お住まいの地域にある教室を探す
個別教室のトライの評判・口コミ
「個別教室のトライ」「北海道札幌市豊平区」で絞り込みました
個別教室のトライ月寒中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
- 
                            
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
                                     
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 プライスは高い部類に入ると思われる。しかし予算も含めて、希望する結果を考慮した形で最良のカリキュラムを提案してくれた。コストパフォーマンス的には大変良いと思う
講師 入塾前のカウンセリングが充分で、必要なカリキュラムが明確になった。プライス的には安いものではないが、今後の学力的推移に期待する。
カリキュラム 重点的に対処が必要な科目が明確化されたので、あんしんして任せられる
塾の周りの環境 自宅からも近く、交通の便が良い。商業施設も近く便利。最寄駅の自転車置き場が使える。
塾内の環境 施設は大きいものではない、個別のエリアと自習のエリアを隔てるものはなく、メリハリ的に懸念。ただし教室側からは目を配りやすいので、その側面ではいいかもしれない。
良いところや要望 教室の設備的な増強を、今後にむけて期待する。とくにIT的な設備展開の増強が必要。
その他気づいたこと、感じたこと 環境や講師も含めた人間的関係が良好のようで、本人は満足している。
個別教室のトライ西岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
- 
                            
- 2.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
                                     
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 120分のコースを受講しているが、後半の60分はタブレットで一人で復習というかたちなので高いと思う。
                                                講師                        年齢も近く性別も部活動も一緒で親しみやすい反面、友達のように接してしまい、宿題や内容に甘さが出てしまう。
その点ではもう少し講師と生徒という立場を確立してもらいたい。
                    
カリキュラム 専用の教材を買うように即されたが、買わなくても学校の教材やタブレットなどでまかなえている。
塾の周りの環境 幹線道路沿いで、近くにスーパーやコンビニがあり夜でも割と明るい。
塾内の環境 面談などで何度か教室に滞在したが、勉強スペースから人の出入りが丸見えだったり、入口付近の会話も聞こえてしまう。
                                                良いところや要望                        
勉強スペースをもう少し個別スペースにしてほしい。
                    
個別教室のトライ西岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
- 
                            
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
                                     
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
                                                料金                        料金は他の塾に比べて高めです。
でも、1時間はマンツーマンで勉強を見てくれるので、そんなに高いとは思いませんでした。
                    
                                                講師                        1番最初の講師は、分かりやすく面白い方みたいでした。
2番目の方は、真面目すぎて子供は疲れてしまったそうです。
                    
                                                カリキュラム                        問題集がなければ、塾の方で用意してくれます。
問題をプリントアウトもしてくれます。
                    
                                                塾の周りの環境                        基本、駐車場がありません。
                    
塾内の環境 1人1人、個別で区切られているので、集中して勉強ができる環境だと思います。
良いところや要望 講師の代表の方が多分ハーフの方で、いつも元気に挨拶してくれたので、人見知りな子供も通いやすかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 風邪や用事で休むと、振替できますが、先生とスケジュールが合わなかったり、他の先生になったりしました。
個別教室のトライ月寒中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
- 
                            
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
                                     
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾や家庭教師などと同レベルだがプロ講師なので料金は高い。キャンペーンや紹介があると入会金無料などの特典があることや、高い教材費を強制されない点は良い。
講師 プロ講師をお願いしたが、問題の考え方や解き方だけでなく、出題者の意図やテストへの取り組み方、時間配分など、受験で力を発揮する方法についても多くの経験や知識がある点は良かった。
カリキュラム カリキュラムや教材を強制されることがなく、他塾で使用している教材でも対応してくれ、不明な部分があればどの教科でも対応してくれる点は良かった。日曜日は休みだが、自習時間が多くとれるので出来れば別の曜日を休みにしてほしい。
塾の周りの環境 地下鉄の出口の上のビルにあるため交通の便は良く、治安も問題ない。自宅から歩いて通える範囲であれば交通費がかからずなお良かった。
塾内の環境 指導は個別のブースで行われるため特に問題はないが、自習をする場合は時間帯にもよるがかなり混んでいて落ち着かないことがある。
                                                良いところや要望                        指導の曜日と時間は決まるが、それ以外は自由度が高くて良いと思う。
ただ一対一の指導なので自分の担当講師以外とは話をすることすらなく、自習中の疑問点を他の講師に聞くことができない。
自習中の塾生にも時折声をかけるなど、塾全体でサポートするようにしてほしい。
                    
個別教室のトライ月寒中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
- 
                            
- 2.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
                                     
                                
入塾時入塾後
料金 料金は少し高く感じました。 料金設定はコマ数、講師によるので。
講師 少し頼りなく感じる。 責任者が忙しそうで連絡ミスが何度かあった。
カリキュラム 教材は、学校で使用してる物に合わせてくれるので良かったと思います。
塾の周りの環境 交通手段は、地下鉄とバスの2種類使えて大変便利でした。 人通りも多く安心できた。
塾内の環境 以前の教室は大変狭かったが、移転後は改善された。 もう少し生徒間に余裕があればなお良いと思う。
良いところや要望 管理者が大変忙しそうで、日程変更の連絡がうまく伝わらないことがある。
その他気づいたこと、感じたこと 個別指導なので、日程変更する際は講師の予定との擦り合わせが大変だった。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ平岸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
- 
                            
- 3.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
                                     
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 すこし高いなと思うけど、一対一だし本人が行く気になったからいいとおもう。
講師 良かった点。すぐ横に居るため、分からない所があったらすぐに聞くことができる悪かった点。声が大きい講師の方がいるため少し気になる
カリキュラム 自分の好きな時間に行って自習することができる。季節講習も通常講習もあまり変わらない
塾の周りの環境 地下鉄駅も近くコンビニ、軽食をとる店もあり便利。人通りが多いため安心。
塾内の環境 みんな集中して取り組んでいるため集中しやすい。席が限られているので混んでいるときは座れないことがある
良いところや要望 一対一で、分からない所があってもすぐ聞ける環境でいいと思う。授業料がもう少し安くしてほしい。
個別教室のトライ平岸校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2021年
- 
                            
- 3.25点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
                                     
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
                                                料金                        他の塾と比べるとやや高いかな?と感じることはありますが、
値段に見合ったコースだと思います。ですが、最近導入された、AIは意味があるのかないのか…
                    
講師 自分が教えて貰っている先生はとても分かりやすくていい先生です!他のスタッフの先生方も分からないところは気軽に聞けて、分かりやすくて解説してくださるのでとてもいいと思います。
                                                カリキュラム                        夏季、冬季講習は一コマずつ追加できるのでいいと思います。
その他にも長期休みの時には合宿も行っているのですが、
正直箱詰めです笑
根性のある人ではないとキツいと思います笑
                    
塾の周りの環境 南北線平岸駅から徒歩1分なので、とても立地はいいと思います。南北線は札幌駅、大通などにも行けるので個人的にはとてもいいです!
                                                良いところや要望                        良いところ
先生方がやさしい!
わかりやすい!
要望
教室をもう少し広くして欲しい。
                    
                                                その他気づいたこと、感じたこと                        教室が少しだけ狭いのが難点です。
ですが、もう少しで移転すると言うことを風の噂で聞いたので、
もう少し我慢すればなんとかなると思います。
                    
個別教室のトライ西岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
- 
                            
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
                                     
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別教室なので、やはり料金は高いです。回数を増やすよう勧められますが正直苦しいです。
講師 個別なので色んな先生がいますが、子供の担任は本人と合っていて、本人の弱点の対策をしてくれるので良いと思います。
カリキュラム 子供の弱点や、模試への対策を考えてくれており効果が確実に出ています。
塾の周りの環境 上がマンションで向かいにスーパーがあり、人通りもあるので安心です。
塾内の環境 皆さんそれぞれ黙々と、自習に取り組んでいるように見えました。
良いところや要望 ショートメールで連絡をされるのがいやです。でも確実に成績が伸びているので流石トライだと思います。
個別教室のトライ平岸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
- 
                            
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 予定よりも回数が多くしたので、思っていたよりも料金は高くなりましたが、今は満足しています。
カリキュラム 自分がやりたければやりたいように出来るところがいいようです。
塾の周りの環境 うちの子にとっては、家からも学校からも近いことが一番でした。
塾内の環境 勉強しやすい感じのようです。
                                                良いところや要望                        先生他はとても熱心なようです
。
                    
個別教室のトライ月寒中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
- 
                            
- 3.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
                                     
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導ということもあり、他の学習塾に比べて料金は高めだった。
講師 個別指導のため、わからないところを繰り返し学習することができたのは良かったと思う。
カリキュラム 先生によって教え方が異なりますが、概ね同じように教えていただけたのが良かった。
塾の周りの環境 夜でも人通りが多く、交通の弁も良かった。公共交通機関でも通えると思う。
塾内の環境 きれいな教室で、照明も明るかったので、清潔感があって良かった。
良いところや要望 講師との相性もあるので、もう少し講師の選択肢が多いとありがたいと思った。
その他気づいたこと、感じたこと 教室数が多いので、転勤で別の市町村に移り住んでも引き続き通えるのは良いと思う。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ月寒中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
- 
                            
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
                                     
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いといえば高く感じるが、将来への投資として考えれば安くも感じる。
講師 経験豊富な講師であれば、安心して相談できているようである
カリキュラム 独自の教材らしきものはなく、個々のレベルにあわせた学習方法を指導しており、本人次第の部分が多い。
塾の周りの環境 現在通学している学校から最も近い塾であり、時間的ロスが最も少ない。
塾内の環境 空調管理もされており、学習時間帯も振り分けられていることから、集中できている。
良いところや要望 コマの調整を細かくして頂いており、急遽の変更などにも適切に対応していただいている。
個別教室のトライ西岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
- 
                            
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
                                                料金                        個別指導なので仕方がないですが やはり高いです
が、無理に教材を買わせないところがよかったです
                    
講師 室長としか お話、お会いしてませんが、厳しく指導をしてくれそうな 感じがしました。
カリキュラム やらせるだけじゃなくて 確認までしてくれると聞きました。これで しっかり身につけてくれればと思います
                                                塾の周りの環境                        学区内なので安心して通わせられる。
夜遅くになると 静かな所なので 少し心配です
                    
                                                良いところや要望                        最初の話の時に 志望校を決め 自分から頑張らせようとスイッチを入れてくれたところ。と信じてます。
ただ、勢いがあって 少し怖かったですが
                    
個別教室のトライ平岸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
- 
                            
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 単科だと、教科を増やすと増額されるが、ここはその心配はないところ
                                                講師                        説明がわかりやすく、納得がいった。
子供が体験の時の講師を気に入ったのが、入塾の、決め手
                    
カリキュラム 単科ではないシステムが魅力的で、子供の学力に合わせて苦手分野をサポートしてくれるところ。
                                                塾の周りの環境                        自宅からバス停留所が3つで着くこともできるので
通いやすい。また地下鉄駅からすぐそば。
                    
塾内の環境 マンツーマンの時間が確約されていて、質問しやすい雰囲気が感じられたところ。
                                                良いところや要望                        子供がやらされている感じを受けずに、通うのを楽しみにしています。今後は中学受験に適した指導を望みます。講師や教室長とこまめに相談しながら進めていけるのも魅力だと思います。
                    
個別教室のトライ月寒中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
- 
                            
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
                                                料金                        個別指導なので割高に感じる。
自習でタブレット学習にもっと子どもが通えば割高感が薄れるような気がします。
                    
講師 子どもには合っているようで分かりやすいと言っています。同じ先生がずっと担当してくれるので人見知りなうちの子どもにはちょうど良いです。
カリキュラム 個人個人に合ったカリキュラムを組んでくれるというところ。英数中心でお願いしてるがテスト前には他の教科も見てもらえるところ。サボりがちなうちの子を見越してか課題も程よく出されています。
塾の周りの環境 家からもわりと近く、大きな通りに面しているので安心。キレイなビルに入っているのでセキュリティの面でも問題ないと思われます。
塾内の環境 ちょっと狭いような気がするが、以前はもっと狭かったみたいなのでまだ良いのかも。
                                                良いところや要望                        子どもがあまり塾での様子を話さないので、塾での状況をもっと発信してくれるとありがたい。
                    
個別教室のトライ月寒中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
- 
                            
- 3.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金体系がよくわからないです。キャンペーンで無料と案内されていたのに請求されたりして困っています。
講師 とても分かりやすいと子供が言っています。このまま頑張ってほしいです。
カリキュラム まだ始めたばかりなのでよくわかりませんが、2時間集中して勉強できるので本人には良いと思います。
塾の周りの環境 まだ小学生なので送り迎えをしているので関係ありませんが、地下鉄駅直結なので便利だと思います。
塾内の環境 塾内はとてもキレイです。親は体験の時にしか行っていないので、それ以外はよくわかりません。
良いところや要望 まだ始めたばかりだからかもしれませんが、連絡方法とかが曖昧で少し困ります。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ平岸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
- 
                            
- 4.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 本人に目線を合わせた指導をしてくださる点が良かったです。
カリキュラム 苦手克服をメインとしてカリキュラムを立てて対応していただいた点が良かったです。
塾内の環境 初めて個別教室を見ました。体験授業で訪問した際、ドアを開けた瞬間に一斉に生徒さんから視線を浴びましたがあんな感じなのでしょうね。
その他気づいたこと、感じたこと 本人の口から「トライに行きたい!」と自発的に出ましたので期待しております。
個別教室のトライ平岸校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
- 
                            
- 4.25点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
                                     
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 若干料金は高いと思いますが、新しく塾に通う人へのキャンペーンなどがとても充実しているので初めて行く人にはちょうどいいと思います。
講師 とても熱心に指導してくれました。テスト期間に入ると、大量の課題を準備してくれて夜遅くまで指導してくれ、自分の弱いとこを洗い出してくれるよう助けてくれたり、改善点などをわかりやすく教えてくれました。個人的にはとてもわかりやすかったです。
カリキュラム 塾長先生を中心に立ててくれます。個人的にはとても具体的で実行しやすいです。学校の行事を把握してくれてあるので無理なくできると思います。月ごとにやることがあるので、ペースは人によってはハードと思うかもしれませんが、ちゃんとやれば結果がでます。
塾の周りの環境 近くにコンビニが2軒あり、軽食が取れます。地下鉄の駅から近いので、塾にとても通いやすいと思います。
塾内の環境 スペースがない分、混み合う時がありますが様々なワーク5教科はもちろん副教科のワークも備えてあるので中学校のテストはバッチリ対策できるかなと思います。
個別教室のトライ月寒中央校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
- 
                            
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 子供は病気があり学校に通えていない時期があったが、そのあたりも踏まえて一緒に頑張ろうとやる気を出させてくれたこと。
カリキュラム 一方的な授業のみではなく、ちゃんと自分で復習する時間が設けられていること。
塾内の環境 授業の予定のない日でもいつでも勉強しに行けるし、塾内の資料などがいつでも使えること。
その他気づいたこと、感じたこと 他の塾も見てから決める予定だったけど、最初の情報からしっかり子供に合った先生を体験授業の段階から選んでくださり、その先生の人柄やそういった配慮を感じられて他を見ることなく決めた。
個別教室のトライ月寒中央校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
- 
                            
- 3.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
                                     
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別ということでやっぱり少し料金は高いのかなと思います。もう少し安ければ下の子も通わせたいなと思っていました。
講師 子供自身にあった先生をお願いすることができるので、わからないことや学習計画などを相談しやすく、一人一人に合わせた細かな環境が整っていると思います。学年が上がるほど子供にはとても通いやすい塾だったようです。
カリキュラム 特別な教材が必ず必要というわけではなくタブレットを使ったりすることもできます。季節講習は受けませんでしたが、子供の学校の授業の進み具合、進学に合わせて担当の先生が細やかにカリキュラムを組んでくれました。
塾の周りの環境 学校から自宅までの間にあるので通いやすく駅も近いので人通りもあります。車の交通量も多いので夜は少し心配ですがとても通いやすいと思います。
塾内の環境 生徒の人数が多いときは少しざわざわとしているので人によっては気になることもあるかもしれません。
良いところや要望 とにかく子供自身が相談しやすく話しやすいことが一番だと思います。一人一人に合わせて指導してもらえるので親もとても安心しています。
その他気づいたこと、感じたこと テスト、試験対策だけではなく面接などの練習にも対応していただけて感謝しています。
個別教室のトライ月寒中央校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
- 
                            
- 3.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
                                     
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。個別なのでしょうがないのかもしれませんが負担が大きい。
講師 要望にあった先生を探してくれる。楽しくやってくれているのでよかった。
カリキュラム 最初の教材は自分で用意しなくてはいけなくて何がいいのかわからなく困った。
塾の周りの環境 公共の交通手段は便利だと思いますが、車での送迎はとても不便です。まだ、小学生なので夜に1人では帰れませんので大変です。
塾内の環境 自習ができるのでよいです。教室が狭いのが残念でしたが、広い教室に移動するようなのでそこに期待です
良いところや要望 先生と合えば楽しく勉強ができるし、わからないところも気軽に質問できるし、個別なので自由にカリキュラムが変更できるのは今のところは助かっています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ

 
					 
					

 
                                     
                                    


 
						 
						





 
			
