- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.52 点 (34件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
アクシア個別教室の評判・口コミ
「アクシア個別教室」「広島県広島市安佐南区」で絞り込みました
4件中 1~4件を表示
- 前へ
- 次へ
アクシア個別教室祇園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾がない日でも自習出来るので、塾を活用できる。またテスト前は毎日塾に行ける
講師 優しく丁寧に教えてくれる講師が多いので、わかりやすいと言っている
カリキュラム 高校受験に向けてのカリキュラムが良かったです。年末年始も塾をやってくれるので、勉強に本気になれた。
塾の周りの環境 自宅から1分くらいのとこなので、親が迎えに行くこともしなくていいので助かる。女の子なので暗い場所が少ないので自宅まで安心して帰れる
塾内の環境 教室が少し狭いので、コロナ禍の時はスペースがあまりないので心配でした。
入塾理由 学校の授業がわからなくなり、塾で予習してから授業をうけるとだんだんわかってきました
定期テスト 定期テストの前は毎日塾で教えてもらえるので、点数もあがった。
宿題 量は負担にならないくらいしか出してもらわないので、学校の勉強と両立できてよい
家庭でのサポート 説明会に一緒に参加しました。また、塾での三者面談も出席しました。
良いところや要望 先生とすぐ連絡がとれて、塾での子供の様子がわかりやすい。入退室の際に、カードで出席をとり、親のスマホに連絡が入るので、子供が入退室したかわかりやすくてよい。
その他気づいたこと、感じたこと 塾での子供の様子がわかり、安心します。先生もみんな熱心で信頼できます。
総合評価 受験が終わってみないとわからないのですが、講師がみんは熱心に取り組んでくれて、助かります。
アクシア個別教室祇園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当なのかなとは思いますが家計を圧迫しているので希望も込めてもう少し安くして欲しい
講師 雑談なども面白いみたいで勉強嫌いの息子も楽しく通えているから
カリキュラム 息子は教科書の内容がコンパクトにまとめられているようで社会のテスト前の勉強は塾の教材を使う事もあるようです
塾の周りの環境 家から徒歩5分以内で信号もなくメイン通りを真っ直ぐ歩くだけなので道幅は狭く自転車は心配だが利便性が良い
塾内の環境 メイン通りの一階なので車の音など少しはあるかもしれないがドアを閉めれば気にならないと思います
入塾理由 通っている学校のテストにスケジュールを合わせていたのでテスト対策に強いと感じた
定期テスト 範囲のプリントを合格点に達するまで、何回も繰り返したりしている
宿題 無理な量は出ないとのことですが息子はほとんど家でしていません。
家庭でのサポート テスト前などは個別も単発で増やすか等は話し合いますが大した事はしていません。
良いところや要望 LINEでのやり取りもスムーズで面談等もあるので今のままで満足です
総合評価 通っている学校にリンクしているのでテスト対策などがしっかりしている
アクシア個別教室祇園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かったというか、少し高くてビックリしたが、姉を通わせてたことがあったので、入塾金が無料になったので、良かった。
講師 嫌がらずに行くし、わかりやすいと言っている。面談に行った時こちらの要望や子供の気持ち等をしっかりと聞いてくれた。
カリキュラム まだ夏期講習に3回程しか行っていないので、エピソードとかはないです。
塾の周りの環境 家から近く、自転車でまっすく行けば良いので便利。大通りにあるので、人通りもあり安心。車の通りも多いので、そこが少し心配
塾内の環境 個別指導とグループ指導で分かれていて、自習もできる環境があるので良いと思う
良いところや要望 塾長がとても優しく、こちらの要望もしっかり聞いてくれるので相談もしやすい。
アクシア個別教室祇園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 5教科教えて頂いてお得だと思いました。また、定期試験の一週間前は毎日開校されててお得を感じます。
講師 保護者との懇談会があり、情報交換ができている。
また子供も先生に聞きやすい環境だと言っている。
カリキュラム 学校の授業にあった教材を使用していて、学校の予習がよくできていると思います。
塾の周りの環境 自宅から自転車で1分のところなので、夜遅くなっても、安心です。
塾内の環境 コロナ禍で、ちゃんと、感染対策ができていると思います。塾内の広さは問題ないと思います。
良いところや要望 先生とラインメールで急なお休みの時でもすぐに連絡をとれるので便利だと思います。
4件中 1~4件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ