- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.47 点 (10,328件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別教室のトライの評判・口コミ
「個別教室のトライ」「東京都」で絞り込みました
個別教室のトライ綾瀬駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 完全マンツーマンなので料金は高いですが、子供には合っている環境だったのでこれでよかったのかなと思います。
講師 2、3人の先生にお願いして、合う先生がいたのでその後はその先生にお願いしています。質問しやすく子供に合っていたみたいです。
カリキュラム オリジナルのAI教材があるので、教えてもらってる教科以外はテスト前はこれを使ってるみたいです。
塾の周りの環境 駅近くで立地は良いです。自転車で通ってますが近くに置いてます。
塾内の環境 完全マンツーマンなので落ちついて勉強できるようです。個別に座れる席が沢山あり自習もしやすいです。
良いところや要望 塾は初めてで不安でしたが、定期的に親と教室長とで面談があり塾での様子やこちらの意見も聞いてもらえてたすかります。
月曜日が指導日ですが、振替など日曜と祝日はお休みで伝えられないので電話以外(メールとかLINEとか)で伝えられるといいと思います。
個別教室のトライ府中駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いが1人1人に合わせたカリキュラムを作ってくれるので、苦手科目を克服出来ることを期待したい。
講師 苦手箇所を見つけてわかりやすく指導してくれた。
マンツーマンなので本人も集中できる。
カリキュラム AI学習診断は画期的で楽しみながら出来る。
中一からの復習から学べるので、受験対策にも強いと思いました。
塾の周りの環境 駅前なので立地はいいが、駐輪場がないので近くの有料駐輪場を毎回利用しているが、駐輪場代がかさみ、少し不便だと思います。
塾内の環境 他の個別じゃよりもスペースが広く、室内も落ち着いた雰囲気で集中しやすい。
良いところや要望 入塾の時間と写真がメールで送られてくるので、塾に到着した事が確認できて安心。
退塾時間も保護者に分かるようにしてもらえると、より安心できる。
個別教室のトライ白山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高めだが、塾の授業以外の勉強についても見てくださるので、よかったと思っている。
講師 一人一人に合う方法を考えてくれる点が良い。子供とじっくり話をしてくれて、無理のない範囲から始められるよう考えてくれている。
カリキュラム 個別に対応してくれる。教材は市販のもので、それほど高いものではないものを用意した。授業がない日も塾で勉強するよう促してくれて、自習中も声がけや質問対応してくれるので、子供も適度な緊張感をもって勉強できる。
塾の周りの環境 家から近いので通いやすい。駅にも近い。人通りも比較的多いため、夜でも安心できる。
塾内の環境 自由に使用できる場所がある。場所が程よく広い。部屋は明るい雰囲気で、あまり仕切られていない。
良いところや要望 結果が出ないとまだよく分からないが、子供が少しでもやる気になってくれているので良い。いろいろな話を良く子供としてくれている。(勉強以外も)
個別教室のトライ中野駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝は他と比べて少し高いと思う。また、講座やズーム講座の金額もかなり高い印象です。
講師 子供との相性は良いので、やる気を起こさせてくれる事に期待している。悪い点は特にない。
カリキュラム 学校の定期試験対策をしてくれるところが良いと思うが、まだその成果はわからないので何とも言えません。
塾の周りの環境 利便性は良い場所だと思う。自転車で通っているが、自転車置き場がないのが困る。
塾内の環境 自習室には仕切り等なく集中しやすい環境ではない。もう少しプライバシー空間があると良いと思う。
良いところや要望 授業の進行具合や子供の理解度がわからないので、保護者との連絡ノートなどがあるとありがたい。
個別教室のトライ中野駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別だから高いとは思います。はじめは一人の先生がみてくれると言うことでしたが、講師がコロコロ変わるのでそこはちょっと疑問を感じます。
講師 人について教え方が違うところがよかったようです。
体験の時に教えてくれた先生が今後の授業をしてくれることになり、その場で塾を決めました。ですが、実際のところは先生もお忙しいのか色んな先生の授業になってます。
子どもはそれはそれで楽しいようです。
カリキュラム 基本、自分で準備する感じです。季節講習は何度もお誘いがありましたが、本人が長時間の学習が苦手でお断りしました。
塾の周りの環境 自宅から近いところはよかったです。自転車で通塾できないのは残念。
塾内の環境 とてもきれいに整備されていて、証明も明るく集中しやすい。携帯などをしていると注意してくれるのでありがたい。
良いところや要望 体験の時はきちんと話を聞いていたはだけますが、入塾してからは本人のやる気が一番大事になってくるので。そこのモチベーションもあげてもらえるといいかなと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ昭島駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点は教材等が全て込みになっているところ
悪かった点は少し高いかも
講師 勉強の仕方を理解してきている
入塾したばかりなので悪かった点は分かりません
カリキュラム カリキュラムは子供に合った方法で良いと思う
悪かった点は特になし
塾の周りの環境 駅のロータリーの所にあるので送迎に便利
駅のロータリーにあるので人が多く予定より早く終わった時に1人で待たせるのが不安
塾内の環境 勉強している所を見ていないが静かな環境を好むので集中出来てると思う
悪かった点は特になし
良いところや要望 体験一回目で子供が気に入ったから入塾しました
要望は特にない
個別教室のトライ王子駅前校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料10回分無料があったのが良かった。
無ければ入らなかった。通常は少し高いと感じる。
講師 歳が近いので質問しやすく話しやすい所が良い。
授業日程を変えやすいので都合に合わせやすい。
カリキュラム 季節講習は値段が高いと思った。
自由に使える教材が豊富なのが良いと思った。
塾の周りの環境 バス停が近いので雨の日でも便利。
駅が近く人通りが多いので治安も良い。
塾内の環境 小さい子が少なく狭くもないので集中できる。
分からないことはすぐ質問できるのが良い。
良いところや要望 雨の日でも通える所が良い。
他の塾と違い自習室が広かったのが良い。
個別教室のトライ綾瀬駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なのでやっぱり高いと感じた。でも、一対一だから仕方ないと思う。子供と相性の良い先生をつけてくれる。体験授業では、先生の説明が上手だったようだ。
講師 子供の成績を上げるためにどうしたら良いのか、親身になって説明してくれた。また、受験するには今後どのように進めていけば良いかアドバイスもしてくれてた。頼りになりそうな塾だった。
カリキュラム まだ特に、詳しい説明はなかった。ただ、夏期講習などはあるようで一コマの料金だという話だった。高いのかどうかはまだわからない。
塾の周りの環境 ビルの6回なので、災害時の不安があった。自転車置き場がないのがちょっと問題点だと感じた。駅からは通いやすく良いと思う。
塾内の環境 ビルの6階なので、外の音は気にならないと思う。でも、室内が狭いので、隣の講師の声が気になるかもしれない。仕切りとかは特になく、オープンな感じである。
良いところや要望 塾長が、子供の成績を伸ばすためにどうすれば良いのか、親身になって話してくれた。話に納得できた。振替授業もしてくれるので、その点はすごく助かる。
個別教室のトライ吉祥寺駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはりご多聞に洩れずまあまあな金額です。
覚悟は必要。
トライアルと言いながら、入会が前提なのでタダでは済まされない。
講師 まだまだ評価できるほどの受講期間ではないが、親がやって欲しいと思うことはやってくれるはず。
ただ、塾側からの取り組み提案など、どこまでリードしてくださるのかは未知数
カリキュラム カリキュラムは一旦こちらの要望に沿ってなされるため、塾側の手腕は図りかねます。
塾の周りの環境 超駅前!というほど駅から極近い立地ではないが、危険な場所を通ったりすることはないので問題なく通えそう。
塾内の環境 自習エリアが微妙です。
高校生くらいになれば個々のブースがあっても良いのではと思う。
個別教室のトライ大泉学園駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額が高いなだけは、予想外でしたので、たくさんの科目を受けることが、てきなかったのが、残念です。
講師 子供にとって良かった。人並みの学力をつけるのが、目的であったので、よかったと思います。
カリキュラム 子供にあった教育をしてもらい、よかったと思います。わからない時にしっかりとサポートしてもらいよかったです。
塾の周りの環境 駅前で、学校の帰り道だったので、すぐ行けるとこらが、よかったと思います。
塾内の環境 教室も広くて、静かにして、みんな勉強をしていたみたいなので、よかったと思いまし。
良いところや要望 もうすこし、価格面で、安くしただけるとありがたいと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ大泉学園駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。さらに季節ごとの講習などがほかの塾より高く感じました。
講師 個別教室なので自分のペースで教えてもらえる。
進路の相談を親身になって聞いてくれる。
カリキュラム 教材は自分に合わせてどんなものを使うかを教えてくれたので良かったです。
塾の周りの環境 立地は駐輪場がないのが不便です。駅からは徒歩ですぐなので通いやすいです。
塾内の環境 スペースが人数の割には狭かったです。自習室は静かで自習しやすいです。
良いところや要望 もう少し料金が安ければ助かります。講師の先生たちは話しやすくて良いです。
個別教室のトライ八王子駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別指導のため、お高いです。季節講習なども含めての判断としてつけました。
講師 子供の性格を理解されている講師の方々でした。とてもきめ細かい指導をしてくださり、学年以上の知識や学力をつけてくれました。その為、進学後も勉強に遅れることなくスムーズに対応できました。
カリキュラム 教材などは、受験時期に購入したぐらいで、それ以外は講師の先生が毎回チョイスしてくれていました。カリキュラムはありましたが、その通りに進んだのかは?です。季節講習はもちろんありました。
塾の周りの環境 駅に近く、交通の便がとても良かったです。周りには他塾が数校あり、子供はもちろん人通りもそれなりにありました。
塾内の環境 面接に行くたびに見てきますが、受付周りや参考書、コピー機周りも整理整頓されていました。時々、子供から机の上が消しカスだらけだったと言われたこともありました。
良いところや要望 塾側の連絡が行き届いていない時がありました。受験生には、受験情報を提供していただけると嬉しいです。自分から塾に接点を持っていかないと、繋がりが感じられないので不安を得ます。
個別教室のトライ立川駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導の割には比較的リーズナブル
授業のコマ数を増やしたい時の追加料金が高くなる
(コマ数で割れば同程度)
講師 本人の性格に合わせて指導してくれる
問題が起きて予定通り進められなくても、臨機応変に対処してくれる
カリキュラム まだ導入なのでプリント形式が多く、授業の進度を実感しにくい
(連絡帳があるので何を勉強したのか把握はできる)
塾の周りの環境 近所なので通いやすい
同じビルに入っているのが塾ばかりなので、不審な大人等がいない
駅前なので夜は心配
塾内の環境 個室ではないため一定の雑音はあるが、気にならないレベル
授業スペースも自習スペースも部屋として区切られてはいないが、先生たちがまめに見回っているので、隠れて何かをすることがなく集中できそう
良いところや要望 面談の回数が多く安心できる
連絡帳をもっと充実させてほしい
個別教室のトライ新小岩駅前校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 マンツーマンであれば妥当な金額だと思いました。
今回は春のキャンペーン適用だったため、お得感はありました。
講師 丁寧に説明してくれ、どんな質問にも答えてくれ、不安はなくなりました。
初めての学習塾なので、理解力が高まることに期待しています。
何よりも1対1が一番の魅力です。
カリキュラム 教材などについてはまだ入会したばかりなので分かりません。
カリキュラムはその子に沿った内容で臨機応変に対応してくれるようなので、安心です。
塾の周りの環境 自宅、学校から近いため、うちにとっては良い場所です。
大通りに面しているため、自転車で通うには適していないです。
塾内の環境 清潔感と言うと少し足りない感じ(暗いから?)はありますが、シンプルな部屋です。
説明カタログにあるようなオシャレさはないです。
自習スペースはパーティションで区切られているわけではないので、もしかしたら集中できない瞬間もあるかも知れないと思いました。
良いところや要望 椅子や机の高さなど、小学生と高校生では違うので、配慮があるといいなと思いました。
あとは勉強しやすい照明のいろ、明るさにして欲しいです。
個別教室のトライ八王子駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入会キャンペーンのおかげで初月は安かった。でも基本的には高いが、個別指導なのでしかたない
講師 教科ごとの担任制なので、毎回同じ先生なので質問がしやすい。悪い点は特になし
カリキュラム まだよくわからないが、春期、夏期講習などもあり、その人に合った教材を使ってくれるらしい
塾の周りの環境 駅近なので通いやすい。反面、繁華街も近いので、夜遅くは少し治安が心配
塾内の環境 小学生も入塾しているし、オープンな空間なので少しざわついているが、気にならない程度
良いところや要望 個別指導なので分からないところはすぐ質問できる。オンライン教材も使える。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ三鷹駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は特別高くも安くもないと思います。特に購入を勧められるものが少なくて良かったです。
講師 女性の講師が優しく丁寧でした。ほとんどいつも同じ先生だったので、前回の内容と比較できて良かったです。
カリキュラム 自分の苦手な教科から理解不足な部分を重点的に選んでくれました。
塾の周りの環境 駅から近くて通いやすかったです。コンビニも近くにあり、助かりました。
塾内の環境 個別ということもあり、一人1人集中できる環境でした。静かだったのも良かったです。
良いところや要望 いつもその日やりたい科目と範囲を自分で選べたので良かったです。受験勉強でだけでなく、高校の試験にも当日に対応してくれました。
その他気づいたこと、感じたこと 授業がない日でも、家で集中できなかった時に自習させてもらえたので助かりました。
個別教室のトライ五反田駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なのでそれなりの金額はします。ただ場合によってはレギュラーの授業料でプロ講師をつけてくれる場合もあります。
講師 苦手教科克服のため、短期集中でお願いした、一定以上の効果はあったものの、第一志望合格はできなかった。
カリキュラム こちらが志望校の過去問を提示した。使い方が違うため評価できません。
塾の周りの環境 とくに問題なし、交通量は多いので小学生などは気をつけなくてはならない。
塾内の環境 レギュラーで通っている集団塾に比べると人数も少なく、圧倒的に環境はよい。
良いところや要望 短期にも関わらず、ケアが丁寧でした。苦手教科の克服に向いてると思います。規模が大きくない分自習スペースの環境がよかったようです。
個別教室のトライ久我山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 トライは値段が高いがその分個人にあった方法でしっかり対応してくれるからよい
講師 雰囲気も良く塾講師も皆いい人でした。前の塾長がよかったです。
カリキュラム 個別なので一人ひとりに合わせてくれる。集団だと聞きにくいけど個人だと聞きやすいから良い。
塾の周りの環境 駅から徒歩2分ぐらいのところにあり交通に関してはあんまり困ったことがない。
塾内の環境 自分でやりたい教科のワークをとり印刷できたりするのでやっている教科に対して補強できる。
良いところや要望 自習スペースが少し少ない気がしてもう少し先があったらいいのにというとこが前にあった
その他気づいたこと、感じたこと 終わりの時にアフターケアみたいなをやる。入る最初にカードで入ったことを確認するがそれを忘れることがある
個別教室のトライ南大沢パオレ校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので料金はやはりお高いですが、
うちは学力が平均点以下で集団塾では無理でしたので、個別指導の選択しかありませんでした。
講師 本人の希望で女性の先生が良かったので、その希望が可能だった点は良かったです。ただ相性の合う先生を見つけるのは難しいです。
カリキュラム 独自のテキストはなく、プリントを配布されて学習していたようです。親からはどの単元ができて、どの単元が不得意か、わかりにくいと思いました。
塾の周りの環境 駅チカなので利便性は高いですが、うちは駅が遠い為、毎回車で送迎が必要です。自習室を利用するのも車が必要なので、親がかりな点があります。
塾内の環境 静かで落ち着いていたと思います。試験近くの土日は自習室が埋まってしまうと、娘が心配していました。
良いところや要望 個別指導ならではのメリットがあります。色々な個別指導塾を見て、話しを聞いて体験させていただきました。トライの先生が一番わかりやすくて、話しやすく良かったと娘が決めて入塾しました。
その他気づいたこと、感じたこと 個別指導は金額が高いため、長い期間通えるか心配はありますが、高校受験を見据えて、やれるだけは通わせたいと思います。
個別教室のトライ田無駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので仕方がないのですがやはり映像授業などに比べるとかなり高いです。ですが今後の成績や合格という結果が出れば納得の金額だと思います。
カリキュラム まだ始めたばかりなので詳細の評価はこれからですが、目指す進路に向けてサポートしていただけることを期待しています。
塾の周りの環境 駅の近くなのが良いです。電車の音が気になるかと思ったのですがそうでもないようです。
塾内の環境 線路の近くなので騒音が心配だったのですが、特に気にならないようです。個別指導なので生徒が騒がしいようなこともないようです。
良いところや要望 保護者の側も今の大学受験の仕組みなどがよくわかっていなのでいろいろ提案してもらえると助かります。
お住まいの地域にある教室を選ぶ