お住まいの地域にある教室を探す
個別教室のトライの評判・口コミ
「個別教室のトライ」「福岡県福岡市」で絞り込みました
個別教室のトライ西新校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
高校生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 費用に見合う成果を出せるよう努めてほしい。
講師 塾からの研修をしっかり受けている印象(先生による当たり外れの幅が少ない)
カリキュラム 個別なので本人の理解力に応じて進めてもらえるところ。本人がその時聞きたい内容を教えてもらえるのがいいらしい(本人談)。
塾の周りの環境 飲み屋が多い。
塾の行き帰りとも客引きを多く見かけるので、高校生の学び環境としては正直微妙だと感じる。
塾内の環境 塾内はみな勉強している雰囲気。図書館の自習室のような、適度なザワザワ感(講師の教える声、生徒の質問する声など)があってよい。
入塾理由 塾ナビで複数資料取り寄せ、体験の上、検討した結果、最も良いところにした
良いところや要望 講師の質を維持していって欲しい。
福岡には難関校の生徒を教えられる大学は一つしかない。
総合評価 まだ通い始めたばかりでよく分からない。
半年経った頃の評価とは違うと思う。
個別教室のトライ六本松校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 複数の塾で体験をして説明を受けたが
一般的な個別は2対1なので、1対1は高いと思った。
講師 講師の先生がわからない所を分かりやすく教えてくれるから良いと思った。
カリキュラム はじめに苦手な部分をあぶり出してくれて、わからない所を動画で学べるところが良いと思った。
塾の周りの環境 駅近で明るいので、塾で遅くなっても少し安心感がある。駐輪場は狭いと思うしいっぱいになっていることが多い。
塾内の環境 いつも生徒が多く自習の席がない時もあるが、少し待ったりして席を作ってくれるので、今のところ不便はない。
入塾理由 わからない所をわかるようになりそうなカリキュラムだったから。
良いところや要望 生徒も真面目に集中して勉強しているようなので、自分も成績があがると良いと思う。
総合評価 苦手科目克服、成績アップが目標なので、それにむけモチベーションアップするように導いてくれると言っていたので頑張ってみたいと思ったから。
個別教室のトライ薬院大通校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週1日未満
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 先生による。丁寧で子どもに合った指導をしてくれたら安いと思うが、通りいっぺんの指導なら高いと感じる。
講師 英語の指導が得意な先生だったので、学校の授業用の指導に加えて、英検対策も丁寧にしてもらいました。
カリキュラム 子どもの進度、理解に合わせて指導してもらえたと思います。苦手な部分も指摘してもらえました。
塾の周りの環境 車での送迎だったため、毎回駐車場を探すのが大変でした。子どもだけで通えない場所ではありませんでしたが、一人では行けませんでした。
塾内の環境 休憩室もありましたが、子どもは利用しませんでした。女子トイレが個室が2つしかなく、足りないと思いました。
入塾理由 個別学習で、それぞれの生徒に合わせた指導をしてくれるから。また、英検対策にも対応してくれるから。
良いところや要望 スタッフは皆フレンドリーで、塾以外のイベントにもよく案内をしてくれましたが、コミュニケーション能力が低いうちの子はにはあまり響いてませんでした。
総合評価 先生がたくさんおられるので、たまたま良い先生に当たったため、良い評価です。先生によると思います。
個別教室のトライ薬院大通校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については高くもなく安くもない標準的なものと感じました.
講師 講師の先生については常勤の方が割り当てられましたが,子供との相性はそれほど良くありませんでした.
カリキュラム 教材については本人の理解度に合わせた問題集が用意されました.
塾の周りの環境 地下鉄駅ならびにバス停から徒歩ですのでアクセスは良いと思います.ただし,駐車場がありませんので近くのコインパーキングを探す必要があります.
塾内の環境 教室はそれほど広くはありませんでした.騒音等はなく他の子どもが騒いだ場合も別のスタッフがすぐに対応していました.
入塾理由 学校の近くだからです.特にこれといった理由はありません.決め手もありません.
定期テスト 定期テスト対策は本人の希望に合わせて科目を自由に変更することができました.
宿題 宿題については,学校の宿題もありましたので本人との相談により量が決まっていました.
家庭でのサポート 塾の送り迎えを中心に行いました.また,学習内容や宿題で分からないところがあった場合のサポートも行いました.
良いところや要望 良いところや悪いところは特に思い当たることはありませんでした.
その他気づいたこと、感じたこと その他気づいたことや感じたことについても特にありませんでした.
総合評価 可もなく不可もない標準的な塾ではないかと思います.ただ,今回は講師との相性が良好というわけでもなく,成績の向上が見込めませんでした.
個別教室のトライ香椎駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾にも相談に行ったが、高くもなく安くもなく、妥当な金額と思います。
講師 入塾したばかりなので、講師の質はまだ分からないが、相談時の対応はとても丁寧だった。
カリキュラム 他の塾では有料のAI教材がトライでは無償で、自宅でも利用できることが大変良いと思います。
塾の周りの環境 車での迎えの際、他の塾では駐車場がなく、こどもが塾から出てくるまで路上駐車で待たないといけないが、トライは香椎駅の真ん前にあり、駅の送迎場所で待機できるので大変助かる。
塾内の環境 塾内に誰でも使用できるタブレットがある。塾内も整理整頓されており、雑音もなく良い環境である。
入塾理由 駅やバス停から近く公共交通機関が充実、何より子供が希望したため。
良いところや要望 1対1であることに加え、子供が授業で習った内容を子供自身の言葉で講師に説明させ、理解度を定着させる方法が良い。
総合評価 まだ入塾したばかりなので、講師の質や子供との相性など分からないところも多いが、現時点での印象は良く、期待もしている。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ薬院本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
小学生 英検受験
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
英検受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別の塾はどこも高いですが、トライは教科を変更できるのでいいなと思います。
講師 英語の勉強の仕方など教われるので有り難いです。
同性で歳が近い方なので、友達のように話せて良いそうです。
カリキュラム その時々で苦手な教科を教えて頂けるので有り難いです。授業以外の日や時間も教室に行けるところもいいなと思います。
塾の周りの環境 ビルの一階はマクドナルドで便利です。
大通りに面していて、明るいのでいいなと思います。駐輪シールが固く、貼りづらく自転車で行けていないのが難点です。
塾内の環境 明るく、綺麗です。
色々なタイプの机があり、集中して勉強出来るようです。
入塾理由 家から近いことが一番の理由。
教室の雰囲気が良い。
値段。色々な教科を選択出来るところ。
本人、保護者への手厚いフォローがある。
個別は本人に向いていると思った。
定期テスト テスト対策は英検だけですが、参考書の選び方、勉強の仕方、覚え方など教えて頂きました。
宿題 復習が毎回出ています。
家での学習習慣が身についてきたような気がします。
良いところや要望 家から近いことが一番です。
保護者と先生との連携もとれているので安心して通わせています。
総合評価 立地も良く、教室の雰囲気も良いです。
値段は思ったより高めでびっくりでしたが、他校も同じぐらいで仕方ないと思いました。
個別教室のトライ長住校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 初めてなので、よくわかりませんが想像してた以上に高いなあと思いました。
講師 本人は、わかりやすいと言っています。
学校の先生以外に初めて教えてもらうので、そう思ったかもしれません。
カリキュラム AIを使って、合った教材を作ると聞きました。
塾の周りの環境 自転車で、一人で行ける距離だし、治安も悪くないと思います。よく利用する場所なので、特に気にならなかったです。
塾内の環境 清潔感あり、仕切り(低い)もあり、環境はよいかなと思います。
入塾理由 演習授業を受けて、わかりやすかったようで、その場で本人が決めました。
家庭でのサポート なかなかはっきり物を言えないので、もし先生が合わない場合は、変更を言っていいからねとは話してます。
良いところや要望 高校受験までの限られた時間で、いろいろ本人に合った提案をしてくれて、本人のやる気も出たように思います。
その他気づいたこと、感じたこと もう少し安ければ、他の教科も受けられるかなと思います。質を信じます。
総合評価 授業料は高いですが、それだけ自信と誇りをもって先生方もやられていらっしゃるだろうから、こどもたちに勉強の楽しさを存分に教えて欲しいです。期待してます。
個別教室のトライ那珂校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1時間の授業と1時間の自習でセットになってるが、実際に見てもらえるのは1時間なので少し割高には感じる
講師 体験が経験豊富な先生だったので、わかりやすかったと戻ってきたのと、出来てない部分も先生が理解してくれた点
カリキュラム まだ通ってないので分からないが、AIシステムを使った家でも出来る教材は得意、苦手を認識させてくれるのでいいと思う
塾の周りの環境 大通りに面していて、駐車場がないので送迎が少し難しい。裏通りもあるが、夜になると暗くて少し危ない気がする。
塾内の環境 授業も自習室も開けた部屋でやっているので、自習している時は聞きやすい環境かもだけど、授業を受けている時は他の声も入ってきそうな気がする
入塾理由 マンツーマンで見てもらえる事と、AIを利用した苦手分析等のシステム
良いところや要望 老若男女の先生が揃っていて、生徒に合った先生を見付けてくれる。
総合評価 大手なのでシステムがしっかりしてるので安心できる。完全マンツーマンなので、集団では質問出来ない子でも分からない所をしっかり教えてもらえると思う
個別教室のトライ那珂校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週2回のうち1回は、講師の授業だか、後の1回は問題集を解き、分からない所を聞く授業になります。他の個別塾の料金と比較して高いと感じました。
講師 教える講師は、特に希望はしなかったが、子供と合わなければ、言ってもらえば、変更は可能と言われた。
カリキュラム 基本教材はないが、教科書で進んでいく感じ。問題集があって、それをコピーしてドンドン解いていく感じです。
塾の周りの環境 家から、自転車で約15~20分。道の通り沿いにあるため、比較的明るく、行きやすい。親が車で送る時は、近くのコインパーキングしかないのでちょっと大変。自分で自転車でいく場合は、問題なし。
塾内の環境 きれいに整頓されている。
個別なので、仕切りもあり環境的に良い
入塾理由 塾に行った日は、塾で勉強したから、それで満足して家で復習していなかった。でも塾が終わっても、そこに残って1時間復習する時間があり、分からない所は、聞けるため、効率いい。
家庭でのサポート サポートは、宿題があれば、宿題をしたかどうかの確認や塾で必要な物があるかの声かけをしました。
良いところや要望 支払いが口座引き落としの為、できれば、クレジット決済や、paypay支払いだと嬉しいです。
総合評価 総合的に、子供と話し合い、本人がここに決めたのでやる気が出そうな環境だったと思います。
個別教室のトライ福岡天神校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団の塾に比べると高く感じる。週の授業日数が少ないのに割高だと思います。
講師 まだお試し一回なのでよくわかりませんが、個人のペースに合わせてレッスンしてくれるのが良い。
カリキュラム 個別指導でテキストも自由なので高額なテキストを購入の必要がなく負担は少ない
塾の周りの環境 自習のために自由に出入りができ、授業が受けれるところが良いです。夏休み期間中は生活リズムが崩れるので、毎日定時に通わせたいです。
塾内の環境 大通りに面しているので、安心して通わせることができます。お迎えの車もたくさん並んでいます。
入塾理由 集団での塾が合わず、個別指導を試してみたいと思ったので、こちら決めました。
良いところや要望 マンツーマンの授業なので致し方ないですが、少し料金が高く感じるので値下げしてほしいです。
総合評価 子供にあった塾選びをするにあたり、個人指導を検討される場合はこちらの塾は良いと思います
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ姪浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 単純に周辺塾との比較で友人からのヒヤリングによる授業時間に対する料金の比較です。
塾の周りの環境 駅ビルにあるので多少遅い時間になっても人の目もあり多少安心できる。無料の駐輪場があれば尚良しだと感じる。
塾内の環境 無駄はなく騒音もとくに感じることは無かった。自習の生徒も静かに勉強していた。
入塾理由 正直月謝については少し割高かとは思いました。
ただ塾長さんから他塾との違いや手厚さを聞いて入塾する事にしました。
良いところや要望 自転車置き場が欲しい。隣接する駅の駐輪場に契約しなければならない。
個別教室のトライ香椎照葉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかの塾が一括払いなのに対し、月謝制な点がよかった。動画の中に選択肢があり、余計な時間がかからないてん。
講師 もっとガツガツ教えて貰いたい。
もっと自習室、動画を活用して勉強して欲しい。
カリキュラム 動画のなかに選択肢があり、わかっている分野についてはポイントをみるだけでokな点。
塾の周りの環境 横にスーパーもあるので、買い物もすぐできる点もよいですね!治安も良いので安心です。
塾内の環境 小学生がいる時間帯はうるさいかもしれないがそこまで、気にならないようです。
入塾理由 家から近い。月謝制。動画の質が良いてんが決めてとなりました。
良いところや要望 メインの教科以外も自分で動画で勉強ができるようアドバイス&スケジュール管理して欲しい。
総合評価 近くて、動画の質が良いてん、月謝制なてんが決めてでした!後は選択教科以外も自分で進めるよう、アドバイス&スケジュール管理してほしい。
個別教室のトライ大橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 完全個人指導のため、他の塾よりは高く思った。
内容に満足できれば良いと思ったため。
講師 こちらの希望したタイプの講師を付けてくださり、子供も満足した。
最初の説明で不明点なく説明いただいた。
カリキュラム 苦手を踏まえて指導してくれた。
今後の子供の学力の伸びに期待できそうだと感じた。
塾の周りの環境 駅近く、静か。
通学しやすい。
他の習い事と場所が近いため安心感がある
実家から近い。
車通りは多いので通学には気をつけさせたいと思った。
塾内の環境 騒音もなく静かで学習に集中できる。
2階に登る時少し暗いと感じたが、懸念するほどではなかった。
入塾理由 丁寧で完全個別指導に魅力を感じた。
環境が通いやすいため。
説明が丁寧だったため。
良いところや要望 子どもの習熟度合いに応じて項目を調整してくれるところは、個別指導ならではのため効率よく学習が進むと感じた
総合評価 総合的にみて満足できそうと思ったため
受験のタイミングも通学を継続できそうだと思った
個別教室のトライ大橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いと感じる。
もう少し安ければ通う日数を増やせるのにと思います。
講師 女の先生であるが、優しく教えてくれるそうです。
また、授業はわかりやすいと言っています。
カリキュラム タブレットも併用してできるところ。
授業の後の1時間が演習の時間。
習ったことを復習できるので、自信がついてきたようです。
塾の周りの環境 駅前、駐輪場も近くにあり。
有料だが、駐輪場もあり、駅に近いため雨の日も安心。
人通りも多いので通わせる面では安心かも。
塾内の環境 環境としては、もう少し部屋を仕切ったほうが、集中できるのではないかと感じる。
面談でみただけだが、会話が聞こえるのではないかと感じた。
入塾理由 今まで集団授業をうけていたがいまいち、あってないようで、今回個別にすると少しだが、モチベーションが上がったように感じられる。
定期テスト 夏期講習分を定期考査前に利用。
いつもより多めに授業を受けることができた。
良いところや要望 集団より個別が子供に合っている。
時間が部活などにより遅くなるが、合う時間に入れることができるので、休んだりしなくてすむところ。
総合評価 駅に近い、時間も自由。
スケジュールもアプリでわかるところ。
先生もえらべるところ。
個別教室のトライ福岡天神校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場はわからないので、安いか高いかわからない
もっと安くできると助かったのですが
講師 個別指導だったので、わからないところを程度に合わせて丁寧に教えてくださり理解できるようになったようです
カリキュラム 個人に合わせて無理なく組んでくれていたのではないかと思います。
塾の周りの環境 家から自転車で通える場所であったし、雨の日でもバス停が近くにあったので通いやすい場所でした。
そういうところを選んで決めました
塾内の環境 自学ができるスペースがあり、しっかり勉強できる環境だったと思います
入塾理由 受験に向けて、苦手な科目を重点的に学習したく、5教科ではなく自分がやりたい科目を選択できるので決めました
定期テスト 本人がわからないところを重点的に指導してくれていたようです。
家庭でのサポート うちは、勉強しないさいの声がけはしませんでした。
あえて、干渉せず本人に任せていました
総合評価 個別だったので苦手が克服でき、志望校にも合格したのでよかったです
ただ、通常の学習以外の季節の講習はちょっと高いと思いました
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ六本松校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 4~5時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう少しコマ数があると嬉しい。
学習スペースは、使用頻度が高いのは良い
講師 教え方がうまいかどうかが、やはりポイントになる。
不満足はないが、プロの講師でやはり違いがあり、プロの教え方を教育してくれるとより良い。
カリキュラム 特に特別な教材はなく、学校の問題集でやっているので、特に問題はない。
塾の周りの環境 比較的街中なので、人の目がある感じは良い。
夜は酔ったサラリーマンも少しいるときもあり、その時はいまいち。
塾内の環境 オープンな作りなので、他での話し声などは聞こえるため、
クセがある人がいるときも集中できないの時もある様子。
入塾理由 わからない部分だけをポイント的に個別対応できること。
学習スペースが利用できること。
定期テスト 特にこれといった対策はなく、テスト範囲でわからない部分を確認する作業。
宿題 学校の予習とかもあり、それに合わせて調整してみてもらっていた。
家庭でのサポート 送り迎えは無し。
自分でバス移動。
特に協力したようなことはない。
その他気づいたこと、感じたこと 先生の都合でおそい時間の授業の時があった。
あまり遅いのは好ましくない。
総合評価 子供にはあっていた。
わからない部分だけ教えてもらうのできないの効率は良いと思う。
個別教室のトライ那珂校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他スポーツ・健康
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 さまざまな塾と変わらないかと思われます。自分的には安いほうかと思います
講師 子供と真摯に向き合ってくれるため非常に良いと思います
また寄り添って教えてくださるのでいいと思います。
カリキュラム 子供のやる気をずっと継続して頑張ってくれていたので非常に良いカリキュラムだと思います
塾の周りの環境 家の近くのため特に不便に思ったことはありません。博多駅から近いです。歩くほどではないです
最寄り駅は竹下駅です。
塾内の環境 みんな静かにやっていました。また部屋全体綺麗に整理整頓されております。
入塾理由 家から近くにあったためここをえらばせて頂きました。あとは口コミが良かったため
良いところや要望 保護者にも子供にも寄り添ってくれ忙しい中でも個別に時間を取って対応してくださって非常に良いと言える
総合評価 第一志望に最終合格させたこと心から感謝しております。
個別教室のトライ長住校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1対1なので高いです!夏期講習や冬季特別授業に参加しましたが、ビックリするくらいです…
本人がやる気があったので行かせましたが…
講師 女性の先生で優しかったそうです。
子供からも不満は無かったし、子供から振り替え時の先生の変更は嫌だと言われた。
カリキュラム トライ独自のタブレット教材?ログインして好きな時にやってくださいと言われてましたが、ほとんどやってないです…
毎月お金取られてたのにね…
そこら辺も子供に指導してほしかった!
塾の周りの環境 大通りで塾専用の駐車場は無いですが、塾前に飲食店許可済みの大きな駐車場があった為便利だった。お迎え時もコンビニが近くにある為そこで待ち合わせできた。
塾内の環境 一見狭い様に見えるが、席は十分な様で自習出来ないって事は無かった様です。
ただ、休憩室の様に食事(軽食)できる場所がなく、1日中居る事はできず、いつもお腹空いたら帰る~って感じでした。
入塾理由 時間や曜日が希望であった為、また自習室が使え毎日でも行けたので。塾代は高額でしたが、公立に行ければ良いと思い行かせましたが、レベル高い所を受けて落ちてしまいましたが、本人は今後もやる気になったのでよかったです!
定期テスト 中間・期末テスト時期には範囲を聞いてくれてそこ中心でやって頂けたようです。
宿題 宿題は出ていたと思いますが、できなくて困るほど出てないと思います。
子供から宿題やってない~ってセリフほとんど聞いてないので!
家庭でのサポート 塾の送り迎え、やはり大きいのは金銭面ですね…
なるべく子供がやりたいと言ったのには協力しました。
良いところや要望 個人授業なので、やる気は出たみたいです!
自習では、問題集をコピーして大量の問題を解いてました!
大量のコピーしてても文句も言わず好きにさせてくれて有り難かったです!
その他気づいたこと、感じたこと 模試試験が1ヶ月前位にメールでお知らせが来るんですが、1度、カレンダーにチェックしておかなかった為当日受けれなかった事がありました。月初めに貰うスケジュールに記入してくれれば助かるのに…
総合評価 全体的に良かったと思います。
子供からも不満はほぼ出なかったし…
金銭面や休憩室…そこら辺でマイナスにしてますw
個別教室のトライ土井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別なので他校よりは値段設定は高い感じがします。子供にあったペースで進めて下さったので、どちらとも言えないという判断にしました。
講師 ある程度固定の先生が指導して下さったので、子供も安心して通うことができていました。
カリキュラム 特に特別なものを購入させられてもいないので、この判断にしました。
塾の周りの環境 ゲームセンターやコンビニが近くなく、誘惑させられるものがないのでいいと思います。塾前の駐車場は狭く自転車が止まっていると車は停められません。近所の有料パーキングに停めることはできます。
塾内の環境 自習も出来ますが、時間帯によっては人が多くなってしまうこともあるようです。先生方も見守って下さっているので安心していますが、子供によっては集中できないこともあったようです。
入塾理由 受験だけでなく日頃の学習習慣をつけるために入塾し、概ね達成出来たので満足しています。
良いところや要望 子供達のペースに合わせて進めてくださるところはいいと思います。
総合評価 我が家も入塾の目的は達成出来たので、特に悪い点はありません。
個別教室のトライ薬院大通校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導の値段に見合っていると思う。個々の学力や特徴をきちんとヒアリングしてくれた。
講師 個人の特徴にあった講師を探してくれた。細かい部分まで、ヒアリングをしてくれました。
カリキュラム 希望のスタイルだった。個々の苦手な科目や部分をしっかり補ってくれそうです。
塾の周りの環境 駅から近く、大通りに面していたが、教室の中はとても落ち着いていました。騒音も気になりませんでした。階段を使って通えるので、災害時なども安全だと思います。
塾内の環境 表は大通りに面しているが、裏には閑静な住宅地があり教室中はとても静かで集中して授業に取り組めそうでした。
入塾理由 立地が良く、教室も清潔感があり、体験入塾への案内やリマインドもとても良かった。生徒の特徴に合った講師をきちんと探してくれた。
良いところや要望 立地が良く、個々の特徴に合った講師をきちんと探してくれました。各説明もとても丁寧にしてくださり、安心して申し込みできました。
総合評価 総合的に良いと思います。駅からも近く、静かな環境で集中して学習に取り組める環境が整っていると感じました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ













