- 対象学年
-
- 小3~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.59 点 (19件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
- 展開地域
- 京都府宮津市・京丹後市・与謝郡与謝野町、兵庫県豊岡市に6教室展開
お住まいの地域にある教室を探す
京都進学セミナーの評判・口コミ
「京都進学セミナー」「京都府宮津市」で絞り込みました
4件中 1~4件を表示
- 前へ
- 次へ
京都進学セミナー宮津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立専門学校
- 学部・学科:ファッション・エステ・ネイル
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教師の質と整った設備を考えると、提供されるサービスに見合った適正な料金設定だと思います。
講師 あんなに特別な感じがないが、指導で進学できましたので、一応良かったと思います。
カリキュラム 学生の学習能力を考える上で授業内容を決め、そして進度も学生により調整できるので、良かったと思います。
塾の周りの環境 塾は駅から歩いても便利な立地で、交通の便はとても良かったと思います。また、周囲には商業施設が多く人通りも多いため、治安面でも安心できました。
塾内の環境 塾内は常に整理されており、全体的には快適で集中できる環境が整っていると感じました。
入塾理由 インターネットでチラシを見て、そして入塾している友達からの推薦
良いところや要望 オンライン授業の選択肢を増やすなど、学習スタイルに合わせた柔軟な対応があるとさらに良くなると思います。
総合評価 総合的には、学習環境とサポートの質が料金に見合っており、志望校合格を目指す生徒にとって大きな助けとなる塾だと思います。
京都進学セミナー宮津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 長期休みなどで授業の追加を行うとその分料金が上がっていたが、他の塾に比べてちょうど良い価格設定が行われていたためよかった。
講師 とても真摯に対応してくれてよかった。しっかりととりくめばその分自分の成績も伸びると実感した。
カリキュラム とてもわかりやすい教材を使用していて、自宅学習でも問題なく勉強ができた。
塾の周りの環境 とても治安が良く、駅からのアクセスも良いため安心して子供を預けられた。
塾内の環境 特に問題のある生徒がいなく、周りも静かであったため勉強にしっかりと取り組める環境であった。
良いところや要望 コロナ対策が徹底して行われており、安心して子供を預けることができた。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の方もとてもやさしく、真摯に取り組んでくれるため、とても良かった。真面目に取り組めば成績も上がりそう。
京都進学セミナー宮津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと思うが、他の塾もおなじくらいだと聞いている
講師
動画で勉強していると聞いている。
カリキュラム 定期的な講習があると聞いている。成績はあまりかわらない
塾の周りの環境 自宅からは遠いため、9時までのこれない。塾の日は実家に泊らす必要がある
塾内の環境 塾の目の前に太い道があるため交通量が多く、うるさいことがおおい。
良いところや要望 面談が定期的にあったり、セミナーがあったりで、先生とコミュニケーションがとりやすい
その他気づいたこと、感じたこと やすんでも代替えの授業をしてくれたりと親切に思うが、成績があがらない
京都進学セミナー宮津校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:医療技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月額料金は、2教科の方がお得です。季節講習は、少し高額になります。
講師 雑談が多い先生がいらっしゃって、とてもわかりやすく楽しい授業です。
カリキュラム 学校の進度に沿った内容のカリキュラム、教材です。季節講習で先取り。
塾の周りの環境 学校の帰りに寄れる場所にあるので、とても便利です。大通りに面しているので、安心。
塾内の環境 教室は少し狭く、自習室の雑音が少し気になります。自習室でのおしゃべりも、あります。
良いところや要望 いつでも勉強したいときに利用できる自習室があるのはとても良いです。ちょっとうるさい時があります。
その他気づいたこと、感じたこと 誰がどれだけ、自主的に勉強しているのか、講師の先生が把握されてるのはすごいです。
4件中 1~4件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ