お住まいの地域にある教室を探す
個別教室のトライの評判・口コミ
「個別教室のトライ」「東京都世田谷区」で絞り込みました
個別教室のトライ二子玉川駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、子供のペース、学力で進めて下さるのがいいです。また、予定も組みやすいのがいいです。
講師 みなさんお若い先生なので、話しやすく楽しいと話しております。
カリキュラム 決まったテキストではなく、子どもにあったカリキュラムを毎回印刷して進めて下さるのがいいと感じます。
塾の周りの環境 駅も近いですし、自転車置き場も近い、コンビニも近い、人通りもあり道も明るい為、通わせやすいと感じます。
塾内の環境 常に明るく清潔感があります。子どもが入室退室した連絡が入る為、安心です。
入塾理由 家からも近く、また自転車置き場、コンビニも近くにあるのがいいです。
宿題 宿題は多過ぎないので、学校の宿題も疎かにならず大変ありがたいです。
家庭でのサポート 塾の送り迎えをしております。車、自転車ともに停めやすい立地なので、ありがたいです。
良いところや要望 急な予定変更でも前日までに伝えれば振替等していただけるのが大変ありがたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 以前インフルエンザになり当日欠席となってしまいました。できたら、当日欠席でも、お昼までに連絡を入れたら振替出来たらなと思います。
総合評価 子どもも嫌がらず通っているので、楽しいのだろうなとかんじています。
個別教室のトライ二子玉川駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は平均並みの料金、個別指導を入れると少し高くなります。事業内容から見て 適切な 料金だと思われます。
講師 反復練習するので実力は身につくと思われます。
飽きの 来ない 授業してくるくれるのか 助かります。
カリキュラム その子の実力に適したテキストで授業できるので無理は感じませんでした。
塾の周りの環境 繁華街で人通りも多くいのですが、若者のたまり場となっており. 治安 上機にかかりました。また交通量が多く事故などが気になりました。
塾内の環境 教室の環境はよくまた施設は近代化されており居住性は良かったです。
入塾理由 特別指導を行ってくれる 評判がいい塾であった
。また子供の能力に適した指導を行ってくれる。
定期テスト 特にテスト向けの対応行っていませんが 普段の実力に役に立つと思われます。
宿題 宿題の量は適切と思いましたが、ちゃんと達成しないと厳しく指導されてるみたいでした.。
家庭でのサポート 本人の自主性に任せでしたが、時折 母親が塾で授業参観してました。
良いところや要望 塾の先生が問題点についてと、コミュニケーションを取ってくれ、アドバイスをしてくれました。
その他気づいたこと、感じたこと 相性のいい教師や、教え上手 の教師に当たる事ばかりでなく、中には講師に不向きと思われる人もおり選択する事が出来ないことでした。
総合評価 ある程度の成績が取れたので、通わせて良かったと思ってます。今は本人の特性を把握できる個人指導に変えました。
個別教室のトライ自由が丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受講時間も長いので費用面でも他の個別に比べてとてもお得に感じました。
講師 我が子にあったペースで教えてくださるように感じた。
体験では先生がやさしく教えてくれた事が良かったといっておりました。
カリキュラム 前半はしっかりと先生1人に生徒1人の体制でおしえてくださり、それが定着しているか後半行うカリキュラムが良さそうに思えた。
塾の周りの環境 塾のビルも綺麗で人通りも多く、駅からもら近いので通いやすいと思います。
塾内の環境 教室全体が明るく穏やかな雰囲気です。しっかりと個々に綺麗机があり、そこまで雑音は気になりません。
良いところや要望 教室全体が明るく綺麗なので、和やかな雰囲気が感じられた我が子はまだ小学生低学年なので勉強の習慣が楽しくできると良いなぁと思います。
個別教室のトライ三軒茶屋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べると割高だが、自習室で他教科の質問もできるので子どものやる気次第ではお得。
講師 子どもとの年齢が近いので、お兄さんのような感じで話しやすく、質問などもしやすい。
カリキュラム 教材は購入しなくても、家にあるものを持参でも可。問題集など持っていなかったので結局購入したが、自由度が高い。
塾の周りの環境 人通りが多いところにあるため、夜遅くても安心して通うことができる。
塾内の環境 スペースがあまり広くなく、他の生徒とのやりとりなども聞こえてくるので気が散ってしまうときもある。
良いところや要望 個別指導なので、子どものレベルに合わせて教えてもらえる。また、テスト前に不安な教科に切り替えて教えて頂き臨機応変な対応ができる。
個別教室のトライ成城学園前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 成績が悪すぎて個別指導にしましたが高すぎてこの先、成績が上がればよかったと思うだろうし、上がらなかったら辞めます。
講師 まだ1科目受講したのみ。講師は初心者のようなので、様子見です。月謝に見合わなければ辞めます。
カリキュラム 受講した後、自分で問題を解く時間があることがいいと思い、決めました
塾の周りの環境 駅のすぐ近くで、終わるのは夜ですがで安全そうです。
学校帰りにまっすぐ行きやすい場所です。
塾内の環境 授業は机に仕切りがあり集中できそうです。
自習する机は仕切りがありませんがあえて目が届くようにしているとのことで問題ないと思います
良いところや要望 入ったばかりなのでまだよくわかりませんが、やる気が出て成績が上がってくれれば嬉しいです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ二子玉川駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾と比べると高く感じましたが
完全個別なのである程度は仕方ないと思いました。
講師 まだ授業が始まって間もないので
評価する材料がありませんが期待しています。
カリキュラム 自習室を自由に使えるのがとても良いと思います。
塾の周りの環境 自転車で行ける距離なのでとても行きやすい。
人通りがある場所なので夜でも安心できる。
塾内の環境 契約の時に伺っただけですが、
整理整頓されていて清潔感のある教室だと思いました。
良いところや要望 自習室を自由に使えるところが非常に助かります。
結果に繋がる指導をお願いしたいと思います。
個別教室のトライ三軒茶屋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般的な水準と比較した場合、特段有利であることもなく、劣後することもないため。
講師 進路相談によくのってもらえた。
こどもの性格を把握してのアドバイスをもらえた。
カリキュラム わかりやすく、子供自身でも取組みやすいへんせいになっていた。
塾の周りの環境 自宅から徒歩圏内にあり、通年、天候に大きく左右されることなく通塾が可能だった
塾内の環境 清潔感もあり、使用のしやすさ等に大きな不備がなかったこと。
各種変更手続きも問題なくできた。
良いところや要望 当番制でも構わないので、日曜・祝日にも自習、受講が出来る環境があればよいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 自転車での通塾も念頭に、駐輪場の整備(近隣施設との提携を含む)が進めばよいと思う。
個別教室のトライ下北沢駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金自体は高くも安くもないが、第一志望校に合格しなかったので、どちらとも言えないを選んだ。妥当な料金だと思っている。
講師 必ずしも望んだ結果が出なかったので、どちらとも言えないを選択した。塾に通わせるのは、結果を出すためなので、第一志望校に合格しないと、それ以上の評価は厳しい。熱心に指導して頂いたことは評価している。
カリキュラム カリキュラム自体はよくできていたと思う。正直なところ、カリキュラムに問題があったとは思っていない。
塾の周りの環境 最寄り駅から数分の距離なので、通うにはとても便利だし、無駄な移動時間はなかった。お店がいろいろあるので、真っ直ぐ帰るのか気になったが、問題なかった。
塾内の環境 他の塾に比べて、特段優れているところがないので、どちらとも言えないを選んだ。特に不満があったわけではない。
良いところや要望 特に不満はないけれど、もう少し厳しく指導していただいてもよかったのかもしれないが結果論なので。
その他気づいたこと、感じたこと 講師を選べるといいかもしれないと思った。講師によって差があるので。
個別教室のトライ自由が丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 りょうきんは、高くも安くもなく、適正かつ妥当なものだと思います。成果もあったのでコストパフォーマンスも良いと考えています
講師 子供の学力や適性に合わせて指導の組み立てと指導が良かったです。
カリキュラム 個別の学力、適性に合わせて作成してくれるカリキュラムと粘り強い指導に感銘を受けました
塾の周りの環境 特にありませんが、駐車スペースがないので、送り迎えの際は、少し大変でした
塾内の環境 良かったです。不満な点はとくにありませんでした。集中して課題に取り組めたようです
良いところや要望 塾とのコミュニケーションものだと取りやすく、予定も組みやすいため、とくに不満な点は見当たりませんでした!
その他気づいたこと、感じたこと 基本を重視しながら、その時その時の課題の解決方法も指導してくれるので安心感と納得感がありました
個別教室のトライ二子玉川駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他社と具体的に比較はしていないのですが、費用については特別高いとか安いとかは思いませんでした。
講師 子ども曰く、丁寧に分かりやすく説明してもらえた、質問しやすかった、と、訪問するまでは「行きたくない、何時に終わる?」と、消極的でしたが、帰宅後に学校の宿題をやりながら、今日、塾で教えてもらえたところと、得意気に話していました。
カリキュラム 個別のため、本人に合った内容とペースで学ぶことができ、月間スケジュールを本人が何曜日の何時から行く、と言い出すほどになり驚きました。
特定の教材購入負担がなく、季節講習の特定期間がないので、部活も両立できそうです。
塾の周りの環境 夜間の人通りがある方が、本人も安心できるようです。
自宅から平坦な道を自転車で通えるのが、気楽に感じたようです。
塾内の環境 オープンスペースに仕切りをしているだけなので、周りの声が気になるのではと感じましたが、本人は逆で、周りでも勉強していると感じ、集中できるとのこと。
良いところや要望 本人が自信を持って取り組む姿勢、挑戦してみようと踏み出す力を身に付けるように、サポートしてくださると助かります。
その他気づいたこと、感じたこと 以前経験したらところでは、初日からついていけず、集団だったため自分から言い出すこともできず、苦痛でしかなかったと、塾に対して拒否反応がありました。今回は本人の前向きな発言もあり、安心しています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ三軒茶屋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾に比べると割高であるが、他の個別塾と比べると比較的にお手軽であると感じた。
講師 良かった点:苦手な単元(箇所)について詳しく教えてくれてとてもわかりやすかったし、先生が明るくて授業が楽しかった。
笑かった点:まだ固定の先生が決まっていないし、回数も浅いため、悪い点は今のところない。
カリキュラム コピープリントが多いためきちんと自分で整理(いつ使用した教材か)しておかないと、わからなくなってしまう。
冊子ならばその心配がないので、冊子の方がいいなと思う。
塾の周りの環境 駅近の繁華街にあるため、夜遅くなっても道が明るいため一人で通うにあたっては安心である。
ただ、建物内のエレベーターが古く遅いのは気になった。
塾内の環境 思ったよりこじんまりとした教室だったが、アットホームな感じで、先生の目が行き届く距離感であるのは良いと思った。
良いところや要望 まだ数回しか授業を受けていないが、本人は楽しみに通っているのでこのまま見届けたいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 教室長さんがとても感じのの良い方で、いろいろ相談しやすく一緒に見守ってくださる感じがとても心強かった。
個別教室のトライ三軒茶屋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 必要な授業のみ提案してくれたり、キャンペーンの紹介なども積極的にご紹介くださり大変ありがたかったです。
講師 挨拶もしっかりとして下さり、大きな声でハキハキと体験授業をしてくださいました。
カリキュラム 的確なアドバイスがもらえたのがとても良かったです。オンラインでの授業など無料で夏季の間受講できるのも魅力的でした。
塾の周りの環境 駐輪場が付近にないのが少し不便に感じました(私が知らないだけかもしれませんが)
塾内の環境 整理整頓されており、落ち着いた環境でした。塾長さんが勉強できる環境づくりにご尽力されているのがよく分かりました。
良いところや要望 全体的に塾長の対応や学習環境が良いと思いました。対面授業のみならず、iPadでの復習など利用できるサービスを積極的に利用すれば結果に結びつくイメージが持てました。
個別教室のトライ千歳烏山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なのでしょうがないのかもしれませんが、決してお安くはないです。
講師 まだ数回なので、本人もよく判断できないようですが、現時点ではわかりやすい説明だと申しております。
カリキュラム 教材については子供があまり話してくれない為、良く把握できておりません。季節講習は回数・時間等自由に組み込めるシステムだと理解しております。
塾の周りの環境 バス通り沿いで歩道が狭いので、そこだけ気をつければ、駅前で通い安い場所だと思います。
駐輪場が無いのが残念です。
塾内の環境 塾内は整理整頓されておりました。
自習室もオープンになっているので、携帯依存している我が子には、携帯から離れて自習ができる環境かと思います。まだ自習室は利用していませんが。
良いところや要望 立地、教室の清潔さ、自習室(タブレット)で他の教科も受講出来る、親身な対応、1対1である
個別教室のトライ成城学園前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導ということもありほかの学習塾よりは高めの料金だった。
講師 本人も楽しく通っていたので良かったと思いますが苦手を克服できたわけではない
カリキュラム カリキュラムは良かったと思うが本人の危機意識がまだ薄く吸収できてない
塾の周りの環境 駅からも近く立地が良かったので通いやすく治安も良かったので安心できた
塾内の環境 特に不便なこともなく集中しやすい環境で配慮されていてよかったと思う
良いところや要望 塾側の姿勢はとても良く集中しやすい環境を提供し、勉強に取り組みやすかった
個別教室のトライ二子玉川駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コマ数で金額が変わるけど、冬季講習と春期講習のある月は支払いが大変です。
講師 詳しくは分からないからなんとも言えないけど本人が前向きに一生懸命やってるから良いんじゃないかと思います。
塾の周りの環境 駅の直ぐ近くなので自転車でも行きやすいし、雨の日はバスを降りて直ぐだから立地条件は良いと思います。
塾内の環境 本人が何も無く通ってるから何があるかと言えばなにもないと思いますけど。
良いところや要望 勉強の進み具合をマメに連絡をくれたり、足らない部分がある場合はアドバイスをくれたりしてます。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ下高井戸駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思いました。1ヶ月無料キャンペーンは良かったと思います。
講師 今まで学校では、詳しく教えていただけず理解できないままであったところを詳しく教えてくださり、体験授業を受けただけで本人のやる気が出てきたのでとても良かったです。
カリキュラム 簡単なテストから娘の苦手なところを見つけ、今後のカリキュラムを組んでくださり、わからないところがわからず、何から手をつけて良いか悩んでいた娘もやる気になっていました。
塾の周りの環境 駅から近く、人通りの多い場所ですが、もし22時まで自習をして帰宅する時は迎えに行く必要があると思いました。(どこの塾に通っても同様です)
塾内の環境 慣れるまでは周りの会話が気になってしまいそうな気がしました。
良いところや要望 指導時間だけでなく、演習時間があるのがとても良いと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 室長も感じの良い方で、色々と相談できそうで安心しました。子供の、やる気を出すような声掛けをしていただけそうですので、期待しています。
個別教室のトライ下北沢駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 マンツーマンなりの適正料金だと思う
春期、夏期、新学期などに割安になるのが良い
講師 良かった点 わかりやすく丁寧な指導
悪かった点 とくになし
カリキュラム 良かった点 全てバランスがよいと思う
悪かった点 とくになし
塾の周りの環境 大通りに面していて、駐輪場が近くにあり便利
夜間でも明るいので安心
塾内の環境 活気があり、やる気になりそうではあるが、たまに集中したい時に周りの声が気になる
良いところや要望 振替授業の自由度が欲しいと思いました
(当日の急病などに対して)
個別教室のトライ千歳烏山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別だけあって、高いと思います。自習室を使う他に、週2回の授業にしました。
講師 悪かったところはまだよくわかりません。
良いところは話しやすい先生です。
カリキュラム 良いところは、やはり、個別対応をしてくれるところです。
苦手な分野やできなかったところは、先生がプリントを出してくれます。
塾の周りの環境 最寄りの駅から徒歩で2分くらいの距離なので、雨が降っても傘をささなくてもいいくらいです。
塾内の環境 悪い点はブースで仕切られてはいますが、他の生徒と先生のやりとりが聞こえるところです。
良いところや要望 個別対応だけに先生はしっかり向き合ってくれそうです。又、先生がランク分けされていて選べます。その分お金は高くなります。
個別教室のトライ自由が丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高い気はするが、元をとれるように本人は頑張って欲しい。自習室があることが決めてのひとつではある。
講師 いかに本人と気の合う教え方の上手な担当をつかまえられるかがキーポイントな気がする。
カリキュラム カリキュラムなど今後に期待したいと思っているが個別の家庭教師なので、個人ベースになるはず。教材はない。
塾の周りの環境 駅から近く、繁華街でもないため場所に関してはお勧めできる。ひっそりとビルの中にあるのもとても良いと思う。
塾内の環境 綺麗だとは思うが、活気があるようでもない。
良いところや要望 清潔感のある塾であること。夜遅くても駅から近いこと。
個別教室のトライ三軒茶屋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 高いか安いか微妙でした。
講師 受験がよく分からなかったが何とか乗り越えることができたから。
カリキュラム 場所が飲み屋街の中にありとても不安だった。建物も古く残念だった。
塾の周りの環境 特に問題ないです。ただ立地は悪かった勉強する感じでは無かった
良いところや要望 場所を変えた方がいいと思う。
お住まいの地域にある教室を選ぶ









