- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 高校受験
- 総合評価
-
3.43 点 (209件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
学習塾ドリーム・チームの評判・口コミ
「学習塾ドリーム・チーム」「大阪府豊中市」で絞り込みました
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、季節講習になると高いと思いました。回数を減らして料金を調整すれば良かったと思います。
講師 子どもに合わせて親身になって対応してくれるので、助かっています。
カリキュラム 教材やカリキュラムは他所と比較したことがないのでわかりませんが、私の感覚ではこんなものかなと。季節講習は、しっかりしてくださいますが料金が高いなあと。
塾の周りの環境 家から近いのが安心です。コンビニが目の前なので立地はバッチリです。
塾内の環境 整理整頓がされているので、勉強に集中できる環境だと思います。
良いところや要望 子どもに合わせてくれるので良いです。うちの子にはあってます。
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定は高過ぎず、妥当なのではないでしょうか。
悪かった点は、見当たりません。
講師 中には、こちらから質問するまで何も声かけをしない方もいるようです。
熱心でないのか、そういう指導法なのか、しばらく様子を見たいと思います。
カリキュラム 季節講習は、もう少し早い時間からでもいいかなと思います。
教材は、カラーの部分もあり、見やすくていいです。
塾の周りの環境 家から近くて通いやすいのが、1番いいです。
遅くなったとしても、安心感があります。
塾内の環境 少人数なのは、とてもよい。
教室自体が狭いので、たまに私語の多い生徒は雑音になる様です。
良いところや要望 優しい方が多いそうで、子供からしたら接しやすくていいと思います。
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 季節講習のおすすめ時間は高いと感じたけど、減らしても無理に入れてくれとは言われなかった。他のママが良心的やと思うと言ってました。
講師 子供はわかりやすかったと言ってました。
悪かった点はまだわかりません。
カリキュラム 復習が出来て良かった。季節講習は無理やりたくさん入れて下さいなどなくて良かった。
塾の周りの環境 家から近いので安心。すぐ前にバス停があるので便利だと思います。
塾内の環境 すぐ前がバス通りだけど、問題なさそうでした。
整理整頓はされてました。
良いところや要望 近いから自分で行ってくれるので助かります。
学習塾ドリーム・チーム豊中第4ゼミナール【豊中第四中学校区専門】 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導の授業形態の塾のなかでは特に通わせやすい料金かなと思います。
講師 親切だが、塾側からのアプローチがない。
こちらからの質問に答えるだけだった。
極論、子供の成績がよくなればと思って入塾した。
カリキュラム 夏期講習や冬季講習など休み期間の授業日数を自由に設計できるところがいい。
塾の周りの環境 中学校のすぐ近くなので安心して通わせられる。交通の便がいい。
学習塾ドリーム・チーム豊中第9ゼミナール【豊中第九中学校区専門】 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 いくらかはしらないが、大手進学塾よりもとても安いと思う。おすすめかな。
講師 ずば抜けて良くなく、特に悪くもなく。
カリキュラム 嫁が決めたのでよく分からないが、プリントの宿題や読書感想文もあるみたい。
塾の周りの環境 駅からは遠いので近所の生徒が多い。治安はよく立地も悪くないかな。
塾内の環境 自習もできるみたいなので良いのではないでしょうか。近くにコンビニとかもなく静かな環境だと思う。
良いところや要望 特にない。子供が楽しく通っているのでそのまま見守りで問題なさそうだ。
その他気づいたこと、感じたこと 知名度が低いので人気はないがその分少人数でしっかりと教えてくれる。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週末の受講が別料金だったので退塾までにまあまあかかりました。事前にはわかりませんでした。
講師 子どもは親しみを感じていたようですが、それほどレベルは高い方ではないのでしょうか。
カリキュラム 週末に充実して学習していましたが、別料金だったのでまあまあお金がかかりました。
塾の周りの環境 一階にありますが、それほど広くはなかったです。自転車置き場には困りませんでした。
塾内の環境 ガヤガヤと騒がしかったと聞いています。本人が気に入っていたので続けました。
良いところや要望 子どもが気に入って決めました。入塾の際にはかなりの受講を勧められ不快でした。
その他気づいたこと、感じたこと 子どもが気に入っていましたので続けましたが、下の子は嫌がりました。
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通だとおもいます。
毎月の請求書が、PC確認になります。
とても助かります。
講師 質問しやすい環境のようです。
自習をしに塾に行くようになりました。
自習の時でも、わからない所は、先生に聞いたりできるようです。
カリキュラム テスト対策、受験対策
きちんと対策してくださってると思います。
塾の周りの環境 駅から近いので、帰りが遅くなっても、駅からの人の流れがあるので、安心です。
コンビニが近くにあるので、買い物してから塾にいけます。
塾内の環境 学習する際のついたてがないので、周りを見渡せたり、分からないことをすぐに先生に聞ける環境があるようです。
ただ、少し教室内は、狭いです。
良いところや要望 保護者との連絡がもう少しあれば良いと思います。
塾での様子や、子供たちの学習状況等、メールでも、電話でも良いので、定期的に教えてもらえたらいいな。と、思いました。
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別の割には低価格ですが、実際は生徒4人にたいして講師1人なので質問できる時間は少なかったです。
講師 授業の都度、講師が変わるのですが、わかりやすい先生が少ないようにおもいました
カリキュラム 受講していない教科の教科書を全部購入しなくてはいけないことが、納得いきませんでした。
塾の周りの環境 周辺環境の治安も良く、駅に隣接していて、家からも近かったのでとても便利でした。
塾内の環境 駅に近いので、交通量が多く車の音が少し気になることと、塾が狭いので自習室の席数も少なかったです。
良いところや要望 授業料が高くなっても、生徒1人に対して講師1人の個別授業にしてほしいです。
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 それほど高くはないように思うが、別料金で何回か取られました。
講師 それほどレベルの高い講師ではないように思えたが、本人は嫌そうではなかったから。
カリキュラム 週末に繰り返し学習するという点は良かったように思いますが、別料金でした
塾の周りの環境 一階なので良かった。雨でも歩いて行けたのでと良かったと思います。
塾内の環境 本人曰く、騒がしくて集中しにくい環境だそうです。席数も少ないかも。
良いところや要望 友だちと楽しく学べたようですが、賑やかであまり役には立たなかったそうです。
その他気づいたこと、感じたこと 騒がしいのは知らなかったのでもう少し考えて欲しいと思います。
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 8月分通常授業料無料、入塾金無料、半年
教材費無料が良かったです。
講師 毎回、個々に連絡票を渡して頂くので、当日の勉強の進みかたがわかる。
カリキュラム 夏季講習の8月お盆すぎの入塾でも、対応していただき助かりました。
カリキュラムについては、まだ3回目なのでわかりません
塾の周りの環境 塾の場所がわかりにくい。
塾の旗が立っているのですが、違う日に初めて行った子供も、私も辿りつけませんでした。
塾内の環境 子供からうるさいとか、やりずらいとか聞きません。
良いところや要望 宿題を増やして欲しいのと、クラスわけがないので、中学生以上は学校の中間・期末テストの結果を全員張り出してほしい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
学習塾ドリーム・チーム豊中第3ゼミナール【豊中第三中学校区専門】 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は、とても安いと思います。
講師 とても親身になって、相談に乗ってくれます。とても熱心な先生だなと感じました。
カリキュラム テストに向かって、しっかりと組まれていると思います。テストの日の朝から最後のチェックをしてもらえるのも、すごく良いと思います。
塾の周りの環境 家から近いのがすごく助かります。危ない道路もなく静かで、公園やコンビニもないので、とても良い環境だと思います。
塾内の環境 指定の中学専門の塾なので、学校の友達と一緒に勉強できるのが良いと思います。
良いところや要望 今のままで十分良いと思います。
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 とても、丁寧な指導、
優しく教えてくださる
体験は、塾長さんでした。
体験後も、優しい先生が、丁寧だった。
と息子がはなしてくれました
カリキュラム 個人レベルに合わせてくれる
お値段も割安。
夏期講習、冬季講習など、
コマ数が増えると高額になるので、割引率をもう少し適用してほしい
塾内の環境 もう少し、広い教室を望みます
立地は良いと思います。
自習室も、もう一部屋確保、もしくは、広さを望みます。
その他気づいたこと、感じたこと 自宅から近いのと、個別対応が良い
まだ、習い始めたばかり。
これからの対応と、息子の伸び率に期待してます
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近隣の学習塾に比べると良心的だと思います。長期休みの講習では、別途教材費や指導代がかかるがこれも他の所に比べると良心的だと思います。
講師 学力の高い講師だそうです。塾講師としての指導はしっかりされていますし、現役で勉強されている方たちなので、授業内容や教え方がわかりやすいと聞いています。
カリキュラム 教材は通っている学校と同じ内容の物を使っています。
塾の周りの環境 大きな通りに面していて、近くに駅やコンビニもあり、常に人通りが多いので安心感があります。
塾内の環境 基本的に、余計な物は何もないといった感じだと思います。入口すぐで靴をぬぐので室内はすべてカーペットのような床で清潔感もあります。
良いところや要望 本人次第ですが、授業がない日の自習の為にも通いやすい環境だと思います。組んで頂いてる時間で事前に都合が悪くなった際には、親が本来連絡しないといけませんが、本人と直接やりとりして調整してくれるので助かります。
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 質問しやすく、教え方も分かりやすいようです。ほどほどに厳しいようなので安心です。
カリキュラム 人数が少ないので細かく見てもらえるけれど、自習スタイルなのできちんと取り組んでいるのか時々親は不安になる。
塾内の環境 多少騒がしい時もあるけれどきちんと対応してもらえるようで集中できるそうです。
その他気づいたこと、感じたこと 値段が高いと思うけれど少人数制を考えたら妥当なのかな?こちらに遭わせて多少融通した対応をしてもらえるのは助かります。(振替日や、やはり本人の気分のムラなど)
毎回宿題提出や授業態度などの連絡プリントがあるのは助かります。
学習塾ドリーム・チーム豊中第3ゼミナール【豊中第三中学校区専門】 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 個別指導で毎回先生が変わり、理解できない説明で終わる事があり、次の宿題が出来ない事がある。事前にどの先生に当たるかわからない。
カリキュラム テスト前対策がとても魅力的です
塾内の環境 お友達が同じ時間帯で受講しているとやる気がアップするので受講時間を自由に選べて良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 個別指導ですが1対4なので、質問しても待ち時間があります。先生が毎回変わり、教え方の上手な先生の時は満足して帰ってくるのですが、そうでない時はストレスを抱えて帰ってきます。まだ1か月なので様子を見ます。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 子供のペースで学習できる、子供のことをよく見てくれる、保護者の説明報告も親切
カリキュラム 学校の授業の予習復習していただけるとのことで期待しています
塾内の環境 明るい室内で清潔。気持ちよくのびのび学習できるような印象的。建物そのものが古いのは仕方ないと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 説明を聞いて納得した上で決めました。子供も初日も楽しかったと言っていました。楽しく学習ししてくれると親としてはうれしい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ