- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.47 点 (10,312件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別教室のトライの評判・口コミ
「個別教室のトライ」「東京都東京23区」で絞り込みました
個別教室のトライ王子駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なのでやや高めだが1コマが120分なので妥当な金額。
教材費がかからないのがうれしい。
予算に合わせた提案や自習室活用の提案をしてくれる。
講師 わかりやすく指導してくれる。
個別指導後に個別演習をして理解度を深めると説明を受けたがその時に応じて逆だったりする場合もあるようだ。
カリキュラム 受験までの指導方針を個別に提案してくれた。
集団指導とは違い本人のペースになってしまうので間に合うのかという不安もある。
塾の周りの環境 バス停が近いため通いやすい。
人通りも多く夜でも明るいため安心。
塾内の環境 指導か1コマは120分あるが集中して取り組める環境。
自習室も同じフロアーにるため教室長の目もあり自習も集中してやれている。
良いところや要望 子どもが自分から塾で勉強してくると自習室を活用しながら毎日通っている。
その他気づいたこと、感じたこと その都度コピーしたプリントで学習するためプリントの整理が大変。
宿題をやってもやりっ放しな感じがある。
個別教室のトライ成増駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ちょっと高めのプロ講師にお願いしたところ、複数の教科を指導してくれるので、むしろお得だった。
講師 基本から丁寧に理解できるまで教えてくれてよい。複数の教科を教えてくれる。
カリキュラム 理解度を担任以外が確認してくれるので、曖昧だったところが発見できてよい。
塾の周りの環境 公共交通機関が便利で通塾移動時間が短くてよい。コンビニやお弁当屋がたくさんあるので、軽食に困らない。
塾内の環境 塾内はきれい。勉強する人の音はあるが、むしろやる気や集中力が高まる。トイレをもう少しキレイにしてほしい。
良いところや要望 自習室使いたい放題で、辞書にもなるタブレット学習端末があるので、集中して自習できる。
個別教室のトライ渋谷本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾と比べると割高感はあるが、雰囲気やいつでも自習室が使えることを考えると許容範囲。
講師 良かった点 講師との相性が良い。
他の塾2校も体験学習と面談を受けたが講師の雰囲気や質が一番良かった。
悪かった点は少々、ケアレスミスがある。
週一回の受講で契約したが、週二回受講で予定を組まれていた。
契約を担当して下さった教室長に電話で確認していたのにも関わらず担当教師にまで伝わっておらず、2度も連絡することになった。
カリキュラム カリキュラムは授業の終わりに次回の内容を決める。
自分で教材を持ち込むので、自分のペースでわからないところなど教えてもらえる。
先生からというよりこちらからテーマを持っていくやり方なのでわからないことを聞きたい教えてもらいたい場合は良いと思う。
塾の周りの環境 渋谷駅からとても近く交通の便は素晴らしい。
同じビルには他の塾も入っている。
渋谷ではあるが、南口のため繁華街では無い。
塾内の環境 他校と比べても広くてキレイ。
教室というよりカフェのような雰囲気がある。
自習ルームも一席空けて使えるため、ゆとりがある。
窓に沿って自習席があるので開放的。
ワンフロアなので混みあう時間は結構賑やか(指導の声で)
良いところや要望 トータルバランスが良い。
先生も高圧的でもなく介入しすぎずでちょうど良い。
雑さも無く丁寧な方だと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 家では集中できず、学習習慣が無い子で今までテスト前に図書館やスタバなどで勉強をしていた。そのため、自習室を使える塾を探していた。
受講料は少し割高だが満足度は高い。
個別教室のトライ西葛西駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やや高いと思いますが、一対一で教わることを考えると、このくらいでいいのではないかと思います。
講師 説明をしていただいた先生が、ざっくばらんな方で、子供のことを考えてくれていると感じました。
カリキュラム 苦手教科から初めて、苦手を克服するためのカリキュラムがいいと思います。
塾の周りの環境 夜遅くに帰るので、安全が一番心配ですが、家から近く、交番も近く、安全に通える環境だと思います。
塾内の環境 まだ、2度ほどしか行ってないのでよく見ていませんが、明るい感じで、環境はよく整備されていたと思います。
良いところや要望 子供がわかりやすいと言ってました。できれば、子供の先生に会って話を聞きたいと思います。
個別教室のトライ大泉学園駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いが、自習室にチューターさんがいて、いつでも質問できたり、自習できたりするので、自習室をうまく使えれば、料金も見合うものになるのではないでしょうか。
講師 親身になって話を聞いてくれる。使ったら良い参考書等アドバイスしてくれる。
カリキュラム 個別なので、相談して授業内容を決めるのは、良いと思います。ただ、その予定通りに行くのか、不安はあります。
塾の周りの環境 自転車置き場がないので、毎回近くの駐輪場に入れなければいけないのが不便。費用もかかってしまう。
塾内の環境 きれいにしている。受付に人が見当たらないときがあり、とまどうことがある。
良いところや要望 教室長さんも、担任になってくれた方も、しっかり話を聞いてくれ、アドバイスもしてくれて頼れるところ。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ自由が丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導ということで、想定してたよりも料金が高かったため、コストパフォーマンスに改善の余地があると思います。
講師 個別指導のため、ポイントを絞った指導を受けることが可能な点は評価できる。
カリキュラム 生徒の進度に合わせた進め方ができる点について評価している。希望した時間帯を選択できない点を改善してほしい。
塾の周りの環境 交通の便が良い点は、評価できる。悪い点は特にありません。
塾内の環境 入室退出の情報がメールで連携されるシステムは評価できる。
良いところや要望 スタッフの人数が少ないように思えた。初めて訪問した際に、受付で待たされた。
個別教室のトライ大泉学園駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 思ったより高かった。税抜きであることを失念していた。自習が自由に出来て、別料金扱いなのはありがたい。
講師 塾長が頼りになりそうだったので決めたが、普段はあまり在室していないらしいので、現在の進捗状況に若干不安あり。
カリキュラム 120分枠で60授業、それをふまえた自習60だと思っていたが、自習時はまったくのフリーらしいので、普段の自習と変わらないのではと危惧している。
塾の周りの環境 エキチカでよいが、夜は思ったより賑やかで酔っぱらいもいる様子。
塾内の環境 自習部屋ではなくゾーンだったが、席数が多いので困ることはない様子。
良いところや要望 入退室メールが希望のアドレスに届かない。
やるべきこと、やった方がよいことを、講師の方から積極的にやらせてくれるとありがたい。
個別教室のトライ飯田橋本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 この位が普通なのかなとも思いつつ、もう少し安いと嬉しいのが本音です。
その分良い影響が出てくれるといいのですが…。
講師 塾長の印象がとても良いです。面談では熱心にこちらの話を聞き、的確に答えてくださいます。
実際に授業をしてくださる先生とはお話ししたことがありませんが、子供に聞くとどの先生も優しいとのことでした。
カリキュラム さすがは大手という感じで、無駄なく学習できるよう考えられていると思いました。
タブレットで5科目の復習ができるのも良いと思います。
塾の周りの環境 通塾は夜ですが、目の前の道は暗くないのでひとりで通わせても心配ないかなと思っています。
塾内の環境 初めて行ったときは感じなかったのですが、2回目に行ったときは賑やかで驚きました。
良いところや要望 入室・退室の連絡をいただけるので安心して通わせることができます。
やり方を理解して、前向きに学習へ取り組むことができるようになるのを願っています。
個別教室のトライ飯田橋本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点:割引キャンペーンなどが利用でき、お得感があった。
悪かった点:プロ講師の料金と実際のクオリティに不満な面もある。
講師 良かった点:課題に対して、的確な指導をしてくれる
悪かった点:教室長との連携不足(室長にお願いしたことが講師に伝わっていないなど)
カリキュラム 良かった点:定着していない単元を把握して補強してもらえる。
悪かった点:今後の方針についての具体的な提案がない
塾の周りの環境 良かった点:通学経路にあり駅からも近いため、通塾しやすい。
悪かった点:飲食店が多いため、通行人も多く注意が必要。
塾内の環境 良かった点:フロアが比較的広いため、密になりにくい。
悪かった点:生徒一人ひとりにまで目が行き届いていない面も見受けられる。
良いところや要望 タブレットによるAI診断で抜けている部分を確認し、タブレットでの学習で補強していくシステムは便利と思うが、実際に補強学習を進めて行く上でのプランやチェックが個別にきちんとされていないのが残念。
個別教室のトライ池袋駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なのでやはり高めではありますが、自習室を日曜日、祝日以外は使用できるので、たくさん活用しています。
講師 まだ始めたばかりなので何とも言えませんが、個別指導なので、ある程度こちらの希望に沿って頂けるのではないかという点は良いと思います。
カリキュラム 体験学習はとてもわかりやすかったようです。担当くださる先生の決定は、数名担当してみて本人の希望を聞いてくださるようです。
塾の周りの環境 駅からも近く、にぎやかな場所なので安心です。大きな書店の近くなので何かと便利です。
塾内の環境 自習室は落ち着いて集中できるようです。全体的にもう少し広いフロアだとよいのですが。
良いところや要望 わからない箇所をすぐに確認できるのは個別指導の良いところだと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ高田馬場駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので安くはない。集団塾の方がコスパは良いが子供本人が個別指導を希望。塾慣れしているので塾は質問の時間が取れないこと、無駄に待つ事は時間の無駄とのこと。1対2より家庭教師と同じなので1対1がよいとの事。他の教科はハイレベルの集団塾に行っています。
講師 1対1の個別指導の点。質問が出来て勉強が進む点。分からない点を分かるまで教えてもらえた。集団塾では無理。
カリキュラム 自習室が使える点。まずは英語を基礎からやり直すことにしました。
塾の周りの環境 駅近だが、雑居ビルの為綺麗ではない。駅近なので学校帰りにも通える。
塾内の環境 広くはない。室内に投資しているようには思えなかったが逆にそれが良いと感じた。
良いところや要望 なにより1対1。初回になにが出来ていない点なのか?を判断して、ハッキリ本人へ伝えた。本人も理解しやる気になってくれた。即決でここで勉強したいと、思わせていただいた。
その他気づいたこと、感じたこと 幼小中学受験も経験済。かなりの塾に通いました。家庭教師にもお世話になりました。結局は本人のやりたい!という気持ち次第だと思います。本人は集団は勉強を理解済なら良いが、分からないがあるまま集団で習うべきではない。分からない点は個別指導などで対処しないと集団塾の意味が無いと思うとの事。
個別教室のトライ飯田橋本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 オンラインだと個別の塾よりも安いので助かります。通わないので時間の節約になります。
講師 良いところは、子供に説明をさせるという方法でしっかり理解しているか見てくれる。
カリキュラム 苦手なところを見つけて克服してくれるところが良いと思います。
塾の周りの環境 オンラインなのでコロナの心配がないのが良いと思います。自習室が使えないこと。
個別教室のトライ巣鴨駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
補習
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので以前の塾よりは金額が上がりますが、講師のランクがあり見合った金額だと思います。
講師 担当の方が決まっているので人見知りの子供も安心なようで良かったです。
カリキュラム 受験目的ではないので、学年を遡って指導して頂いていて大変助かっています。
塾の周りの環境 大通り沿いなので徒歩での通塾も安心です。
塾内の環境 教室は広くはなく限られたスペースですが、子供は周りを気にせず自分のことに集中出来るのでよさそうです。
良いところや要望 学習報告などもあり以前の塾より目に見えるので安心です。子供のタイプにきちんと合わせてくれて良かったです。
個別教室のトライ池袋駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、少々割高な感じがしましたが、個別教室なので相場でしょうか、、、
講師 講師が子供の年齢に近く、話しやすいようです。
カリキュラム 営業の先生も熱心に話をして下さり印象が良いですから、カリキュラム等も悪くないのではないかと思っています。
塾の周りの環境 場所は悪くないと思いました。ただ大通りから道を1本入るので少し薄暗いです。駐輪場を完備していないのが難点です。
塾内の環境 やや手狭な感じがしましたが、人数からするとこんなものかもしれません。入ってすぐカウンターでご挨拶もあり明るい雰囲気です。
良いところや要望 大規模でない為、アットホームな感じがします。
個別教室のトライ豊洲駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いとは思いますが、それなりの指導を期待したいと思います。
自習室使いたい放題やタブレットの利用も自由に行えるので、それを考えると実はお得なのかもしれません。
講師 優しく丁寧で、子供も緊張することなく教われました。講師のレベルで選べるのもよいと思います
カリキュラム 細かいところまで行き届いた指導内容とおもいました。授業時間とは別に30分のタブレット学習があるのがよいです。
塾の周りの環境 少し暗いのがきになりました。それ以外はよかったです。
清潔できれいなところもよかったです。
塾内の環境 学校や試験会場と同じ環境の中で勉強できるのはよいとおもいました。
良いところや要望 自習時の声かけや、不明点の指導などをお願いしたいです。
毎回の3段階の指導確認は定着学習となりよいとおもいます。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ中野駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、やはり少しでも安いに越したことはありません。
講師 講師の方については教え方がとても親切でわかりやすかったです。
カリキュラム カリキュラムについては、わかりやすいものでとてもよかったです。
塾の周りの環境 自宅から徒歩などで簡単にアクセスできるので、とてもいいです。
塾内の環境 設備についてはいろいろと整備がなされていて、とてもよかったと思います。
良いところや要望 やはり自宅から徒歩などで簡単にアクセスできるというのがとてもいいです。
個別教室のトライ久我山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月額にしたら少し高いのかなとも思いますが自習も静かな場所を提供してもらえたり質問等にも答えてもらえると考えると受験追い込みシーズンでしたら納得出来ます。
講師 性格診断を元に子供に合いそうな講師の方を選んで頂けたので初回から相性も良く抵抗なく通えていました。分かりやすいらしく学校の先生になって欲しいとも言ってました(笑)
ただ保護者が講師の方がどんな方なのかお会いしていないので一度お話しをする機会があれば安心度も上がるのかなと思いました。
カリキュラム とにかく受験まで時間がなかったので塾長とお話しをして目指す高校に受かるための道のりをつけて貰いました。
塾の周りの環境 塾に面してる道が狭く車通りが多いです。
中3男子なので心配はしてませんが小さいお子さんは少し注意が必要かと思います。
塾の前に自転車を駐輪出来るのが良いです。
塾内の環境 ワンフロアなので自習に行っても常に大人の目が行き届いていいと思います。
奥の方に座ったら少し気が緩むかなとも思いました。
良いところや要望 本部の電話対応がとてもしっかりしていて好感が持てました。
入塾時の説明では一人一人のスピードで進めていって貰えるとの事でスピードが遅い息子は楽しく行かせてもらってます。
個別教室のトライ豊洲駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 指導料金は適切だが、テキストの強制購入など負担が重いです。動画の配信はとても良いと思いました。
講師 子どもとの相性が悪かったのか、行きたがらなくて困りました。当日に講師変更の連絡が来たこともあります。お年寄りの講師が多い印象です。
塾の周りの環境 立地は、大型スーパーの中で送迎もしやく良かったです。親の迎えが遅くなっても、ウインドウショッピングで待っていてもらえました。
塾内の環境 教室の広さは充分でした。自習室の利用が躊躇されるような雰囲気があり、もう少し入室しやすい環境に工夫をして欲しいと思います。
良いところや要望 スポーツ教室が併設されており、幅広い年齢の人が出入りするのと、グローバルな人材が出入りしているように思いました。
その他気づいたこと、感じたこと お勉強が苦手な人、まずは塾に通う習慣をつけたい人には良いと思いますが、真剣に受験勉強する人たちにはお勧めしません。
個別教室のトライ新小岩駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月収でも高いのに夏休み、春休みだと長期間になるので家庭の負担になってます。
講師 ニコニコ笑顔で話し方も上手です。授業で分からないところがあれば丁寧にわかるまできっちり説明してくれる。
カリキュラム 教材選びは苦手な科目に合わせて選定してくれたおかげで成績を伸ばすことができました。
塾の周りの環境 駅前なので車、バス、自転車、歩行者でいっぱいなので常に気をつけて行動しないと大変です。
塾内の環境 みんな勉強しに来てるので周りは静かで授業に集中しやすい環境です。
良いところや要望 塾仲間もライバルでもあり、友達でもあり、先生も勉強以外の相談にも乗ってくれるので良い。
個別教室のトライ船堀駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週2日の指導でしたが価格的にはそれほど負担はありませんでした。
講師 指導をお願いした数学について、懇切丁寧に指導いただきました。
塾の周りの環境 自宅から徒歩で行ける距離でしたので、夜遅くなっても安心でした。
塾内の環境 設備的には狭いですが、短時間の指導ですので特に問題はありませんでした。
良いところや要望 塾そのものというよりも講師によって当たり外れがあり、子供との相性が一番重要かと。
その他気づいたこと、感じたこと 講師と子供との相性が何より重要ですので、講師との面談を慎重に実施して決めたほうが良いと考えます。
お住まいの地域にある教室を選ぶ