- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.47 点 (10,354件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別教室のトライの評判・口コミ
「個別教室のトライ」「宮城県仙台市」で絞り込みました
個別教室のトライ小鶴新田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 あまり、他の塾と比べた事はないものの、高くはなく安くもなくという感じでしょうか。
講師 結構ムラがあるような印象があります。
これにより、子供が多少混乱した感があります。
カリキュラム 各種テストに対応した上で、根本の理解に繋がる資料だったかと思います。
塾の周りの環境 駅から遠く、街灯もあまり無い中での通学が心配で送り迎えが生じた。
塾内の環境 環境が整備されており、勉強に集中できる環境だったと聞いてます。
良いところや要望 塾に関しては、結果が全てだと思います。なので、たまたま結果が出たのでこのような評価をしたものの、結果が出なければそれなりの評価だったかと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 何よりも生徒の事遠中心に考えて頂いており、非常にありがたかったです。
個別教室のトライ西多賀校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 年末の合宿の料金が高いと思う。
その割には成績が伸び悩んだ。
講師 姉のように親身に指導いただいた。
担当の講師のおかげで塾をやめずに通い続けたと思う。
カリキュラム 得意な教科を伸ばすカリキュラムだと思ったが、あまり伸びなかった。
塾の周りの環境 自宅から近いので徒歩でも通えた。
国道沿いで車通りも多く、近くにスーパーもあり立地めめ良かった。
塾内の環境 自習室があり毎日のように通っていた。
ただ常に講師に聞ける環境ではなかったと思う。
良いところや要望 とにかく担当の講師の方には感謝しかない。
やる気を引き出してくれたのは、その講師のおかげだと思います。
個別教室のトライ仙台駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:その他
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 知人から紹介され、成績優秀ということで特待生だったので、料金は発生しませんでした。
講師 個人の進み具合に応じたきめ細やかな指導がよく、本人のやる気を上手に引き出してくれていた。
カリキュラム 教材は決められたものを購入しなければなりませんでした。学校の教科書だけでは不十分と感じていたこともあります。
塾の周りの環境 電車に乗って通学するのが、子どもにとってもいい気晴らしになったようです。
塾内の環境 教室には、私自身いったことがないので、この質問にはお答えしかねます。
良いところや要望 夏季講習の料金が高く、工面するのが容易ではありませんでした。
個別教室のトライ西多賀校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
幼児~小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 トライの中では安い金額でしたが、平日のみだったのが、日程変更したい場合、他の習い事もあるため、調整が難しかった。土曜日にも変更できたら良かった。
トライの中では安い金額だが、一般的には安いとは思えない。
講師 講師が固定ではなく、毎回違うわけでもないが、何人かで担当しているらしく、前の学習内容や理解度など、ちゃんと引き継ぎされていないように感じた。
もちろん、教え方が上手な先生もいたが、毎回ではなかったのが残念。
中学受験を目指していたわけではなく、勉強することを定着させ、成績が上位であるように通わせたが、まだ低学年ということもあり、なかなか結果を得られなかった。
子供は楽しく通っていた。
カリキュラム 教材は毎回プリントされ、宿題も出されていたが、カリキュラムがはっきりと示されたことはなかった。
塾の周りの環境 自宅から近いため。
大きな道路に面しているが、駐車場も2台あり、送迎だけなら駐車場も使わないので2台で十分。
塾内の環境 教室は広く、ゆったり使用できると思う。
塾の日でなくても、自習できる場所があり、良いと思う。
良いところや要望 定期的に塾長と面談があり、経過や進み具合、こちらの要望等を確認していましたが、実際に指導して頂くのは、他の講師の方なので、要望等がきちんと伝わっていないようにも感じられた。
子どもはどの先生も好きだったようで、楽しく通塾していました。
個別教室のトライ仙台上杉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 キャンペーンで、割安で受講できたのと、先生および塾の環境が良かったので
講師 個別で指導してくれるキャリクラムが良かったのと、指導員の方が、とても分かり易く良かった。
カリキュラム 受験高校にあった個別のカリキュラムだったので、とても良かったです。
塾の周りの環境 仙台駅近くなので、治安も問題なく、交通の便も良く良かったです。
塾内の環境 個別スペースがあって、いつでも行けば個別にも使用できるので大変良かった
良いところや要望 ネットで、予約できるので、いつでも変更可能で便利で大変良かったです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ仙台荒巻校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、集団よりは高い設定だが、教科に縛られない部分などを考えるとそれほど高額ではないと感じた。結果的に成績は上がらなかったので、自分の気持ち的には高かった。
講師 成績を上げることが出来なかった。本人のやる気がないのが一番の原因と言われたらそれまでだが、やる気を出させたり成績を上げることを期待していたが、そのようにはならなかった。講師というよりは教室長との面談では偏差値はここまであげましょうとは言ってくるが、どの高校が妥当かどうかの相談には、それより上を目指しましょうというだけで、現実的な相談があまり明確にできなかった。学校の先生が受験する高校について干渉しなくなったので、塾の先生に高校についての情報を求めていたが、思っていたものではなかった。
カリキュラム 教材に関しては何を使ってもよく、自分の苦手なことを集中して勉強できるところがよかった。教科の変更も1ヶ月単位ではなく、好きな教科をいつでも教えてくれるということだったので、どの教科も苦手な子どもにとっては安心だった。
塾の周りの環境 目の前に遅くまで開いているスーパーがあるので、明るく夜でも安心だった。車で迎えに行くのも、台数は少なかったが、駐車場があったので便利だった。
塾内の環境 教室内は明るく、ほどよい仕切りがあるので、個別でしたが閉塞感はあまりないように感じた。個別に面談をするところは、パーティションで仕切られているだけだったので、他の生徒に内容を聞かれるのではないかと心配だった。
良いところや要望 連絡をメールでしていたので、仕事をしている方としては連絡がしやすかった。進捗状況や面談についてはもっとしてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 講師とほとんど話をしなかった。実際に勉強を教えていて、感じたことやアドバイスなど保護者に直接言ってもらえると安心する。こういうところが弱いのでここを中心に勉強しますとか、どのような勉強方法が合っているとか、勉強のプロとしてのアドバイスがほしい。
個別教室のトライ太子堂駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金の割には中々成績が伸びずに、講師の先生任せの所があると思います。
講師 あまり教え方上手じゃなかった。子供のレベルに合わせた宿題を出して欲しかった。
カリキュラム 教材費が別にかかってしまった。季節講習も受けてみたがあまり身に付かなかった。
塾の周りの環境 駅のすぐそばなので、便利だし、明るいので治安も良いと思います。
塾内の環境 塾生が多く、いつもがやがやしていて自習に集中できないです。そのあたりをもっと厳しくして欲しかったです。
良いところや要望 急に担当の先生を変えるのはやめてほしいです。
子供も戸惑ってしまいます。
個別教室のトライ八乙女校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別教室なので、高いのは仕方ないかな。
教科数に応じて料金が変わるシステムではなかったのはよかったです
講師 年が近く親近感はわきやすいように思う。子どもの理解にあわせて進めてくれているとは思う
カリキュラム 季節講習は別料金で、授業が増えるだけ。
特別何かに特化して教えてくれるわけではなかった
塾の周りの環境 地下鉄駅が近めで、車も歩行者も通行量が多い。道も明るいので、夜遅くなっても安心
塾内の環境 自習室があるが、おしゃべりに花を咲かせる子もいて、集中できないとうちの子は話しており、自習室は利用してなかった
良いところや要望 面談の連絡が子どもからなく、面談が中学校3年なのに一度もなかった。塾から直接連絡が欲しかった。
個別教室のトライ八乙女校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の学習塾と比べてということではないが、成績が上がっていない以上、高い投資だと思う。
講師 人柄や指導力に問題はないのだと思いますが、学習習慣がいまだについていない。本人の意識が一番の問題だとは思うが、課題をやっていなかったり集中して授業を受けていなかったりした際の学習以外の指導があるといいと思う。
カリキュラム 本人の意識・意欲に問題があるかもしれないの部分は置いて考えると、成績に変化がないため。
塾の周りの環境 住まいから近く、車で迎えに行っても駐車場があるので待機できる。
塾内の環境 集中して学習するために塾の自習スペースを利用したことがあったが、友達同士で来ている他の塾生の私語がうるさくて集中出来なかったと言っていた。また、そうした私語をしている塾生に対して塾側も特別注意していない様子で問題だと思う。
良いところや要望 塾側の自衛のためにも、父兄に遠慮せずに本人の問題点を指摘して欲しいし、本人にも学習習慣をつけるために課題を与えたり指導をお願いしたい。
その他気づいたこと、感じたこと 中学3年生になり、高校受験を控えているので志望校の選定など、今まで以上にアドバイスが欲しい。
個別教室のトライ泉中央駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導学習塾なので授業料がとてつもなく高いのが不満ななっている
講師 立地が自宅から近いので安心です。一方で、個別指導なので、授業料がとにかく高いなるのが不満
カリキュラム 希望していた高校に合格しました。そして現在も同じ塾に通っている。
塾の周りの環境 自宅から比較的近いので安心して通う事ができるのは利点たなる。
塾内の環境 個別指導学習塾なので、自分のペースで勉強する事ができるので集団よりゆいみたい
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ南仙台駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、個別指導なので、これくらいが普通だと思います。教科ごと料金を徴収する形では無いので、そういう意味では良心的にも思えます。
講師 講師について良かった点は、苦手な数学をどうしたら点数が上がるか具体的に的確な指導をしてくれたことです。悪かった点は特にありません。
カリキュラム カリキュラム、教材などについては、個人に合わせて苦手な問題をピンポイントで見つけてくれて、その問題を用意してくれるのが良かったです。タブレット学習があり、たくさんの問題から自分で選べるのも良いと思いました。
塾の周りの環境 塾の周りの環境は、駅前で公共交通機関があり、通い安く、近くにコンビニもあって明るいので安心して通えています。
塾内の環境 塾内は勉強に集中できる環境だと思いますが、少し人数に対して教室が狭いように思えました。整理整頓されていて、清潔感はありました。
良いところや要望 良いところは、生徒一人に対して、先生一人が見てくれるので、質問しやすい環境であることです。教科関係なく何を聞いても教えてくれるので良いと思いました。
個別教室のトライ南仙台駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ややお高めと感じますが、授業以外でタブレットやプリントも豊富で、生徒が必要とする分野のプリントをもらえるので、宿題として家庭でも活用できるなど、総合的には妥当なのかもしれません。
講師 講師の授業は、わかりやすく、歳が近い方が多いので、親しみやすいそうです。
カリキュラム すべての科目で、苦手な分野をカバーできる点がいいと思いました。
塾の周りの環境 駅前のため明るく人気は多いので、子供一人で通うのに比較的安心できます。
塾内の環境 全体的にやや狭く感じるものの、集中して学習はできていると思います。
良いところや要望 授業の振り替えは、比較的融通が利く点が助かります。
また、塾への到着、退館もメールでお知らせされる点は、安心できて良いサービスだと思います。
個別教室のトライ泉中央駅前校 の評判・口コミ
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 先に2月か3月の分まで契約するので途中で退会するとお金が無駄になるので考えた方がいい。
講師 講師の方は親身に教えてくれた。とてもわかりやすい。これからもお願いしたい。
カリキュラム あまり期待しない方がよい。自習でわからなかったところを聞いていくので教材などはあまりない。
塾の周りの環境 駅直結で治安も良いし明るいので安心です。親御さんの送迎も楽だと思います。
塾内の環境 とてもうるさい。スタッフの方に注意してほしいと伝えても対応してくれなかった。
もし集中できる自習室を探しているならおすすめしない。
良いところや要望 中学生がうるさすぎてとても自習できるところではなかった。中学生にはこの環境が良いのかもしれないが。
個別教室のトライ南仙台駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テキスト代込みの料金なので妥当と感じる。テキストも、子ども本人の苦手な所から問題を用意してもらえるので、何度も繰り返し勉強できて安心出来る。
講師 塾長の説明が分かりやすく、塾に対して好感が持てた。講師に対しても体験後に相性を確認してくれ、子ども本人の気持ちを尊重してくれている配慮がみられた。
カリキュラム 決まったらテキストを購入するのではなく、本人の苦手な分野を見つけ、問題を用意してもらえる点が良かった。
塾の周りの環境 駅前なので習い事の行き帰りにも寄りやすく、短い時間でも自習しに行きやすい。
塾内の環境 勉強に集中しやすい環境だと思われる。テキストは無く、パソコンから必要な問題をプリントして勉強するようなので、余計な物は無く整頓されている。
良いところや要望 どんどん自習しに来て良いと言ってくれているので、やる気のある子どもには、大変有難い。
その他気づいたこと、感じたこと 苦手な所を探し出してくれるので、漠然と何を勉強したら良いのか分からない子には、有難いと思われる。
個別教室のトライ泉中央駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 2時間の料金だと安いと思いましたが、講師が教えてくれるのは1時間のみです。
キャンペーンで、数回無料になるのは良かったです。
講師 こちらの希望や、子供との相性も考慮してもらえます。数名の講師に教えてもらいましたが、問題はなかったようです。
カリキュラム 通常授業での教材の購入はありませんでした。塾にある教材をコピーして使っているようです。
塾の周りの環境 駅ビルなので安心です。地下鉄やバスを利用する方は便利だと思います。
塾内の環境 塾内は綺麗です。授業を受ける所と自習室がもう少し離れているとよいてす。
良いところや要望 優秀な子が、分からないところを教えてもらうなら良いと思いますが、塾にすがる思いで通わせるにはあまり適していないと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ長町南駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週一の料金くらいだったら、普通なのですが、週二回通って居たのと、冬休み中に増やしたのもあって、結構な金額になる事もありました半年間集中型にしたので、1年通ったと思えば同じ様な金額になると思い、通わせました
講師 子供に合う先生を選んで頂き、教えるのが上手な先生でした宿題もそれなりに出してくれるので、子供の方も頑張ってこなしてました先生との相性が一番だと思います
カリキュラム 季節講習なかは、苦手な分野を徹底してやれたのが良かったですカリキュラムや教材等は、先生に任せていたので、深くは良く分からないです
塾の周りの環境 自転車か徒歩でも、行ける距離だったし、表通りにあったので、人通りがあった為安心でした雨の日は、バスでも行けたのが良かった
塾内の環境 一応席は区切られては居たけど、時間帯によっては、ちょっと賑やかな時も…なるべく一番遅い時間帯にしていた生徒の人数も少なくなるから
良いところや要望 体調を崩した時の振替が出来る事、先生を選べる事が出来たので良かったです塾と親が連絡とる事はあまりないかな
その他気づいたこと、感じたこと 志望校に受かった後も、2ヶ月くらい通いましたTOEICの方に力を入れて教えてくれたのが良かったです
個別教室のトライ仙台上杉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 子供二人が通っているので 料金が 高いく感じますが丁寧に教えてくださるので、しょうがないかなぁ?と思っています。
講師 子供と相性が合わないと講師を変えてもらえる。終わりに、その日の内容をチェックし、わからないところがないように再確認してくださる。個別指導なので 他の人と気を遣わなくて良い。教材も希望で変えてもらえる。苦手なところを中心に親切丁寧に教えてくださる。
カリキュラム 子供の集中力低下の時や興味がもてない教材も、根気よく子供のの能力に合わせた、教えかたをしてくださいます。
塾の周りの環境 大きな通りに面していて 暗いところを 歩かなくてもよ ところです。
塾内の環境 整理整頓がされきれいで気に入っているようです。隣の部屋の生徒の 笑い声が気になっていたようですが、 換気のため しょうがないことだと思います。
良いところや要望 子供が小学生なので 集中できない時もあるようなので、モチベイションをあげる工夫をしていただきたい日もあります。
その他気づいたこと、感じたこと 子供が勉強が好きになってきたようなので とても感謝しています。
個別教室のトライ泉中央駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 集団塾とは違い、個別教室なので、料金が他より少し高いのは仕方がない。
講師 担当の先生が素晴らしい。その先生のおかげで 勉強に集中できました。
カリキュラム 塾のカリキュラムというより、担当の先生独自に子供に合った 進め方をしてくれ、それがとても良かった。
塾の周りの環境 駅ビルの中なので立地が良い。送り迎えも楽だった。自宅から遠いけど、それは仕方がない。
塾内の環境 生徒が集中する曜日や時間帯などかあったが、個別なので、気にしなければ大丈夫。
良いところや要望 講師の先生方の質がいい。どの先生もわかりやすく、勉強に集中しやすい環境を作ってくれる、!
個別教室のトライ西多賀校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 金額で選んではいないので、高い安いはよくわかりません。こんな感じです。
講師 自宅から近いので通学が楽であった。講師についてはよく知りませんが合格したのでよしとしましょう。
カリキュラム 詳しくありませんが合格したので良いカリキュラムだったと思う。
塾の周りの環境 交通手段は、バスでも自転車でも行けたので近くにあってよかった。
塾内の環境 中に入ったことがないので回答は難しいのですが、綺麗好きの子供が通っていたので良いと思うんだけど。
良いところや要望 希望の高校大学に浪人もせずに合格したので、良い学習塾だと思います。
個別教室のトライ鶴ヶ谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 現段階では取り組みやすい料金設定だと思います。受講時間も選べたのはよかったです。
講師 個別指導だったので子どもたちの分からない瞬間に指導してくれる安心感があります。
カリキュラム 教材のほかに学習したい教科をプリント学習できるのが良かったです。
塾の周りの環境 子どもが歩いて通塾できないのが不便だが、駐車場があるのは利点です。
塾内の環境 子ども曰く勉強集中できるとのこと。
室内明るく清潔感あります。
良いところや要望 良いところは集中できる環境。
勉強嫌いの克服と学習習慣をつけたいです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ