- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.47 点 (10,081件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別教室のトライの評判・口コミ
「個別教室のトライ」「神奈川県相模原市」で絞り込みました
個別教室のトライ橋本駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 どの先生もプロの塾講師のため、子供のやる気を引き出してくれるように思う。
カリキュラム 子供に寄り添った指導である、子供をやる気を起こさせる声かけやフォローがある
塾の周りの環境 橋本駅から徒歩10分以内、大通りに面していて、安心して塾へ通わせられる。ビル入り口も大きく清潔なため安心です。
塾内の環境 ビルの3階、他の会社も入っているビル。室内は綺麗に保たれているように思う。
入塾理由 小学生、英検準1級個別授業対策を教えてくれる実店舗を探していました。集団塾では小学生英検準1級対策をやっているところは少なく、オンライン塾はあるが子供にとってオンライン授業は向いていないため。プロの教師が教えてくれるというのも安心して子供を預けられると思った。
良いところや要望 全員がプロの教師というところがオススメです。大学生の教師にも良い先生はいると思うが、しっかりとした指導をしてくれるかどうかが不安な面がある。
総合評価 社会人のプロ教師が指導してくれるので安心して子供を預けられる。大学生の教師に良い先生もいるとは思うが、片手間のため、指導が緩いと感じることが別塾であったので。
個別教室のトライ相模原駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導であることを含めても、前塾よりかなり高く、悩んだが、希望指導時間、通いやすさ、塾の雰囲気がよかったので、入塾を決めた。
講師 体験授業の時から、とてもわかりやすく丁寧に指導してくれた。通塾してからも、面倒見よく対応してくれている。
カリキュラム 一コマ120分で、前半60分は先生の授業、後半60分は授業で教わったことを問題を解きながら、自分で復習するスタイルが合っている。
塾の周りの環境 最寄駅から近く、学校帰りに寄りやすい。大通りに面していて、コンビニも隣にあり、治安・立地ともによい。
塾内の環境 必要最低限のものが置かれていて、すっきりとした印象。窓は少なめなので、若干教室内は暗く感じた。
入塾理由 個別指導も行う塾へ高校1年の終わりから通っていたが、受験の年となり、連日夜遅くまでの詰め込み集団授業に変わり、体調を崩し、通塾が難しくなった。1対1で、学校帰りの早めの時間に学びを見てもらえる塾を探していて、個別教室のトライに出会う。
良いところや要望 費用以外は気に入っているので、あとは子どもの学びの可能性を引き出していただいて、高校卒業後の進路決定に結びつけたい。
その他気づいたこと、感じたこと 塾生専用の自転車置き場があったらいいなと思う。入塾前に、体験授業と説明を聞きに行ったが、時間をゆったり取って対応してくれた。
総合評価 費用面のみマイナス評価だが、他はプラス評価なので、トータル評価はプラスである。教室長さんと子どもが話が合いそうなのもプラスだった。
個別教室のトライ相模大野駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1対1の為、他の塾や予想していた金額よりだいぶ高いですが、その分じっくり取り組めることを期待しています。
カリキュラム 初めから塾のテキストを利用するわけではなく、本人の状況に合わせ学校のワークやプリントを使ってもらえたのはよかったです。AI教材は本人が取り組みやすくあいた時間にやれるのがよかったです。
塾の周りの環境 自宅から自転車で通うことが出来、雨でも車で送り迎えが可能な場所なので助かっています。また、駅前なので賑やかなお店は多いですが、遅い時間でも周りが明るい点では安心です。
塾内の環境 見学や面談した際は適度な空調と適度な音(静かではないがうるさくも感じない程度)でした。
入塾理由 1対1の個別対応で60分じっくりと本人が取り組めると感じたから。また、AIによる自宅学習も出来そうだから。
良いところや要望 個別対応というところに期待をこめて入学したので、その良さが発揮され、本人が聞きやすい・集中しやすい環境で学力向上につながることを願っています。
総合評価 良さも悪さもはっきりとはわかりません。ただ指導方法が期待できるものであったこと、本人は楽しく通っているので今後も状況を確認しながら進めたいと思っています。
個別教室のトライ相模原駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:看護
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 価格はどちらとも言えないです。
先生との相性や教え方で理解でも違うので、いちがいには言えないです。
自習室が午前から使えないので、自習室も使えると納得の価格設定かと思います。
講師 勉強面だけでなく、相談事にも乗ってもらえたりと身近なお姉さんという感じで良かったです。
色々と、些細な心配事にも対応してくれました。
カリキュラム 試験前に集中的にコマ数を増やしたり、逆に試験後はゆっくり出来るようなスケジューリングを細く設定してもらえました。
塾の周りの環境 学校からも、自宅からも通いやすかったです。
駅前なのでまっすぐなので夜も人通りも多く、安心感もありました。
塾内の環境 駅前大通りに面していましたが、騒音などは気になりませんでした。
ビルも、ワンフロアだったので他の人が立ち入ることもなく集中してできたのではと思います。
入塾理由 算数(数学)の苦手意識もあり、集団指導よりも個人でのほうが理解も深まると思い決めました。
通塾のしやすさも決め手になりました。
定期テスト 苦手な強化を集中的に対応してくれました。
授業時間も夜遅くならないように、早めに設定もしてくれました。
宿題 宿題や課題は相談しながらだったのか、特に多くなく少なくもなくと適量に出されていたと思います。
良いところや要望 個別に細かく対応していただいたので、良かったです。
また、トライ本部からも定期的に教室に対しての状況を聞かれたり、要望を聞か)れたりすることもあり、閉鎖的でなかったと思います。
総合評価 自分の子供には適した所だったと思います。
やはり勉強以外の相談事やぐちも聞いてくれたところではないかと思います。
何度も記載してますが、長期休み期間の自習室は午前から使えるともっと良かったかと思います。
個別教室のトライ相模大野駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:法・政治・経済
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 3ヶ月ほど通いましたが料金の割には内容が薄かったように思います、
講師 本人と年齢の近い講師をお願いしたところ、大学に入ってからの話など本人が聞きたい内容を話してくれたのでよかったと思います。
カリキュラム 教材は毎回プリントが数枚ありましたが、それ以外はありませんでした、
週に一回なので宿題を出してもらえると良かったと思いました。
塾の周りの環境 塾は駅の近くにあったため、夜遅くなると呼び込みの人が何人か道路に出ていて道を通る人に声をかけていたので少し怖いと思いました。
塾内の環境 塾内は狭いため、違う学年の生徒が授業を受けてるすぐそばで別の学年が授業を受けている状況でした。
入塾理由 推薦入試対策を行っている塾を探していたところ、家庭教師のトライは、推薦入試対策や面接練習も行っていたことが理由です、
宿題 塾の宿題はなかった。なので今日勉強したプリントを繰り返し行っていました。
家庭でのサポート 塾の送り迎えと本人へのモチベーションが上がるような声がけをしていました。
良いところや要望 先生が本人と歳が近いため悩み事を相談することができたのが良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 親としては少し物足りなく感じる部分もありましたが、休んだ際の振替もすぐに対応してもらえました。
総合評価 本人が休まず通えたこととわからないことをすぐに回答してもらえたのでよかったです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ相模原駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テレビコマーシャルを頻繁に打ってらっしゃるからか、名高い塾だからか不明ですが少し高いと思っていました。
講師 担当頂いた先生方には恵まれたようであり個人的な評価ですが、教えて下さる事が頭に入りづらい代講の先生も居られたようです。
カリキュラム テレビでは時代の最先端をいくツールを使われているような宣伝をされていますが、デジタルというよりアナログの印象があったからです。
塾の周りの環境 駅前通りに面するビルの中にあり、外はわさわさしており、歩道の半分を自転車が勢いよく通りすぎるので少し危うく思います。
塾内の環境 机と椅子が所狭しと並び、人口密度が高く、室内もわさわさしている印象を受けました。
良いところや要望 入居されているビルのスペースに対し、机と椅子が所狭しと配置されている印象を受けました。レイアウトを見直すかそれらの数を減らされた方が良いかと勝手に思っております。
個別教室のトライ相模原駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 5.00点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金プランが明確で夏期講習などもこちらの希望回数に合わせて調整ができました。
安くはないですが、塾として個人指導では妥当だと思います。
講師 親からの希望もしっかりと聞いてくれた上で、本人に向いた内容を的確にみてくれています。
何より本人が行くことで楽しいと思えていることがすごいです。
先生も塾長様も明るく丁寧で、急な休み希望にも優しく対応してくれます。
カリキュラム 学年に関係なく、本人に合わせた資料を用意してくれます。持ち込みのテキストでも教えてくれました。
塾の周りの環境 明るい大通り沿いなので、安心です。
駐輪場があれば完璧でした。
塾内の環境 人数のわりに、静かで音などは気ならなそうでした。
換気がいつもちゃんとされています。
良いところや要望 勉強内容、休み希望や先生との相性などいろいろ考えて提案してくださいます。
個人面談も定期的にあるので、親も実際に何をどうやっているか確認できます。
その他気づいたこと、感じたこと 当日行った瞬間に、具合が悪そうなのを心配してくださり丁寧に対応してくださいました。
いつも勉強から逃げるのに、トライにはイヤと言いません。これからもお願いしたいです。
個別教室のトライ相模原駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別は高いと聞いていたのである程度は納得でしたが、夏期講習などまとまった金額が大きくてかなり負担だった
講師 高校に馴染めず、単位を落としてしまい、途中で高校をやめてしまったが、本人は大学には行きたいと個別にしました。集団と違い、個で見てくれるところに安心感があったようです。
カリキュラム 高校にだいぶ行けてなかったため、学習が追い付いてなかったが、本人にあわせて、足りない分を補うカリキュラム、また希望校への対策もしっかりしていたから
塾の周りの環境 駅近くでバス通りと交通量の多いメイン通りに面していたこと、周りに飲み屋とかもあり、夜遅く帰るときに心配だった
塾内の環境 個別だけあって、プライベート空間が保たれていて、集団に馴染めない子にはいい環境だと思った
良いところや要望 全体的にはいい塾だったと思う。自分がフルタイムで仕事していたため、塾とのやりとりも本人に任せていた部分がかなりあったが、対応などもよかったように思う
個別教室のトライ相模原駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一対一の個別なのでやはり以前通っていたじよりは高く感じますが対応がスムーズなのでそれ相応かもしれません
講師 体験での指導がわかりやすかったので決めましたが個別に色々と対応してもらえるのが良かったと思います。
カリキュラム 学校の教科書をもとに特別に塾で購入などがないので助かりました
塾の周りの環境 駅前なので雨の日もバスで通える
塾の自転車置き場がいのが困ります
塾内の環境 壁は低いのですがまわりで見ていても振り返ったりする事なく集中できでいると思います
良いところや要望 試験の日程に沿って色々と指導日を考えてくれる
担当の指導者の予定もすぐ対応してもらえる
個別教室のトライ相模大野駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別塾のため、決して安くはなかった記憶があるが、長期休みの講習は勧められなかったきおくがある。
講師 個別のため本人と先生との相性があると思うが、合わなかったようです
塾の周りの環境 自宅からも遠くはなく、駅から歩いてすぐだったため、便利でした。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ相模大野駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 5.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 本人に合わせてカリキュラムを組んで頂いており、良いと思います。
講師 本人は良いと評価しています。面接の時に生徒の学力向上に情熱を持ってくださっていると感じました。
カリキュラム 教材は高校の復習から始めています。カリキュラムは苦手な科目を先にして頂いています。季節講習は受けませんでした。本人の学力に添ったもので、良いと思います。
塾の周りの環境 駅前で、交通の便、治安、立地共に良いです。夜遅くなると少し心配です。
塾内の環境 塾内は、整理整頓されていて、勉強に集中できる環境です。本人は満足しています。
良いところや要望 まだ受講を始めて1か月なのでこれからですが、本人が少しでも学力を上げていければ良いと思います。
個別教室のトライ相模原駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、料金はやはり高いです。長期休暇も自分で回数を選択して、追加で受けられるようですが、やはり高いです。
講師 子供と合うようで、楽しく通えています。教え方も分かりやすいようです。
カリキュラム 自由に日時設定が出来るので、生活スタイルに合わせられてとても良いです。
塾の周りの環境 駅のすぐ近くなので通いやすいです。自転車で通っていますが近くに駐輪場もあります。
塾内の環境 教室の指導時の机が広く、ゆとりを持って指導が受けられています。
良いところや要望 自由に日時設定が出来るので、他の習い事や用事を避けて日ちにを設定できるのがとてもありがたいです。
講師も子供に合いそうな方を選んでいただけるので、子供も安心して通えています。
個別教室のトライ相模大野駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 友達と一緒に見てもらっていたが個別の割に高いのは感じなかった。
講師 子供のことを良く理解して対応してくれていた。とても助かった。
塾の周りの環境 自宅からも駅からも近かったため、通学しやすくて助かりました。
塾内の環境 個室ではなかったため、他の人の話が聞こえやすかったので集中できたかはわからない
良いところや要望 特に料金は高いとは思わなかったけど、もう少し抑えていただけるとより助かります。
個別教室のトライ相模原駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
その他
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点:1対1の指導の料金としては良心的。月単位でコマ数の変更ができる。
講師 良かった点:子どもにあった先生が紹介される。もし変更したい場合も対応可能。
カリキュラム 良かった点:学校で使用している教材を利用できるほか、塾側が用意してくれるプリントもある。
塾の周りの環境 良かった点:駅から近く、分かりやすい。大通りに面しているので治安も安心。
塾内の環境 悪かった点:自習スペースは仕切りがなく、人によっては集中しづらいかもしれない。
良いところや要望 一番の目的は学習習慣を確立することでしたが、塾側もこちらの現状と要望をヒヤリング、把握して提案していただけます。
個別教室のトライ相模大野駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別ということと、受験対策と言うのもありお値段的にはやはりお高めでした。
金額にあった内容で結果が出てくれることを願います。
講師 とても分かりやすかったとの事でした。悪かった点は今のところまだ無いとの事でした。
カリキュラム 子供にあって方法を子供と一緒に見つけてくれるので、子供がワクワク感を持って取り組めていました。
塾の周りの環境 近くにゲームセンターがあるので、時間前や塾と言ってゲームセンターに居座らないか少し不安でした。
塾内の環境 ビックリするほど静かすぎる程静かでした。
集中しやすいのかしやすくないのか個人差はありそうです。
良いところや要望 金銭面を含め、親身になって相談に乗ってくださるので親からしても安心感のある場所かなと思いました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ橋本駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので決して安くはないが、相場として高いわけではない。
講師 担当してくれた人によって相性が異なる。
カリキュラム 個別指導なので子供のレベルに合わせやすい。ついて行かないという事がない。
塾の周りの環境 えきからもちかく、繁華街というわけでもないので安全に通える。
塾内の環境 生徒数に比べて広さも十分あり、静かに自習できるじょうたいになっている。
良いところや要望 結果にコミットできる体制があればありがたい。実現できるならもっと払ってもよい。
その他気づいたこと、感じたこと 本人都合で変わらざるを得ないのが残念。
個別教室のトライ相模原駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、高いのは仕方ないと思うので、妥当な料金だと思う。
講師 先生が穏やかで、子どもには合っていた。
子どもの性格を見て、合う先生を選んでくれる。
カリキュラム 1つの教科いくらではなく、本人のその日勉強したい教科を教えてくれる点が良い。
ただ大手の塾のように、塾内のテストがないので、自分の子がどれくらい出来ているかなどは分かりづらい。
塾の周りの環境 駅から近いので便利。
周りが明るいので夜道もそんなに心配ではない。
塾内の環境 そんなに広くはないが、自習も出来るし、雰囲気が落ち着いていて、集団が苦手な自分の子には過ごしやすい。
良いところや要望 その子のレベルに合わせて勉強を教えてくれるところ。
テスト対策をもう少しやってほしい。
個別教室のトライ相模原駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 勉強をすることにあまりにも高いと思いました。自分で全てまかなっていたのでもっと希望があったのかもしれません。でも勉強したくても行けないでは駄目なきがします。
講師 申し込み時伺っただけで、後は本人に任せていました。小さな頃から勉強は教えて頂いている以上平均点はクリアすべきだよとは言ってましたが、偏差値の高い学校へなどの希望もなく、それより日常の生活やマナーの方がうるさく言ってきました。塾も本人が必要で行きたいと言ったらいかせようと思っておりました。高校卒業しその後自分でバイトをして予備校へ通いましたが、勉強が好きな方では無いにしろ行って良かったと聞けなかった事が残念です。
カリキュラム 自分で教材も購入しましたが、必要無いものもあったようですが、高いとしか思いませんでした。
塾の周りの環境 駅から近く、人通りも多いので遅い時間でも安心でした。回りも明るく学生も多い感じでした。
塾内の環境 時間的に、小さなお子さんがいる時間では無かったので静に過ごせたようですが、せまかったので色々と大変だった様です。時間によってうるさかったり本人は悪く言いませんが自由勉強に行っても早く帰ったりすることもあって。
良いところや要望 先ほども述べましたが、学校での勉強をしっかりしていれば塾は必要無いものもだと良いのにとおもいます。自分のレベルアップの為、親の見栄や回りに左右されない、こどもに寄り添って考えてくれる場所であって欲しいです。
その他気づいたこと、感じたこと もっと親身になって欲しかったと思いました。大勢の生徒さんがいらっしゃるので難しいとおもいますが。
個別教室のトライ相模原駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 私共は、合格したから良いですが、落ちたご家庭にしてみれば高いと思います。
講師 聞いた質問内容に対して、理路整然に回答していただき、助かりました。
カリキュラム コロナ以前ということもあり、予約なくても自由に施設を使えたこと
塾の周りの環境 風俗店やパチンコ店、飲み屋など乱立シテオリ、夜帰るときは注意が必要。
塾内の環境 清潔感もあり、また飲食禁止なので備品や参考資料が汚れていない。
良いところや要望 室内の温度調整がまちまちなまところ。風邪をひきやすい環境にある。
その他気づいたこと、感じたこと 開いている時間が短い。引きこもりや、バイトをしながらと色々な人がいるのでもう少し開けてあげてほしい。
個別教室のトライ相模大野駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生~高校生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に関しては上を見ても下を見てもきりが無いのでどのレベルなのかは分かりませんが当方が支払える範囲内では十分の料金だと思える。
講師 子供に対して理解をしようとして下さるので勉強だけでなく精神面でも頼りになるようで子供は気に入っている。年齢も近い講師が多いので冗談の内容も分かり合えるし雑学も教えて呉れるので楽しいらしい。
カリキュラム 詳しいことは余り知りませんが子供には負担になり過ぎずマイペースで納得いくまで勉強が出来るらしく子供の性格に合っていたようです。
塾の周りの環境 家から近く駅に近いので遅くなっても暗くなったりすることが無いので安心だった。一緒の友人もいるので心配することも無かった。
塾内の環境 駅に近いので遅くなっても心配せずに済むがその分周囲は結構うるさいですし電車の音も聞こえるのです集中しにくい時もあるらしい。
良いところや要望 やはり遊ぶために通っているのでは無く勉強・進学・受験の為に行っているので子供同士が仲が良い反面ライバル同士なのでその時々で喜んで行ったり行きたがらなかったりですがそれも社会勉強なので別に気にしていませんが・・
お住まいの地域にある教室を選ぶ