- 対象学年
-
- 授業形式
-
- 特別コース
-
- 総合評価
-
3.89 点 (29件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
- 展開地域
- 大阪府大阪市天王寺区・豊中市、兵庫県神戸市東灘区・神戸市中央区・西宮市に5教室展開
お住まいの地域にある教室を探す
サピックス小学部(SAPIX)【関西】の評判・口コミ
「サピックス小学部(SAPIX)【関西】」「兵庫県神戸市」で絞り込みました
4件中 1~4件を表示
- 前へ
- 次へ
サピックス小学部(SAPIX)【関西】三宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年1月
-
- 4.50点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 昨今、経済的には、かなり厳しいですね。
しかし、子供の未来を考えると金銭では無いので、頑張りまさした。今後も教育にもお金がかかるため、考え深いものがあります。
講師 子供の能力や、やる気に寄り添っていただけて良かったです。
指導に、力を、入れていただきたいですね。
子供の心は、敏感です。
カリキュラム やはり、自宅学習も多いので、もう少し子供を伸び伸びさせてあげたかったです。
やはり、これからは、我が子のてきせいを考えたいです。
塾の周りの環境 危ない目にあわないように、車で送迎してました。
塾内の環境 雑音などは、有りませんでした
入塾理由 子供の学力に心配がありました。しかし、周りの友人や先生方の指導が、私の子供に
とても前向きに受験にいどめたとかんじております。長い期間をようしますから、人間関係は、とてもたいせつだと感じます。信頼から、学力の向上にも、つながります。
定期テスト 子供をやる気にさせていただきました。
子供の受験仲間に、恵まれました。
対策に対しては、定期テストをはげましていただけました。
良いところや要望 子供の気持ちややる気に寄り添う気持ちを大事にしてほしいです。
明るい雰囲気が良いですよね。
総合評価 合格を目指す子供達の気持ちを大事にしてほしいです。
目をかがやかせて帰宅するときは、親も、安心しました。
前向きな気持ちに、させていただきありがとう御座ました。
未来を、想像させていただき良かったですよね。
サピックス小学部(SAPIX)【関西】三宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 季節講習やテスト等、さらには志望校別の費用がかさむ部分があるので、予算を考えたい。
講師 非常にわかりやすい解説はとても好印象。生徒をサポートできる体制である。
カリキュラム 各子どもたちに対して、それぞれの学校に対応できるような優れものである。
塾の周りの環境 自転車専用の駐輪場や自動車専用の駐車スペースが近くにあり、送迎しやすい。
塾内の環境 塾内の整理整頓はもちろんのこと、防音室のような感じで、部屋は集中不可避。
良いところや要望 立地やその他総合的な環境はとてもバッチリ。これからも応援しています。
その他気づいたこと、感じたこと 入り口が若干分かりにくい。もう少し大きくせてもいいかなとも思う。
サピックス小学部(SAPIX)【関西】住吉校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 関西の塾にありがちなオプションなどはなく、どの子もおなじようにフルコースで育ててくれたので、高過ぎるとは思いませんでした。
講師 関西ではまだ人数も少なく、手厚かった。 的確なアドバイスをいただけた。
カリキュラム 全科に通じて組まれたカリキュラムで、復習に特化し、基礎力を何度も鍛え、6年生で一気に難題を解き、入試時点に学力のトップを持っていってくれた。
塾の周りの環境 ターミナル駅で、それなりの人通りと、駅すぐという環境はとても良かったです
塾内の環境 清潔で、静かで、とても過ごしやすかったとおもいます。良かったです。
良いところや要望 関西の塾に比べると、入試まえなどもいつも通りで、とてもドライでした。良い意味でも悪い意味でも。
その他気づいたこと、感じたこと 受付の方から先生まで、いがいに熱い気持ちを持って、見守ってくれました。 テキスト、カリキュラム、先生の指導がバランスよい塾だと思います。
サピックス小学部(SAPIX)【関西】住吉校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 わかりやすい価格で、他塾に多い、オプションなどがほぼなく、全員同じカリキュラムを受けることができます。
講師 子供の性格や特徴をよく掴んでいてくれていて、保護者に対し、適切な指導、アドバイスをいただけること。
カリキュラム いわゆる本タイプではなく、プリントタイプなので、新しい情報、改訂などがしやすい。また、徹底的なスパイラルが確立されている。また、六年生を中心に考えられたスケジュールも素晴らしい。
塾の周りの環境 駅近でとても通いやすいと思います。また、ガードマンや終了後には先生が駅まで送迎してくださいます。
塾内の環境 家庭学習に重きを置く学習塾のため、自習室はありませんが、教室は清潔です。
良いところや要望 自ら学習する(家庭学習)が身につく塾だと思います。そのためか少しドライな感じがします。
4件中 1~4件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ