- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.47 点 (10,312件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別教室のトライの評判・口コミ
「個別教室のトライ」「東京都東京23区」で絞り込みました
個別教室のトライ五反田駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 単価は比較的安いと思いますが、集中的に受講した為トータルでは嵩みました。
講師 本人の学習進捗度合いや状況に合わせ、苦手分野を中心に懇切丁寧に指導いただきました。
カリキュラム 受験直前ということもあり、苦手分野を中心とした内容や、過去問対策を中心に行っていただきました。
塾の周りの環境 自宅から徒歩7分程度で、駅至近でもあり、学校帰りに寄ったりもできました。有楽街からも外れており、比較的安全な場所です。
塾内の環境 本人曰く、静かで集中して学習できる環境だったとのことでした。
入塾理由 通っていた塾が本人に合わず、急遽、個別対応の塾を探していた為。
定期テスト こちらから定期テスト対策は求めていなかった為、行っていません。
宿題 ほぼ毎日のように通っていた為、量的にはそれほど多くの宿題は出されませんでした。
良いところや要望 急な日程変更にも臨機応変に対応いただきました。休日であっても、代わりの先生を探していただき大変助かりました。
総合評価 個別対応のため、本人の実力や進捗度合いに応じた対応が期待できます。
個別教室のトライ大井町駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾より単価が比較的安く思われたのと、教室が新しく開放的だった
講師 子どもとの相性が良かったようなのと、社会人講師のほうが多いとの説明を受けた
カリキュラム どこも内容が同様と思われるが、講師が具体的な予定、内容を提示してくれた。
塾の周りの環境 自宅の最寄り駅から近く、大きめの通りに面していて、学校帰りや自宅から通うのに便利な立地だと思う
夜は人通りがやや少ないと思うが危険ではない。
塾内の環境 教室が新しく開放的で、一人分のスペースも比較検討した塾より広く感じた
入塾理由 体験授業で本人が自分に合っていると判断したため、その意見を尊重した
良いところや要望 今のところ、特に要望はないが、相談すればそれなりに対応してくれそうな雰囲気はある
総合評価 生徒と講師の相性、塾の雰囲気・システムの使い勝手が比較的良さそうに感じた
個別教室のトライ新小岩駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は比べる題材が無いのでなんとも言えないが平均的な金額帯なのでは無いかと思う。
講師 子供の話から苦手な部分のフォローが良く出来ていたように思える
カリキュラム 個別指導が売りの塾なので、その名の通りしっかり指導してもらえたと思う。
塾の周りの環境 駅から徒歩5分くらいなので便利ではあったし、自転車でも行ける距離だったのでほぼ自転車で通う状態でした。
塾内の環境 自習室も完備されていて、不明点を先生に聞ける環境があったので良かった。
入塾理由 高校入試の合格の為、入校した。
体験で子供も塾の雰囲気に好感を持った事が1番の理由。
定期テスト 定期テスト対策よりも、苦手分野と基礎作りを行なってもらっていたようです。
宿題 量はめちゃくちゃ多かったが、結果的に自分の為になったので良かった。
家庭でのサポート 雨などの悪天候は、出来る限り車での送迎にてフォローしてきた。
良いところや要望 やはり、個別指導が1番本人にとっても学力を上げれた要因だったと思います。
総合評価 初めての塾通いでしたが、全体的に通わせて良かったと思いました。
個別教室のトライ綾瀬駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テスト前対策は無料ではしてくれない。
他の塾は日曜日等強化対策を無料でしてくれる。
これがしてくれたら、高いとは感じないかも
講師 細かく、評価して勉強方法等指導してくれそうに感じた。定期テストの勉強方法も教えてくれそう。
カリキュラム 塾で用意してくれてる教材は成績を上げるのによさそうな印象であり、期待できる
塾の周りの環境 駐輪場が無いので不便。
駅に近いが、近所には学習塾が多いので、少し安心。
繁華街ではあるが問題はなさそう。
明るいし、人通りはある。
塾内の環境 駅前ではあるが、電車の騒音は気にならなかった。
6階なので、騒音は感じない。
入塾理由 他の個別塾は、親身に責任を取ってくれなかったが、どうしたら成績が向上するのか細かく指導してくれる
宿題 まだ、体験しかしていないので宿題は出ていないが、ある程度宿題は必要と思う。
家庭でのサポート 声かけ程度で、何もしていない。
良いところや要望 学習のコツや仕組みや覚え方等を教えてくれそう。
定期テストの勉強も指導してくれることを、期待している。
その他気づいたこと、感じたこと これから、どの様に授業するのか気になる。
トイレの防犯カメラ対策はどうなのか?
防犯カメラ等は教室にあるのか気になる
個別教室のトライ亀戸駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導で1対1なので他の塾よりお高いのはわかります。夏期講習や冬季講習含め色々とかかるな~と。改めて金額の大きさに驚きます。もう少し安かったら…と思いますが仕方ないかと諦め、子供にはしっかり頑張って欲しいと思ってます。
講師 こちらの意見を聞いてくださり、色々な案を出してサポートをしてくれるのがありがたいです。先生も優しく、塾も新しくて明るくて綺麗なので親も安心です。
カリキュラム 個別なのでその子にあった提案をしてくれます。宿題の量などは少なめだとは思いますが多過ぎてできなくなるよりはいいのかなと。いいも悪いも積極的に聞ける子ならいいと思います。自分から聞けなかったりするとそのままの状態で成績は伸びないかもしれません。
塾の周りの環境 駅からすぐの所にあって人通りも多いし明るいので雨の日含め通わせるのに安心です。ただ裏通りから入ることになるので夜遅い時間になると酔っ払いの人が多くいてからまれる可能性もあります。
塾内の環境 塾の中はうるさくなくて圧迫感もないので勉強に集中できると思います。
入塾理由 体験に行き、他の塾よりも雰囲気が良かったのと、教えてくれた先生がわかりやすかったのでこちらに決めました。
良いところや要望 良い所は先生も優しくて塾の電気も明るめで圧迫感なくてうるさくない所です。
総合評価 塾代がもっと安ければいいのにと思いこの評価にしました。子供の成績が今後どのくらい伸びてくれるかわからないので今後に期待です。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ蒲田駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他学部
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導のため、子供の能力に合わせて指導してもらえたかどうか、子供の話からは判断できなかった。授業料としては相場であると思う。11月に合格が決まり、合格以降の授業料の返金も割引もなかったので、結果として高いと感じた。
講師 子供からは、話易いと聞いていた。
塾の周りの環境 蒲田駅から近く、周囲に塾も多かった。自宅から自転車で10分程度の距離であったので安心して通学させられた。
入塾理由 一般受験の前に合格が決まり、契約分の個別指導を受けたが、本人のやる気が低下していたため。
良いところや要望 子供が予約した時間を忘れ、塾から電話がかかってきていたが、他の時間帯に振り替えができたので良かった。
総合評価 学習能力が向上したかどうかは不明、受験に向けて子供に寄り添ってもらえたことは良かった。
個別教室のトライ白山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1コマ1時間半だが、講師による指導時間は1時間で、残り時間は自習であるためやや高く感じる
講師 まだ数回しか通っていないので分からないが、苦手な問題を特定の上、解き直しの宿題を出してくれている。
カリキュラム まだ数回しか通っていないので分からないが、いまのところ問題なく塾の進度に着いていけている。
塾の周りの環境 駅から近く、道も明るいので安心できる。たくさんの個別指導が集まっており、比較もしやすかった。近くにコンビニやマクドナルド等もあり、便利。
塾内の環境 ビルの6階にあり、こじんまりしているが、明るく見通しがよいフロア。
入塾理由 複数の個別指導塾を比較して、立地が良かったのとプロ講師が良さそうだったので決めました。
良いところや要望 講師は丁寧にみてくれているようだが、アプリ上でみられる進度報告では何を勉強したのか具体的に分からない。
個別教室のトライ葛西駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
カリキュラム 子どもに任せていたため、分かりません。
親から見たら、一生懸命に勉強していました。
塾の周りの環境 徒歩や自転車で通える距離だったため、負担は少なかったと思います。
なお、平日や土曜日で学校からの帰宅後だったため、夜だったこともあり、心配な部分はありました。
塾内の環境 子どもからはあまり、塾のことの話はなかったため、
不満はなかったと思います。
入塾理由 第一志望校に受験するためだったが点数が不足のため諦めました。
定期テスト 子どもに任せていたので分かりません。
しかし一生懸命勉強はするようになりました。
良いところや要望 子どもからは聞いたことはありませんが、
継続して通っていたため、不満はなかったようです。
総合評価 特にはありませんが、子どもが色々な経験、塾通いしたことが将来役に立てば良いと思います。
個別教室のトライ自由が丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 キャンペーンがあり通うことにしましたがなければ考えていました
講師 希望に沿った先生をさがしてくれました。ギリギリの入塾でも希望を聞いてくれました。ありがたかったです。子供がなにより楽しそうでした
カリキュラム 中学受験の資料もくれたり、わからないところのプリントや教科書を持参しても教えてくれた。レベルにあった教材を紹介してくれた
塾の周りの環境 駅から近く危なくない環境、周りに暗い道がなくわかりやすく、セキュリティも良いとおもいます。入塾した時にメールが届くのも良いところです
塾内の環境 フリースペースがあること
トイレが綺麗、とても風通しの良い環境に思いました。明るいです
入塾理由 先生方が親身になって聞いてくれた。フリースペースが使えること。駅から近く校舎がきれいなこと。安心して通える雰囲気があった。
良いところや要望 話がしやすい風通しの良い環境にみえる
値段がもうすこし安いと助かりますが、個人指導ですので妥当な値段だとも思います
総合評価 環境がよい、先生の質が良い、明るい、綺麗、先生が優しくおもしろいとても頼りになります
個別教室のトライ荻窪駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、
安い方だとはおもいます。
授業以外と相談に乗ってくれたりするので
講師 学校の相談や、高校生活の楽しさを教えてくれたので
子供が勉強しやすかったみたいです。
成績は上がりませんでした
カリキュラム カリキュラムは良いと思います。
個人に合わせたテンポで進めてくれるので
塾の周りの環境 自転車で行けて、駐輪場もあるので通いやすかったです。
駅からも近いので雨の日は電車で行けて良かったです
塾内の環境 1人のスペースが広く確保されていたので
周りに影響されずに勉強が出来てたと思います。
講師の方からも見えているので
勉強に、行き詰まってると声を掛けてくれたり
勉強のやり方を見てくれるので良かったでさ
入塾理由 基礎学力をつけるために通いました。
勉強のやり方はわかったようです
定期テスト 定期テスト対策より、
受験に向けての学習が多かったのです。
宿題 部活との両立だったので本人に合わせた内容を出してくれて
行きずらないように配慮してくれてました
家庭でのサポート 反抗期もありなるべく親からは言わずに
講師の方と子供の話し合いで決めました。
良いところや要望 個別指導だったので
やりたい事をやりながら勉強に取り組みやすいように進めてくれたので良かったです
その他気づいたこと、感じたこと 講師の方が、若くよく話を聞いてくれたので
楽しく勉強が出来る環境で良かったです
総合評価 安心して預けられる塾だと思います。
もう少し早く入れておけばもう少し上がったのかなぁとは思います
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ船堀駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別授業なので料金が高めではあります。ですが、授業日以外でも自習で自由に通うことができるのでとても良いと思いました。
カリキュラム 個別授業で指導してもらえるので、個々に合ったレベルからスタートしてもらえるのがよかったです。
塾の周りの環境 駅前なので夜遅い時間でも明るく、人通りもあるので安心して通わせられます。家からも近いので通いやすいです。
塾内の環境 まだ体験授業で伺っただけですが、駅近くのビルですが騒音も気にならず集中して勉強できる環境だと感じました。
入塾理由 個別教室なので個々に合ったレベルから指導してもらえるので、成績アップを期待できると思ったから。
良いところや要望 集団塾とは違い個別指導してもらえるので、苦手科目を集中的に個々に合ったレベルから教えてもらえるところが良いと思いました。
個別教室のトライ池袋駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安くはないが、マンツーマンでしっかりと見てくれる
事を考えると安い
講師 良く褒めてくれていた印象
解けない問題は本人が分かりやすい用に理解出来るまで
教えてくれた
カリキュラム カリキュラムの設定を受験科目にしぼってやっていただけた
最初にある程度、進度も決めてやっていたがわからない所は
進度を遅らせてでもご教示いただけた
塾の周りの環境 駅からは少し遠いイメージです。
ただ、交通の便は良いです。
治安はあまりいいとは言えませんが、場所的には
そんなに変な人はいないイメージです。
塾内の環境 整理整頓されており、床なども綺麗でした。
席が空いてる場合は個別デスクで勉強もでき
自習スペースでは友達と一緒に勉強もできる
入塾理由 知り合いの息子が通っていてマンツーマンで見てくれて
とても良かったと言っていた為
また、自習スペースもありとても良いです
良いところや要望 マンツーマンで個人にあった教え方をしてくれたので
本人もとても良かったと言っております
総合評価 マンツーマンで個人にあったスピードや教え方で勉強に取り組む事ができるのでとても良かったです
個別教室のトライ中野坂上校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 塾に通い始めるまで宿題しかしなかった息子が自分から勉強をするようになりました。また、成績が上がったことを塾の先生方と喜び合って嬉しそうにしているこです。
カリキュラム 教材は塾の先生方と息子とで相談して選定しています。塾で勧められた必要性を親にプレゼンしてくれ勉強への意欲を感じています。
塾の周りの環境 自転車で10分くらいの場所なのですが、交通機関での経路がないので雨や雪の日は徒歩になってしまうので不便です。
塾内の環境 塾内は狭く、声がよく聞こえるようですが、集中していれば気にならないと思います。
入塾理由 体験入学で、息子本人が気に入ったことが一番の理由です。頼りになる講師の先生が出来たことで、本人からコマ数を増やして勉強をするようになりました。
定期テスト 定期テスト対策は、どこから手をつけたらよいか指導してくれているので、テスト前にするべきことを終わらせられるようになっています。
宿題 宿題は塾での個別指導が終わった後、自習コーナーで終わらせて帰ってくるので量はよく把握出来ていません。
良いところや要望 塾長を始め、講師の方々と楽しく勉強に取り組んでいるようです。
総合評価 着実に学力が上がってきているのでありがたいです。自宅では勉強をしないで、塾の自習コーナーを利用して集中しています。
個別教室のトライ亀戸駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:その他中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:その他中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金だけ見ると高く感じます。まだ始めたばかりで成績の変化はわかりません。成績が上がれば高くは感じなくなるのかなと思います。
講師 担任は決まったようですが担任が決まってからの方が楽しくなさそうなので子供に合った担任が良かったなと思いました。
カリキュラム たまに時間より早く帰ってくる時があります。高い授業料を払っているので時間いっぱいしっかりやってほしい。
塾の周りの環境 家から徒歩10分もかからず人通りも多いので夜遅くてもあまり心配なく通わせられる。送迎しなくても済むのだ親として助かる。
入塾理由 小学校とは違い授業がわからないまま進んでいくとどんどん勉強がわからなくなりついていけなくなる前に基礎や勉強する習慣を身につけるため
宿題 量や難易度は出来る範囲で多すぎず少なすぎず丁度いいと思います。
良いところや要望 決まった曜日でお願いしてますが違う曜日になることも多くそこは合わせてほしいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 当日キャンセルは料金がかかり変更がきかないのはなんとかしてほしいです。
個別教室のトライ自由が丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別塾ならではの値段のため致し方ないとは思うが、成績が伴えば安いとも高いとも思わない
講師 よく言えばちょっと年上のお兄さんで子供も親近感が湧き、今の世代ならではの共通の話題もあるため、楽しく通えてるのがなにより良いこと
カリキュラム 高校受験に沿ったカリキュラムのために安心して任せることができる
塾の周りの環境 進学塾が多い地域のため、最初は塾の選択肢に困ってしまったが、駅からも近く、周りの目もあるので通うのには便利です。
塾内の環境 塾内の設備や環境については何不自由な点はありませんが、雑音が少し気になる
入塾理由 高校受験をするにあたり、評価等の口コミがよかったために決めました
定期テスト まずは基本的なことから、わからない所を徹底的に対策をしてくれた
宿題 量はその子にあった分量のため良い。分量についてもレベルに合わせてる
家庭でのサポート 積極的に子供が通ってるので、家庭でのサポートは特にありません。
良いところや要望 全体的な評価は高い。周りの塾と比べたことがないが満足しているので言うことなし
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。のびのびと、子供を尊重できる先生方に会えて感謝しています
総合評価 個別のため、一人一人の苦手分野や得意分野をしっかり把握され生徒に合った対策ができている
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ豊洲駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は適当だとおもいます。料金設定はコマ数に応じた物になるのでその分加算しますが
講師 わかい講師の先生がおおかったが熱心に取り組んで切れたので成果があった
カリキュラム 教材は課題教科の克服に合わせて選定収集してくれました。成果があった
塾の周りの環境 地下鉄の駅からちかく治安もよかったので安心して通わせることができた。ただし雨の日に車でいくさいに
駐車場がなかったのでこまった
塾内の環境 教室は人数の割にはせまく、手狭に見えましたが明るい雰囲気でよかった
入塾理由 いろいろな情報をあつめ、最終的には本人が自分にあっていると決めた
良いところや要望 連絡事項がいつも直前だったので対応が難しかった。余裕をもって連絡してほしい
総合評価 子供の適性におうじて、苦手教科を重点的に指導していただいた。
個別教室のトライ五反田駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他のところと比べてみた際に少し安く感じました。
この内容でこの値段でしたらものすごくいいところだと感じました。
講師 分からないところがあった際、ものすごく丁寧に教えていただいたとのことでとても感謝しております。
カリキュラム 成績が平均より下から入った形にはなりますが、うまい具合に成績も上がったため学生のレベルに合わせて進めてくださっていていいところだと思います。
塾の周りの環境 駅前にありますので少しうるさくはあると思いますが、ものすごく通いやすいので時間が取れないような方におすすめです。
塾内の環境 きちんと整理整頓されておりとても学びやすい環境だと思います。
入塾理由 いろんな情報を見て1番良さそうだったからここの塾に決めさせていただきました。
良いところや要望 要望は特にありませんが、もう少しだけ頑張っていけるような環境であればなおいいかと思われます。
総合評価 平均より下の成績でしたが、何とか目指していたレベルの高校には合格しました。
塾選びに迷っている人はここを選んでおけば間違い無いと思います。
個別教室のトライ大井町駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 英語の保育に週2行っていましたが、3~4時間預かって貰えたのですが
1時間同じ値段なので高いと思います。
講師 若い女の先生に教えて貰っていますが、相談し易く
たのしく塾にいけてまづ。
カリキュラム 教材は元々持っていた教材を使っているので、新しく買わずにすんでいます。
追加で塾にある教材をコピーしてくれています。
塾の周りの環境 大井町駅から徒歩数分でいきやすいです。
近くにスーパーや飲食店が多く便利です。
ただし、駐輪場がありません。
塾内の環境 教室は人数に対してひろいです。
余計な物は置いてなく、綺麗です。
入塾理由 グループだと質問しずらいので
1体1の方が本人にあっている。
宿題 量は娘に合わせてくれているのか、とても少ないです。
もう少し出して欲しい。
良いところや要望 入室と退室の時写真を撮ってくれている。
それを携帯に送ってくれるので安心。
その他気づいたこと、感じたこと 娘は女の先生が良いと伝えていたので、女の先生にして貰えました。
先生が選べるのは嬉しいです。
総合評価 先生が選べることができ、曜日や時間も変えやすいです。
場所も通いやすい。
個別教室のトライ大森駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導の為どうしても授業料が高くなってしまいました。家計には大きな負担となりました。
講師 先生によって当たり外れがあるようです。
若い先生が友達感覚で教えていたそうです。
カリキュラム 教科は不得意科目を中心に教えてもらいました。
こちらのレベルに合わせて指導して頂きました。
塾の周りの環境 駅から近く電車で通うには便利でした。しかし、雨の時などは車で送っていったのですが駐車場が無くまた、駅前の為止めるのに苦労しました。
塾内の環境 自習室があったのですが、狭くてすぐにいっぱいになってしまい席取りが大変だったそうです。
入塾理由 成績を上げる為、個別指導にこだわりました。
その結果第一希望は駄目でしたが第二希望の大学に合格することができました。
定期テスト 定期テストの対策はありませんでした。
こちらも特に希望をしませんでした。
宿題 量は多めで難易度は普通でした。量が多かった為かなり時間を費やしました。
家庭でのサポート 雨の時の送り迎えが負担になりましたが、親の責任なので辛坊しました。
良いところや要望 個別指導の為子供にあった指導をして頂き思った通り成績が上がりました。
その他気づいたこと、感じたこと 体調不良で欠席した時の振替は柔軟の対応して頂きとても助かりました。
総合評価 個人個人にあった指導が子供に上手くマッチして成績が伸びたと思います。
個別教室のトライ荻窪駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 苦手克服に向けた費用とすれば妥当だった。
時間も融通が聞いた。
講師 苦手意識が少なくなり目的は果たせた。
指導も親切で好感が持てた。
カリキュラム 知識や経験に応じた指導を徹底してくれたので、
ピンポイントで効果があった。
塾の周りの環境 駅に近いせいで夕方になると人が増えるので、
やや不安もあったが大きな問題はない。
当時はコロナがはやったせいもあるかもしれない。
塾内の環境 明るくて机も広くて集中できたと思う。
生徒同士で距離をとれるのも良かった。
入塾理由 一人一人にきめ細かい指導が期待できると思った。
学校の近くで通いやすかった。
定期テスト 特別な指導等はないが、不明点に対して適切に指導してもらった。
宿題 勉強したことの復習という感じで適切な内容だった。
学校にも影響はなかった。
良いところや要望 生徒の状況に応じた指導をしてくれるので、
欠けている点をうまくサポートしてくれた。
その他気づいたこと、感じたこと 必要に応じて今後も通わせたい。
学校が近くにできればもっと良い。
総合評価 学校でカバーできない学習のサポートとして最適だった。
金額も適切だった。
お住まいの地域にある教室を選ぶ