- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.47 点 (10,328件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別教室のトライの評判・口コミ
「個別教室のトライ」「東京都」で絞り込みました
個別教室のトライ池袋駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:地理・歴史・宗教
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 値段だけ見れば私立高に通う並の金額で高いなとは思ったが、志望校に合格できたのは良かった
講師 学祭アルバイトではなくプロの講師なのは良かった。特別優れている感じはなかったけれど…
カリキュラム オリジナル教材はなく、個人に合わせて準備をしてしてくれていた。
塾の周りの環境 池袋駅という繁華街にありながらも教室内は静かで落ち着いた環境だったのが良かった。便利な場所にあって良かった。
入塾理由 面倒見が良さそうで、自宅からも通いやすそうだったから決めました。
定期テスト 特に定期テスト対策と名のつくものはなく、通常授業だった。
宿題 特に大量の宿題を出されている感じは見受けなかった。もう少し多くても良いかな、と
家庭でのサポート 特別なサポートはできていたかはわからない。最低限のことをしただけ。
良いところや要望 スタッフの方が親切に接してくれた方が良かったと思っています。
総合評価 授業料はかなりしたけれど、それなりに厚いサポートも受けることができたと思う
個別教室のトライ荻窪駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テスト前の追加授業はある程度自由がきいてたくさん入れることが出来たので合計すると少し高くつきました。
講師 先生は年齢が離れすぎていないということもあって、とても親身になって教えてくださっていたところがとても良かったです。しかし、塾長の方があまり娘とあわなかったです。
カリキュラム 学校の進度に合わせて授業を行ってくれていたのは良かってですが、少し遅れることがあったのが残念でした。
塾の周りの環境 駅からとても近く、横にコンビニもあって夜ご飯や軽食なども買えてとても良かったです。電車も頻繁に来るので、時間について困ることはありません。
塾内の環境 教室はとても綺麗でしたが、トイレが一つしか無かったり、目の前を電車が通っていたりする騒音が多少気になりました。
入塾理由 他の口コミサイトや、お試し授業の時の先生との相性を考えて決めました。
良いところや要望 ほとんどこちら側の要望を聞いてくださるのでとても良かったです。
総合評価 授業はとても良く、教室の環境も良かったですが、娘との相性があまり良くない先生も一定数いたのが少し残念でした。
個別教室のトライ府中駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 外人講師ですのでどんなに気に入った先生でも1年足らずで変わる
カリキュラム 文法などをしっかりと少人数で教えてもらえる
教科書に即した教材である
英検前などはそれに沿った対策などをしてくださり大変役に立っています
塾の周りの環境 人数が多いので少し狭い感じがする
とても綺麗で清潔感を感じられました
塾内の環境 部屋は中から外は見えないけど外から中が少しだけ見えて防音設備もバッチリした
入塾理由 基礎からしっかり学びたいのであれば通角型の方が伸びると思う
好きになることが目的ならオンライン英会話もありだと
総合評価 ハロウィンやクリスマスなど季節のイベントを大切にされていたと思います
楽しく通うことができました
個別教室のトライ調布駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立専門学校
- 学部・学科:ファッション・エステ・ネイル
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 あくまでも本人の問題で教師を責めるつもりはない。
モチベーションが上がらなかったことが敗因。
塾の周りの環境 フツーに通える距離と地理。不安などない。立地が良かった
入塾理由 周りから刺激を受けることで、本人のやる気が上がると期待した。結果的には満足には至らなかった。
宿題 一応やっていた。対面は気にするほうだったから。ただ字数を埋めて物理的に作業しただけ。
家庭でのサポート 娘の自主性に任せてこちらは温かい目で見守った。結果的には授業料は無駄遣いになった。
良いところや要望 今のままで良いのでは?面談しようが、その時に前向きな顔をしようが、結局は自宅でどうなるか、の問題。
その他気づいたこと、感じたこと このままで大丈夫。がんばってくれれば、フツーの学生はついて行く。
個別教室のトライ五反田駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業時間や本人から聴取したないようから、それなりに納得できるものでした。
講師 本人がわからないと質問した点を丁寧に指導してくれるのが良かったと思います。
カリキュラム 本人が希望していたカリキュラムだったので、それなりに納得いく内容でした。
塾の周りの環境 人通りがあるので治安はあまり気になりませんでした。しかし車では送り迎えがしづらい点が気になっています。
塾内の環境 教室が過密です。コロナウイルスやインフルエンザの感染が気になりす。
入塾理由 本人が興味を持ち、授業料も支出できる範囲だったため決めました。
定期テスト 定期テスト対策はありました。苦手な部分を重点的に教えていたっにました。
宿題 量も難易度も普通です。学校生活送りながらもこなせる内容でした。
良いところや要望 病欠などがあった場合の振替授業があると良かったと思いました。
総合評価 授業内容と授業料を考えると、バランスが取れていると思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ巣鴨駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定はこんなに高くもなく、普通でしたので、家計の負担はあまり心配はありませんでした。
講師 とても親切で、理解があって、優秀な方だと。
よい先生に恵まれたと思っています。
カリキュラム カリキュラムについては何も心配する事はなか、子供を通わせたことが良かったと思います。
塾の周りの環境 自宅からはそんなに距離はなく、安心して通わせたので、とても良かったです。雨の日でも心配はありませんでした。
塾内の環境 子供は快適であると言っていますので、快適と思います。
入塾理由 なんとなくであり、特別な理由はなく、通わせました。良かったと思っています。
定期テスト 講師が熱心に対応してくれましたので、何も心配する事はなく、満足はしています。
宿題 宿題やっていたと思いますが、そんなに負担はないと思います。
家庭でのサポート 具体的なサポートはなく、自分でやっていたと思いますので、良かったと思います。
良いところや要望 具体的な良かったと思う点はあかびませんが、距離が近いことが良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと いいところだと思います。不満な点はないと思います、安心でした。
総合評価 自宅からはそんなに距離がなく、安心して通わせたことが良かったと思います。
個別教室のトライ二子玉川駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は平均並みの料金、個別指導を入れると少し高くなります。事業内容から見て 適切な 料金だと思われます。
講師 反復練習するので実力は身につくと思われます。
飽きの 来ない 授業してくるくれるのか 助かります。
カリキュラム その子の実力に適したテキストで授業できるので無理は感じませんでした。
塾の周りの環境 繁華街で人通りも多くいのですが、若者のたまり場となっており. 治安 上機にかかりました。また交通量が多く事故などが気になりました。
塾内の環境 教室の環境はよくまた施設は近代化されており居住性は良かったです。
入塾理由 特別指導を行ってくれる 評判がいい塾であった
。また子供の能力に適した指導を行ってくれる。
定期テスト 特にテスト向けの対応行っていませんが 普段の実力に役に立つと思われます。
宿題 宿題の量は適切と思いましたが、ちゃんと達成しないと厳しく指導されてるみたいでした.。
家庭でのサポート 本人の自主性に任せでしたが、時折 母親が塾で授業参観してました。
良いところや要望 塾の先生が問題点についてと、コミュニケーションを取ってくれ、アドバイスをしてくれました。
その他気づいたこと、感じたこと 相性のいい教師や、教え上手 の教師に当たる事ばかりでなく、中には講師に不向きと思われる人もおり選択する事が出来ないことでした。
総合評価 ある程度の成績が取れたので、通わせて良かったと思ってます。今は本人の特性を把握できる個人指導に変えました。
個別教室のトライ木場校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教えてもらってる時間以外にも、取った教科以外も聞けば教えてくれますし、自習室も使えるから。
講師 学長との面談で、レベル、性格に合わせて先生を柔軟に変更してくれるから。
カリキュラム とくに沢山のテキストを買わされることもなく、自習室にある参考書も自分でコピーをして持って帰ってもよいところが良い。
塾の周りの環境 駅から近い。現地に駐輪場はありません
塾内の環境 全体的に綺麗な教室です。自習室もあり、先生も気にして声をかけてくれるらしく、質問がしやすいと行っています。コピー機も無料で使えます。
入塾理由 自習室がキレイで先生が見回りをして下さり、分からないところは指導もしていただけるから。
定期テスト 定期テスト対策は本人の分からない所を充填的に教えてもらっていたのだと思います。
宿題 そんなに沢山は出てないようです。毎日少しづつやれば出来る量です。ですので家で買った参考書をする時間も確保できてよいです。
家庭でのサポート 参考書や問題集を買って、苦手を克服できるようにサポートしていました。勉強ばかりにならないように遊びも入れて息抜きも忘れずにしていました。
良いところや要望 先生がみんな優しく、振替もこころよく受けて頂けます。自習室も自由に使え、静かで居心地も良いようです。
その他気づいたこと、感じたこと 面談が頻繁にあるので親と塾長とのコミュニケーションが取りやすいです。
総合評価 子供が自ら自習室に通うくらい、塾の環境が合っているのだなと感じました。
個別教室のトライ調布駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:その他スポーツ・健康
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかの塾と比べて、安めだと思いました。始めの授業は無料だったから。
講師 講師自身がよく理解していないまま、指導していることがあったため
カリキュラム カリキュラムは我が子に合うものを選択してくれていたと思います。
塾の周りの環境 駅が近く通いやすい。環境は特に問題なかったとおもいます。コンビニが近く便利でした。騒音もなかったです。
入塾理由 個別対応してくれるから。家から通いやすいため。始めの割引制度があったため。
宿題 適度な量で良かったと思います。難易度も子供に適していたと思います。
良いところや要望 駅から近い。カリキュラムや説明対応は良かったです。電話や授業変更対応も良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の質はあまり良くなかったと思います。受験校のアドバイスは役に立ちました。
総合評価 講師の教え方があまり良くなかったから。料金とシステムは良かったと思います。
個別教室のトライ大泉学園駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、仕方ありませんが、とにかく高いのを覚えています、
講師 やる気モードが全開なので、良かったと思います、先生がやる気ないと、
カリキュラム 子供たちにとっては、よかったと思う。勉強をする為の、姿勢が身に付いた
塾の周りの環境 駅前なので電車から降りてきて、すぐ行けたのが、よかったと思う、駅前なので、人通りも、おおくあ、よかったです
塾内の環境 価格か高いだけに、部屋の中も広く、勉強できる環境が整っていたように思います
入塾理由 勉強できる環境を改善したくて、探しておりました、本人も納得してる
定期テスト テスト期間中は、テスト勉強できる環境を整えるようしてくれました、
宿題 宿題は、多かったように思います、学校の宿題と塾の宿題、大変だったと
家庭でのサポート 勉強の内容が、分からない場合には、家族全員で一緒に考えたりしました、
良いところや要望 価格帯が非常に高いので、もっともっと安くできる環境を整えるようにして欲しい
総合評価 勉強のできる環境を整える事ができるように、なった事が、よかったと
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ八王子駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:生物
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので高いです。本当だったら週2日にしたいところでしたが、週1日で無理やり2教科見てもらっていました。なので、勉強のすすめ方の決定と習慣をつけるという最低限のことしかできなかったとは思いますが、子供のモチベーションは高くなりました。
講師 とても良い先生でした。1年間の見通しをたてながらも苦手な所を重点的に演習させてくださり、また解説も
とてもわかりやすかったと喜んでいました。
カリキュラム 手持ちの問題集か先生のオススメ問題集を購入して、勉強をすすめる感じです。教材費はそんなにかからなくて良かったです。
塾の周りの環境 八王子の駅から、治安の悪い所、暗い所を通らずに行くことができるので夜10時まででも安心して通わせられました。
塾内の環境 面談で何度か教室に行きましたが、問題集を置いている棚やコピー機まわりなどいつも整理整頓されていました。面談をしてても話しやすい、静かで落ち着いた空間でした。
入塾理由 今まで塾に通ったことのなかった子供が、個別なら行くというので、個別塾を探しました。教室が綺麗で、全体の雰囲気が良く、自習しやすい環境だったので決めました。
良いところや要望 大学合格のために、教室長も含めて一丸となって学習カリキュラムを作成!なんてことはないです。面談の時にもう少し大学受験のサポートをしてほしいと思いました。
総合評価 個別で勉強を教えてくれる講師の先生はとても良かったです。ただ大学受験としてみた時に、新しい教室長がアドバイザーとしてサポートしてくれた感じはほとんど無かったです。
個別教室のトライ練馬駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 本人の結果か出れば安いと感じますし、悪ければ高いと感じるかもしれない。
講師 直接見ているわけではないので、わからない。子どもが何も言わなければ問題ないと思う
カリキュラム その子にあったカリキュラムを組んでやってくれていると思います
塾の周りの環境 人通りが多いところなので、安心して通塾できるとおもっています。雨の日など迎えに行くと大通りに面しているので車が置けない、
塾内の環境 いろいろと考えられていると思う。子どもが気になるようなら問題だが、今は特にない
入塾理由 本人が行きたいと申し出たために入りました。英検なども受けるため対策できるところ
定期テスト テスト対策をしてくれているため、テスト前にはしっかりと押さえられるとおもいます
宿題 ある程度の宿題は必要と思う。子どもが自分で考えてやっていたので問題なし
家庭でのサポート 塾はの送迎をやったり、保護者に対する説明などには参加していた
良いところや要望 特に困ることもなく、設備もしっかり整っているため、何もいうことはない
その他気づいたこと、感じたこと 子どもに見合ったものを考えてくれているため、安心して通塾できた
総合評価 成績は子どもしだいのところもあるので、塾に行くことでやる気がでればありがたい
個別教室のトライ篠崎駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金的には高いほうだと思われるが、学習方法が本人に合っていたために通った。結果的に志望校合格したので良かったのかと思う。
講師 個別指導ということで、うちの子供には適した学習方法だったのではないかと思う。
カリキュラム 結果的に志望校に合格したので良かったと思う。それ以上の理由はないと思いますが。
塾の周りの環境 駅から徒歩で10分以内なので特に不便に感じることはなかった。
ただ自宅からは自転車だったので雨の日は多少困ったが。
塾内の環境 子供に任せていたのでそこまで詳しくはわかりません。ただ酷い環境だとは聞いていない。
入塾理由 大学受験のために通ってみた。学習方法が本人に合っていたため通い続けた。結果として志望校に合格したので良かったと思う。
宿題 困った話は聞いていないので普通だと思う。
家庭でのサポート 主に自転車で通っていたが、雨の日はたまに送り迎えをしてあげた。
良いところや要望 やや料金は高めだが志望校に合格したので良かった。それ以上の理由はない。
個別教室のトライ池袋駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝自体はそれほど高くないと思いますが、高校3年時に夏の夏期講習や冬休みの連日の講習などにかかる費用が莫大だった。
講師 大学に入ったらどれだけ楽しいか。など先輩としてフランクに話してくれる講師の方が担当だったようで、大学受験にあまり興味のなかった子供が大学へ行きたいと考えるようになった。また私たちの時代の受験とは異なり、また都内の大学の情報について無知だったので教えていただいた。
カリキュラム テキストのようなものは購入していましたが、詳しい勉強方法などについてはわかりません。
塾の周りの環境 池袋駅すぐで、人通りも多いため安心。夏期講習や冬季講習の際お弁当がなくても、近くに食べる場所が沢山あるのでお弁当を持たせなくても大丈夫でした。
塾内の環境 教室内はとても綺麗で清潔な感じがしました、生徒は沢山いましたが、ザワザワしておらず、静かな環境で勉強していました。
入塾理由 高校1年で受けた模試の結果が悪すぎて偏差値30以下だったため、慌てて塾探しをした。その際、担当してくれた塾長が、基礎をしっかりやれば伸びると言ってくれた事、子供の特性をきちんと見てくれた事で親子共々安心して通塾できると判断した。
定期テスト 定期テスト対策はあったようです。本人がわからないところを中心に回答していただくようです。
宿題 宿題の量はプリント用紙1枚程度のものだったと思います。それほど難しいものではなく、振り返り的なものでした。
良いところや要望 子供が入塾した3年前は、とても親切で熱心な塾長がいらっしゃいました。よくお電話をいただき、何をどれくらい頑張っているかなど、報告していただいていました。子供が高3になり塾長が変わってしまったのが残念です。講師の先生たちは皆さんとても良い先生だそうです。
その他気づいたこと、感じたこと 変更は前日の21時までであれば可能と言われた。体調不良などは当日急に起こるもので、それについての振替はできないので改善してほしい。
総合評価 アクセスも良く、学習環境は整っていると思います。講師の先生たちも皆さん良い方達です。
個別教室のトライ亀戸駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 回数と時間を掛け合わせて考えてもやはり高額だと思っております。
講師 当人からは普通としか特に聞かないので良いのか悪いのかは分かりかねます。
カリキュラム 本人から特に何も聞かないので当方には分かりかねますが、学校よりは宿題はあるようなのでその点ではいいのかと思います。
塾の周りの環境 家からは徒歩で数分なので治安は良くなくとも危険度は少ないかと思います。車の量が多いのでその点は危惧しております。
塾内の環境 コロナ対策もされているようなので特に問題なく通えているようです。
入塾理由 通うにあたり子供と一緒に通いたいと本人が友人に誘われたから。
定期テスト テスト前は範囲を持っていくとそれに沿って勉強をしているようです。
宿題 宿題は出ているようですが1日ほどで終わる量のようであまり多くは無いそうです。
家庭でのサポート オンライン授業の時に機材を揃えた時以外は特に表立ってする事はなかったです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ昭島駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 マンツーマンなので仕方ないとはいえ、集団に比べればすごくお高いと思います。ただ授業以外にも自習にいつでも通えて、その際にわからないところは先生にも聞けるし、テスト前は特に助かっているのでいいのかなと思います
講師 合う先生だと話しやすく、質問もしやすいそうです。教え方が自分に合わないとか成績が伸びないとかあれば先生を替えてもらえるのがとても良いです
塾の周りの環境 駅前なので夜でも明るいですが、居酒屋もあるので酔っ払いが心配です。徒歩で通ってますが、コンビニがすぐそばにあるのでよく買い食いしているそうです。
塾内の環境 とても静かに勉強できる環境かと思います。席は近いですがマンツーマンなので気にならないそうです
入塾理由 高校受験を見据えての塾探しで、性格的に個別の方がいいと思っていました。マンツーマンであること、先生を替えられることなどが決め手です。
定期テスト 担当の先生が授業以外で時間を作ってくださってみてくれたりします。授業以外の教科もみてくれるのでとても助かります
宿題 授業が週に一度なので、その日までに毎日1枚プリントが出されているようです。
家庭でのサポート 先生を一回変えてもらいましたが、その際に子供になぜそう思うか確認し、教室長と面談して子供が通いやすくするように考えてくださいました。希望があれば面談してくださるのがとても安心します
良いところや要望 マンツーマンなのが子供にとってもとても集中して勉強できるようで、少しずつですがやる気も出てきたかと思います。電話での連絡もいいのですが、電波がよろしくないときもあるので、LINE連絡ができればいいのにと思ってます
その他気づいたこと、感じたこと あまりにも勉強をしないので相談したところ、毎日30分でいいから塾に来てみよう、と案を出してくれ、休む時は自分で連絡することと条件付きで、学校の宿題でもいいからやる、わからないところがあれば質問できる、など授業以外でもみてもらえるのがとてもやる気に繋がっています
総合評価 まだ成績に反映されていないのでわかりませんが、徐々に勉強に対する考え方、高校受験を考えるようにもなってきたみたいです。子供に寄り添ってくれるので親子共々安心して通えています
個別教室のトライ王子駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安い方だと思います。塾に行っているという気持ちだけで十分
講師 塾の質はまあまあなのだと思います。特にトラブル等も聞いたことがない
カリキュラム 子どもが楽しく友だちと通えているならば内容は普通で問題なし。
塾の周りの環境 もともと環境の良いところに住んでいるので、近くの塾ならば問題なしと思っている。通ってくる他の生徒もおかしな子どもはいない
塾内の環境 多少狭いぐらいのところの方が、友だちと仲良く勉強出来るから問題なし
入塾理由 近くてよかったから、あとは周りの環境がよさそうな雰囲気だったから
定期テスト テストのためだけの勉強など不要だと、思っているので気にしたことはない
宿題 特に本人が宿題で苦労している雰囲気ではなかったので問題なし。
家庭でのサポート 何か不満そうな様子があれば聞き取りでもしたが、そのような様子はなかった
良いところや要望 塾に通う目的は個人個人で違うので一概に良いとは言えないがある程度自由
その他気づいたこと、感じたこと 特にない
総合評価 子どもが楽しく友だちと仲良く通えているならば内容は普通で結構
個別教室のトライ中野駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定は標準ではないかと思います。特別高くもなく低くもなく。何とか払える範囲でした。
講師 年齢が若い講師陣が多かったので本人もいろいろ相談できたり勉強のコツなどを気軽に話せたようです。雰囲気もよかったようです
カリキュラム 最初は本人の実力に合わせてえ頂けたようで、そこから偏差値をひきあげてくれるようなカリキュラムなどを指導していただけたようです
塾の周りの環境 中野はそれほど派手な繁華街ではないので安心して行ける場所です。駐輪場もあったので便利だったと思います
塾内の環境 室内は外部の音が入らないように静かにされてて勉強が比較的しやすい環境だったと言ってました。個人的を好む人にはいいのではないでしょうか
入塾理由 知り合いや親族からの紹介もありSNSやネットなどでも評判のよさがたくさんあったから。本人が先生やカリキュラムに満足して楽しんで勉強できたからもあります
定期テスト 定期テストはでるようなところなどを解説してくれてそこをじっくりやったそうでう
宿題 ボリュームはそれほど多くなく学校の宿題にも影響がないと思います。本人的はほどほどの量で苦にはならなかったようです
家庭でのサポート 塾の送り迎えを時々したりしました。説明会や先生との面談にもなるべく参加させていただいたりしたこともありました
良いところや要望 他の塾を知らないので比較はできないのですが、ここは場所柄か塾の雰囲気なのか印象は良かった方だと思います
その他気づいたこと、感じたこと 体調不良などで欠席したり変更などがあった時に臨機応変に対応してもらえる時とそうでない時のがが少しあったような感じがしました
総合評価 本人は勉強が楽しく思えてきてよかったと言ってたし実力も上がってきたので良かったと思います。塾の雰囲気があってたようです
個別教室のトライ立川駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べていないのではっきりとしたことは分からないが妥当だと思った
講師 若手からベテランまでおり、それぞれの個性を活かした授業をしている
カリキュラム 生徒の理解度に合わせて授業の進め方を変えているので、置いてけぼりにならない
塾の周りの環境 ターミナル駅に近いので、交通機関が発達しており、多少遅くなっても帰れなくなることは無く安心して通わせることが出来る
塾内の環境 人通り、車通りが多く、外は騒がしい環境ではあるが、教室内は静かである
入塾理由 周りの評判も良く、仲の良い友人も通っていたので、抵抗がなかった
定期テスト 定期テスト前にはテスト範囲の復習を集中的にやってくれるので良かった
宿題 宿題に追われて手一杯になることはないので、適量であると思った
家庭でのサポート 交通機関は発達しているので、自分で通うことが出来るが、送迎出来るときはやった
良いところや要望 駅に近いので通わせやすく、授業も分かりやすかったので良かった
その他気づいたこと、感じたこと 講師以外のスタッフも気さくな人が多く、面倒を良く見てくれているので安心である
総合評価 しっかりと運営されており、授業も分かりやすかったので良かった
個別教室のトライ五反田駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
補習
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手だからこの程度は致し方ないと感じました。個別だから集中力が身につきました
講師 弱点を見極めてくれて子供にあった指導でやる気を引き出してくれました
カリキュラム 教科書に剃っていたり授業に並行してくれるから参考になり実践的でした
塾の周りの環境 アクセスがよく通いやすく、人混みは気になりますが、すぐに地下鉄などに乗れるから心配なく安心感がありました。
塾内の環境 個別指導だから集中しやすく、ソトの雑音無いは多少気になりますが勉強しやすい環境だと感じました
入塾理由 知人からの紹介でマイペースで出来そうだと感じたから。大手だから信頼性がある
家庭でのサポート 送り迎えやママ友などからの情報を参考にしました。ネットでの口コミも参考にしました
良いところや要望 質問がすぐにできてマイペースに学習可能だから集中力が身につく
総合評価 講師の説明や心遣いがよくわからないところは何度でも気軽に質問できました
お住まいの地域にある教室を選ぶ