望 子供が勉強したくなる環境を提供して頂いた事には感謝しています?
その他気づいたこと、感じたこと 塾でついた勉強をする習慣で、今も自ら勉強をしています。ムラはありますが、やる時は集中してやっているな~と感じています。
個別教室のトライ岩倉駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高額です。料金面は非常に不満でした。授業以外に合宿等がありこちらも高額でした。
講師 算数が苦手で、集中的に指導して頂き、何とか平均的なレベルまで引き上げて頂いた。
カリキュラム レベルに合わせた教科書があり、無理なくレベルアップが出来たと思う。
塾の周りの環境 交通の便は駅前に塾があり、とても便利でした。時々車で送り迎えをしていましたが、基本的には電車通塾でした。
塾内の環境 設備もあたらしくありませんでした。
良いところや要望 この塾の特徴であるマンツーマンには満足しています。定期的に保護者に対して面談がありました。
その他気づいたこと、感じたこと 教室長およびチューターが気にかけてくれていて、声がけをしてくれました。
個別教室のトライ岩倉駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 優しくわかりやすく教えてくれるところが良いと思います。勉強があまり好きではない子が勉強を楽しいと思えるようになったことが良かったと良かったと思います。
カリキュラム まだ入塾したばかりの為あまりわかりませんが、教科書に沿って教えてくれるところが良いと思います。
塾内の環境 集中してできる。授業ではなく、自習の時間でも分からないところは、すぐに聞くことができる環境は良きと思います。
その他気づいたこと、感じたこと なかなか自宅では勉強しなかったですが、塾へ通うことにより勉強が楽しく、勉強に対して意欲が出てきたのは通い出して良かったと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ