- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.47 点 (10,308件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別教室のトライの評判・口コミ
「個別教室のトライ」「愛知県名古屋市昭和区」で絞り込みました
個別教室のトライ八事駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので仕方ないが、料金は高いと思う。入塾時に、費用がかかった。
講師 担任制なので良いと思った。体験で3人の先生に担当していただき、子どもが好きな先生を選ぶ事ができたので、良かった。
カリキュラム 自習室が自由に使え、タブレットで受講科目以外も勉強できる。教材はなく、プリントで勉強するようです。
塾の周りの環境 駐輪場がほしい。大きな交差点にあり、人通りは多いが、車で送迎はしづらい。
塾内の環境 整理整頓されていると思う。きれいです。個室ではないので、声は聞こえます。
良いところや要望 塾長がしっかりされていると感じた。
無料の冬期講習の説明もしてもらいたい。
個別教室のトライ御器所駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本料金があるので、回数が多ければよいが、週一だと割高になる。
講師 子供が授業を受けて最初の一言が楽しかったということ。
個別指導なので費用は平均的。
カリキュラム 適当な教材を選び準備してもらえる。
まだ、始めたばかりでその他のことはまだわからない。
塾の周りの環境 交通の便利はよい。自転車置き場もすぐ近くに確保してある。
塾がたくさんある地域なので治安もよい。
塾内の環境 天井が高く、指導スペースはしきりがあるだけだが以外と静か。
清潔で子供も気に入っている。
良いところや要望 一人の講師の対応教科ならこちらの要望で教科を決められるところがよい。
個別教室のトライ御器所駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コスパは高いと思うが、一対一ならばこの値段なんだろうと思う。
自習をどんだけ長くしても同一料金なので、通って自習した者勝ち。
講師 他の塾は問い合わせから営業電話が酷く、『夜間は寝かし付けのために電話に出られません。電話はご遠慮ください。』という伝言も全く関係が無かった。
体験に伺った、この2件の塾は配慮やしつこい勧誘が無かったので気持ち良く体験授業がうけられた。
カリキュラム 個別指導の為に、やはりコスパは良いという訳ではない。
が、子供が一対一の指導を望んだので、ここに決めた。
カリキュラムもしっかりやれば、成績も伴ってくるのだろうと思う。
塾の周りの環境 駅前にあり、人通りが多いため、少し遅い時間でも1人で通学できるので助かる。
入退室の際に、写メが送付されてくるのも安心した。
塾内の環境 自習室は静かで、綺麗な教室。
建物自体が新しいので、トイレやエレベーターも綺麗。
ただ、教室のキャパがせまいので、自習室が満席のこともあるらしい。
個別教室のトライ御器所駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾よりは、高い設定ですが、以前少し通った個人指導の塾より内容が良いので妥当な金額だと思います。
講師 幅広い年齢の先生がいて、塾長が小学校教員の経験者とのことで安心した。説明もしっかりしてもらえた。
カリキュラム 教室内にパソコンで自由に演習プリントが出力でき、子ども自身が苦手単元を理解できる。中学に役立つ動画が1本約10分で観れて、無料で視聴でき、解説がとても分かりやすいので、隙間時間の勉強に役立ててます。
塾の周りの環境 綺麗なビルで、掃除が行き届いている。ビル内には、他の塾もあり、環境が良い。地下鉄で通うため、出口から近いのは便利。
塾内の環境 問題用紙も自由に出せて、個々のレベルに合った勉強ができること。集中できる。
良いところや要望 講師の質が良いのと、AIを導入した自主勉環境が整っていること。
個別教室のトライ御器所駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別塾はどこも高いようなので、勉強がわかるようになれば、相応かと。
講師 女性で親切な方になったようで良かった。
まだ始めて間もないので良し悪しは書ける段階ではないです。
長期休暇に代替の先生になったりするようですが、不安はないです。
カリキュラム 金額の説明がわかりやすい。
週1利用で、2科目してもらえるのが便利。
塾の周りの環境 地下鉄すぐ近くで便利。周辺は塾が多く、大通りなので明るく子どもだけでも安心。反対に車での送迎には不便。
塾内の環境 清潔感のある新しくキレイな教室。窓が大きく、天井が高く開放感がある。
良いところや要望 最初の説明をしっかりとしてもらえ良かった。
クーリングオフできるのも安心感があった。
要望はアプリなどで授業日確認や変更依頼などができると良い。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ御器所駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導ならこれくらいなのかな
季節のカリキュラムはまだ体験してないので分かりません
講師 良かった点→個別指導なので聞きたい時に直ぐに聞ける
まだ通い始めたばかりで悪い点は見つかりません
カリキュラム 教材費がかからないので助かる
タブレットを使いたい放題なので手ぶらで通塾出来る
塾の周りの環境 駐輪場があり便利
夜でも明るくて安心
駅の横なので通うのに便利
塾内の環境 静かな環境で集中出来る
まだ新しい施設なので整理整頓はしっかりされている
良いところや要望 駅に近くで明るいので安心して通わせれる
自習が週6で行けるので助かります
個別教室のトライ御器所駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導の教室なので、やはりお値段はそれなりにします。いままでは2対1指導の塾で集中力が切れがちだったので、個別指導を選び、必要経費かと思います。
講師 本人の理解度に合わせてわかりやすく説明してくれる。本人が集中できないときには、うまく集中力を維持させてくれない。宿題をやってこなくても怒られない。
カリキュラム タブレットで教材が使い放題。1時間個別授業を受けて、1時間演習問題を解く。わからなければ講師をつかまえて質問できる。
塾の周りの環境 御器所駅前なので、人通りが多く、治安はよい。安心して通わせられます。
塾内の環境 新築の校舎なので、とても清潔感がある。自習室も自由に使えるので、自習ができる。
良いところや要望 定期的に保護者への学習面談が実施されて、本人の取り組みの様子や必要なカリキュラムがよくわかる。相談しながら進められる。
個別教室のトライ八事駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は子供の習熟度に比例して高いかどうかを感じるものだと思います。
講師 厳しかった印象がありますが、正直、通塾期間が短すぎてあまり深く覚えていません。
カリキュラム 教材はしっかりしていたような気がします。これもどの程度のところで見るのかによると思いますが。
塾の周りの環境 閑静な住宅街で駅も近くて、近隣に住むのであれば、環境として十分と思います。
塾内の環境 塾内環境はきちんとしていたと記憶してます。雑音といったようなものは無かったと記憶してます。
良いところや要望 受験向けの学習塾としては良いという認識でいますが、ついていけない場合は難しいです。
その他気づいたこと、感じたこと カリキュラムは大変よくできていたと記憶してます
個別教室のトライ御器所駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 完全マンツーマン指導なので、他より高いのは仕方ないと思います。内容と照らし合わせても妥当だと思います。
講師 マンツーマンで、担当講師が決まっていますので、講師の方とお互い予定を聞い合い、いつにするか決められます。
部活と両立しやすいと思います。
カリキュラム 週1で数学の料金しか払ってませんが、自習室で5教科全部のタブレット学習が出来ます。
自習室も沢山人数がいるわりに静かなので、集中出来てはかどります。
塾の周りの環境 御器所駅から1分かかりません。コンビニもあります。大通りなので、夜も明るくて安心です。
塾内の環境 とても清潔でキレイです。
タブレット学習の際はイヤホン必須です。
良いところや要望 子供の入退室の時間をメールで知らせてくれるので安心です。
隣の駐車場が利用出来るようになってほしいです。
個別教室のトライ御器所駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 若い先生で親しみやすく、塾に行くのが楽しいようです。教え方に関しても、わかりやすくきちんと理解できると話しています。
カリキュラム 個別授業の前にAI学習の時間があります。タブレット学習は家庭でできるものが多々ありますし実際いくつか利用していますが、それとは違い、毎週決まった時間に一定のカリキュラムをこなすことはより確実に成果につながると感じます。
塾内の環境 清潔感のある静かな環境で、集中して学習できるのではないかと感じました。
その他気づいたこと、感じたこと 1対1の完全個別を選択して正解でした。一人に集中してみてもらえることは、やはり効率的でより理解を深めやすいと感じます。
AI学習や完全個別等子ども自身が興味をひかれ入塾を希望したため、やる気にも繋がり良かったと思っています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ八事駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導であるので仕方ない部分もあるが、料金設定は高めである。各長期休暇中の講習も割安感はない。
講師 子どもの性格をよく把握し、子どもに合った指導をしてくれている。講師の都合による変更が多いのが難点。
カリキュラム 三者面談により苦手であったり、強化したい科目を重点的に指導してもらえる。
塾の周りの環境 自宅からも近く、バス、地下鉄等の交通手段も複数ある。人通りも多く、明るい街なので心配が少ない。
塾内の環境 プライバシーに配意された環境であり、余分な物もなく勉強に集中しやすい環境であった。
良いところや要望 子供に合わせた指導をしていただいており、それなりに成果も出ているように感じる。
個別教室のトライ八事駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 子どもに寄り添って根気よく教えてくれる。完全に個別なので、子どものペースで勉強出来るのが子ども自身気に入っていると思う。
カリキュラム ?良かった点
自由に教科を選べる。話し合ってテキストも決められる。決まった日付でないので、スケジュールがたてやすい。
☆悪かった点
子どもが目指している受験校の資料や実績が無いので、勉強や傾向がわからない
塾内の環境 ?良かった点
駅から近いので便利。席が密着しているので、親近感を感じるとのこと
☆悪かった点
同じような机がずらりと並び、圧迫感がある。
教室が少し狭い
その他気づいたこと、感じたこと 教室長の方は若くて、親身になって相談に乗ってくれたので良かった。子どもがヤル気になる為にはどうしたらいいかと、アドバイスを踏まえて提案をしてくれた。塾の雰囲気も明るくて、狭いと思うところもあったが、活気があり良いと思う。
個別教室のトライ御器所駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり、おおてとあってか、場所柄か、相場より高い印象を受ける。
カリキュラム 学校の教科書とは違った応用問題があり、ただ覚えるだけでなく、考えさせる内容が散見される。
塾の周りの環境 最寄駅から近く、また、大通り沿いと言ってもよいので、安心して通わせることができる。
塾内の環境 決して新しい建物ではないが、明るく清潔感があり、問題なく通わせることができる。
良いところや要望 学校で学ぶ基本の確認をした上で進めてほしい。教科書レベルも一部理解していない場合があるため。
個別教室のトライ御器所駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾も同じ様な金額なのかもしれないですが、なん教科もとるとかなりの金額になる。教科数毎に割引があると嬉しい
講師 それなりに理解度が上がったと子供から報告があり、テストも点数が少しアップしたから
カリキュラム 子供の学力に合わせた教え方をしてくれていて、塾に行くのを嫌がってた子供が進んで行く様になったから
塾の周りの環境 学校と家の間にあったので行くのが面倒くさいとかにならずきちんと通うことが出来た為
塾内の環境 静かでみんなが自習する雰囲気だから子供自身もやる気を出せる感じで頑張って勉強していた
良いところや要望 料金はもう少し安いと長く通わせやすいけ。その他はもう通う事が無いと思うので正直思いつかない
その他気づいたこと、感じたこと 講師の先生によると思うが質問に対して「そういうものだから」で済ます人が居たのでもう少し回答を考えて欲しい
個別教室のトライ御器所駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 女性の先生がしっかりしていて、とても良いと思います。子供の趣味に合わせて覚え方を考えてくれたりしてくれました。
カリキュラム 子供が先生の立場になっての復習はとても良いと思いました。結果が出ていないので何とも言えないですが、それが魅力で入塾しました。
塾内の環境 自習中に携帯を触ったり、寝ている子がいたりいると子供から聞きました。いつか我が子も自習室へ行って勉強もせず帰ってくる時が来ると思うと不安です。
その他気づいたこと、感じたこと 今の所、先生はよく、自習室のことが無ければ入塾して良かったと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ御器所駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 両親が料金を払っていたので詳しくはわからないが個別指導としては妥当な料金だと思う。
講師 自分が苦手な物理をテスト前に丁寧に解説してくれた。物理だけでなく理系教科全般を対応してくれた。
カリキュラム 自分の学校のテストの範囲に合わせて進めてくれた。テスト前の勉強に集中できた。
塾の周りの環境 駅に近く通塾しやすいかった。コンビニが近くにあるので学校から直接行くときはそこで食事を買うことができた。
塾内の環境 授業後の演習時間にわからないことがあればすぐに質問にいける環境だった。
個別教室のトライ八事駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 子どもに合った講師を選んでもらえると説明を受けていました。授業が始まり子どもの話しだと勉強の内容もわかりやすく、性格も合うようで満足しているようです。まだ通い始めたばかりなので、成績向上につながるのを期待しています。
カリキュラム 授業の曜日や時間帯、長さ、科目を自由に選べるのはとてもいいと思います。
授業料が高く感じますが、個別なので仕方ないのでしょうね。
塾内の環境 駅前にあり人通りも多く、自転車を置く場所もあり環境的には良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 前に通っていた塾が集団授業で成績が上がらなかったので、個別授業で理解度をあげて成績を上げて欲しいです。ただ、授業料が倍になった。今後に期待します。
個別教室のトライ御器所駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 学生さんで、教え方に関してはしどろもどろの点もあり、正直なところ心配もあります。子供もそう感じているようです。
ただ、親しみやすい点はいいのかもしれません。ベテランの先生の教室と差がでないようにしていただきたいです。
カリキュラム 子供の興味をひく内容だと感じました。もう少し年齢やスキルに合わせたバリエーションがあるといいと思います。
塾内の環境 色々な勉強をしている子がいるので集中できるか、逆に迷惑をかけないか心配です。
その他気づいたこと、感じたこと まだ始まったばかりですが、子供は楽しそうです。内容に比べて料金が高いと感じるので、今後に期待したいです。
個別教室のトライ八事駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別教室であるため仕方ないが、やはり料金が高い。夏期講習等よりも月々の授業料が高い。
講師 子供とのコミュニケーションを重視し、理解度に合わせ、親切丁寧に授業を進めてくれる。
カリキュラム 苦手な科目や要点等をまとめ、子供に合わせたカリキュラムが組まれていた。
塾の周りの環境 地下鉄、バス停から近く交通の便はとても良い。人通りが多く、夜でも明るい。
塾内の環境 教室、自習室共に必要十分な設備。夏休み等休日になると自習の為の席が足らない。
良いところや要望 個別指導なので、授業には満足している。三者面談も定期的に行われており、要望にも応えてもらえて助かる。
個別教室のトライ御器所駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこも変わらないのかもしれないが、成績が上がらないので、高く感じる。
講師 熱心さも伝わってこないし、冬季講習だの夏期講習だの、受けさせる事ばかりのように感じた
カリキュラム 自分自身でカリキュラムを確認していなかったので、良くも悪くも言えない
塾の周りの環境 交通機関は便利であるが、落ち着いた雰囲気がないので、ゆっくり勉強に集中できない気がする。
塾内の環境 広いところではないように思えたので、休憩だの気分転換はしにくいのではないかと思った
良いところや要望 静かなところに塾を作ってもらいたい。そんなところは行くのに不便なのかもしれないが、落ち着けるところがいい。
その他気づいたこと、感じたこと その子に合った指導をしてもらいたい。成績が伸びないのは、個人の問題もあると思うが、その子のモチベーションが上がるようなことも考えて指導して頂きたい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ