- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.47 点 (10,354件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別教室のトライの評判・口コミ
「個別教室のトライ」「埼玉県さいたま市」で絞り込みました
個別教室のトライ大宮駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.25点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので高いがこれくらいが妥当な感じがする。もちろんもう少し安いと良いとは思う。
講師 良かった点:個人の都合で時間を決められる。
悪かった点:振替などは先生が代わる。
カリキュラム 良かった点:AI学習ができる。(指導してもらっていない教科も)教材費かかからない。(プリント指導)
悪かった点:個別なのに子供の理解度に関係なく進度が速く、家で結局教えなくてはならなかった。授業が楽しくないのか子供のやる気が出ない。
塾の周りの環境 駅から近いので通いやすい。
治安も良い。
ただ自転車置き場がないのが不満。
塾内の環境 個別だが広い部屋で長机を使っている。ある程度の雑音は仕方ないと思う。
良いところや要望 個別なので、して欲しい指導を気軽に伝えて改善してもらえるところ。
個別教室のトライ南浦和駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 マンツーマン指導なので料金が高いのは仕方ない。それを嫌だと言ってしまったら、それなりの塾でそれなりの指導しか受けられない、ということを他塾の見学で思い知った。ただ、こちらでは金額に見合った講師を紹介していただいているので、十分納得している。一時的に授業のコマ数を増やしたり講師のランクを上げたりすると当然金額が跳ね上がるが、必要がなくなれば元に戻せるので良心的ではあると思う。
講師 大学受験に向けて、英検準1級合格を目指せることが入塾の決め手だった。他塾では、準1級の指導をできる講師がいないケースばかりだったので、信頼できる先生がいらっしゃる点が良かった。
カリキュラム 良い点として、先生1人に生徒2人の個別指導塾からの転塾だが、それと比較するとやはり1対1の授業は密度が高い。理解のスピードも速く、今までよりも3倍くらい濃い学習ができている感覚。
塾の周りの環境 良い点は、建物が最寄り駅から近く、人通りが多いので安心だということ。近所にコンビニやスーパーがあるので、授業前後に小腹を満たすこともできそう。
悪い点をしいてあげるなら、建物1階のエレベーターホールが薄暗くて陰気なこと。
塾内の環境 1人分のスペースが区切られた自習室があるのが理想だったので、自習エリアが長机だという点は妥協したが、個別指導ブースが空いている時ならそちらを借りることもできるそう。かえって、自習エリアがオープンなおかげで、明るくて雰囲気の良い教室になっていると思う。
良いところや要望 見学に伺った際、他塾との比較や受験勉強の進め方など、親の疑問や悩みどころをじっくり聞いてくださり、納得のいく情報を惜しみなく話してくださった。生徒本人の希望を尊重して応援するという姿勢も伝わってきた。今後もきめ細やかな対応を期待している。
個別教室のトライ北浦和駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高めだと思うが、苦手克服には仕方ないと思っている。金額分の効果に期待している。
講師 分かりやすく、保護者の意向も聞いてくれる。学生の先生なので、授業日の変更がある。
カリキュラム 意向に沿った授業をしてくれ、それに応じた教材を選んでくれている様だ。
塾の周りの環境 駅前明るく、近くに交番もあり、学校からの帰宅時そのまま行けるのが良い。
塾内の環境 講師の声は聞こえるが、その中で集中できる様になれば良いと思っている。
良いところや要望 質問形式なので、聞くだけの授業と違い集中できている様だ。
授業の内容など、保護者にメールなどで通知してもらいたい。
個別教室のトライ大宮駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 プロの講師を選択したので高かったです。講師のランクとコマ数で変わります。
講師 子どもにやる気を出させる為に、プロの講師を選択したが、効果がなかった。
カリキュラム ビデオプログラムやパソコンによる確認テスト等、やる気が有れば、色々な勉強方法があります。
塾の周りの環境 繁華街から離れているので静かである。周りに2,3塾もある。駅前の大通り沿いなので人通りもあり。
塾内の環境 教室は狭いです。せっかく色々な学習方法があるのだから、広い自習室が有れば集中して学習出来ると思います。
良いところや要望 色々な学習方法があるので、自分から勉強を進めて、わからないところを個別指導で教えてもらう事が出来れば効果は高いと思う。
その他気づいたこと、感じたこと プロの講師を選択したので、面倒を見て欲しかったのですが、うちは合わなかったようです。
個別教室のトライ大宮駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高くはなかったですが安くもなく平均的な価格だったので特になし。
講師 人によるとおもいますが真剣にやっているイメージが少なかった。
カリキュラム 特に個別で作成した資料では無く共通の教材をただやらせているだけだった。
塾の周りの環境 駅に近いことはよかったが可もなく不可も無くと言った感じでした。
塾内の環境 特に普通な感じで問題なかった。自主室が満員の日が多く使えなかった。
良いところや要望 平均的な成績の学生に対して冷たい感じかある。上位の成績者に丁寧に対応している。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ大宮駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高いなと感じました。抜群に成績が上がれば良いのかなと思います。
講師 苦手科目について親身になって指導してくれました。また、学校での様子についても気にかけてくれたそうです。
カリキュラム 学校の授業に沿って、一歩先を行く進め方だったので予習として助かりました。
塾の周りの環境 駅近ですが、小さい子が一人で行くには治安に不安がある場所でした。
塾内の環境 人数は多いように思いましたが、きちんと清掃されていて清潔感、安心感がありました。
良いところや要望 場所に不安があるため、送迎バスなどがあると嬉しい、安心だなと感じました。
その他気づいたこと、感じたこと 先生が優しく、親身になって相談に乗ってくれると聞いています。
個別教室のトライ大宮駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾とあまり大差がなく、少しは料金が高いかなと感じておりカリキュラムもう少し事実させてほしい
講師 とても丁寧で、教え方も上手で子どももよく理解しているので、学校の授業についていける
カリキュラム 他の塾でも大差がなく、個人としてはもう少し手を掛けてほしい部分がある
塾の周りの環境 電灯がないので、夜道はとても暗くできれば送迎バスなどかあるとよい。
塾内の環境 時々、教室がとても汚いことがありお菓子を食べている生徒がいると聞き指導してほしい
良いところや要望 丁寧に説明してくださり、質問したことをしっかりと教えてくださるので続けられる
その他気づいたこと、感じたこと 学期ごとのカリキュラムをもう少し細かく指導していただけると理解できる
個別教室のトライ土呂校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は授業の内容と先生の教え方を振り返った時、適切な料金設定だと思います。分からない箇所があった時、その箇所を一人の為に解説して頂けるので、集団の学習塾より、幾らか高くても、しょうがないと思っています
講師 宿題やテストで分からない問題が出て来た時、子供が躓いている箇所を振り返って解説して下さっていたので、苦手な算数や理科が克服出来てきた
カリキュラム 先生が独自で作っている学習用のプリントと学校の宿題プリントを子供が解いてみて、ここが分からないという箇所を先生に質問出来たので分からないまま先に進んでしまわずに済んだ
塾の周りの環境 子供が一人で行く事は時々しか無いので、自宅から親が送る場合が大半で、歩行者道路に街灯があるかないかなどあまり気にかけて選ばなかった。車が次々行き交っている道路ではないので、塾は静かな環境で勉強出来る
塾内の環境 個別に質問したり教えてもらえる学習塾が良かったので、他の生徒と集団で受ける学習塾と違って、集中して、先生の話を聞く事が出来る、騒がしい生徒を気にせずに済んでいるという感想を子供も自分自身もメリットとして思っている
良いところや要望 要望は特に無いです。相性が合わなかったら、違う塾を探そうと思っていましたが、現在の学習塾で、静かで落ち着いた授業が受けられています
個別教室のトライ浦和駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文化・教養
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので割高なのは仕方がないとは思っている。料金は高いと感じたが、希望する大学へ進学できたので我が家は満足だ。
講師 最終的に担当してくださった先生は子供との相性もよく大変お世話になった。入塾したばかりの時の先生は子供の希望もわかっておらず相性も悪かったので、変更させて頂いた。先生に疑問を感じたら先生の変更ができるので、良いシステムだと思う。
カリキュラム 個別授業だったので子供に合ったカリキュラム、参考書を選んでご指導いただいた。
塾の周りの環境 最寄駅から10分弱、デパートやコンビニもありお昼等は困らなかったと思う。街中にあるので送迎の車を、停める事ができなかったので、そこはマイナス点。
塾内の環境 自習スペースもあり、授業のない時も使わせていただいた。比較的静かで集中できた。
良いところや要望 駅から近いので通いやすい。スタッフの皆様と生徒とのコミュニケーションも取れていたと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 特に要望はない。個別指導のため料金は高めではあるがその子に合ったカリキュラム、進度で教えてくださるのでオススメできる。
個別教室のトライ北浦和駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安くはないが、苦手教科を指導力のある、子供の性格にあった先生に指導いただいているので妥当だと思う。
講師 良かった点は、マンツーマンでご指導いただける。
理解できていない点や解き方を指導していただくことで、学習時のなぜ?をスルーせず、理解度の定着につながっていると思う。
カリキュラム 60分の個別指導後、60分の演習行い、アフターフォローがよい。
他の時間も自習室が使える。教室のみで使えるタブレットが春頃からアプリで使えるとのこと。
塾の周りの環境 駅至近でよい。また、2023年1月末に広いスペースに移転予定とのことで期待したい。
塾内の環境 駅至近なので静かではないと思うが、塾内は綺麗に整頓され、消毒もあり、問題はないと思う。
良いところや要望 教室長の先生が親切丁寧に対応してくれる。相談すると、子どもの課題を見抜き、克服の仕方やアドバイス、冷静に対処してくれるので信頼できる。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ北浦和駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 さまざまな先生から選ぶことができるし、希望を伝えることができる。
カリキュラム 教材を購入することなく、手持ちのものを利用することができる。
塾の周りの環境 近々移転するらしいので、これからは教室が広くなるから良いと思います。
塾内の環境 狭いなかでたくさんの生徒が個別に指導するのは、集中できるのかな?と思う。
良いところや要望 寄り添った指導をしてくれるみたいなので、頑張ってもらいたいです。
個別教室のトライ北浦和駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別学習塾なので、平均的な金額ではないかとは思います。あとは子供の成績が上がるかの結果次第であると考えています。
講師 丁寧でわかりやすい説明を行っていただけたこと
コミュニケーションをうまくとって取り組んでいただけていること
カリキュラム まだ通い始めのため、特にありませんが、今後はテストの結果と合わせて宿題を増やしていただきたいとは考えています。入塾前に塾長のかたとは話した内容になります。
塾の周りの環境 子供が自転車で通っているため、無料の駐輪場があると助かります。
塾内の環境 塾内は、清潔感があり整理整頓されていて集中できる環境です。駅の近くですが、雑音も特にありません。
良いところや要望 要望としては、希望校の偏差値まで上げられるように、足りないことは家で補いますのでご指導・協力をいただけますようお願いします。
個別教室のトライ南浦和駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別の為ある程度料金は仕方ないとは思いますが、何コマも使うには負担が大きいので…短期間集中して教わるのは有りかと思います。
カリキュラム 特にはカリキュラムや教材に不満はありませんでしたが、本人のやる気が出なかった為
塾の周りの環境 駅から近くわかりやすい場所の為、問題なく通えましたが駐輪スペースが無いので不便かもと思いました。
塾内の環境 個々のスペースが狭い為、周りを気にしてしまうタイプの子には向かないかもと思いました。
良いところや要望 急な欠席で振替も出来ないので負担は大きかったです。連絡が取りやすくなれば良いと思いました。
個別教室のトライ南浦和駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾はどこも高いと思いますが、高い割には成績は上がらなかった印象です。
講師 二番目の子供と三番目の子供が2歳差なので、
入れ替わるように入塾しました。競争心のない子なので個別で良かったと想います。でも、料金は高いと思いましたが、期待通りとはいきませんでした。やはり、何事も本人のやる気次第なので、あまりうるさく注意するとすぐ萎えてしまうので親のメンタルのサポートもしてほしかったです。
カリキュラム ホテル等の缶詰め合宿講習等も通常の通塾とは別に高い料金がかかるしとにかく受験生の親御さんは泣く泣くお金を貯めてください。
塾の周りの環境 駅の前なので電車でくる場合は便利。居酒屋さんなどもあったり、スーパー、コンビニ、ファーストフードもすぐそばにあります。でも駐車場はないので送り迎えは少し大変かな?
塾内の環境 まあ、あやしいお店とかはないから、子供達に危険はないと思う。エレベーターで四階だから、勉強する教室はみんな静かにしているし、集中できる雰囲気だと感じました。
良いところや要望 マイペースに勉強したい子には、しっかり教えてくれるし、先生を変えたい場合も相談できるし家で出来ない子供には、自習なども集中できるとおもいまます。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長が連絡なしにかわったのはあまりいいと思わなかったです。教室の場所が移転したりもしました。
個別教室のトライ浦和駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 キャンペーン中とのことで、入塾金と4回分のチケットが無料となりました。とても助かりました。夏期講習の料金もわかりやすかったです。
講師 まだ1回しか受講していませんが、本人はとても分かりやすく説明してくれた。と言っております。
カリキュラム 個人のスピードで個人の弱いところを学習できるので、うちの子にはあっていると思います。今は期末テスト前なので、テスト対策をやってもらっていますが、今後は個人に適した問題集などを教えていただければと思います。
塾の周りの環境 繁華街にあるビルの中なので、歩いて行ってもあまり怖い場所はないので安心ですが、帰りが遅くなると人通りや明かりが少なくなるので、少し怖いと本人は言っています。帰りだけは迎えに行くようにしています。
塾内の環境 個人授業なのでそれぞれの話し声は聞こえていますが、集中して勉強できているようです。
良いところや要望 個人のスピードで他人の目を気にすることなく勉強ができるので、勉強が得意ではない子にはとてもいいとおもいます。その子に適したテキスト問題集などを購入することができるようなので、集団塾にはない魅力だとおもいます。
その他気づいたこと、感じたこと 宿題の量がちょっと少ないかな~。と思いましたが、まだ1回しか受講していないので、様子見しようと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ北与野駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別では高いと思います。もっと通わせたいのに無理です。
講師 代わったりが結構ある。やさしすぎで宿題も出さない。
カリキュラム 独自の教材でプリントをやったりタブレットをやったりしていてやる気があれば成績に結びつくと思います。
塾の周りの環境 家からは遠く車の通りもあるので危ないような感じなのでできる限りの送り迎えしている。
塾内の環境 何人も授業を受けているのでざわざわしている。自習室も狭くてなかなか行きたがらない。
良いところや要望 塾長が親身になって指導をしてくれてありがたいですが、どうしても本人がやる気がないのでやる気をもっとださせて欲しい。
個別教室のトライ浦和駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は自習しない場合は高い。
また講師都合の変更ありでの価格なので、高いと思う。
講師 気さくな雰囲気で教えてくれる。
先生の都合で同じ日の同じ時間の受講が難しく、嫌ならさらに料金が上がる点が厳しい。
カリキュラム まだ分からない。
タブレット教材が良さそうに思った。
国語の教材がない点をどうにかして欲しい。
塾の周りの環境 人通りが多い街中なので、夜も人の目があるので安心できる。立地は良いと思う。
塾内の環境 静か過ぎないので丁度良いと思うが、静かでないとダメな子には厳しいと思う。
良いところや要望 自学できる子には良い環境がある。
立地が街中なので、コンビニも近くにあり便利だと思う。
個別教室のトライ南浦和駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 季節講習は流動的な金額のため年間の費用が少し曖昧なところではあるが、基本的な月謝に関しては追加料金の発生はなさそうなので安心できる
講師 教室長の説明はわかりやすく、講師もハキハキとした対応だったので安心して託せる
カリキュラム 受講科目以外もタブレット含め対応してくれるので、その点で内申点の底上げに期待したい
塾の周りの環境 専用駐輪場がないこと、駅前ゆえ近隣の駐輪場にも空きが少ないことが不便
塾内の環境 教室内は明るく余分な物もない印象
自習スペースが長机のみで特に仕切りもないので
集中できるか少し心配
良いところや要望 本人が塾に入室した時と退室した時に親にメールが届くので、何時から自習に行ったか等確認が取れるのは便利
個別教室のトライ南浦和駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾金、1ヶ月無料キャンペーンと言っているが、結局2か月以内にやめることはできないシステムになっている。
講師 質問にすぐ答えてくれ、わかりやすい。
人気のある先生は予約が取りにくい。
カリキュラム 教材代が別途かからないので良いが、塾からプリントなど何もくれない。
自分が持っていったものしか使わない
塾の周りの環境 駅前で便利だが、人通りのはげしい場所。コンビニとスーパーが近いので食べることには困らない。
塾内の環境 小中学生も一緒なのでそこそこうるさいが集中できなほどではない。
良いところや要望 「これをやったほうがいい」などとその子に合ったプリントをくれたりして、授業をして欲しい。
個別教室のトライ大宮駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 キャンペーンを利用して料金設定をしていただけたので良かったです。
講師 質問に対して的確な指導をしていただけたようで勉強に取り組む姿勢が前向きになってきて今後にすごく期待しています。
カリキュラム まだ入塾したばかりでわかりませんが受験までのプランを立てていただけた点は良かったです
塾の周りの環境 駐輪場がないため、そこは少し不安。駅から少し離れているが、治安は悪くないと思う
塾内の環境 集中できる環境だと思います
良いところや要望 良い先生を紹介していただけて今後、成績が伸びる事を期待しています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ