- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.47 点 (10,089件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別教室のトライの評判・口コミ
「個別教室のトライ」「京都府京都市」で絞り込みました
個別教室のトライ北大路駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べて高いが、120分の授業と思えば妥当なのか?内60分しか講義がないのでやっぱり高いのか?迷うところ
講師 受講して間もないので、よくわからないが優しく丁寧に教えていただいてようです。
塾の周りの環境 学校からも近く、学校帰りにそのまま通塾ができ、バス停からも近く便利
塾内の環境 自習室、タブレットが使用できるのが良い。問題もプリントアウトできるらしい
良いところや要望 本人が行きたいと言ったので、今のところ前向きに頑張っている。
定期テスト対策がどうなのか、今後確認したい
その他気づいたこと、感じたこと スケジュールの組み方が子ども任せになり、曖昧で講師の都合が大きいかと感じる
個別教室のトライ烏丸丸太町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 マンツーマン指導なので、ある程度予想はしていましたが、予想を上回る料金でした。その分手厚い指導を受けられますし、自習室が完備されているのが良かったです。
講師 マンツーマン指導になるので、この先生に指導して頂きたいと直感で感じた先生にお願いしました。先生の指導は1時間で、残りの1時間は自学の演習になるので、家庭教師と悩むところです。
カリキュラム 季節講習は高いですが、マンツーマン指導2時間に加え、ほぼ1日自習室が利用出来るので、有意義に過ごせたと思います。
塾の周りの環境 徒歩5分以内に地下鉄烏丸線の駅があり、見通しの良い大通り沿いにあります。近くにコンビニやスーパーもあるので、息抜きに利用しているようです。
塾内の環境 自習室が1階、2階にあり、静かに黙々と自習されてます。最初は他の生徒への指導している声が少し気になるようでしたが、慣れていきました。
良いところや要望 自習室が平日、土曜日といつでも利用出来るのが良いです。出来たら日曜日も利用出来るようにして頂きたいです。
個別教室のトライ山科駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高い印象はある。が、一対一の個別なので、やはり割高になるのは仕方ないのか…
講師 ニーズに応えて授業をしていただける。入試対策プラス、教科によっては授業や宿題のフォローなど。
カリキュラム 購入必須の指定の教材がないので、こちらのニーズに合ったものを選べる
塾の周りの環境 駅から近く、大通りに面している。
便利で、夜も人通りが多いのは安心。
塾内の環境 雑音等は気にならない。こじんまり。規模は小さい。
入室、退室の時間が分かるので安心。
良いところや要望 教材の選定や授業内容など、こちらのニーズに応じて臨機応変に対応していただけるのは有り難い。
個別教室のトライ丹波橋駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安くはない金額ですが、1対1の個別指導の料金と考えると、他の塾とあまり変わらないと思いました。
講師 専任の講師がついてくれる点が良かったのと、子どもにとっては、話しやすい雰囲気の先生で良かったようです。
カリキュラム 1教科ごとの金額ではなく、指導時間別の金額になっており、カリキュラムに関して、自由度が高そうな点が良いと思いました。
塾の周りの環境 駅のすぐそばで治安の問題はなさそうな点が良かったと思います。
塾内の環境 個別指導のスペースと自習スペースがワンフロアとなっているため、スタッフの目は行き届く印象です。
良いところや要望 学習意欲、習慣づけの部分で家庭では対応しきれなかった点をカバーしてくれることを期待しています。自習室もいつでも利用可能なので、うまく利用できると良いと思います。
個別教室のトライ丹波橋駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他社さんと比べ高いが、1対1の個別なので致し方ないと思う。授業後に定着度を確認する時間も設けられており、納得感はある。
講師 まだ通い始めたばかりだが、担任制で、教室長が子どもの個性を見て合いそうな講師を紹介してくれた。(変更は可能と聞いているが、今のところ変更せず)
カリキュラム 個別指導のあと、定着度を見る時間をとっているのが良いと思った。
塾の周りの環境 駅を出てすぐ。駅近で通いやすい。京阪、近鉄丹波橋駅からすぐです。
塾内の環境 教室内は落ち着いて勉強できる環境。ただ、駅近なので電車の音がやや聞こえる。
良いところや要望 子どもの性格的に、計画的に取り組むのが苦手な為、積極的に勉強法などについても相談に乗ってもらっている。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ四条烏丸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
幼児 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 キャンペーン中でした。
通っていた所より少し割安で通わせていただけます。
カリキュラム 季節講習の期間に13時~開くのがありがたいです。
塾の周りの環境 自宅から、学校の帰りでも比較的便利な場所になる。繁華街のため人も車も多い。
塾内の環境 ビルは古いですが、窓から光がしっかり入り、明るい教室になっていました。
良いところや要望 基本的な事ができていないので、ノートの書き方など、イチからしっかり教えていただきたい。
個別教室のトライ北大路駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 全般的に安くはないが我々の課題解決に向けた投資としては範囲内に収まっている。
講師 プロの講師が教えてくれる安心感が
しっかりとあるところが良かった点。
カリキュラム これからです。季節講習に頼らずにゴールまで導いてもらいたいです。
塾の周りの環境 家から比較的近い点で選びました。家からは自転車か歩きになりますので。
塾内の環境 大丈夫かと思ってます。
良いところや要望 ゴールから逆算してもらって実力とのギャップを埋める作業をしていただける。
個別教室のトライ桂駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 完全個別なので仕方ないと思うが、受験目的ではないし、高いと思う。しかも最近値上がりした。
講師 子供との相性が良く、性格の良い先生なので、親の私も話がしやすい。ただ個別なので、先生の体調不良で急な休みがあったりしました。
カリキュラム たくさんの教材の中から子供に合った問題を選んでもらえる。算数でも、文章題が苦手、と伝えると、文章題をたくさん用意してもらえた。
塾の周りの環境 駅からも徒歩5分以内だが、個人的には自転車や徒歩で通える場所にあるので便利。
塾内の環境 簡単なパーテーションで仕切られているだけなので、隣の子との距離が近く、声はすごく聞こえると思う。もう少し広ければいいなと思う。
良いところや要望 電話を掛けると、女性が電話に出る時があるが、言葉使いがいまいちで話が通じにくい。
授業の後に演習の時間があるが、その時に先生はもう次の授業に入っているため、子供が何もやっていなくても放ったらかしなのは改善して欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと 振替授業の予定を入れる時に、土曜の午前や日曜も開いているとうれしい。
個別教室のトライ山科駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べて、多少高めかなとは、思ってた。
とくに、夏期講習や、冬季講師はやっぱり高いと思ってました。
講師 中学2年生から塾に通っていて、それなりには頑張ったと思う。
ただ、途中で先生が変わってしまって、困った事もあった。
カリキュラム 色んな問題を先生が集めて、勉強させてもらって、わからない時は直ぐに教えてくれた。
塾の周りの環境 もともと、治安がいい地区ではないので、帰ってくるまで心配してた事はあった。
塾内の環境 講師の人が綺麗好きだったのかわからないけど、常に整理整頓はされていて、勉強しやすかった。
良いところや要望 良いところは、勉強がしやすい環境だったと思います。
ただ、コロナの関係で冬時は窓が開けてあるので、寒かったのが印象に残ってる。
その他気づいたこと、感じたこと 特にはありませんが、先生がコロコロ変わる事は、子供達も不安があったと思います。
個別教室のトライ北大路駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり個別指導なので他の塾と比べると高めになっていると感じます。ただ、判断は将来の結果しだいでしょう。
講師 説明は丁寧です。お仕事であるからその通りですが子供の質問に適切にかつ関連した内容を話してくれるようです。
カリキュラム 今は学校の勉強をメインとしているので教材は学校で使っているものを利用しています。
塾の周りの環境 市街地の立地で通塾の行きかえりはが照明も多く子供自身で自転車で通ってしますが心配はない。
塾内の環境 塾生は多めなのでしょうか。多少人の多さの騒がしさ(声を上げる、騒ぐということではなく)はあります。こういう環境でも自身が集中できる気持ちや精神をコントロールできるといいのではないでしょうか。
良いところや要望 個別指導で子供に丁寧に向き合ってもらえるのはメリットあると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 今のところとくになし。子供には相性がいい環境を提供して貰ているとおもいます。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ西院駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は知らない。多分それほど高くは無いと思う。一般的な料金なのではないか。
カリキュラム 教師との相性の問題かも知らないが、評価できる成果はなかった。
その為、2ヶ月ほどで解約した。
塾の周りの環境
当時は外国人観光客が多く、治安も良くないと思えたので、自家用車で送迎していた。
塾内の環境 塾内環境は中に入っていないので不明。
個別に区切られているとは聞いていたが、確認はしていない。
良いところや要望 相性の問題で、早々辞めたので良い所も要望も特にはない。西院駅前なので周辺環境は良いとは言えない。
個別教室のトライ丹波橋駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 事前に料金の確認をしていったので、特になかった。
他のA社、B社など比較できるような表があればよかった。
講師 塾長の方には、丁寧かつ的確にアドバイスをいただきました。また、無料体験の授業をしていただいた先生も優しくわかりやすく、メモもしながら指導いただいたので、集中力のない本人も真面目に楽しそうに授業をうけていました。身だしなみなどもキチンとされていました。
カリキュラム しっかりとテスト対策、受験対策をしていたので、流石だと思ったところと、個人のモチベーションをあげてくれるようにしていたかと思いました。
塾の周りの環境 駅近ということもあり、立地が良い。
塾への出入りが自由な感じだったので、安全面が少し心配でした。
塾内の環境 スタッフがたくさんいたので、私語などをしていても、目がしっかり行き届くのではないかと思った。
良いところや要望 できれば、最初に支払いする金額分は振り込みではなく、そのまま支払いできればよかった。
ワンツーマンなので、しっかりと学習できる環境もあり、スタッフとの信頼関係も築けるのではないかと思った。
個別教室のトライ山科駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 成績(本人次第)もありますが
期待していたよりあまり上がらなかったので
少し値段の割にはとゆうところもあります。
講師 値段が高い
思ったより成績が伸びない
通うのには便利でよい
カリキュラム 教材などはあまりお金はかかりませんでした
夏期講習など自由にいけるところは
良いと思います
塾の周りの環境 駅前とゆうこともあり
交通は便利で人通りもあるので
夜遅くなっても安心できる
塾内の環境 教室はシンプルで余計なものもなく
綺麗だと思います。
コロナ禍もあり消毒など置いてありよかった
良いところや要望 高校入試までとゆうこともあり
中学の3年間お世話になりましたが
講師や塾長さんはすごくいい方でしたので
良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと その日勉強した内容などLINEで
後日連絡頂けるシステムは
大変ありがたかったです
個別教室のトライ烏丸丸太町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導で、1対1なので、高いのかといわれると、妥当なのかもしれないが、基本的にどこも高い。入学1ヶ月無料キャンペーンは時期に合わせて入会するとお得だと思います。
講師 志望校に合わせて、講師をすすめていただいた。
合わなければ変更はしてもらえるところはどこでも可能だがこちらも対応してもらえる
カリキュラム 120分の半分のみ個別指導、残りは演習、トライのタブレット授業 決められていたが、先生の都合がよければ、変更はしてもらえる点はよかったです。
塾の周りの環境 学校からの帰り道を選んだが、雨は動線がわるい。自転車置き場が完備されてるのは助かる
塾内の環境 静かすぎる環境が好きではないので、適度にオンライン授業の声などがあって、集中しやすい点
良いところや要望 基本的に自主的に勉強してきていたが自習室とわからないところだけ聞けば教えてもらえる環境を希望。もう少し安価に設定してほしい
その他気づいたこと、感じたこと 基本的に個別指導は子供と先生の相性の問題。
高3なので、面接のときに、しっかり聞き取り、先生を推薦いただけるのは、当たり前だが交換はもてる
個別教室のトライ西院駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額的には高いですが、個別だし宿題もありますしこんなものかと思います
講師 値段の割に結果が伴ってないように思う。けど、通ってなかったら、もっと悪かったのか。分からない。ので、3点にしました。
カリキュラム 値段の割に結果が伴ってないように思うので、3点にしました。宿題があるのですが、こどもがしないので、量を減らしてもらった
塾の周りの環境 街灯も人通りもほどほどあるし、治安もそこそこ良いと思うので。
塾内の環境 時間外でも、自習させてくれるのがありがたいです。個別指導の部屋と自習のスペースも確保されてる。
良いところや要望 親との面談もしてくださり、家からも近いからかよいやすい。電話対応も丁寧にしてくださいます。
その他気づいたこと、感じたこと こちら都合でやすんでも、月に一度までなら変更を対応してくれるのがありがたいです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ西院駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、概ね仕方がない設定だと思います。
(安いから良いとは思えませんので。)
講師 苦手科目の克服が、なかなか出来なかった様に思います。もう少し、個人の特性に沿った指導をして頂けたら良かったと思います。利便性が良く、こちらを選びました。指導するのは、難しいと思いますが、先生方も、指導者としての切磋琢磨をして頂きたいです。
カリキュラム 受験前になったら、合格する事を第一に考えて、スケジュールを組んで頂いていた様です。
塾の周りの環境 最寄り駅周辺でしたので、便利ではありましたが、その分、人の出入りが多く、落ち着かない雰囲気でした。
塾内の環境 特にコメントする事はありません。コロナ対策は良かったと思います。
良いところや要望 少しでも、生徒たちの成績アップ、志望校合格に向けて、頑張って頂きたいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。指導する先生が変わると、慣れるまで大変なので、継続して、頑張って頂きたいと思います。
個別教室のトライ北大路駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金が、割高。サービス期間にも関わらず、反映されて無かったことがあった。説明を求めても中々対応されなかった。
講師 学習内容の説明がしっかりしていた。問題集など個別で用意してくれた。
カリキュラム 学習的には特にないですが、人気があり、振替が困難だった。
塾の周りの環境 駅から近く良かったのですが、地下通路が暗くて気になった。
塾内の環境 学習する部屋がもう少し広いほうが良かった。
良いところや要望 リモートなどの対応を充実して欲しかった。
その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更はもっと臨機応変に対応して欲しかった。
個別教室のトライ桂駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 マンツーマンの個別授業でもあり、CMも有名なのでさすがのお値段だと思いました。
少しお高めです。
講師 子供が説明がわかりやすいと言っている。
悪かった点は今のところない。
カリキュラム カリキュラムは個人に合わせて自由に決めさせてもらえるので、助かります。
無理に教材を買わせるわけでもなく、手持ちの教材を使って教えてもらえるのが良い。
塾の周りの環境 駅前なので、人通りも多く夜も安心。
自転車置き場もきちんと用意されているので自転車ても安心して通わせられる。
塾内の環境 集中できそうな環境ではあるが、少し自習室が狭く感じる。定期テスト前や、受験日が近づくと混み合いそうな気がしました。
良いところや要望 何社か資料請求しましたが、電話での対応が一番印象がよかったです。
一度お断りしてから。数ヶ月後に近況を聞いて来て下さっだ時の話しやすさ、体験の時の対応でこちらに決めました。子供も相談しやすい環境をお願いします。
個別教室のトライ丹波橋駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 割高感は否めませんが、通い続けていく中で、成績が今後どのように変化していくかで判断したいと思っています。
講師 まだ通い始めて間もないが、マンツーマンレッスンということもあり、物怖じせず相談できる。
カリキュラム 専用の教材購入が必須ではなく、塾内の参考書や問題集が自由に使用できるところが良いと思う。
塾の周りの環境 駅の直ぐ側で独り歩きや天候を気にすることなく通える環境で良かった。
塾内の環境 隣の生徒さんとの距離が近く、集中できるか少し不安に感じている。
良いところや要望 塾選択の際、計4教室に伺いましたが、通う当人の印象が一番良かったので選択しました。入塾の際の説明も丁寧でよかった。スタッフも活気があり好印象でした。
個別教室のトライ丹波橋駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、すこし高かったけど、充実したべんきょうができたと、思います
講師 厳しいけれども、ていねいかつ、やさしく、楽しく、教えてくれた!
カリキュラム たくさんの、教材、宿題、時間もたいへんだったが、しっかり、指導してもらった
塾の周りの環境 駅近くだったので、行きやすく、塾の環境もよかった!塾長も、やさしかった
塾内の環境 内装は、きれいで、やりやすいかんきょうです!自主勉の、できるスペースもあったので、よかった
良いところや要望 いつも、塾長や、講師がしんみになって、話を聞いてくれたりしたので、よかった
その他気づいたこと、感じたこと あまり、きづいたことやかんじたことは、ありませんでした!カリキュラムもは、それなりによかった
お住まいの地域にある教室を選ぶ