- 対象学年
-
- 小4~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.51 点 (151件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導まなびの評判・口コミ
「個別指導まなび」「大阪府泉北郡忠岡町」で絞り込みました
4件中 1~4件を表示
- 前へ
- 次へ
個別指導まなび忠岡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾に通った事がないので、料金が安いのかわかりませんが、どこも同じような感じでした。
講師 子供が体験に行った時に、わかりやすく、質問しやすい環境にあり、わからない事がすぐわかるようになったと言っていました。
カリキュラム 夏期講習があり、一学期のわからなかった所を教えてもらえる事が良かったです。
塾の周りの環境 駅近で一階にあるせいか、前の通りは騒がしい気がします。駐車場がないので、あればいいなと感じました。
塾内の環境 駅近、一階にあるからか、雑音は多い気がしますが、本人は気にならない程度だと言っていました。
教室は狭いと感じました。
良いところや要望 体験を受け、本人がやる気になった事がとても良かったです。何回か体験させて頂き、色々な先生とお勉強させて頂いたのですが、どの先生にも聞きやすく良かったと言っていました。
個別指導まなび忠岡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.00点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 上の子が通っていた塾が辞めてしまったので急遽探し、自宅から近いので入塾。
1コマ◯円なので安く感じるが、とにかくコマ数を多く取るように勧めてくる。
キャンペーンをよくしているので、入塾料金などお得になったが最低限コマ数で通っていたが、上の子が5教科で通っていた塾よりも高くついた。
季節講習など通常授業以外が多く、お勧めされるコースはコマ数も多く高額なので、とてもじゃ無いが家計を圧迫します。
最低限のコマ数でやり過ごしましたが、年間の塾への支出は高額です。
講師 子供に合う合わない先生がハッキリしている。
先生の出勤スケジュールで授業の日が変わったりするのは理解できるが、先生の入れ替わりも毎年のようにあり、教え方がバッチリ子供に合っている先生が急に居なくなったりするので年度替わりには不安感がある。
カリキュラム 季節講習やテスト前講習などの通常とは別の講習が多すぎてビックリした。
講習期間中の受講回数も塾側から提示されるのは回数も多く高額。
塾の周りの環境 近くに駅、コンビニ、スーパーがあり、中学校の校区の中心に立地しているので、車での送迎でも自転車でも行きやすい。
塾内の環境 教室は思ったほど広くなく、幅のある長机に向かい合わせで仕切りをしてあり並んで座っている。
隣とも近く決して広いスペースで勉強をするわけではない。
良いところや要望 我が家の都合や子供の気分に合わせて授業の日や先生を調整してくれるので、安心して通わせる事はできました。
が、最終的に高額だからと諦めた塾の方が年間では安いと聞いてショックでした。
新設したての塾だから?塾長も1年で交代したので、子供も塾長の考え方が違っていて戸惑ってました。
アプリで入退室や授業の様子、塾長とのコミュニケーションも取れるのは安心材料のひとつだと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 先生も子供とのコミュニケーションを取ってくれるので、楽しい雰囲気で過ごせるようです。
学力維持や学習習慣の場としての入塾はいいかと思います。
個別指導まなび忠岡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 予定範囲内でした。
支払い口座が、あまり使い慣れない口座で、少し不安。
兄妹割あり、嬉しいです。
講師 対応は早くて良い。
講師のポジティブな所も良い。
指導者の字が汚ない所、受講時間枠がもう少し多いと嬉しいかな。
カリキュラム 集中的にカリキュラムを組んでくれてありがたいが、夏休みやお盆があり仕方ないが、授業と、授業の間が何にも空きすぎていて、不安になる。
塾の周りの環境 立地、交通の便について良いが、治安は、少しわるかもしれない。駅近くの不審者情報がよく届く為(安まちメール)
塾内の環境 まだ行き始めて間もないので、何とも言い難いが、講師1人につき、両サイドに生徒が座るところ、一緒になる生徒によっては、雑談が多いと子供が言っていた。多少の雑談もユーモアも学習に必要かもしれないので、勉強や指導に影響なければいいかな。と思ってます。様子みます。
先生の指導や助言は、親から言うより効果アリな為
今後に期待してます。
良いところや要望 資料請求から、入塾までとてもスムーズにすすめて頂き有り難いと思ってます。
コロナも気になる中、振り替え授業もあるという事で、安心できました。
個別指導まなび忠岡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 キャンペーンで、特別講習がついてきたのは、良かったですが、チラシの3カ月無料と書かれているのは誤解を招きます。
料金は妥当だと思います。
講師 先生がよく変わる。子供にあう、あわないがあるみたいです。
カリキュラム 先生によって、簡単だったり、とけにくかったり、早く慣れてほしいと思う
季節講習 苦手な教科をあててるので、良かった。
全教科まんべんなく勉強したいのに、2教科選ばないといけないのが不服の様です。
塾の周りの環境 近くて良かったです。コンビニが目の前で、明るい所です。
専用駐車場がないので不便ですが、それほど混む所でもないので、お迎えにたまに行きますが、心配ないです。
塾内の環境 個室ではないので、集中出来るのか心配です。
良いところや要望 責任者が、入塾してまもなく、変わられました。丁寧なご挨拶がありました。引き継ぎはちゃんと出来てなかったと思われます。
その他気づいたこと、感じたこと 1時間では短い。遅刻してしまうと、少なくなってしまう。
忙しいスケジュールの中なので、よく予定を変更するのですが、振替が出来るのがいい。
4件中 1~4件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ